2021年06月14日
6月12日 谷口渡船
今日もビンビン、ピンコ立ち 
さぁ、今年もやってきましたよ~

そう、カツオの完全フカセ
本格シーズンにはまだ早いが、初日はヤイトガツオも・・・
もちろん速攻で予約を入れたが・・・
・・・
その後、行方不明
少し不安がよぎるが、とりあえず様子を伺いに

・・・

出雲 谷口渡船 
4時過ぎ、港に到着
・・・
4:40・・・
磯渡しの客と一緒に出船です

曇り空に覆われてるが、なんとか雨は無さそうです
・・・
今回の客は私1人だけだったが、急遽3名増える事に
っというのも・・・
他船からの応援要請があって客の面倒を見て欲しいのだとか・・・
!?・・・
聞くと、えり丸の船長とは親戚らしいです
って事で、賑やかな釣りになりそうです

まずは、磯渡しの客を下ろしてから・・・

須江、白野港に寄って3人の客と合流・・・

そして、今日のポイントの上瀬に向かいます
・・・
6時前、ポイントに到着

他船は1艘だけで、ほぼ貸し切り状態
っで、タックルは・・・

MPGロッドに7500CS
道糸はフロロの6号にマダイ針の9号です
今回は少し細めの仕掛けです
・・・
そして、忙しくなる前に・・・

プシュッと逝っちゃいます
・・・
すると、隣の客に早速イサギが
・・・
しばらくして、僕にも・・・

更に・・・

良型のムロアジです

そして、ゴマサバも・・・
ラインアラームは忙しく鳴り響きます
・・・
そして、釣った魚はすぐに船長が・・・

鮮度抜群のうちに潮氷へ・・・
・・・

次第に天気も良くなり潮色も良くなってきました・・・
しかし、残念ながらカツオの姿はありません
・・・
それでも、ゲスト達のアタリは続きます

尾長グレも、あんな仕掛けに食ってきます
・・・
そして、今日一の大物が・・・
・・・


余裕の40UPイサギです
・・・
時間はあっと言う間に経過・・・
・・・
11:20頃・・・
結構な引きに期待したが・・・

久しぶりのサンちゃん
・・・
オチもついたところで・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~




イサギ 44~28cm × 10匹
ゴマサバ 40cm前後 × 9匹
ムロアジ 40cm前後 × 3匹
尾長グレ 38~31cm × 4匹
サンノジハゲ、コッパ尾長、ムロアジ・・・数匹リリース
って事で、よっちゃん船長、お疲れ様でした
急な応援要請でしたが、全員満足の釣果で良かったですね
魚の処理は忙しかったと思いますが、次は流線形の魚で・・・
さて、今回はカツオらしきアタリは1度もありませんでした
途中、ナブラ情報が入りましたが、姿すら確認できてません
今年はイワシが多くオキアミに付くのが遅れてる・・・らしいとか
本格シーズンには、もう少しの辛抱ですかね~
さて、次回もオフショアの予定です
この時期は釣り物が多く、予定がびっしり埋まってます
梅雨明けはまだのようですが、暑さ対策にも注意したいですね
って事で・・・
次回も美味しい魚で爆釣やぁ

