2014年08月16日
8月14~15日 紀北某所
今日もビンビン、ピンコ立ち
皆さん、お久しぶりですね~
今年も台風が多いのか、2週連続での釣り禁止は堪えました
しかも、海の状況が回復する前に、お盆休みに入っちゃいました
僕の場合、お盆休みから新子狙いのエギングを開始します
どこも、水潮の影響がひどくパッとしませんが、なんとか夏を満喫したいものです
・・・
13日は、墓参りやら買い出しで終了、釣行初日となる14日は、午前に雨の予報・・・
AM5時半にポイント到着したが、予報通り小雨がぱらついている
お陰で先行者はいないが、潮色が最悪
満潮前で潮がさしているのに、かなりの濁りっぷり
これでは、いくら視力のいいアオリでも、エギを見つけるのは困難
とりあえず、派手目のカラーでリサーチ開始
・・・
通常なら足元までエギをトレースすれば、新子のアオリが着いてくるのだが、気配はゼロ
とにかく、広範囲に探るしか手はなさそう・・・
・・・
開始15分後、ようやくラインにアタリがでた
おりゃっ
軽っ・・・

100g程だが嬉しい初物
厳しい状況が予想されるので、キープしちゃいます
・・・
その後、2杯追加したが、イマイチなので場所移動
・・・
数カ所ポイントを回ったが、どこも水潮がひどい
・・・
少しでも影響の少ない場所を探してみる・・・
・・・
なんとか潮色の良さげな港を発見
・・・
しばらく走ると、小さなチョボが空いていたので、降りてみる
その1投目・・・
足元近くまで丁寧に探り、しゃくり上げた瞬間・・・
ズンッ・・・
よっしゃ
ようやく、ましなサイズがきました
手前でのヒットで引きを堪能する間もなく・・・

500gチョイのまずまずの型
更に、5分後・・・
今度は、はっきりと分かる『イカパンチ』
ひと呼吸おいて合わすと・・・
ズンッ
やり~ぃ
・・・

よっしゃ~、サイズアップです
・・・
たまたま回遊イカに当たったのか、この後、沈黙
・・・
そして、8:30・・・
暑さにビビって、終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

アオリ 530~750g×2杯
新子 100g位×3杯
なんとか、マシなサイズをゲットできました
通常なら数釣りを楽しめるのですが、ちょっと厳しいようですね
ってことで、2日目は・・・
・・・
今回は、釣友T君とニコイチ釣行です
チョイ投げも行きたかったが、例のポイントは前日の調査で激濁り
そこで、タチウオとアオリの両方が狙えるポイントを選択
ポイント到着はAM4時頃・・・
今日は、南風がかなりキツイ
エギングとワインドの二刀流でタックルをセットし、まずはタチウオ狙い
1投目・・・
異常なし・・・
2投目・・・
異常なし・・・
3投目・・・
やっぱり、おらんかなぁ~・・・
ガツンッ
きたぁ~


久々のヒットです
ばらさないように慎重に寄せてきます
おりゃぁ~

小っさ~
とりあえずキープして、次を狙います
すると・・・
ガツーンッ
連チャンです
更に・・・
ガツーンッ
3連続ヒット
まさに、入れ食いです
しかし、この後1匹追加して群れは去っちゃいました
そこで、すかさずエギングにチェンジです
・・・
数投目・・・
着底した頃を見計らってしゃくると・・・
乗ってました
・・・
しかし、軽いなぁ・・・

この辺では珍しいアカイカ(ケンサキ)です
夜明け後、エギングに集中しましたが・・・



こんな感じです・・・
9:00・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

タチウオ F2~3本×4匹
アカイカ 120g×1杯
アオリ 100g弱×1杯(リリース2杯)
T君、お疲れ様でした
なかなか厳しい状況でしたね・・・
海況が戻れば、またリベンジしましょう
って事で、連チャン釣行になりましたが、場所選定が難しいですね~
タチウオも少しは気配が出てきたようです
16日は所用で釣りはお休み
連休最終日の17日には、もう少し釣果アップを狙いたいですね・・・
では、皆さん、暑さには気を付けて・・・
・・・
デカイ奴、釣りまっせ~

