ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年04月30日

4月29日 谷口渡船

今日もビンビン、ピンコ立ち あはは




いよいよ、ゴールデンウイークに突入です ハートハート




連休一発目は、串本の 『浅海』 キラキラ




ジャンボの旨さにつられ、再挑戦です グー








車・・・




2時に自宅を出発し、マルニシでFJBYSさんと合流 パー




オキアミ3枚とサシエサを買って、阪和道へ ハートハート




・・・




ちょうど4時半に、串本港に到着 ハートハート




既に薄っすらと空が明け始めてます 汗

















お世話になるのは、お馴染みの 谷口渡船 キラキラ




・・・




我々以外に1組の客も浅海に向かうようです にっこり




5時10分頃、期待を胸に出船です グー













今日は北西の風6~8mの予報だが、湾内は無風 キラキラ




・・・




・・・




わずか10分足らずでポイントに到着 タラ~



















前回と同じところに、船を付けてもらいました ハートハート




・・・




まずは完全フカセから・・・












ロッドはコアスペックⅡ さぐり を新調 ハートハート




早速、マキエを撒くと・・・




・・・




真下に沈んでいきます タラ~




とりあえず適当なタナまでラインを出して止めておきます フフフ




更に、天秤フカセも準備 キラキラ













こちらは底から仕掛け長さの5ⅿほど、上げておきます フフフ




・・・




しばらくすると、FJBYSさんがコアジを釣り上げます ハートハート




今日はイカの仕掛けも用意してるので、更にタックルを追加 へへん















竿掛けは2つしか用意してないので、適当に置いときます あはは汗




・・・




しばらく様子を見るが、反応なし 爆弾爆弾爆弾





こんな時は、お決まりの・・・















燃料チャージ フフフ




しばらくして、イカのロッドに待望のアタリ びっくり




・・・




タイミングを見計らって合わせてみたが・・・




見事に空振り わーん




しかも、何故か掛け鈎が見当たらず続行不可能 えーん




・・・




・・・












嬉しいことにFJBYSさんから仕掛けを頂き、再びチャレンジです グー




・・・




しかし、その後2回の貴重なアタリを掛け損じ・・・ えーん




こうなると心中穏やかではありません わーん




・・・




・・・




そして、FJBYSさんから・・・




『アタリと違いますか~、怪しそうですよ・・・』 と嬉しいお声が びっくり




・・・




ロッドを手に持ち慎重に聞いてみると・・・




確かにイカらしき重みが・・・ ドキッ




・・・




ドラグを締め直し、竿先が入り込んだタイミングで・・・









おりゃっ 力こぶ








グンッ ハートハート




やっと、乗りました あはは汗




・・・




慎重に寄せて、最後はFJBYSさんがランディング あはは汗







9:38







やりました、久々のアオリイカです あはは汗




FJBYSさん、有難うございました チュッ




・・・




更に2杯目を狙って仕掛けを入れておきます キラキラ




・・・




・・・




しかし、肝心の完全フカセはサッパリ・・・
















マルアジが沸いてサシエが残りません わーん




天秤フカセも無反応で、潮はコロコロと方向が変わります あせる




たまに激流になったりと、今日の潮は厄介です タラ~




仕掛けにガン玉を打って、しばらく様子を見ていると・・・




・・・




・・・




待望のアタリ ハートハート




・・・




しかし、期待の引きではありません・・・




そして・・・








10:56








小さいが、やっと釣れました タラ~




・・・













今度はFJBYSさんにもアタリです ハートハート





11:25






サイズは同じようなサイズ タラ~




・・・




しばらくして、竿先がゆっくり入り込みます びっくり




一呼吸おいて合わせると、まずまずの重量感 キラキラ




引きは小刻みに叩くようで、本命じゃ無さそうです・・・




・・・




すると・・・




 びっくり










11:45







まさかのジャンボ あはは汗




・・・




・・・




その後、2匹目を狙って打ち返すが・・・




