2015年12月22日
12月20日 某紀北沖
今日もビンビン、ズッキーニ
いよいよ残りも少なくなった2015’・・・
なんとかドラマ的な魚を釣ってみたいが、最近やけに多い撃沈こ・・・
そこで、今回はカゴ釣りを封印しオフショア釣行を計画・・・
狙うは正月用のマダイにF5タチウオ・・・
・・・
今回も船長TGWさんとSKGM君と3人での釣行
いつものローソンで待ち合わせ6時20分、薄暗いなかをゆっくりと出船・・・
今日の天気予報は晴れで、風は5mのち1m・・・
この時期にしては絶好のコンディション
・・・
しかも、タチウオに良いとされる長潮なので、迷わずポイントに船を走らせる

まずは、定番アンチョビミサイルでリサーチ
ハイピッチジャークやスロージャークを混ぜながら活性を探るが無反応・・・
荒天の影響なのか水温低下か分からないが、気配は感じられない
そして、ロングポーズにやっと反応が・・・

なんとかキープサイズだが、狙いのサイズにはほど遠い・・・
そんな中、テンヤ仕掛けのTGWさんのロッドが大きく曲がる
結構な締め込みを繰り返し上がってきたのは・・・

文句なしのF5オーバー


やはり低活性の時は、テンヤが強い
しかし、状況は変わらずやむなく、ポイント移動
・・・
9時頃にポイントに到着
前回、意外に高活性だったコウイカ狙いに秘策を試すが、反応なし
タイラバロッドに持ち替えひたすら探るが、こちらも反応は無い
潮の流れも風も弱く、タイラバはほとんど真下に落ちていく
・・・
・・・
そこで、ティップラン用のロッドに30gのタイラバをセット
そして、軽くキャスト・・・
しばらくすると・・・
コツコツコツ・・・

型は小さいが、嬉しい本命にホット一息
その後、久々のアタリは・・・

タイラバ初ヒットのヒラメと言いたいが、ソゲサイズ
その後、活性は上がらず再びタチウオポイントに戻ってみる
そして、今度はSKGM君の竿が大きく曲がる・・・
・・・

これもナイスサイズ
こうなれば、今度は僕か・・・

やっぱり、このサイズ


そして・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
マダイ 36cm×1匹
タチウオ F3~F3.5級×5匹
〃 F2×1匹(リリース)
ソゲ 23cm×1匹(リリース)
チダイ 26cm×1匹はSKGM君に頂きました

って事で、TGWさん、SKGM君、お疲れ様でした
ナイスサイズのタチウオ、おめでとうございます


僕もそのサイズ、欲しかったです
それにしても、活性が低すぎましたね
タイラバ的には長潮はイマイチなのかもしれませんね~
年内コラボはこれで最終でしたが、後味の悪い結果となりました
これに懲りず、来シーズンもお願いしますね
さて、次回は週末のカゴ師忘年会
残念ながら、祝日は所用で釣りはオ・ア・ズ・ケ
今季不調な水軒一文字だけに、撃沈この三文字が・・・
なんとか、オミヤゲット目指して頑張ります
って事で、今度こそデカイ奴、釣りまっせ~