さぁ、今年もやってきましたよ~


そう、カツオの完全フカセ

本格シーズンにはまだ早いが、初日はヤイトガツオも・・・
もちろん速攻で予約を入れたが・・・
・・・
その後、行方不明

少し不安がよぎるが、とりあえず様子を伺いに


・・・


4時過ぎ、港に到着

・・・
4:40・・・
磯渡しの客と一緒に出船です

曇り空に覆われてるが、なんとか雨は無さそうです

・・・
今回の客は私1人だけだったが、急遽3名増える事に

っというのも・・・
他船からの応援要請があって客の面倒を見て欲しいのだとか・・・
!?・・・
聞くと、えり丸の船長とは親戚らしいです

って事で、賑やかな釣りになりそうです

まずは、磯渡しの客を下ろしてから・・・
須江、白野港に寄って3人の客と合流・・・
そして、今日のポイントの上瀬に向かいます

・・・
6時前、ポイントに到着

他船は1艘だけで、ほぼ貸し切り状態

っで、タックルは・・・
MPGロッドに7500CS

道糸はフロロの6号にマダイ針の9号です

今回は少し細めの仕掛けです

・・・
そして、忙しくなる前に・・・
プシュッと逝っちゃいます

・・・
すると、隣の客に早速イサギが

・・・
しばらくして、僕にも・・・
更に・・・
良型のムロアジです

そして、ゴマサバも・・・
ラインアラームは忙しく鳴り響きます

・・・
そして、釣った魚はすぐに船長が・・・
鮮度抜群のうちに潮氷へ・・・
・・・
次第に天気も良くなり潮色も良くなってきました・・・
しかし、残念ながらカツオの姿はありません

・・・
それでも、ゲスト達のアタリは続きます

尾長グレも、あんな仕掛けに食ってきます

・・・
そして、今日一の大物が・・・
・・・

余裕の40UPイサギです

・・・
時間はあっと言う間に経過・・・
・・・
11:20頃・・・
結構な引きに期待したが・・・
久しぶりのサンちゃん

・・・
オチもついたところで・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
イサギ 44~28cm × 10匹

