ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月30日

8月29日 小浦一文字

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ




皆さん、お元気ですか~ニコニコ




さぁ、8月もいよいよ終わりガーン





っと、その前に・・・お盆休みの最終日は・・・ドキッ






















8月29日 小浦一文字





新子アオリを3杯だけ・・・ブロークンハート




見事に撃沈こでした爆弾




そう、上手くはいきませんね・・・テヘッ










って事で、気持ちを切り替えて今回は、平日釣行ですテヘッ





まだまだ、残暑が厳しいので、今回も、ソルトルアーですキラキラ









・・・




この時期、やっぱり気になる青物キラキラ



去年、イイ思いをした小浦一文字ですが、先鋒の肴釣師さんが先日、撃沈こブロークンハート



結果次第でカゴ釣り復帰も考えましたが、まだ早そう汗




どうも、エサとなる小アジが釣れないとか・・・ガーン





・・・





それなら逆転の発想で、ルアーならなんとか、なるかも・・・ドキッ




勝手に都合のイイ事、言ってますが、そこは愛嬌・・・





なんとか頑張ってきますグー







前夜・・・





久々のショアジギタックルを準備するのに手間取り、睡眠時間30分爆弾




そして家を出ると、わずかに雨が・・・タラ~




慌ててレインウェアを積み込み2時、出発キラキラ













車・・・





おそらく単独渡堤かと期待したが、駐車場は意外と埋まってる・・・ビックリ




3時出船の一番船には、僕以外に5人の釣り客が・・・





たまたま知り合いのカゴ師がいたので聞いてみると、全員カゴ釣りとか・・・汗




なんとかBPを目論んでいたが、こいつは諦めるしかなさそうテヘッ








船・・・





波止に到着すると、皆さんBPで店開き汗




・・・




っで、僕は先行者を数人挟んだ場所で準備を始めるタラ~





狙うは、ワインドでのタチウオドキッ





・・・





・・・






30分ほど探ってみたが、無反応ブロークンハート





周りのウキ釣りでも気配がなく、諦め気味で場所を変えてみるキラキラ





すると、数投目、軽くバイトが・・・ドキッ




更に数投目も軽くアタリが・・・タラ~




・・・




型が小さいのか、どうもノリが悪い怒









そして、ようやく・・・















8月29日 小浦一文字







F3級だが、嬉しい1匹目キラキラ




ジアイとは言えないが、夜明けまでに4匹ゲットニコニコ








アタリが遠くなったので、ショアジギを始めてみるキラキラ















8月29日 小浦一文字






今日の釣り座は、こんな感じニコニコ

ピンボケですいませんガーン











深さを考慮して、60gから始めてみるシーッ








・・・






・・・





カウント40から50で着底キラキラ

やっぱ深いっすねガーン





・・・




ゆっくりめのワンピッチでジャーク開始・・・








すると・・・












ゴツンドキッ






大した引きでないが、慎重に間合いを詰める・・・






・・・





8月29日 小浦一文字







この明るさでは、さすがにタナが深いタラ~





すぐに同サイズを1匹追加したが、反応がなくなってしまった爆弾







近くでは、サビキでアジがポロポロ釣れている・・・





これは、もしかして・・・ビックリ







・・・






案の定、先端のカゴ師達は竿を曲げているタラ~




あ~、こんな事なら持ってくりゃ良かったなぁ・・・男の子エーン






・・・








っで、11時まで粘ったが・・・





















8月29日 小浦一文字









終了ぉ~


















しかし、タチウオだけではオカズが淋しいなぁ・・・電球









( ̄ー ̄)ニヤリ・・・















8月29日 小浦一文字







8月29日 小浦一文字







帰りに、なんとかオカズを追加テヘッ







本日の釣果ぁ~







8月29日 小浦一文字





タチウオ F3級×6匹汗


アオリ 300~100g×4杯(計630g)ニコニコ


写真、忘れちゃいましたテヘッ







なんとかオカズはゲットできましたが、指を咥えて釣るのはストレスですね~男の子エーン


もちろん、近日中にカゴ釣りで挑みますよ~ムカッ


なかなか、タイミングが難しい青物狙いですが、次回こそは結果を出したいですねキラキラ






そろそろ、カゴ釣り始動かも・・・


デカイ奴、待ってろや~パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(ショアジギ)の記事画像
5月17日 紀北某所
5月31日 北港釣り公園
3月27日 煙樹ヶ浜
9月26日 紀北某所
9月2日 北港釣公園
8月16日 中紀某所
同じカテゴリー(ショアジギ)の記事
 5月17日 紀北某所 (2015-05-17 20:15)
 5月31日 北港釣り公園 (2012-06-03 21:15)
 3月27日 煙樹ヶ浜 (2011-03-27 14:45)
 9月26日 紀北某所 (2010-09-26 16:15)
 9月2日 北港釣公園 (2010-09-03 07:33)
 8月16日 中紀某所 (2010-08-16 11:22)
この記事へのコメント
沖一ルアー釣行、お疲れサマ~です。
某渡船HPのあの日のお名前は、やはりaoriさんでしたか。
のませ釣りはエエ釣果でしたので、違う人かなと思っていましたが、
ルアーオンリーだったのですネ。
いつも二刀流ですのに、今回はカゴの用意はされなかったのですネ。
また、タチウオさんは型が落ちてきましたが、これからは数釣りが楽しめそうですネ。
次回からは青物ののませでしょうか?
自己記録更新するようなエエもん期待していますヨ!
Posted by ヨコちゃん at 2014年08月31日 10:28
>ヨコちゃんさん