いよいよ残りも少なくなった2015’・・・

なんとかドラマ的な魚を釣ってみたいが、最近やけに多い撃沈こ・・・

そこで、今回はカゴ釣りを封印しオフショア釣行を計画・・・

狙うは正月用のマダイにF5タチウオ・・・


今回も船長TGWさんとSKGM君と3人での釣行

いつものローソンで待ち合わせ6時20分、薄暗いなかをゆっくりと出船・・・

今日の天気予報は晴れで、風は5mのち1m・・・
この時期にしては絶好のコンディション

・・・
しかも、タチウオに良いとされる長潮なので、迷わずポイントに船を走らせる


まずは、定番アンチョビミサイルでリサーチ

ハイピッチジャークやスロージャークを混ぜながら活性を探るが無反応・・・
荒天の影響なのか水温低下か分からないが、気配は感じられない

そして、ロングポーズにやっと反応が・・・


なんとかキープサイズだが、狙いのサイズにはほど遠い・・・
そんな中、テンヤ仕掛けのTGWさんのロッドが大きく曲がる

結構な締め込みを繰り返し上がってきたのは・・・

文句なしのF5オーバー



やはり低活性の時は、テンヤが強い

しかし、状況は変わらずやむなく、ポイント移動


9時頃にポイントに到着

前回、意外に高活性だったコウイカ狙いに秘策を試すが、反応なし

タイラバロッドに持ち替えひたすら探るが、こちらも反応は無い

潮の流れも風も弱く、タイラバはほとんど真下に落ちていく

・・・

そこで、ティップラン用のロッドに30gのタイラバをセット

そして、軽くキャスト・・・

しばらくすると・・・
コツコツコツ・・・

型は小さいが、嬉しい本命にホット一息

その後、久々のアタリは・・・

タイラバ初ヒットのヒラメと言いたいが、ソゲサイズ

その後、活性は上がらず再びタチウオポイントに戻ってみる

そして、今度はSKGM君の竿が大きく曲がる・・・

・・・

これもナイスサイズ

こうなれば、今度は僕か・・・


やっぱり、このサイズ



そして・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
マダイ 36cm×1匹

タチウオ F3~F3.5級×5匹

〃 F2×1匹(リリース)

ソゲ 23cm×1匹(リリース)