皆さん、お久しぶりですね~

今年も台風が多いのか、2週連続での釣り禁止は堪えました

しかも、海の状況が回復する前に、お盆休みに入っちゃいました

僕の場合、お盆休みから新子狙いのエギングを開始します

どこも、水潮の影響がひどくパッとしませんが、なんとか夏を満喫したいものです


13日は、墓参りやら買い出しで終了、釣行初日となる14日は、午前に雨の予報・・・

AM5時半にポイント到着したが、予報通り小雨がぱらついている

お陰で先行者はいないが、潮色が最悪

満潮前で潮がさしているのに、かなりの濁りっぷり

これでは、いくら視力のいいアオリでも、エギを見つけるのは困難

とりあえず、派手目のカラーでリサーチ開始

・・・
通常なら足元までエギをトレースすれば、新子のアオリが着いてくるのだが、気配はゼロ

とにかく、広範囲に探るしか手はなさそう・・・
・・・
開始15分後、ようやくラインにアタリがでた

おりゃっ
軽っ・・・

100g程だが嬉しい初物

厳しい状況が予想されるので、キープしちゃいます

・・・
その後、2杯追加したが、イマイチなので場所移動

・・・
数カ所ポイントを回ったが、どこも水潮がひどい

・・・
少しでも影響の少ない場所を探してみる・・・

なんとか潮色の良さげな港を発見

・・・
しばらく走ると、小さなチョボが空いていたので、降りてみる

その1投目・・・
足元近くまで丁寧に探り、しゃくり上げた瞬間・・・
ズンッ・・・
よっしゃ

ようやく、ましなサイズがきました

手前でのヒットで引きを堪能する間もなく・・・

500gチョイのまずまずの型

更に、5分後・・・
今度は、はっきりと分かる『イカパンチ』

ひと呼吸おいて合わすと・・・
ズンッ
やり~ぃ

・・・

よっしゃ~、サイズアップです

・・・
たまたま回遊イカに当たったのか、この後、沈黙

・・・
そして、8:30・・・
暑さにビビって、終了ぉ~

本日の釣果ぁ~

アオリ 530~750g×2杯

新子 100g位×3杯

なんとか、マシなサイズをゲットできました

通常なら数釣りを楽しめるのですが、ちょっと厳しいようですね

ってことで、2日目は・・・


今回は、釣友T君とニコイチ釣行です

チョイ投げも行きたかったが、例のポイントは前日の調査で激濁り

そこで、タチウオとアオリの両方が狙えるポイントを選択

ポイント到着はAM4時頃・・・
今日は、南風がかなりキツイ

エギングとワインドの二刀流でタックルをセットし、まずはタチウオ狙い

1投目・・・
異常なし・・・

2投目・・・
異常なし・・・

3投目・・・
やっぱり、おらんかなぁ~・・・
ガツンッ
きたぁ~



久々のヒットです

ばらさないように慎重に寄せてきます

おりゃぁ~

小っさ~

とりあえずキープして、次を狙います

すると・・・
ガツーンッ
連チャンです

更に・・・
ガツーンッ
3連続ヒット

まさに、入れ食いです

しかし、この後1匹追加して群れは去っちゃいました

そこで、すかさずエギングにチェンジです

・・・
数投目・・・
着底した頃を見計らってしゃくると・・・
乗ってました

・・・
しかし、軽いなぁ・・・

この辺では珍しいアカイカ(ケンサキ)です

夜明け後、エギングに集中しましたが・・・



こんな感じです・・・

9:00・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

タチウオ F2~3本×4匹

アカイカ 120g×1杯

アオリ 100g弱×1杯(リリース2杯)

