2021年04月08日
4月7日 紀北オフショア
今日もビンビン、ピンコ立ち 
さて、今週末は久しぶりに天気が良さそうです


さて、どこに行こうかな・・・と
そんな時、YMMT船長から嬉しいお誘いが

去年は行けなかった・・・
・・・
オフショアメバリング 
本来は2~3月がハイシーズンですが・・・
あっという間に4月になっちゃいました
っ事で・・・
早々に仕事を切り上げ・・・

18時頃に出船
・・・
風も波も無く、最高のメバル日和
・・・
18:20・・・
ポイントに到着
まだ明るいので、プラグは早そうです
そこで・・・

3.5gのシンカーを付けたキャロライナリグ
リーダーは0.8号を矢引ほど・・・
0.5gのジグヘッドにグロー系ワーム
少し沈め気味で様子を探ります
・・・
少し暗くなりかけた頃、ライズが始まりました
稚アユか何か分かりませんが3~4cm程のベイトです
・・・
少し表層を引くイメージでリーリングしていると・・・
・・・
コツコツッ
・・・
おりゃっ
ヒットです

・・・
まずまずの引き
ライトタックルなので超楽しいです
そして・・・

まさかのアジです
・・・
その後、ライズは広範囲に広がりテンションは最高潮


アタリはあるが、なかなかフッキングできません
それでも、2~3匹アジを追加したところで・・・

やっと、本命のメバル
・・・
しかし、この後釣れるのは全てアジ
時期が遅れたせいか、メバルの反応はありません


活性の高いうちにプラグにチェンジしたが・・・
釣れたのは2匹
・・・
激しかったライズは次第に無くなり、アタリも遠くなります
また、キャロライナリグに戻して、何とか拾い釣り
・・・
お腹も空いてきたので・・・
20:30・・・
って事で・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

アジ 32~28cm × 15匹
メバル 23cm位 × 1匹
アジ2匹とメバルは、YMMT船長に・・・

って事で、YMMT船長、お疲れ様でした
残念ながらメバルは不発でしたが、想定外のアジに救われましたね
いつもの事ですが、本当にジアイが短いですね~
慣れた頃に終わっちゃうのが残念です
でも食べて美味しいので、また連れって下さいね


ってことで・・・
予想外の展開でしたが、水軒一文字が不調なのも不思議ですね~
食性の違うアジですが、対岸も行って欲しいですね
って事で・・・
週末もこの調子で・・・
美味しい魚を釣りまっせ~

さて、今週末は久しぶりに天気が良さそうです



さて、どこに行こうかな・・・と

そんな時、YMMT船長から嬉しいお誘いが


去年は行けなかった・・・
・・・


本来は2~3月がハイシーズンですが・・・
あっという間に4月になっちゃいました

っ事で・・・
早々に仕事を切り上げ・・・
18時頃に出船

・・・
風も波も無く、最高のメバル日和

・・・
18:20・・・
ポイントに到着

まだ明るいので、プラグは早そうです

そこで・・・
3.5gのシンカーを付けたキャロライナリグ

リーダーは0.8号を矢引ほど・・・
0.5gのジグヘッドにグロー系ワーム

少し沈め気味で様子を探ります

・・・
少し暗くなりかけた頃、ライズが始まりました

稚アユか何か分かりませんが3~4cm程のベイトです

・・・
少し表層を引くイメージでリーリングしていると・・・
・・・
コツコツッ

おりゃっ
ヒットです


・・・
まずまずの引き

ライトタックルなので超楽しいです

そして・・・

まさかのアジです

・・・
その後、ライズは広範囲に広がりテンションは最高潮



アタリはあるが、なかなかフッキングできません

それでも、2~3匹アジを追加したところで・・・
やっと、本命のメバル

・・・
しかし、この後釣れるのは全てアジ

時期が遅れたせいか、メバルの反応はありません



活性の高いうちにプラグにチェンジしたが・・・
釣れたのは2匹

・・・
激しかったライズは次第に無くなり、アタリも遠くなります

また、キャロライナリグに戻して、何とか拾い釣り

・・・
お腹も空いてきたので・・・
20:30・・・
って事で・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
アジ 32~28cm × 15匹