チダイ 26cm×1匹はSKGM君に頂きました


って事で、TGWさん、SKGM君、お疲れ様でした

ナイスサイズのタチウオ、おめでとうございます



僕もそのサイズ、欲しかったです

それにしても、活性が低すぎましたね

タイラバ的には長潮はイマイチなのかもしれませんね~

年内コラボはこれで最終でしたが、後味の悪い結果となりました

これに懲りず、来シーズンもお願いしますね

さて、次回は週末のカゴ師忘年会

残念ながら、祝日は所用で釣りはオ・ア・ズ・ケ

今季不調な水軒一文字だけに、撃沈この三文字が・・・

なんとか、オミヤゲット目指して頑張ります

って事で、今度こそデカイ奴、釣りまっせ~

Posted by aori at 01:11│Comments(14)
│オフショア
この記事へのコメント
オフショア釣行、お疲れさまでした。
先週は西高東低の影響を受けたのか、ほとんどのところは活性が良くないみたいですネ。
そんな中、キラリと光る、エエ睨み鯛が釣れましたね~!
あまり大き過ぎると焼くのが大変でしょうし、家の皿に乗るくらいのサイズが一番です!
また、同船のお二人はF5サイズのタッちゃんを仕留められ、一人蚊帳の外はツライです。
でも、食べる分の数釣りは出来たようなので、今年はこれくらいにしちゃって下さい。
先週は西高東低の影響を受けたのか、ほとんどのところは活性が良くないみたいですネ。
そんな中、キラリと光る、エエ睨み鯛が釣れましたね~!
あまり大き過ぎると焼くのが大変でしょうし、家の皿に乗るくらいのサイズが一番です!
また、同船のお二人はF5サイズのタッちゃんを仕留められ、一人蚊帳の外はツライです。
でも、食べる分の数釣りは出来たようなので、今年はこれくらいにしちゃって下さい。
Posted by ヨコちゃん at 2015年12月22日 07:40
お疲れ様です!
オフショアでも活性が低いと厳しいのですね〜
これは魚探の反応があるが食ってこないって事ですか?
でもいいおみやゲットしているじゃないですか^_^
わたしはスーパーで正月のタイを仕入れますわ(^_^;)
まだまだ年末に向けてガッーンと行っちゃってください!
オフショアでも活性が低いと厳しいのですね〜
これは魚探の反応があるが食ってこないって事ですか?
でもいいおみやゲットしているじゃないですか^_^
わたしはスーパーで正月のタイを仕入れますわ(^_^;)
まだまだ年末に向けてガッーンと行っちゃってください!
Posted by ラブカメ at 2015年12月22日 12:53
まいどです~!
・・・貴方、リベンジはどうしたんですかぁ?(謝)^^;
この日は潮が悪かったでしょ~!?
速い紀北でも動かなかったのなら、中紀は尚更ですねぇ~。。(涙)
私の正月用の真鯛は、絶望的ですわぁ~。。
次の海上忘年会、ちょっと寒そうですが。。。
猪鍋食って、ホットな釣果を叩き出しましょかぁ~!?
きっとサプライズはある!・・・ハズ?^^;
・・・貴方、リベンジはどうしたんですかぁ?(謝)^^;
この日は潮が悪かったでしょ~!?
速い紀北でも動かなかったのなら、中紀は尚更ですねぇ~。。(涙)
私の正月用の真鯛は、絶望的ですわぁ~。。
次の海上忘年会、ちょっと寒そうですが。。。
猪鍋食って、ホットな釣果を叩き出しましょかぁ~!?
きっとサプライズはある!・・・ハズ?^^;
Posted by 肴釣師 at 2015年12月22日 18:59
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
本当この日は、どこも悪かったようですね(><);
タイラバに限ってはアタリはタイとソゲの2回だけでした(号泣)
まだまだ活性が落ちる時期でもないのに・・・
タチウオのほうは、未だにF4止まりですわ(><);
来年こそはF5で決めますよ(^0^)/
こんばんは^^;
本当この日は、どこも悪かったようですね(><);
タイラバに限ってはアタリはタイとソゲの2回だけでした(号泣)
まだまだ活性が落ちる時期でもないのに・・・
タチウオのほうは、未だにF4止まりですわ(><);
来年こそはF5で決めますよ(^0^)/
Posted by aori
at 2015年12月22日 20:43

>ラブカメさん
こんばんは^^;
オフショアでこんな釣果は、マジでへこみますよ(><);
夏場はベイトの反応があちこちで映りますが、
この時期はほとんど映りません・・・
漁礁が映ると本命らしき影が・・・^^;
それでも、なかなか釣れませんが(号泣)
残り少ない釣行ですが、撃沈こはゴメンですわ(^0^)/
こんばんは^^;
オフショアでこんな釣果は、マジでへこみますよ(><);
夏場はベイトの反応があちこちで映りますが、
この時期はほとんど映りません・・・
漁礁が映ると本命らしき影が・・・^^;
それでも、なかなか釣れませんが(号泣)
残り少ない釣行ですが、撃沈こはゴメンですわ(^0^)/
Posted by aori
at 2015年12月22日 20:52

>肴釣師さん
こんばんは^^;
すっかりリベンジ癖が抜けちゃいました^^;
すぐに楽して釣れるオフショアに逃避してましたが、
ついにツケが回ってきましたわ(><);
しかし海上忘年会・・・釣れるのでしょうか?
サプライズ・・・期待したいっすね(^0^)/
こんばんは^^;
すっかりリベンジ癖が抜けちゃいました^^;
すぐに楽して釣れるオフショアに逃避してましたが、
ついにツケが回ってきましたわ(><);
しかし海上忘年会・・・釣れるのでしょうか?
サプライズ・・・期待したいっすね(^0^)/
Posted by aori
at 2015年12月22日 21:12

