2009年08月27日
8月27日 加太周辺
今日も、ビンビン
先っちょ、濡れ濡れです
たまに、このフレーズ入れとかないと・・・
って事で、朝練に行ってきました
その前に、二日前の釣果報告から・・・


どちらも、30cm足らずのツバスちゃん
トップに出ましたが、このサイズでは迫力不足
エギングタックルでも、余裕のやり取りでした
2匹共、リリースです
しかし、この後、ミノーにヒットした奴は・・・
数分、やり取りしましたが、またもや痛恨のラインブレイク
サーフならともかく、ここでは無理
バットパワー必要です
って事で、今朝、仕切りなおしの、リベンジ
最近は、サバの回遊も無く、少し遅いめのエントリー
4時ポイント到着!
とりあえず、ピンテールチューンでサバを狙うが、カマスすらこない
明るくなりかけると、人も増えてきます
水面を見ると、ベイトは結構いるみたい
この間、好反応だったコイツから・・・

ダイワ(Daiwa) T.D.ソルトペンシル ドラド チューン 125S
スリムなので、ヒット率抜群!
ドピューッ
カッ飛びです
・・・
数分後・・・
後ろから、猛スピードでチェイス
・・・
あ~
・・・
ロックオン
・・・
バシュッ
・・・
グンッ
きたできたで~
今度こそ、逃がさへんぞ、この野郎ぉ~
・・・
コイツは、なかなかのサイズ
・・・
でも、今日は、チョット違うで~
・・・
そして・・・

ドン
遭いたかったよ、ハマチ君
あっ、ショアジギロッド買っちゃいました
リールは、手持ちのセルテート4000+RCS4000PE+ウルクスS35
無事、入魂完了です

メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962LSJ
スタンダードな9.6ftは、取り回し楽チンです!
急いで、撮影&血抜き処理を済ませて・・・
早くしないと、ジアイが・・・
数分後・・・

又、お前か・・・
30cm程の、ツバスちゃん
口元のフックが外れ、腹にスレ掛かり・・・
コイツはリリース
その後、次第に活性もなくなり、メタルジグをブン投げますが・・・
・・・
沈黙
6時過ぎ・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

ハマチ 60.5cm(2.4kg)
これで、ロストルアーとガイドの仇が取れました
はやく、ショアジギタックル揃えるべきでした
次は、メジロサイズと勝負です
まだまだ、行きまっせー

にほんブログ村

にほんブログ村

先っちょ、濡れ濡れです

たまに、このフレーズ入れとかないと・・・

って事で、朝練に行ってきました

その前に、二日前の釣果報告から・・・



どちらも、30cm足らずのツバスちゃん

トップに出ましたが、このサイズでは迫力不足

エギングタックルでも、余裕のやり取りでした

2匹共、リリースです

しかし、この後、ミノーにヒットした奴は・・・

数分、やり取りしましたが、またもや痛恨のラインブレイク

サーフならともかく、ここでは無理

バットパワー必要です

って事で、今朝、仕切りなおしの、リベンジ

最近は、サバの回遊も無く、少し遅いめのエントリー

4時ポイント到着!
とりあえず、ピンテールチューンでサバを狙うが、カマスすらこない

明るくなりかけると、人も増えてきます

水面を見ると、ベイトは結構いるみたい

この間、好反応だったコイツから・・・

ダイワ(Daiwa) T.D.ソルトペンシル ドラド チューン 125S
スリムなので、ヒット率抜群!
ドピューッ

カッ飛びです

・・・
数分後・・・
後ろから、猛スピードでチェイス

・・・
あ~

・・・
ロックオン

・・・
バシュッ

・・・
グンッ

きたできたで~

今度こそ、逃がさへんぞ、この野郎ぉ~

・・・
コイツは、なかなかのサイズ

・・・
でも、今日は、チョット違うで~

・・・
そして・・・

ドン

遭いたかったよ、ハマチ君

あっ、ショアジギロッド買っちゃいました

リールは、手持ちのセルテート4000+RCS4000PE+ウルクスS35

無事、入魂完了です


メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962LSJ
スタンダードな9.6ftは、取り回し楽チンです!
急いで、撮影&血抜き処理を済ませて・・・

早くしないと、ジアイが・・・

数分後・・・

又、お前か・・・

30cm程の、ツバスちゃん

口元のフックが外れ、腹にスレ掛かり・・・
コイツはリリース

その後、次第に活性もなくなり、メタルジグをブン投げますが・・・
・・・
沈黙

6時過ぎ・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

ハマチ 60.5cm(2.4kg)