・・・




期待のアタリは無し ブロークンハートブロークンハートブロークンハート




気付けば結構な強風が・・・




・・・




って事で・・・




13時・・・


























終了ぉ~




本日の釣果ぁ~



















イサギ 40~27cm × 2匹 あはは


     1匹はFJBYSさんから頂きました パー



アオリイカ 865g × 1杯 ちょき



カツオは船長から全員にプレゼント ハートハート






って事で、FJBYSさん、お疲れ様でした あはは




イカ釣りの仕掛けにレクチャーまで、本当にありがとうございました キラキラ




イカのエサ釣りも、たまには面白いですね~ ハートハート




この時期は仕掛けも準備しておきます フフフ




しばらくここは厳しそうなので、別の釣りを模索しましょう チュッハート




・・・




っで、帰ってからは・・・












当然、刺身の三種盛り ビールビールビール




どれも絶品の旨さです キラキラ




イサギは皮を引くと・・・












ご覧の通り キラキラ




来年からは早めに狙いたいと思います へへん






って事で、次回は連休後半戦 晴れ晴れ晴れ




まだ決めてませんが、行先には迷いますね~。。。




どこも混雑しそうなので車の運転には注意です ウィンク




って事で・・・



次回も、美味しい魚にロックオ〜ン パンチ
  

Posted by aori at 12:32Comments(2)カセ釣り

2025年04月21日

4月19日 千代丸

今日もビンビン、ピンコ立ち あはは




ようやく陽気な天候になってきました 晴れ晴れ晴れ




最低気温は15℃もあり、防寒着は卒業です あはは




って事で、今回は、中紀のデカアジ狙い ハートハート




連日、50cmオーバーが上がり、最大は57.5cmの超ギガサイズ タラ~




って事で・・・




デカい奴、いわしまっせ~ グー










車・・・




3時に出発し美浜港に到着したのは3:50 キラキラ




既に駐車場は一杯で、端っこのほうに、なんとか駐車 タラ~





って事で、今回2回目となる 千代丸 です キラキラ




2艘体制なので、総勢20数名の客が集まってます 汗




・・・




4時過ぎに若船長が来て、氷を配布 キラキラ


















今回も若船長の船で、右舷のトモから2番目をゲット フフフ













タックルや小物を無駄な動きのないように配置 フフフ




・・・




5時過ぎ・・・




12名の客と共に出船です グー
















風は微風で絶好の釣り日和 ハートハート















日の岬を過ぎても穏やかな海で、期待感はハンパありません にっこり




・・・




・・・




およそ、45分程走ってポイントに到着 キラキラ














タックルは、ミッドゲーム73H220にフォースマスター1000にPE4号 キラキラ



K型天秤に120号の鉄仮面、クッションゴムを付けて市販の仕掛けです フフフ














水深は61ⅿで底から4~8ⅿで釣るようにと、船長の指示 OK




って事で、6時過ぎにスタートフィッシング~ グー




早速、仕掛けを落としてみたが・・・






・・・




反応なし・・・




左舷で数匹釣れたようだが、右舷はゼロ 爆弾爆弾爆弾




早々に移動をして、ポイントを探します タラ~




・・・




・・・




そして、ようやく待望のアタリ ハートハート




ロッドホルダーには掛けずに手持ちスタイルで中速で巻き上げます 汗




もちろんドラグも入念に調整します フフフ




・・・




巻き上げが終わると鉄仮面をバケツに入れ玉網を持って・・・









6:43







やりました、いきなり45cmのビッグサイズです へへん




回りも同様に釣れ始めました 汗




・・・



・・・













なんとか3匹釣った時点で、アタリは激減 あせる




早速・・・















燃料チャージ にっこり














魚探には青物らしき魚が映ってるせいか、反応はありません・・・




・・・




ポイント移動して、ポツポツ追加するが、バラシ多発 わーん




およそ3分の1くらい、バラします タラ~




本来ならトモの釣り座が有利だが、この日は胴やミヨシが好調 汗




・・・




後半、やっと調子が上がってきたが・・・




11時頃には、完全無反応 ブロークンハートブロークンハートブロークンハート