お疲れ様でした!
タチウオ、水温が下がってきて生エサに分がある感じでしょうか?@@;
オフショアなら拘らずテンヤにイワシくくりつけても良さそうですが^^;
F5,6を目の当たりにすると手段を選んでられません(笑)
マダイ、十分なサイズですが正月用にはちと足りませんか?^^;
でもしばらくはオフショアには厳しい気圧配置でしょうね><;
海上忘年会、あの強風予報ではどうなるのでしょうか・・・
北風が強過ぎればあの場所しか?
オフショアのツケはカゴで取り戻しましょう^^/
タチウオ、水温が下がってきて生エサに分がある感じでしょうか?@@;
オフショアなら拘らずテンヤにイワシくくりつけても良さそうですが^^;
F5,6を目の当たりにすると手段を選んでられません(笑)
マダイ、十分なサイズですが正月用にはちと足りませんか?^^;
でもしばらくはオフショアには厳しい気圧配置でしょうね><;
海上忘年会、あの強風予報ではどうなるのでしょうか・・・
北風が強過ぎればあの場所しか?
オフショアのツケはカゴで取り戻しましょう^^/
Posted by カゴ迷人
at 2015年12月22日 21:38

オフショア釣行お疲れ様でした^o^
まじかでF5が掛かればテンション上がりますね^o^
しかし、現実は厳しいですね>_<
正月用のタイがあっただけでも良しでしょう^o^
週末寒波は厳しいですね!
撃沈スタミナ鍋&撃沈焼肉で温まりましょう^o^
まじかでF5が掛かればテンション上がりますね^o^
しかし、現実は厳しいですね>_<
正月用のタイがあっただけでも良しでしょう^o^
週末寒波は厳しいですね!
撃沈スタミナ鍋&撃沈焼肉で温まりましょう^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2015年12月22日 22:00
>カゴ迷人さん
おはようございます^^;
ほんと手段を選ばない方が良さそうですわ(><);
テンヤですが、意外とエサの消耗が激しいんですよ(@@;
タチウオもホバリングするのかエサを取るのが異常に上手いです!
あの顔付きからは信じられませんよ^^;
紀北タイラバはリベンジしなきゃいけません!
あとは波風がおさまってくれれば・・・^^;
今週末、天候も活性も微妙ですわ(><);
全然釣れる気しないので鍋パで楽しみます(^0^)/
おはようございます^^;
ほんと手段を選ばない方が良さそうですわ(><);
テンヤですが、意外とエサの消耗が激しいんですよ(@@;
タチウオもホバリングするのかエサを取るのが異常に上手いです!
あの顔付きからは信じられませんよ^^;
紀北タイラバはリベンジしなきゃいけません!
あとは波風がおさまってくれれば・・・^^;
今週末、天候も活性も微妙ですわ(><);
全然釣れる気しないので鍋パで楽しみます(^0^)/
Posted by aori
at 2015年12月23日 07:54

>釣り吉レスラーさん
おはようございます^^;
タチウオはサイズ違いで単価が全然違いますからね(@@;
テンションが上がる半面、落ち込み具合もハンパないっすわ(><);
週末寒波・・・鍋パには最高ですが、釣りには歓迎しかねますね!
体もクーラーボックスも腹いっぱいになればいいんですが(^0^)/
おはようございます^^;
タチウオはサイズ違いで単価が全然違いますからね(@@;
テンションが上がる半面、落ち込み具合もハンパないっすわ(><);
週末寒波・・・鍋パには最高ですが、釣りには歓迎しかねますね!
体もクーラーボックスも腹いっぱいになればいいんですが(^0^)/
Posted by aori
at 2015年12月23日 08:02