これで、ロストルアーとガイドの仇が取れました

はやく、ショアジギタックル揃えるべきでした

次は、メジロサイズと勝負です

まだまだ、行きまっせー


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by aori at 20:30│Comments(15)
│ショアジギ
この記事へのコメント
入魂おめでとさんです!
いきなりの入魂すごいですね!それも60UPメジロ級ですやん(驚き
腕はもちろんなんですが道具もそれなり必要やってことですね
これからシーズンINばこばこ釣ってくださいね
こりゃまた激戦区にエントリーせなあかんわ(汗
いきなりの入魂すごいですね!それも60UPメジロ級ですやん(驚き
腕はもちろんなんですが道具もそれなり必要やってことですね
これからシーズンINばこばこ釣ってくださいね
こりゃまた激戦区にエントリーせなあかんわ(汗
Posted by chariepapa
at 2009年08月27日 21:13

入魂おめでとうございます!! これまたエエサイズですね~青物にはサッパリ縁遠くなってしまったようで。。。。なかなか釣れませんわ~(人が多いので釣りにも行ってないのですが(汗))覚悟して行ってみようかな~
Posted by 若頭 at 2009年08月28日 02:24
おめでとうございます!
ご機嫌さんで仕事できたんちゃいますか(笑)
ツバスでいいから欲しいな〜
私もアジのついでにシーバスロッドで出会い頭狙ってみます!
ご機嫌さんで仕事できたんちゃいますか(笑)
ツバスでいいから欲しいな〜
私もアジのついでにシーバスロッドで出会い頭狙ってみます!
Posted by バルメマン at 2009年08月28日 07:42
すばらしいです~新タックル入魂完了おめでとうございます。
ソルティック買われましたかやっぱりショアジギロッドで
釣れたハマチは価値がありますね。
次はメジロがんばってください
aoriさんに負けずザルツで青物釣ってみます。
ソルティック買われましたかやっぱりショアジギロッドで
釣れたハマチは価値がありますね。
次はメジロがんばってください
aoriさんに負けずザルツで青物釣ってみます。
Posted by メバやん at 2009年08月28日 07:48
>chariepapaさん
こんにちは^^;
本当は、エギングロッドで1本、取ってからショアジギに
移行したかったのですが、あきらめました(><);
相変わらずの、激戦区ですが、確実に上がってます@@;
平日朝練が、最高っす(^0^)/
>若頭さん
こんにちは^^;
ツバス級も、結構釣れてますが、たまにこのクラスも
上がってますよ^^;
北港釣り公園がカゴ道場なら、ここはショアジギ道場
といったところでしょうか(^0^)/
>バルメマンさん
こんにちは^^;
朝のジアイを狙えば、どこでも可能性はあると思います!
あとは、ベイト次第・・・
シーバスロッド、入魂、期待してます(^0^)/
>メバやんさん
こんにちは^^;
やはり、専用ロッドです!
キャスト~ランディングまで、問題なくクリアーです@@;
ザルツでの、大物逮捕、まってます(^0^)/
こんにちは^^;
本当は、エギングロッドで1本、取ってからショアジギに
移行したかったのですが、あきらめました(><);
相変わらずの、激戦区ですが、確実に上がってます@@;
平日朝練が、最高っす(^0^)/
>若頭さん
こんにちは^^;
ツバス級も、結構釣れてますが、たまにこのクラスも
上がってますよ^^;
北港釣り公園がカゴ道場なら、ここはショアジギ道場
といったところでしょうか(^0^)/
>バルメマンさん
こんにちは^^;
朝のジアイを狙えば、どこでも可能性はあると思います!
あとは、ベイト次第・・・
シーバスロッド、入魂、期待してます(^0^)/
>メバやんさん
こんにちは^^;
やはり、専用ロッドです!
キャスト~ランディングまで、問題なくクリアーです@@;
ザルツでの、大物逮捕、まってます(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月28日 12:27
毎度です!
おぉ~、エエ型上がりましたネ~^^
このくらいのサイズやと、引きも強く面白いし食べても美味しい!
加太周辺は今、ハマチ、ツバスが熱いですネ。。
でも、サンデイアングラーの私には、人の多さに圧倒されて。。。
これからが青物本番、さらにデカイの目指してがんばって下さい!
おぉ~、エエ型上がりましたネ~^^
このくらいのサイズやと、引きも強く面白いし食べても美味しい!
加太周辺は今、ハマチ、ツバスが熱いですネ。。
でも、サンデイアングラーの私には、人の多さに圧倒されて。。。
これからが青物本番、さらにデカイの目指してがんばって下さい!
Posted by 肴釣師 at 2009年08月28日 18:17
>肴釣師さん
こんばんは^^;
青物、はまっちゃいますね@@;
一晩寝かして先程、捌きましたが、かなり
脂のっていたので、美味しいと思います^^;
肴釣師さんのトップ画像のような奴、釣りたいっす!
リンクさせてもらいますね(^0^)/
こんばんは^^;
青物、はまっちゃいますね@@;
一晩寝かして先程、捌きましたが、かなり
脂のっていたので、美味しいと思います^^;
肴釣師さんのトップ画像のような奴、釣りたいっす!
リンクさせてもらいますね(^0^)/
Posted by aorisquid1850
at 2009年08月28日 18:57

