ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月26日

10月26日 煙樹ヶ浜

今日もビンビンズッキーニムカッ




日に日に、朝の冷え込みが厳しくなっていきますね~汗




今年の夏から、早朝ウォーキングを始めたので、ヒシヒシと感じますキラキラ




っといっても、カッコつけて始めた訳でなく、メタボ体質の改善なのだ・・・タラ~




更に厳しい冬の冷え込みが待ってますが・・・




さて布団から出られるでしょうか・・・テヘッ








・・・





って事で、今回は予定通り カゴ釣り ですドキッ




水温的も絶好のシーズンとなったが・・・




先週からの天気予報では、爆風の兆し・・・やべー





北の風11m・・・




う~む・・・タラ~













電球・・・






そろそろ、偵察しときたい場所が・・・シーッ
































煙樹ヶ浜










先週は、ウネリでカツオ情報は無し・・・爆弾





さて、どうなる事か・・・

























今日の釣り座は、こんな感じ・・・キラキラ




っで、去年から好調の2本出しへへん









・・・








・・・






・・・








気配なし






























終了ぉ~














フル撃沈こ










やらかしてしまいました・・・






ゆっくりめの11時から始めましたが、アタリはゼロ爆弾





フグの気配はあったが、カツオの回遊は見られませんでした・・・えーん




少し前には、ポロポロと釣れていたそうですが・・・




やはり、回遊物だけにこんな時もありますタラ~








ってことで、撃沈オーラをまとったまま、運動会に挑みますムカッ




ようやく、水軒にもトツカの気配が・・・ドキッ




やはり、あそこはトツカが釣れなければ盛り上がりませんキラキラ








って事で、次回の上位入賞を狙って・・・ドキッ




気合いだ、気合いだ~パンチ(古っ)  

Posted by aori at 08:30カゴ釣り

2015年10月19日

10月18日 某紀北沖

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ




『今日も釣り日和やなぁ・・・』 なんて思いながら、

悶々と仕事をこなす今日この頃・・・




皆さんはいかがお過ごしでしょうかテヘッ




さて、気になる台風ですが、南海上でゆっくりと足踏み状態汗




なんとか、週末は台風の影響を受けずに済みそうです・・・ドキッ




前回釣行で不満の残る結果にストレスゲージは、超満タン雷




そこで、今回はオフショア釣行で挽回なのだ・・・へへん











いつものローソンに集合したのは、5時半・・・キラキラ




今回はTGW船長の船で、SKGM君と3人での釣行ドキッ




SKGM君は、興奮のあまり一睡もせずに先っちょヌレヌレ状態・・・(謝)テヘッ




無事にストレス発散となるのでしょうか・・・シーッ




まだ薄暗いなか準備してると、すぐに明るくなってきた汗




そして、6時前に出船・・・ハートハートハート





天気は申し分ないが、昼夜の温度差が激しいので服装が難しい汗















気持ちい潮風を浴びながら、颯爽と走ります船




今回のターゲットは、やはりタチパターンの青物とF6級のタチウオキラキラ




好調だった情報は数日前から、お決まりの激渋状態に・・・爆弾





それでも、まずはF6タチウオ求めて、メジャーポイントに向かいますシーッ







ビックリ・・・





到着が早かったせいもあるが、ボートの数が少なすぎるタラ~




やはり、情報どおり活性は低いのか・・・




そんな状況でも強い『アンチョビミサイル150ℊ』で探ってみるが・・・ドキッ











反応なし汗








ジャークパターンやカラーを変えたりもしてみたが、ノーバイト・・・やべー




しかし、こんな時はやはり・・・『生エサ』汗




テンヤ仕掛けのTGWさん、まずは1匹ゲットクラッカークラッカークラッカー






















SKGM君は新兵器投入で、貴重な1匹をゲットナイス





















8:00・・・





結局、TGWさんが3匹ゲットし、僕だけノーフィッシュで、ポイント移動ヨット





















今度は、タイラバでお土産狙いへへん






・・・




早速、アタリがあったが・・・



















ハゼに見えるくらい小さいエソ・・・どくろ




潮の流れはかなり弱く、魚探にも反応が映らない・・・




そんな中、静寂を破ったのはSKGM君キラキラ







・・・






















まずまずのファイトで上がってきたのは、良型マダイクラッカークラッカークラッカー






そして、今度は僕に待望のアタリドキッ




結構な引きに期待は高まる・・・




首を振るような引きは、本命マダイか・・・




しかし、あと少しというところで痛恨のフックアウトブロークンハートブロークンハートブロークンハート




こいつは、出鼻を挫かれました男の子エーン




しかし、まだチャンスはある・・・




すぐに投入して、数秒後・・・













コツコツ・・・




きたきた・・・ドキッ






・・・











針に掛かった頃を見計らって、ドラグを締めるムカッ







ググンッ







よっしゃちょき




今度は逃がさんで~グー





先程とよく似た引きだが、手前に来て走り出す!?






