ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月27日

10月27日 水軒一文字

今日もビンビン、ズッキーニムカッ



ようやく台風の呪縛から解けた週末ドキッ



当然ストレスゲージはレッドゾーンアップ



できれば南紀の沖磯に行きたいところだが、ここはぐっと我慢汗



残すところ一週間となったカゴ師大運動会に備えて、最終の予行練習・・・キラキラ








って事で、今回は・・・ドキッ




















水軒一文字



第一回大会優勝のメンツに掛けて負ける訳にはいかないのだムカッ

単なるラッキーでしたが(謝)テヘッ







・・・








車・・・










先週の出船時間を考慮し渡船事務所に着いたのは4:45キラキラ

ちょっと、遅いかなぁ・・・テヘッ










・・・








ビックリ・・・






すでに、駐車場は満車状態汗





仕方なく一番奥へ進むと・・・














ビックリ・・・












ボボボボ・・・







まさか・・・


















一番船が、逝っちゃいました男の子エーン










途方に暮れながら駐車場を見ると見覚えのある車が2台・・・ガーン

某乱獲師さんと某マルアジハンターさんですテヘッ







・・・







とにかく待つしかないか・・・男の子エーン








・・・






待つこと50分ブロークンハート

白みかけた空を仰ぎながら、20名弱の釣り人を乗せて、いざ出船ムカッ









そして、ポイント到着は、6時過ぎ・・・タラ~

釣り座確保、有難うございます男の子ニコニコ







朝の挨拶をかわし状況を伺うと・・・シーッ






幸い夜明け前のアタリは無かったらしく、気持ちよくコラボ、スタートです男の子ニコニコ








今日は、雨の心配は無いものの真横から吹き付ける風が強烈で、濁りも結構きつい汗






風上のサビキ師のアミエビシャワーを浴びながら探ってみると・・・








1投目からアタリドキッ









しかし、15cm程の小アジ爆弾








その後、沈黙が続き、例のごとく肴釣師さんが口火を切る汗








更に肴釣師さんは順調に数を重ね、すでに独走態勢・・・タラ~





・・・






そして、30分程経過した頃、ようやく・・・









スポ~ン








ずっしりとくる重量感は、本命トツカの引きハート






・・・
























嬉しいアベレージサイズのトツカですニコニコ












10分後・・・













同サイズのトツカキラキラ









更に、10分後・・・













今日一の33.5cmチョキ









そして、仕掛け回収際に・・・









グンッ・・・







上がってきたのは・・・















26cmのバリコニコニコ

今回はキープですテヘッ









さらに5分後・・・

















マルアジですブロークンハート











っと、ここまでは順調だったが・・・




























増していく濁りとともに、姿を現したのは・・・

















15cm程の小アジ男の子エーン








色々と仕掛けを変えたりするものの・・・







小アジを交わしきれずに・・・













終了ぉ~









本日の釣果ぁ~

















トツカアジ 30~33.5cm×3匹

マルアジ 28cm×1匹

バリコ 26cm×1匹男の子ニコニコ

小アジ 多数爆弾










肴釣師さん、だいちゃん、ようちゃん、お疲れ様でしたニコニコ

TJC会長は相変わらずの乱獲ぶりでしたねキラキラ


しかし、本番前の練習にしては不安を残す結果となりました男の子エーン

なんとか今日の結果を活かしたいところですが、どうなることか・・・テヘッ







さて、台風続きの週末でしたが、いいかげん終わって欲しいですね汗

次回は、いよいよ大運動会、本番ですキラキラ


去年のように好天を願うばかりですニコニコ





では、なんとか秘策でも考えて優勝、狙いにいきますよ~ムカッ

って事で、デカイ奴・・・



かかってこんかい~パンチ  

Posted by aori at 23:47Comments(13)カゴ釣り

2013年10月22日

10月20日 水軒一文字

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ




皆さん、お待たせしましたテヘッ




先週は、ウネリの残る南紀をあきらめ、小浦一文字でイサギ狙いドキッ




超遠投仕様で外向きに挑みましたが・・・ムカッ










・・・

















撃沈こ







凄まじいエサ取りの猛攻に、針切れで昼に撤収タラ~

久々の完全試合でした男の子エーン










そして・・・









今週は残念ながら雨・・・男の子エーン





そんな時は、おとなしく家でテレビでも・・・シーッ








・・・










ん~な訳、ありませんムカッ

これくらいの雨なら、迷うことなく出撃なのだグー








・・・





そして、今回向かった先は・・・ドキッ
























水軒一文字テヘッ




まだ釣れ続いてるトツカ狙いに決定ですドキッ












車・・・








雨の降る中、渡船事務所には、同じ輩がウロウロ・・・タラ~
皆さん、好きですね~テヘッ




しばらくして、アジの天敵、某乱獲師さんの姿が(謝)