こんばんは^^;
ちょっと、的を外しちゃいました(><);
BPから目も離せず、我慢汁出まくりでしたわ・・・(爆)
しかも、涼しい天候だったので、後悔しきり・・・(号泣)

ルアーオンリーと決めた時に限ってこの有様ですわ・・・
残暑が緩むのが待ち遠しい今日この頃です(^0^)/
Posted by aori at 2014年08月31日 21:56
一文字は青物の気配が上々などのネタを見た気がしたけど...
厳しかったのですね~
でもアオリさんがジグ投げてくれてほっとしてますわ!!
時間に余裕があればそこで通しでカゴとルアーなど挑戦してみたいです!
Posted by ラブカメ at 2014年08月31日 22:33
お疲れ様でした!
今回は残念でしたね^^;
けっこう涼しくなってきましたので、てっきりカゴノマセかと・・・
ここのジグもポイントありそうですね~
60gではアピール不足でしょう!
私は最近80gにも慣れてきました^^;

タチウオ、今季の和歌山は好調ですね!!
早く湾内に入って来てほしいですわ(笑)

次回はカゴでしょうか?
ソルティガ引きとりますよ~(爆)
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年09月01日 07:42
沖一釣行お疲れ様でした^o^
某HPやはりそうでしたか^o^
やはりこの時期はルアーですか?
タチウオF3が6本は十分では!
さらにイカまでゲット流石ですね^o^
次回、カゴの予定があれば誘ってくださいね〜ぇ^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2014年09月01日 12:45
こんにちは!
沖一、今回はルアー攻めでしたか~@@
太刀魚にアオリに本命ゲットは残念でしたが
流石でしたね~!!
次回はカゴ飲ませですか~!!
今年もでっかいの期待してますね~☆彡
Posted by だいちゃん at 2014年09月01日 15:01
まいどです~!

こらこら~!誰が撃沈こやてぇ~!?
あの日の本命は、タチウオでっせぇ~~!
・・・って、これも撃沈こってか?。。。(号泣)

ここの青物は、なぜか?ルアーに反応が薄いですよねぇ~。。
ルアーで爆ってるのを見た事無いですよ!・・・シイラ以外は。。

・・・「南紀」開幕ですよ~!@@;
Posted by 肴釣師 at 2014年09月01日 20:03
>ラブカメさん

こんばんは^^;
久々のソルト一本勝負でしたが、見事に撃沈こでした!
秘かに期待してたんですがね~・・・(><);
ここなら二刀流も面白そうですよ(@@;
カゴにしろソルトにしろ、超大物の夢がありますからね~!
あ~、行きたくなってきましたわ~(^0^)/



>カゴ迷人さん

こんばんは^^;
かなり迷いましたが、久々のショアジギに賭けました!
せめてバラシでもあれば盛り上がったのですが・・・(><);
80gですか。。。たまにシャクル僕にはちと辛いかもしねませんね!

ソルティガは久々の出番でしたが、まだまだ使い込みますよ~!
まだ性能を引き出せてませんが、最後はカゴデビューかも・・・(^0^)/



>釣り吉レスラーさん

こんばんは^^;
イマイチ引き合いは、満足できませんでしたが、
オカズだけは逃がしませんよ~^^;
アオリもこれからが楽しみです!
もうしばらくソルトですが、休日カゴ復帰すれば、連絡しますね!
それより・・・BIG1の朗報も待ってますよ~(^0^)/



>だいちゃんさん

こんばんは^^;
なんとかオカズだけは死守しました^^;
それより、横目でチラチラ見える満月の竿は目に毒ですわ(><);
しかも、真似ようにもタックルがありませんでしたからね~・・・
あ~、マキエをまきたかったっす(号泣)

今年は大物に縁がありません・・・
なんとか、記憶に残る一匹を釣りたいっす(^0^)/



>肴釣師さん

こんばんは^^;
タチウオですが、型がイマイチでしたね~!
ここまでくればF4は欲しいところですよね(><);

そうなんですよ、ここのルアー、微妙な釣果ですよね。。。
いよいよ9月・・・カゴタックル磨いときま~す(^0^)/
Posted by aori at 2014年09月01日 21:53
こんにちはー。
太刀魚が始まってますよねー。
大きなサイズにアオリイカまでしっかりとお土産で獲られるのは流石
ですねー。アオリイカを本気で狙っている私にはそんなに簡単にアオ
リイカの姿が見れないのは、やはり腕でしょうね(^^;
太刀魚も行きたいなー。
Posted by コットンフィール at 2014年09月03日 16:42
お疲れ様でした〜!!
青物は残念でしたが、旬の獲物GETしてますね!!
僕はHGが全然なので市内の色んな漁港で色んな釣りしてますが、あきません(泣)
ウキすっぽ〜ん見たい!!
Posted by けんぼー at 2014年09月03日 19:09
>コットンフィールさん

こんばんは^^;
やっとタチウオが面白くなってきましたね~!
もう少し型のいいのが欲しいところですが、
こればかりは運ですからね(><);

アオリは例年並みっぽいですね^^;
年々プレッシャーが高くなってるので、竿抜けポイントがキモですよ!
今週もサクッと行ってきます(^0^)/



>けんぼ~さん

こんばんは^^;
最近、名前を見かけないので心配してましたが、行ってるようですね!
紀北HGも、ちょっと微妙な釣果が続いてますね~(><);
もう少し涼しくなれば旧波止のアオリも面白いですよ~(@@;
タコに続いてイカデビューはイカがですか(爆)
爆釣情報・・・期待してますよ~(^0^)/
Posted by aori at 2014年09月03日 20:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月29日 小浦一文字
    コメント(11)