まいど、おめでとうさんです。
はぁ~~、ほぉ~~
声になりませんわ~。
でっ、デカイっ
こんなん岸から狙えちゃうんですね。
エギングロッドじゃ負けるわけですね。
アカン、行きたくなってきた・・・
はぁ~~、ほぉ~~
声になりませんわ~。
でっ、デカイっ
こんなん岸から狙えちゃうんですね。
エギングロッドじゃ負けるわけですね。
アカン、行きたくなってきた・・・
Posted by じじトト at 2009年08月29日 09:28
>じじトトさん
こんにちは^^;
エギングロッドで、2回やられましたが、
おそらくこのサイズだと思います(><);
昨日、刺身とカマの塩焼き、食べましたが、
酒、呑みすぎちゃいましたm(_ _)m
一度、やってみませんか(^0^)/
こんにちは^^;
エギングロッドで、2回やられましたが、
おそらくこのサイズだと思います(><);
昨日、刺身とカマの塩焼き、食べましたが、
酒、呑みすぎちゃいましたm(_ _)m
一度、やってみませんか(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月29日 12:13
お疲れ様です!
ナイスサイズなハマチですね♪
見てたら僕もジギングロッドが欲しくなりました(^_^;)
ナイスサイズなハマチですね♪
見てたら僕もジギングロッドが欲しくなりました(^_^;)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2009年08月30日 19:18

>烏賊した兄ちゃん!さん
こんばんは^^;
ショアジギ、おもろいっす!
短期決戦なので、僕的に合ってますが・・・
あの、引き、たまりませんよ(^0^)/
こんばんは^^;
ショアジギ、おもろいっす!
短期決戦なので、僕的に合ってますが・・・
あの、引き、たまりませんよ(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月30日 20:46
こんちゃ☆
良型ハマチおめでとうございます!!
でけ~~
かなり熱いバトルになったんでしょうね!羨ましい^^;
次回も頑張ってください^^/
良型ハマチおめでとうございます!!
でけ~~
かなり熱いバトルになったんでしょうね!羨ましい^^;
次回も頑張ってください^^/
Posted by スエキチ at 2009年08月30日 22:03
>スエキチさん
こんにちは^^;
イイ、ファイトでした!
トップで、喰ってきたので、面白かったっす!
アオリのアップ、待ってますよ~(^0^)/
こんにちは^^;
イイ、ファイトでした!
トップで、喰ってきたので、面白かったっす!
アオリのアップ、待ってますよ~(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月31日 09:01
こんばんは
入魂、おめでとうございます!!
上位機種のソルティックですね!
リールも豪華ですね~
あとはハイパーデジギアとハイギアチューンですねw
私もキックス3000を強引にショアジギ仕様に変えました
以前に追加したドラグとラインローラーのCRBBに加えて
パワーライトLのノブとCRBBを搭載させました!
これで計8個のベアリングになり、ブラディアを圧倒しますw
しかもトップで釣ってはるんですね@@
それもバックリ食ってますね^^
ドラドペンシルのシンキングですが、水面直下をドッグウォークさせる感じでしょうか??
入魂、おめでとうございます!!
上位機種のソルティックですね!
リールも豪華ですね~
あとはハイパーデジギアとハイギアチューンですねw
私もキックス3000を強引にショアジギ仕様に変えました
以前に追加したドラグとラインローラーのCRBBに加えて
パワーライトLのノブとCRBBを搭載させました!
これで計8個のベアリングになり、ブラディアを圧倒しますw
しかもトップで釣ってはるんですね@@
それもバックリ食ってますね^^
ドラドペンシルのシンキングですが、水面直下をドッグウォークさせる感じでしょうか??
Posted by カゴ迷人
at 2009年08月31日 20:51

>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
リール、そこまでいじってたのですか~@@;
僕も、やってみよ~っと・・・^^;
フック、外すの手間取りました(><);
着水後、ロッドを立てて、ファーストリトリーブ・・・
全然、ノーアクションです・・・^^;
シンペンなのでドッグウォーク、難しいかも・・・
週末、潮廻りイイので楽しみです(^0^)/
こんばんは^^;
リール、そこまでいじってたのですか~@@;
僕も、やってみよ~っと・・・^^;
フック、外すの手間取りました(><);
着水後、ロッドを立てて、ファーストリトリーブ・・・
全然、ノーアクションです・・・^^;
シンペンなのでドッグウォーク、難しいかも・・・
週末、潮廻りイイので楽しみです(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月31日 22:31