って事で、コラボ釣行決定ドキッ










船・・・











ポイント到着は5:30キラキラ





久々のインターラインロッドの準備に手間取りながら、6時にスタートドキッ


























・・・






仕掛けを投げたものの気配のなさに見切りをつけて、エギングに浮気ハートハート








・・・







しかし、濁りのせいか、こちらも無反応爆弾







30分で切り上げ、カゴ釣りに戻ると・・・シーッ








早速、肴釣師さんがヒットドキッ






更に、潮上ではポツポツとトツカの姿が・・・ハートハート





遅れてはならずと気合を入れるが、空回りタラ~

全くアタリません男の子エーン





そんな中、肴釣師さんは順調に数を重ねるガーン






・・・






それにしても、アタリが無い爆弾

結構、焦ってます汗






見兼ねた肴釣師さんが・・・




『今日はちょっと深いで~・・・〇〇ヒロやなぁ~』ドキッ

あざ~すテヘッ





・・・





僕の棚とは半ヒロの差だが・・・タラ~







すぐにタナを調整し、しばらくすると・・・



























アベレージサイズですが、嬉しいトツカですニコニコ





このあと、トツカを2匹追加したが・・・











・・・

















マルアジが勢力を伸ばしてくる汗








そして、引きが強いと思えば・・・
























30cm足らずのチヌキラキラ

こいつはリリースですテヘッ














その後も、ポツポツとマルアジを追釣していくが、たいして数も伸びず・・・









終了ぉ~










本日の釣果ぁ~















トツカアジ 25~31cm×3匹

マルアジ 25~28cm×8匹

チヌ 25cm×1匹(リリース)テヘッ







肴釣師さん、お疲れ様でしたニコニコ


スタートダッシュの遅れから最後までペースを戻すことはできませんでした男の子エーン



まぁ、運動会前の特訓ってことにしときます・・・キラキラ




ありがとうございました男の子ニコニコ










しかし、この週末もまた台風の影響が出そうですね男の子エーン


美味しいアジは嬉しいのですが、少し違う狙いものが欲しいところです汗



では、次回も予行練習の予感・・・タラ~




まだまだ、釣りまっせ~パンチ  

Posted by aori at 07:49Comments(7)カゴ釣り

2013年10月06日

10月6日 水軒一文字

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ




皆さん、如何お過ごしでしょうかキラキラ







代休釣行で、気分もスッキリしたところですが、またまた逝っちゃいましたテヘッ




さて、今回の釣行先ですが、さすがに沖一はパステヘッ

あの混雑ぶりは懲りごりですガーン








連日のウネリが心配だったので、今回は・・・ドキッ























水軒一文字





そろそろ、運動会に向けて予行練習でもやっちゃおぅかなぁテヘッ









車・・・










・・・








渡船事務所に到着したのは、AM4時過ぎ・・・既に満車寸前の駐車場ビックリ





あいにく前日の釣果情報がアップされておらず、ポイント選択が勝負の分かれ目タラ~





さぁ、どうしたものか・・・ガーン









電球・・・







今回は、『旧』で勝負するか・・・グー















5時前、25名の客を乗せ、ポイントに向かうキラキラ

2番船も、結構乗ってましたよ汗




旧波止の本命ポイントだけに、結構な人数だが、無事、陣地構築汗
















一応、サブタックルのエギングとワインドから始めたが・・・






今日の外海はウネリでアウトブロークンハート





諦めきれずに内向きでも、しばらくやってみたが・・・












撃沈こ







周りでタチウオ狙いの方も多くいたが、姿は確認できず爆弾





・・・






そして、本業カゴ釣りを開始したのは、6:10・・・汗







定番のタナからスタートしたが、いきなり根掛りガーン





いつもと少し場所が違ったせいか、何かあるらしい汗





すぐにタナを調整し、打ち返す・・・





そして、弱々しいアタリの正体は・・・














20cm足らずの小アジブロークンハート





更に・・・













開始早々から、順調な滑り出し爆弾








周りも何の反応もないまま、一時間30分経過・・・ガーン







ようやく、ウキのトップを押さえ込む渋いアタリ・・・ドキッ















おりゃっ










アタリとは裏腹に本命らしい引き・・・ハートハートハート
















そして・・・



















よっしゃ、まずまずのトツカニコニコ






その後も同サイズを、ポツポツと追加キラキラ
























8:30・・・






朝のプチジアイも落ち着き、潮の流れも止まってしまうガーン





こんな時は・・・







グイッ・・・








誘いをかけてやると・・・















スポッ・・・






















そうそう、こいつも誘いに弱かったかなテヘッ









更に・・・

















いい引きしますが、こいつはリリース汗












そして、午後からは一気にペースダウンガーン









・・・









最後は・・・

















何故かガッシー君爆弾










13:30・・・






















終了ぉ~









本日の釣果ぁ~















トツカアジ 28~31cm×7匹チョキ

キビレ 27cm×2匹

チヌ 30cmチョイ×1匹(リリース)








今回は、マルアジが不在でした爆弾




帰って前日の釣果を確認すると・・・ビックリ




『新』で爆った2人組がいましたが・・・(爆)