T君、お疲れ様でした

なかなか厳しい状況でしたね・・・
海況が戻れば、またリベンジしましょう

って事で、連チャン釣行になりましたが、場所選定が難しいですね~

タチウオも少しは気配が出てきたようです

16日は所用で釣りはお休み

連休最終日の17日には、もう少し釣果アップを狙いたいですね・・・
では、皆さん、暑さには気を付けて・・・
・・・
デカイ奴、釣りまっせ~

Posted by aori at 08:10│Comments(8)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちは。
連チャン釣行お疲れ様でした^o^
本命!外しませんね‼︎
流石です^o^
何処も台風の影響があるようですね>_<
未だイカは釣ったことありませんと言うか狙ったことありまん>_<
台風続きで4週間!釣禁状態です(泣)
そのお陰で、溜まるのはストレス!
膨らむのは妄想です(≧∇≦)
ドデカのん期待してます‼︎
連チャン釣行お疲れ様でした^o^
本命!外しませんね‼︎
流石です^o^
何処も台風の影響があるようですね>_<
未だイカは釣ったことありませんと言うか狙ったことありまん>_<
台風続きで4週間!釣禁状態です(泣)
そのお陰で、溜まるのはストレス!
膨らむのは妄想です(≧∇≦)
ドデカのん期待してます‼︎
Posted by 釣吉レスラー at 2014年08月17日 16:01
紀北某所釣行、お疲れサマ~でした。
まだ濁りが取れていない中、見事本命ゲットは流石です!
でも、今回の濁りが取れるまでは、まだもう少し数釣りは難しそうですネ。
また、紀北でアカイカさんも釣れるのですネ。
このイカさん、伊豆諸島並みに数釣れれば、毎日でも行ってみたいです。
ほんでもってタチウオさんは、回遊個体は小さいサイズの群れだったみたいですネ。
aoriさんとしては、もう少しエエ型が回ってきてほしいところですネ。
これに懲りずに、日をあらためてサイズアップを狙ってください!
まだ濁りが取れていない中、見事本命ゲットは流石です!
でも、今回の濁りが取れるまでは、まだもう少し数釣りは難しそうですネ。
また、紀北でアカイカさんも釣れるのですネ。
このイカさん、伊豆諸島並みに数釣れれば、毎日でも行ってみたいです。
ほんでもってタチウオさんは、回遊個体は小さいサイズの群れだったみたいですネ。
aoriさんとしては、もう少しエエ型が回ってきてほしいところですネ。
これに懲りずに、日をあらためてサイズアップを狙ってください!
Posted by ヨコちゃん at 2014年08月17日 16:37
>釣り吉レスラーさん
こんばんは^^;
ラッキーなことに回遊のタイミング、ドンピシャでした!
新子なら日中でも意外と釣れますが、このサイズはタイミング次第ですね!
一度釣れば、ハマりますよ^^;
4週も釣り禁ですか(@@;
そのストレスを解消する獲物は相当なモンスターでないとダメっすね(^0^)/
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
今回の濁りは中々、厄介ですね~!
休み明けが丁度良さそうですわ(><);
紀北アカイカはやっぱ少ないですね!
釣れても真夏しか釣れません・・・
旨さはアオリ以上なのに^^;
もう少しタチウオも期待したいですね(^0^)/
こんばんは^^;
ラッキーなことに回遊のタイミング、ドンピシャでした!
新子なら日中でも意外と釣れますが、このサイズはタイミング次第ですね!
一度釣れば、ハマりますよ^^;
4週も釣り禁ですか(@@;
そのストレスを解消する獲物は相当なモンスターでないとダメっすね(^0^)/
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
今回の濁りは中々、厄介ですね~!
休み明けが丁度良さそうですわ(><);
紀北アカイカはやっぱ少ないですね!
釣れても真夏しか釣れません・・・
旨さはアオリ以上なのに^^;
もう少しタチウオも期待したいですね(^0^)/
Posted by aori
at 2014年08月17日 19:00