そして・・・







ビックリ・・・




















良型のハマチですちょき





・・・





そして、今度はフォール中のタイラバに・・・







ガツガツッ・・・









おりゃっ









・・・

















これも良型のマダイキラキラ




久々の型揃いに顔がにやけてきますテヘッ






更に1匹マダイを追加し、船を流していると・・・




忘れた頃にアタリが・・・ドキッ




















今度は、黒 でした男の子エーン







潮の流れが弱いので着底はバッチリ・・・




あとは根競べ・・・






すると・・・





今度はSKGM君キラキラ















ここの青物は、タイラバに好反応ナイス








さらに・・・



















今回のマダイはどれも型揃いドキッ







そして、アタリも遠くなったところで、再度タチウオ狙いに・・・キラキラ







・・・







ビックリ・・・







朝には、そこそこの数の船団だったポイントには、数隻のみ・・・爆弾




少し探ってみたが、案の定、アタリ無しブロークンハートブロークンハートブロークンハート






その後、通りかかった場所で魚探に反応が・・・ドキッ





自作サビキを入れると、奇跡の1匹キラキラ












マアジ 35cmちょき







本命青物ポイントにも向かったが・・・












撃沈こ









そして・・・





















終了ぉ~







本日の釣果ぁ~













っで、僕の釣果ぁ~


















マダイ 56~50?×2匹ちょき 1匹はTGWさんに・・・プレゼント

チヌ 40cm位?×1匹タラ~

ハマチ 61cm×1匹テヘッ ロングジグで釣りたかったっす眠い

マアジ 35cm×1匹キラキラ 次も狙っちゃいます力こぶ





TGWさん、SKGM君、お疲れ様でしたニコニコ


しかし、青物もタチウオも良い日に当りませんね~えーん


こればかりは、仕方ありませんが、まぐれでもデカイの釣りたいですね~タラ~


近日中にお誘いするので、ヨロシクで~すチュッ






帰ってからは、久々に刺身パーティーでしたが、ハマチの脂乗りはイマイチでした汗



久々のマダイは握り寿司やら鯛メシやら・・・最高っすニコニコ





って事で、次回はカゴ釣りの予定ですフフフ


運動会に向けて、最後の仕上げとしたいですね・・・キラキラ






って事で・・・



今度はカゴでデカイの釣りまっせ~パンチ


  

Posted by aori at 21:55Comments(14)オフショア

2015年10月14日

10月12日 水軒一文字

今日もビンビン、ズッキーニムカッ




さて、今回は連休でしたが、残念ながら釣行は1日だけ爆弾




連休初日の11日は、久々に嫁とランチ眠い




そして、12日はオフショア釣行・・・ハートハートハート




予定では、タチパターンにロックオンしてたが、前日、船長に急用が・・・ガーン




こればかりは、どうしようもないので、急遽・・・予定変更グー




・・・




とは言っても、さてどうしたものか・・・およよ




しかも、オフショア慣れのせいか早起きが苦手になってきた。。。テヘッ




まぁ、たいした準備もしてなかったので、ここは近場でまったりするか・・・ニコニコ























水軒一文字









車・・・






今回はトツカ不調を見込んで、1番船はパスパー




っで、5時頃、事務所に到着キラキラ




ビックリ・・・




前日情報では、トツカは釣れておらず、今年の不調ぶりが伺える・・・




更に、乗船名簿を見てもTJCメンバーの名前は無いブロークンハート




・・・




やはり、2日前に某乱獲師さんが釣った後となれば、当然か・・・(謝)