ゴマサバ 40cm前後 × 9匹

ムロアジ 40cm前後 × 3匹

尾長グレ 38~31cm × 4匹

サンノジハゲ、コッパ尾長、ムロアジ・・・数匹リリース

って事で、よっちゃん船長、お疲れ様でした

急な応援要請でしたが、全員満足の釣果で良かったですね

魚の処理は忙しかったと思いますが、次は流線形の魚で・・・

さて、今回はカツオらしきアタリは1度もありませんでした

途中、ナブラ情報が入りましたが、姿すら確認できてません

今年はイワシが多くオキアミに付くのが遅れてる・・・らしいとか

本格シーズンには、もう少しの辛抱ですかね~

さて、次回もオフショアの予定です

この時期は釣り物が多く、予定がびっしり埋まってます

梅雨明けはまだのようですが、暑さ対策にも注意したいですね

って事で・・・
次回も美味しい魚で爆釣やぁ

Posted by aori at 07:32│Comments(12)
│完全フカセ
この記事へのコメント
お疲れ様でした❗
本命は残念でしたがゲストの景気がよすぎませんかアラームなりっぱなしはたまらんですね〜アー兄さんのドヤ顔が想像つきますわ(笑)
僕は仕事繁忙期の為、しばらくアラームはなりませんまた秋にお会い出来るかと、、、
本命は残念でしたがゲストの景気がよすぎませんかアラームなりっぱなしはたまらんですね〜アー兄さんのドヤ顔が想像つきますわ(笑)
僕は仕事繁忙期の為、しばらくアラームはなりませんまた秋にお会い出来るかと、、、
Posted by 川 at 2021年06月14日 10:40
お疲れ様です!
いやあ前日にこっそりすごい釣果あげてるんですもん(笑)
当日によっちゃんにaoriさんが昨日どでかいイサギあげてたでって聞いて、!!!!!!ってなりました。
そんなイサギ羨ましいです^^
釣果もにぎやかでしたね。
本命なくて寂しいですが、是非とも今度一緒にリベンジに行きましょう!!
いやあ前日にこっそりすごい釣果あげてるんですもん(笑)
当日によっちゃんにaoriさんが昨日どでかいイサギあげてたでって聞いて、!!!!!!ってなりました。
そんなイサギ羨ましいです^^
釣果もにぎやかでしたね。
本命なくて寂しいですが、是非とも今度一緒にリベンジに行きましょう!!
Posted by セイウン at 2021年06月14日 15:07
本ガツオ完全フカセ釣行、お疲れさまでした!
シーズンイン早々、ヤイトさんが上がっていたので期待できたでしょうが・・・
本命本ガツオさんも居なかったのか、居留守を使われていたのでしょうか・・・
強烈な引きを味わう事が出来ず残念でした。
でも、ジャンボイサギさんや尾長さんが釣れ、退屈なく楽しめたみたいですネ!
今年のシーズンが始まったばかり、また次の機会に是非とも仕留めて下さい!
シーズンイン早々、ヤイトさんが上がっていたので期待できたでしょうが・・・
本命本ガツオさんも居なかったのか、居留守を使われていたのでしょうか・・・
強烈な引きを味わう事が出来ず残念でした。
でも、ジャンボイサギさんや尾長さんが釣れ、退屈なく楽しめたみたいですネ!
今年のシーズンが始まったばかり、また次の機会に是非とも仕留めて下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2021年06月14日 15:48
お疲れ様でした!
カセでは無かったんですね〜
これだけ黒潮離れてるとカツオの動きもムラだらけでしょう
代他の獲物ですが、沖には警戒心少ない尾長も多そうですね
ショアからではそんなハリスではすぐ見切られそうです(笑)
ゴマサバそろそろ旬を迎えますがノッコミらしき気配はありましたか?
カセでは無かったんですね〜
これだけ黒潮離れてるとカツオの動きもムラだらけでしょう
代他の獲物ですが、沖には警戒心少ない尾長も多そうですね
ショアからではそんなハリスではすぐ見切られそうです(笑)
ゴマサバそろそろ旬を迎えますがノッコミらしき気配はありましたか?
Posted by カゴ迷人 at 2021年06月14日 17:21
まいどです!
ええイサギですね~!@@;
GOODプロポーションなので、脂乗りも良さそうですが?
紀北も南紀も沖には居るサバが、中々沿岸まで入って来ませんねぇ~。。
早く引っ張り合いして、刺身が食べたいですよ~。。^^;
陸っぱりの釣果が良くないので、貴方とお会い出来るのは当分先になりそうですね~?(笑)
ええイサギですね~!@@;
GOODプロポーションなので、脂乗りも良さそうですが?
紀北も南紀も沖には居るサバが、中々沿岸まで入って来ませんねぇ~。。
早く引っ張り合いして、刺身が食べたいですよ~。。^^;
陸っぱりの釣果が良くないので、貴方とお会い出来るのは当分先になりそうですね~?(笑)
Posted by 肴釣師 at 2021年06月14日 18:02
お疲れ様でした。
本命カツオは残念でしたが価値あるジャンボイサギですね!
やっぱラインアラームは気持ちいいですね^_^
週末の悪天候とカゴネタがなくなりストレートMAXになりそうです>_<
次回も大海原でデカイ奴釣ってください!
本命カツオは残念でしたが価値あるジャンボイサギですね!