今日のマルアジ、返してくれ~男の子エーン








今回は、盛況にもかかわらず、食いは悪かったようですね・・・タラ~



今期、好調なトツカですが、来月の運動会も現状維持でいて欲しいですねニコニコ






さて、今週末ですが・・・




またしても、日曜出勤ブロークンハート



連休最終日は、なんとか南紀釣行を・・・ドキッ









では、次回こそはビッグファイトを・・・



デカイ奴、釣ったるで~パンチ  

Posted by aori at 21:29Comments(9)カゴ釣り

2013年10月05日

10月4日 小浦一文字

今日もビンビン、ズッキーニムカッ


もう、先っちょヌレヌレですテヘッ









って事で、先週は、あいにく日曜出勤・・・汗





なんとか、代休釣行を企むが、仕事の調整がなかなかつかないタラ~









更に、今シーズンやたら多い台風が、またしても週末にかけて接近中・・・男の子エーン








もちろん、南紀釣行の予定だったが、週の早々から欠航状態だとか・・・爆弾









そこで、釣果情報をチェックしてると、気になる場所が・・・ドキッ







・・・








って事で、代休釣行、決定~っグー























場所は、カゴノマセ好調の、沖一ですムカッ











まぁ、いくら好調といえ平日なら一番船に乗らずともなんとかなるだろう・・・







・・・









ってな思いは、完全に誤算でした男の子エーン







BPどころか、僕が陣取ったのは、まさかの船着場ガーン


端から端まで見ましたが、ここしか空いてませんでした男の子エーン
















とにかく準備を済ませワインドでもしようかと思ったが、ハンパない風・・・ガーン











・・・












ゆっくり、夜明けを待ちましたテヘッ





































夜明け後・・・こんな感じですキラキラ

夏のシイラフィーバーを思い出しますテヘッ









まさか、平日にここまで混雑するとは、完全に想定外ですガーン












とりあえず、5時半頃から、始めてみると・・・ドキッ










・・・











良さげなサイズのアジが掛かってきますキラキラ














エサ的には問題なさそうですハートハート












掛かったアジを、下り潮に乗せるが、アタリは無い爆弾








・・・








・・・










9時前・・・









周りで目撃できた青物は、2匹だけブロークンハート







どうも、今日は回遊が少ない感じ・・・









そして、9時には数人の客が帰港タラ~









そこで、空いている場所に、プチ移動ダッシュ









・・・










すると、隣の方が、早速ヒットハートハート






更にもう一つ隣の方も、ヒット・・・タラ~







これは、ジアイか・・・ドキッ








と思っていると、僕にも待望のアタリキラキラ







一気に走る道糸を・・・









おりゃっ








よっしゃ、掛かりました男の子ニコニコ








引きからすると、アベレージサイズのハマチか・・・








引きを楽しみながら、手前まで寄せると・・・



















フッ・・・








やってもたブロークンハート







回収すると、スッポ抜け汗







気を取り直し、続けてみるが・・・









プチジアイは終了ぉ~ブロークンハート









これは、痛い・・・










その後も続けるが、アジだけしか掛からない男の子エーン









とにかく、回遊を待つしかない・・・








・・・










・・・












そして、11時過ぎ・・・










通行人:『今日は釣れますか~?』







aori:『いや、全然ですわ~』









とか、言ってると・・・











ビックリ・・・










一気に道糸が突っ走るドキッ























おりゃっ











・・・















ズンッ









こいつは、さっきの奴とはサイズが違う汗











ジジジィィィ~








4号遠投のロッドをブチ曲げるパワーは強烈汗














ここで、ドラグを締めて反撃開始ムカッ










それにしても、強烈な引きタラ~










ぬぬぬぬぬ・・・








汗・・・













竿尻をベルト部分に当てて、両手で突っ込みに耐える汗












でも、今日のタックルと仕掛けなら、まず大丈夫ムカッ





















ようやく姿をみせた魚体は、結構なサイズドキッ








しかし、ここから奴も必死の抵抗をみせる汗













汗・・・
















そして、なんとか水面に浮かせ・・・







































通行人の方が無事ランディングテヘッ


ありがとうございました男の子ニコニコ











やりました、ナイスサイズのメジロですチョキ







今回、60cm枠の玉網を新調しましたが、無事、入魂完了チョキ










・・・











2時・・・








エサ切れの為終了ぉ~ブロークンハート











本日の釣果ぁ~















メジロ 71cm 3.6キロ チョキ









今日は、この1匹だけでしたが、強烈なファイトに満足の一日でした男の子ニコニコ







そして、帰ってからは・・・ドキッ


























やはり、このサイズは脂の乗りも最高ですねキラキラ


まだまだ残っているので、寝かした後の旨みを味わいたいと思いますテヘッ








さて、今回は数は少ないもののメジロサイズがポツポツと上がっていたようですキラキラ


今回のハリスは8号でしたので、安心してファイトを楽しめました男の子ニコニコ



アジは太ハリスでも食ってきますが、針の選択がキモですよシーッ







では、週末、台風の動きが気になりますが・・・




デカイ奴・・・



釣ったるで~パンチ  

Posted by aori at 08:09Comments(7)カゴ釣り