お疲れ様です~!
やはり雨が多かったのか濁り取れませんね~(>_<)
そんな中、アオリに太刀魚に・・・
旬のものゲット、流石ですね~!!
太刀魚久しく行ってませんが、今年の秋はウキ釣りを止めて
ワインドでも手軽にと思ってるんですが・・・
そんな簡単ではないでしょうね~(笑)
次回も旬魚、期待してますね~
やはり雨が多かったのか濁り取れませんね~(>_<)
そんな中、アオリに太刀魚に・・・
旬のものゲット、流石ですね~!!
太刀魚久しく行ってませんが、今年の秋はウキ釣りを止めて
ワインドでも手軽にと思ってるんですが・・・
そんな簡単ではないでしょうね~(笑)
次回も旬魚、期待してますね~
Posted by だいちゃん at 2014年08月18日 08:52
まいど~、煮えてませんかぁ~!?^^;
水潮でアオリはあかんやろぉ~?
・・・と思いきや、まさかの展開!@@;。。。流石ですねぇ~!!
しかも750gは、ええサイズですよ~!
翌日のタッチーまで・・・
あぁ~~カゴもそんな展開、早よけぇ~へんかなぁ~。。。
・・・次の作戦、練り直しやなぁ~。。。^^;
水潮でアオリはあかんやろぉ~?
・・・と思いきや、まさかの展開!@@;。。。流石ですねぇ~!!
しかも750gは、ええサイズですよ~!
翌日のタッチーまで・・・
あぁ~~カゴもそんな展開、早よけぇ~へんかなぁ~。。。
・・・次の作戦、練り直しやなぁ~。。。^^;
Posted by 肴釣師 at 2014年08月18日 18:35
>だいちゃんさん
こんばんは^^;
アオリは、運が良かっただけっすよ!
最終日は新子のアオリ、3杯だけ・・・
アップできましぇ~ん(><);
ワインド・・・むしろこちらの方が釣り易いんじゃないでしょうか・・・
タナさえ当てれば、2ケタも・・・(^0^)/
>肴釣師さん
こんばんは^^;
あの2杯が無ければアップできませんでしたわ!
運も、もう少し残さなければ・・・(><);
今週末から、まさかの3連チャンで釣り禁ですわ・・・
仕事やら所用が重なって・・・(号泣)
僕も作戦、練り直しです^^;
平日釣行・・・行ければいいのですが(^0^)/あおり
こんばんは^^;
アオリは、運が良かっただけっすよ!
最終日は新子のアオリ、3杯だけ・・・
アップできましぇ~ん(><);
ワインド・・・むしろこちらの方が釣り易いんじゃないでしょうか・・・
タナさえ当てれば、2ケタも・・・(^0^)/
>肴釣師さん
こんばんは^^;
あの2杯が無ければアップできませんでしたわ!
運も、もう少し残さなければ・・・(><);
今週末から、まさかの3連チャンで釣り禁ですわ・・・
仕事やら所用が重なって・・・(号泣)
僕も作戦、練り直しです^^;
平日釣行・・・行ければいいのですが(^0^)/あおり
Posted by aori at 2014年08月18日 21:38
こんにちはー。
なんともうアオリ狙いですか。しっかり成長しているみたいですね!
バンバン釣れているように見えますが、まだこれからのようですねぇ。
今年も私も秋アオリを堪能したいと思います!
太刀魚も気になるところです。
なんともうアオリ狙いですか。しっかり成長しているみたいですね!
バンバン釣れているように見えますが、まだこれからのようですねぇ。
今年も私も秋アオリを堪能したいと思います!
太刀魚も気になるところです。
Posted by コットンフィール at 2014年08月20日 07:36
>コットンフィールさん
こんばんは^^;
早く釣らないと出遅れますよ(謝)
この時期、新子狙いはもちろんですが、忘れた頃に
良型が釣れるので気が抜けません^^;
まだ、エギンガーも少ないので狙い目ですよ!
タッチーもようやく、いいサイズが釣れ始めましたね(@@;
爆釣アップ、待ってま~す(^0^)/
こんばんは^^;
早く釣らないと出遅れますよ(謝)
この時期、新子狙いはもちろんですが、忘れた頃に
良型が釣れるので気が抜けません^^;
まだ、エギンガーも少ないので狙い目ですよ!
タッチーもようやく、いいサイズが釣れ始めましたね(@@;
爆釣アップ、待ってま~す(^0^)/
Posted by aori at 2014年08月20日 21:29