やっぱラインアラームは気持ちいいですね^_^
週末の悪天候とカゴネタがなくなりストレートMAXになりそうです>_<
次回も大海原でデカイ奴釣ってください!
Posted by 釣吉レスラー at 2021年06月14日 22:20
>川さん
こんばんは、お久しぶりです^ ^;
ドヤ顔をお見せ出来ず申し訳ないっす(笑)^ ^;
こんなにラインアラームは鳴らしたのは初めてですね〜
でも開始早々はバラシ連発でしたから結果オーライで何よりです!
また秋にお会いした時はラインアラームを鳴らしまくりましょう(^o^)/
こんばんは、お久しぶりです^ ^;
ドヤ顔をお見せ出来ず申し訳ないっす(笑)^ ^;
こんなにラインアラームは鳴らしたのは初めてですね〜
でも開始早々はバラシ連発でしたから結果オーライで何よりです!
また秋にお会いした時はラインアラームを鳴らしまくりましょう(^o^)/
Posted by aori at 2021年06月15日 00:34
セイウンさん
こんばんは^ ^;
あのイサギは驚きのサイズでしたが釣り上げた直後に計測していれば45cmは確実に超えていたでしょうね(T ^ T)
もちろん自己記録更新ですけど・・^ ^;
それにしても本命のカツオが欲しかったですよ!
釣れてないので客も少なかったですがもっとマキエを撒かないとダメですよね!
またリベンジ出来ればお願いしますね(^o^)/
こんばんは^ ^;
あのイサギは驚きのサイズでしたが釣り上げた直後に計測していれば45cmは確実に超えていたでしょうね(T ^ T)
もちろん自己記録更新ですけど・・^ ^;
それにしても本命のカツオが欲しかったですよ!
釣れてないので客も少なかったですがもっとマキエを撒かないとダメですよね!
またリベンジ出来ればお願いしますね(^o^)/
Posted by aori at 2021年06月15日 00:39
>ヨコちゃんさん
こんばんは^ ^;
まだシーズン的に早いのですかね!
とにかく本命の気配は全く感じませんでしたよ^ ^;
黒潮が離れてるのも原因でしょうが、待ち遠しいっす!
帰り際には次の予約を入れたので次回こそ頑張りますわ(^o^)/
こんばんは^ ^;
まだシーズン的に早いのですかね!
とにかく本命の気配は全く感じませんでしたよ^ ^;
黒潮が離れてるのも原因でしょうが、待ち遠しいっす!
帰り際には次の予約を入れたので次回こそ頑張りますわ(^o^)/
Posted by aori at 2021年06月15日 00:44
>カゴ迷人さん
こんばんは^ ^;
カセも行きたいのですがカツオフカセの誘惑には勝てませんでした^ ^;
原因は黒潮の影響大でしょうね〜(T ^ T)
いつも驚きますが太い仕掛けなのに尾長やイサギなど関係なしに釣れますね!
多分、道糸の張り具合だと思いますが本当に不思議です^ ^;
ゴマサバは乗っ込みの気配無しですよ!
イサギは全て乗っ込み個体でしたけど・・(^o^)/
こんばんは^ ^;
カセも行きたいのですがカツオフカセの誘惑には勝てませんでした^ ^;
原因は黒潮の影響大でしょうね〜(T ^ T)
いつも驚きますが太い仕掛けなのに尾長やイサギなど関係なしに釣れますね!
多分、道糸の張り具合だと思いますが本当に不思議です^ ^;
ゴマサバは乗っ込みの気配無しですよ!
イサギは全て乗っ込み個体でしたけど・・(^o^)/
Posted by aori at 2021年06月15日 00:53
>肴釣師さん
こんばんは^ ^;
このイサギは別格の迫力でしたわ!
まだ食べてませんが捌いた感じでは脂乗りは大した事なかったです^ ^;
少し小さいものを初めて天婦羅にしましたがバリ旨ですね@@;
確かに沿岸付近はパッとしませんね^ ^;
そろそろ沖一あたりに大サバが欲しいところです!
もう少しの我慢ですかね・・(^o^)/
こんばんは^ ^;
このイサギは別格の迫力でしたわ!
まだ食べてませんが捌いた感じでは脂乗りは大した事なかったです^ ^;
少し小さいものを初めて天婦羅にしましたがバリ旨ですね@@;
確かに沿岸付近はパッとしませんね^ ^;
そろそろ沖一あたりに大サバが欲しいところです!
もう少しの我慢ですかね・・(^o^)/
Posted by aori at 2021年06月15日 00:59
>釣吉レスラーさん
こんばんは^ ^;
久々にラインアラームの快感に酔いしれました!
釣ってる本人以外はプレッシャーに感じるかもしれませんけどね^ ^;
次こそは超高速回転のジージーを聞きたいものです^ ^;
もうそろそろ遠投GPの時期なので準備しないといけませんね!
最近は両軸遠投してないので新装開店しそうです(^o^)/
こんばんは^ ^;
久々にラインアラームの快感に酔いしれました!
釣ってる本人以外はプレッシャーに感じるかもしれませんけどね^ ^;
次こそは超高速回転のジージーを聞きたいものです^ ^;
もうそろそろ遠投GPの時期なので準備しないといけませんね!
最近は両軸遠投してないので新装開店しそうです(^o^)/
Posted by aori at 2021年06月15日 01:07