12時・・・








終了ぉ~





本日の釣果ぁ~





















マアジ 47~40cm × 17匹 ちょき

バラシ 6~7匹 わーん










竿頭は胴で釣っていた方で、28匹でした クラッカークラッカークラッカー




2番手で23匹なので、まだまだ修行ですね あはは汗




ちなみに、最大は51cmが釣れてました タラ~




・・・




って事で・・・





帰ってから計測すると最大47cm!、まさかの自己記録更新 あはは汗




50cmオーバーは次回の楽しみにしときます ハートハート








っで、帰ってからは・・・













白子や真子もパンパンの割に、脂乗りはバッチリ ビールビールビール




ほとんど、お裾分けしましたが、喜んでもらえました にっこり








って事で、ゴールデンウイークまで、あと少し ハートハート




色々と釣りものが増え、嬉しいシーズンになってきました ドキッ




って事で・・・



次回も美味しい魚で、爆釣やぁ~ パンチ  

Posted by aori at 06:52Comments(6)乗合い船

2025年04月06日

4月5日 水軒一文字

今日もビンビン、ピンコ立ち あはは




さて、4月の一発目は地元 水軒一文字 でアジ釣りです キラキラ




今月から旧波止3,500円、新波止4,000円に値上げ タラ~




出船時間も4時に変更したらしく、ゆっくり寝れませ~ん あせる




とはいえ、ウキスポン禁断症状が出てるので行ってきま~す グー










車・・・




3時に自宅を出発 キラキラ




3:25に到着したが、既に受付けが始まってました タラ~




なんとか1番船に滑り込み、新波止4番をチョイス キラキラ




・・・




3:50・・・




30名足らずの客を乗せて、出船です フフフ




・・・




花冷えのせいか、防寒着を着て丁度いい感じ・・・




目的のポイントには、わずか3名のカゴ師だけ タラ~




場所は選び放題なので、船着き付近に陣地構築 キラキラ

















今日はバックスペースが広いので、6.3の剛弓と6500CSロケットで迎え撃ちます へへん




・・・




時間が早いので、ゆっくりと準備し、4:50に第一投・・・









どぴゅ~っ





・・・




ちょうど5時頃に、左のカゴ師に早速アタリです えー




型は尺チョイくらいです 汗




・・・




潮上のせいか、こちらにはまだ反応がありません わーん




そのうちアタリが来るかと余裕をこいてると、右側のカゴ師にヒット びっくり




完全にスルーされちゃいました あせる




・・・




そして、アタリが出たのは、5:20過ぎ・・・




モゾ~とした渋いアタリを合わして、フィッシュオ~ン あはは





・・・




一匹目なので慎重に・・・




ブリ上げます あはは







5:23








ギリ尺超えのアジをゲット 汗




・・・




すかさず景気付けの祝杯を・・・











・・・




一気に数を稼ぎたいところだが、アタリは続きません。。。




最近の釣果通り、厳しい展開です タラ~




・・・




一匹追加した後に、今度は豪快なウキスポン・・・




・・・




5:54








サイズアップの33cm あはは



・・・




しかし、ジアイは終わりのようです タラ~




・・・




その後は・・・
















・・・




・・・




以上っ














撃沈こ 爆弾爆弾爆弾





って事で・・・








10:30・・・
















所用があり、今日は早上がり どくろどくろどくろ





って事で・・・




終了ぉ~




本日の釣果ぁ~













アジ 33~31cm × 3匹 ブロークンハートブロークンハートブロークンハート



フグ 1匹 眠い






って事で、予想通り厳しい結果となりました タラ~




旧波止は1名だけツ抜けしてましたが、厳しかったようです・・・




っで、翌日は・・・

















1匹づつ、お寿司にタタキになめろう ビールビールビール



一瞬で消えちゃいました えーん




型的にはあと一歩ですが、真子が入って乗っ込みのようです キラキラ




って事で・・・




今後の情報に期待したいと思います ハートハート





では、次回こそ・・・



美味しい魚を爆釣やぁ~ パンチ  

Posted by aori at 22:37Comments(2)カゴ釣り