こんにちは‼
オフショア釣行お疲れ様でした!
20日はひょっとしてお会いできるかな~と思ってましたが
やはりオフショアだったんですね~@@
真鯛にタチウオとこちらが正解ですね~
年内の沖一リベンジはありですか?
しかし、お連れの方のF5タチウオごっついですね~
aoriさんの食べごろ真鯛といい、釣れるものが一味違うのは
魅力的なんでしょうね~
海上忘年会・・・ウマヅラとか釣れないですかね?
ウマヅラ釣れたらぶつ切りにしてレスラー兄さんの極上撃沈鍋に投入とか^^
天気は心配ですけど楽しみです‼
オフショア釣行お疲れ様でした!
20日はひょっとしてお会いできるかな~と思ってましたが
やはりオフショアだったんですね~@@
真鯛にタチウオとこちらが正解ですね~
年内の沖一リベンジはありですか?
しかし、お連れの方のF5タチウオごっついですね~
aoriさんの食べごろ真鯛といい、釣れるものが一味違うのは
魅力的なんでしょうね~
海上忘年会・・・ウマヅラとか釣れないですかね?
ウマヅラ釣れたらぶつ切りにしてレスラー兄さんの極上撃沈鍋に投入とか^^
天気は心配ですけど楽しみです‼
Posted by 奈良のライトカゴ師
at 2015年12月23日 11:15

ご無沙汰です・・・。
この日は沖も波止も悪かったみたいですねぇ・・・。
確かにオフショアの釣果としてはaoriさん的には・・・と思いますが。
F5級は画像でもド迫力ですねぇ。
これをまさに真横で釣られるとメンタルが厳しい!
でも真鯛が来てくれて何とか面目が保たれましたね。
ここには脱走兵がいないだけでも、有り難いもんですよ!!
海上忘年会・・・、あまりの天候に見送ります・・・。
恐らく「レスラー鍋」をつついてる時間が長いのでは?
UP楽しみにしてま~す!
この日は沖も波止も悪かったみたいですねぇ・・・。
確かにオフショアの釣果としてはaoriさん的には・・・と思いますが。
F5級は画像でもド迫力ですねぇ。
これをまさに真横で釣られるとメンタルが厳しい!
でも真鯛が来てくれて何とか面目が保たれましたね。
ここには脱走兵がいないだけでも、有り難いもんですよ!!
海上忘年会・・・、あまりの天候に見送ります・・・。
恐らく「レスラー鍋」をつついてる時間が長いのでは?
UP楽しみにしてま~す!
Posted by じろう at 2015年12月23日 23:23
>奈良のライトカゴ師さん
こんばんは^^;
この日はどこもイマイチですね~!
ってか、この頃からタイラバも青物も低調ですわ(><);
沖一DGですが、年内リベンジは無理っぽいかも・・・
朝が早過ぎるので、前日の都合がつきませんわ(号泣)
海上忘年会・・・ウマズラなら大歓迎ですが、グーフーだけのような・・・
とにかく楽しみましょ(^0^)/
こんばんは^^;
この日はどこもイマイチですね~!
ってか、この頃からタイラバも青物も低調ですわ(><);
沖一DGですが、年内リベンジは無理っぽいかも・・・
朝が早過ぎるので、前日の都合がつきませんわ(号泣)
海上忘年会・・・ウマズラなら大歓迎ですが、グーフーだけのような・・・
とにかく楽しみましょ(^0^)/
Posted by aori
at 2015年12月24日 01:32

>じろうさん
こんばんは^^;
F5サイズになると、顔つきが全然変わります(@@;
釣り上げた総数からいえば、そろそろ釣れる頃ですが・・・(><);
まぁ、メンタルだけは鍛えぬいてますんで^^;
海上忘年会・・・今回初参加ですが、こんな時に限って
釣果情報が悪すぎますわ(号泣)
ご指摘通り、竿を持つより箸を持つ時間が長いかと・・・^^;
あとは、余所見釣法に賭けますわ(^0^)/
こんばんは^^;
F5サイズになると、顔つきが全然変わります(@@;
釣り上げた総数からいえば、そろそろ釣れる頃ですが・・・(><);
まぁ、メンタルだけは鍛えぬいてますんで^^;
海上忘年会・・・今回初参加ですが、こんな時に限って
釣果情報が悪すぎますわ(号泣)
ご指摘通り、竿を持つより箸を持つ時間が長いかと・・・^^;
あとは、余所見釣法に賭けますわ(^0^)/
Posted by aori
at 2015年12月24日 01:39