・・・




5時半過ぎに、計7名を乗せて出船グー















今日の釣り座は、こんな感じキラキラ





外向きで、エギングを10分ばかりやってみたが、どうも気配がない。。。




早々に切り上げて、カゴ釣り開始汗





風は正面から吹付けるが、問題ないレベルキラキラ




そして、潮の流れは弱い右流れ・・・




定番タナでスタートしたが、反応は無いブロークンハートブロークンハートブロークンハート










そして、40分後・・・














今日の一発目は、チャリコテヘッ








そして、少しタナを調整すると・・・











スポ~ン
























足元の突っ込みが楽しいバリコニコニコ





弱い右流れだった潮は、いつのまにか当て潮に・・・




・・・



そして、少し投点を変えると・・・







スポっ・・・


















今日の本命!? マルアジテヘッ




しかし、単発で後が続かない汗





近くの釣り人も、渋い状況・・・





そして、誘いを入れてようやく・・・



















どうも、デジカメの調子が悪いなぁ・・・






この後、バリコを追加するが、池のような状態に・・・あせる




・・・






この後、釣れるのはどれも、型がイマイチ・・・







































そして、最後は・・・













1:30・・・















終了ぉ~






本日の釣果ぁ~












マルアジ 26cm×1匹汗


バリコ 24~28cm×3匹(リリース2匹)汗


ヘダイ 手のひらサイズ×2匹(リリース)爆弾


キビレ 手のひらサイズ×2匹(リリース)爆弾


サバ 30cm弱×1匹(リリース)爆弾






以上っ










撃沈こ








トツカ不在は予想通りでしたが、マルアジも激渋でしたブロークンハートブロークンハートブロークンハート




しかも、どれもサイズがイマイチ・・・えーん




本番直前に不安を残す釣果となってしましましたあせる




なんとか、本番までにトツカの群れに期待したいところですねキラキラ




今回は、ウキスポンはなんとか楽しめましたが、晩酌はアテ不足でしたえーん



次回こそは、重たいクーラーを背負いたいものです汗








って事で・・・



次は、そうはいかんで~パンチ
  

Posted by aori at 01:28Comments(10)カゴ釣り

2015年10月06日

10月4日 某紀北沖

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ




朝晩の冷え込みも日毎に深まり、寒さすら感じる季節となりましたもみじ01もみじ02




釣れる魚種も、少しずつ増えるうれしいシーズンドキッ




って事で、今回は・・・シーッ









紀北オフショア




最近になって、タチパターンの青物の気配が・・・ビックリ




青物がタチウオに喰らいつくらしいが、どうも見るまでは信じ難いタラ~




もちろん、未経験の僕には、テンションMAXハートハートハート




あとは、土産にタチウオ、40アップのマダイ・・・ドキッ




などと頭の中のクーラーは満タンなのだテヘッ





前日の飲み会を程々に済ませ、5:30にローソンに集合ニコニコ



メンバーは同僚U君を含めた3名キラキラ





そして、今回は、TGWさんの船での釣行キラキラ









かなりの速さでカッ飛びますロケット





そして・・・











前回釣行で無かった竿掛けも、今回はバッチリナイス







そして、6時前に出船し・・・




ポイントに向かってぶっ飛ばすムカッ
















まずは、青物狙いの本命ポイントに向かったが・・・




・・・




漁船でいっぱいブロークンハートブロークンハートブロークンハート





トラブル回避のため、諦めてタチウオポイントに向かってみるキラキラ







前に好調だった『アンチョビ メタル』出動グー










・・・





沈黙・・・





どうも、活性が低いのか周りの船も全く釣れてない爆弾




仕方なくポイント移動をして、タイラバにシフトキラキラ




・・・




しかし、タイラバも反応がない・・・





どうした事か・・・




潮の動きも悪くタイラバは、ほぼ真下にしか落ちていかない・・・





そして、ファーストヒットは・・・ドキッ



















記録更新しましたわーん















それでも、粘って巻き続けるとヒットしたが、痛恨のバラシ爆弾






そして、その次のリトリーブで・・・







コツコツコツドキッ








引きからして、キープ間違いなしの本命か・・・へへん














ビックリ・・・

















これは嬉しい外道の良型サバフグちょき







・・・




そして、TGWさんにヒットしたのは、ハマチキラキラ












U君は本命マダイをヒットナイス












しかし、アタリは長く続かず、最初のタチウオポイントに戻ってみるキラキラ






いつもならスゴイ数の船団だが、この日は少なくバラついている爆弾





こんな活性の低い場合は、テンヤタイプのルアーが強い力こぶ





しかし・・・


















F2サイズブロークンハート





・・・




そんな時は、カラーチェンジ・・・キラキラ







・・・
















サイズ変わらずブロークンハート







どうも今日は、何をしても調子が悪い・・・








っで、タイラバに戻るが・・・
















20cmのチャリコで、ジ・エンドガーン


















終了ぉ~






本日の釣果ぁ~













サバフグ 38cm×1匹ちょき



タチウオ F3弱×1匹、他2匹リリース爆弾



チャリコ 10?~20cm×2匹、他多数バラシ爆弾









TGWさん、U君・・・お疲れ様でしたニコニコ



タチパターンの青物は少し早かったのか、ムラがありますね汗



それにしても、保険のタチウオとタイラバの不発は堪えましたねえーん



って事で、次回に期待したいと思いますテヘッ







そして、貴重なサバフグは鍋に・・・ハートハートハート




更に今回初挑戦の、サバフグの肝爆弾




さすがに嫁は食べてくれませんでしたが、これがゲキ旨ナイス



紅葉おろしと刻みネギにポン酢をぶっ掛けると、ビールが止まりませんにんまり







って事で、次回こそデカイ奴を釣りたいですね汗



カゴ釣りの練習も気になりますが・・・



う~ん・・・悩みますわテヘッ






では、次回は、メジロでも釣ったるか~パンチ  

Posted by aori at 00:02Comments(12)オフショア