ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年12月07日

12月5日 紀北沖

今日もビンビン、ピンコ立ち あはは




皆さん、お久しぶりです パー




釣りには行ってましたが、連続で撃沈こ ブロークンハートブロークンハートブロークンハート




さらっと振り返ると・・・ 




11/16は、YMMT船長とTJMT君で紀北沖へ・・・




ティップラン、カワハギ、タチウオの贅沢3種狙いの釣行 グー




しかし・・・










12月5日 紀北沖






カワハギを1匹釣っただけで、アオリもタチウオもアタリ無し ガーン





12月5日 紀北沖





12月5日 紀北沖





12月5日 紀北沖






YMMT船長は貴重な良型アオリをゲット キラキラ




TJMT君は、タチウオとカワハギをポロポロ釣ってました OK




とにかくアタリの少ない日でしたね タラ~




・・・




そして、11/23は・・・




禁断のキハダチャレンジ第2戦 炎炎炎




久しぶりにTGWさんと行ってきました あはは




・・・




9時過ぎに貴重なアタリ ハートハート




ファーストランは、大した事なかったが、かなりの重量感 タラ~




残り60mまで寄せたが、一気にラインを引き出され全く浮いてきません・・・




結局20分ほど格闘したが、最後は痛恨の鈎外れ ブロークンハートブロークンハートブロークンハート




他の客は計5ヒットあったが、鈎外れやラインブレイクなど・・・




結局、船中6人でノーフィッシュ 爆弾爆弾爆弾




残念ですが、来期にリベンジしたいと思います フフフ




って事で・・・




今回は平日に休みを取って、FJBYSさんとコラボ釣行 にっこり




この時期に熱くなる、紀北限定のハス釣りです ハートハート




かなりシークレットな釣りなので、船名は伏せさせて頂きます キラキラ




・・・




この日の客は総勢10名・・・




僕の釣り座は左舷のトモで、その隣にFJBYSさん キラキラ




7時半頃にゆっくりと、出船です グー




・・・




海に出ると北西の風7~8ⅿで、結構な冷え込み やべー




・・・




しばらく走ってポイントに到着 キラキラ




まずはカワハギ狙いから フフフ




タックルは極鋭カワハギAIR1343にアドミラ100XHL キラキラ




エサは冷凍の海エビ キラキラ




・・・




・・・




もう少しアタリがあるかと思ったが、意外と当たりません わーん




ようやくアタリがあったが・・・








9:23


12月5日 紀北沖






厳しいスタートです わーん




更に根掛かりを外して回収すると・・・






12月5日 紀北沖





これもリリースです わーん




・・・




・・・




しばらく沈黙が続いたが、船長からハス狙いの嬉しいアナウンス ハートハート







12月5日 紀北沖




タックルは、極鋭コンセプトゲーム MH-235にキャタリナIC 150H キラキラ




市販の胴付仕掛けに、エサは活けの海エビです フフフ




そして、この釣りはタナ取りが肝心 キラキラ




ピンポイントで船を操船して漁礁の上に付いてるハス(イシダイ)を狙います キラキラ




・・・




一流し目からアタリが出たが乗せ切れません わーん




何度か流すと漁礁に仕掛けが当たるので、少しタナを上げます フフフ




すると・・・











ギュイーン




前アタリの後、一気に竿先が海面に突き刺さりました びっくり




すかさず合わすと、強烈な引き タラ~




ドラグは締めて、一切ラインは出させません 力こぶ




そして・・・








11:40


12月5日 紀北沖






やりました、本命のハスとウマズラのダブルです ちょき




この後、面白いようにアタリが連発 ハートハート









12月5日 紀北沖






12月5日 紀北沖






リリースサイズも混じるが、強烈な引きにアドレナリン全開です あはは




FJBYSさんも・・・






12月5日 紀北沖




順調に数を増やしてます ナイス




次第に食いが悪くなり・・・







14:48


12月5日 紀北沖





これが最後の魚 えーん




15:30・・・




終了ぉ~




本日の釣果ぁ~










12月5日 紀北沖






ハス(イシダイ) 37~25cm × 7匹 あはは


         20cmチョイ × 3匹 (リリース) タラ~


ウマズラ  33~31cm × 2匹 あはは


カワハギ 24cm は FJBYSさんから頂きました パー


ガシラ、カワハギ各1匹はリリース わーん





って事で、FJBYSさん、お疲れ様でした あはは



仕掛けとエサまで用意して頂き、ありがとうございました にっこり



レクチャーのお陰で、ハス釣りの醍醐味を堪能できました キラキラ



本来の活性ではなかったそうですが、面白過ぎますね あはは



しかも、極旨な魚って、最高です キラキラ



また、機会があればお手合わせお願いします チュッハート




・・・




・・・




帰ってからは、カワハギの刺身とハスの水炊き ビールビールビール



写真はありませんが、文句なしの旨さでした グッド







さて、次回は、恒例の煙樹ヶ浜での忘年会 ビールビールビール



少し寒さが厳しそうですが、楽しみたいと思います へへん



って事で・・・



今度も美味しい魚で、乾杯やぁ~ パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(乗合い船)の記事画像
3月15日 共栄丸
7月28日 かわばた渡船
6月16日 黒龍丸
5月2日 千代丸
4月14日 黒龍丸
2月24日 共栄丸
同じカテゴリー(乗合い船)の記事
 3月15日 共栄丸 (2025-03-16 21:39)
 7月28日 かわばた渡船 (2024-07-30 06:57)
 6月16日 黒龍丸 (2024-06-19 00:00)
 5月2日 千代丸 (2024-05-03 22:36)
 4月14日 黒龍丸 (2024-04-16 05:49)
 2月24日 共栄丸 (2024-02-25 12:24)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月5日 紀北沖
    コメント(0)