ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年12月09日

12月8日 煙樹ヶ浜

今日もビンビン、ズッキーニ へへん




さて、今回はTJC海上忘年会 キラキラ




恒例行事なので楽しみにしてましたが・・・




TJC専属シェフをはじめ多くのメンバーが仕事で欠席 ブロークンハートブロークンハートブロークンハート




残念ですが仕方ありません。。。




しかも、肝心のカツオ情報も無さそう爆弾爆弾爆弾




ちょっと不安がよぎるが、頑張ってきま~す グー







車・・・




・・・




目的の駐車場に到着したのは、4:45 キラキラ




まだ真っ暗だが宵からの雨が残り、駐車場はガラガラ わーん




しばらくして、TJC kawaさんが到着 パー




この調子だと客は増えそうにないので、場所取りはせずメンバーを待つことに・・・ 汗




・・・




ぼんやり明るくなった頃に、会長が到着 あはは




心配した雨も、やっと止みました ハートハート




聞くと、友人のUEさんが既に釣りをしてるの事 びっくり




これで、今日の参加者は計5名になりそうです にっこり




・・・




早速、荷物を担いで浜に降りていきます 汗










12月8日 煙樹ヶ浜







既に、入浜してたUEさんはヘダイ1匹を確保との事・・・




ゆっくりと準備を始めてみたが・・・




肝心の『釣り鈎』がありませ~ん およよ




慌てて近くの『つり一番』へ針を買いに走ります 汗




・・・




って事で、仕切り直して・・・







12月8日 煙樹ヶ浜






今日のタックルは、こんな感じ キラキラ




いつものライトカゴ仕様です フフフ




ようやく準備が整い、8時に第一投 キラキラ










どぴゅっ〜









ぽちゃん タラ~




ブレーキが効きすぎたのか、ずいぶん手前に着水 わーん




・・・




仕方なくゆっくり仕掛けを回収してると・・・ 












クンクンッ








8:05


12月8日 煙樹ヶ浜






今日のファーストフィッシュです あはは汗




・・・




・・・




しかし、アタリが無いなぁ・・・ 




びっくり・・・




スポ〜ンッ




ゆっくりラインが走って・・・




おりゃ 力こぶ




きました ハートハート




しかし、カツオのように走りません あせる




・・・




そして、上がってきたのは・・・











9:02


12月8日 煙樹ヶ浜





久しぶりのハマチ にっこり




そして、UEさんがまたヘダイを追加 タラ~




すかさず、僕もタナを合わします 汗




・・・




すると、ウキが見当たりません 汗




まずまずの引きだが・・・










9:58


12月8日 煙樹ヶ浜




37cmのチヌでした 汗





そして、僕のファイト中に会長がヒット びっくり











12月8日 煙樹ヶ浜





12月8日 煙樹ヶ浜





こちらもチヌでした 汗




今日はカツオは厳しいかもしれません あせる




・・・




更に・・・










10:34

12月8日 煙樹ヶ浜





サイズアップのチヌ ちょき




・・・




・・・





しかし、風がきついので焚火で時間潰し・・・





風が収まってから再開すると・・・










12:00

12月8日 煙樹ヶ浜






遅れて参戦のN鉄工さんも・・・








12月8日 煙樹ヶ浜




12:02

12月8日 煙樹ヶ浜






チヌをゲット ナイス




・・・




・・・




最後はファイト中にスコールに打たれ・・・










14:59

12月8日 煙樹ヶ浜






今日一のチヌ44cm あはは汗




これを最後に即、撤収 タラ~




って事で・・・




15時過ぎ・・・




終了ぉ~




12月8日 煙樹ヶ浜







本日の釣果ぁ~



12月8日 煙樹ヶ浜




ハマチ 42cm × 1匹 あはは


チヌ 44〜37cm × 3匹 (リリース)汗


ヘダイ 30cm × 4匹 (2匹リリース) 汗


コバンアジ 1匹 (リリース) あはは汗








って事で、皆さんお疲れ様でした パー



今回は少ないメンバーでしたが、楽しめました へへん



しかし、本命のカツオが不在なのは残念でしたね わーん



水温的にはまだ大丈夫なので、回遊に期待したいですね  フフフ








っで、翌日の晩酌は・・・





12月8日 煙樹ヶ浜






ハマチの洋風タタキにヘダイの昆布締め炙り ビールビールビール




どちらも淡白な味なので一手間かけると、メチャ旨いです キラキラ








さて、次回は未定ですが、かなり寒くなりそうです やべー




って事で、ラストスパートに向けて・・・

 


気合だ、気合いだ〜 パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日  (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
先日はお疲れさまでした~!
今年はカツオの姿も無く、ちょっと寂しい海上忘年会になりましたが。。
空いてたのでストレスなく、のんびりと楽しく過ごせましたね~^^;
前代見ものの、釣りに来てハリを忘れる!?は、初めてですよ(笑)
その割にアタリは一番多かったんとちゃいますか~?@@;
今年もあっという間の一年でしたが、来年もまた楽しくやりましょ~!
あとはラストスパートですね!
Posted by 肴釣師 at 2024年12月10日 17:43
>肴釣師さん

こんばんは^ ^;
あれだけ釣り人が少ないとストレスなく楽しめますね!
忘れ物はしょっちゅうですが、流石に焦りましたわ^ ^;
借りるのも恥ずかしく迷わずハンドルを握りました( ̄^ ̄)ゞ
久々でしたが、やはりウキスポンは気持ちいいっす!
来年は、もう少しカゴ釣りを増やしますわ〜(^o^)/
Posted by aori at 2024年12月10日 20:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月8日 煙樹ヶ浜
    コメント(2)