メバル 23cm位 × 1匹

アジ2匹とメバルは、YMMT船長に・・・


って事で、YMMT船長、お疲れ様でした

残念ながらメバルは不発でしたが、想定外のアジに救われましたね

いつもの事ですが、本当にジアイが短いですね~

慣れた頃に終わっちゃうのが残念です

でも食べて美味しいので、また連れって下さいね



ってことで・・・
予想外の展開でしたが、水軒一文字が不調なのも不思議ですね~
食性の違うアジですが、対岸も行って欲しいですね

って事で・・・
週末もこの調子で・・・
美味しい魚を釣りまっせ~

Posted by aori at 21:40│Comments(4)
│メバル
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
代休釣行と思いましたが半夜でしたか^_^
アジ、色んな群れがいてますが日中に波止に寄り付く群れでないとカゴネタにはなりませんね(*_*)
しかし紀北のメバルはジアイがシビアですね〜(@_@;)
暗ければ良さそうなもんですが…
週末は久しぶりに釣り日和ですよ^_^
代休釣行と思いましたが半夜でしたか^_^
アジ、色んな群れがいてますが日中に波止に寄り付く群れでないとカゴネタにはなりませんね(*_*)
しかし紀北のメバルはジアイがシビアですね〜(@_@;)
暗ければ良さそうなもんですが…
週末は久しぶりに釣り日和ですよ^_^
Posted by カゴ迷人 at 2021年04月09日 06:54
>カゴ迷人さん
おはようございます^ ^;
そうなんですよ、このアジが波止に付いてもカゴじゃ釣れないでしょうね(>_<)
予想通り、腹の中は稚魚しか入ってませんでした^ ^;
短期決戦ですが、面白い釣りなんですけどね。。。
週末の釣りは決め兼ねてます・・・
メジャーポイントに行きたいものの混雑しますからね!
もしかしたら中途半端な釣りになるかもです(^o^)/
おはようございます^ ^;
そうなんですよ、このアジが波止に付いてもカゴじゃ釣れないでしょうね(>_<)
予想通り、腹の中は稚魚しか入ってませんでした^ ^;
短期決戦ですが、面白い釣りなんですけどね。。。
週末の釣りは決め兼ねてます・・・
メジャーポイントに行きたいものの混雑しますからね!
もしかしたら中途半端な釣りになるかもです(^o^)/
Posted by aori
at 2021年04月09日 07:41

お疲れ様です!
まさかの平日釣行でしたか!
この時期のメバルはバチパターンじゃないですかね!
昔青イソメを持って、漁港でよく良型が釣れた記憶があります!
アジも大型で羨ましい限りです。
今年本当にaoriさん爆ってますね!
あやかりたいものです!!
まさかの平日釣行でしたか!
この時期のメバルはバチパターンじゃないですかね!
昔青イソメを持って、漁港でよく良型が釣れた記憶があります!
アジも大型で羨ましい限りです。
今年本当にaoriさん爆ってますね!
あやかりたいものです!!
Posted by セイウン at 2021年04月13日 17:03
>セイウンさん
おはようございます^ ^;
バチパターンですか?@@;
そういえばセイゴも姿がありませんでしたね^ ^;
とにかく年に1回位しか行かないので博打釣行ですよ!
外道といえ良型アジが釣れたのはラッキーでした^ ^;
今週末は風が強いので悩みますわ(^o^)/
おはようございます^ ^;
バチパターンですか?@@;
そういえばセイゴも姿がありませんでしたね^ ^;
とにかく年に1回位しか行かないので博打釣行ですよ!
外道といえ良型アジが釣れたのはラッキーでした^ ^;
今週末は風が強いので悩みますわ(^o^)/
Posted by aori
at 2021年04月14日 05:12
