ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月18日

4月17日 和歌山港周辺他

今日は、バルメマンさんとK@zuさんと、始めての釣行ニコニコ


T漁港で、バルメマンさんと、無事、合流キラキラ


ブログでコメの、やり取りをしているとイメージが出来てしまっている汗


僕的には、ヘルメットをかぶったバルメマンのイメージが・・・(笑)


実際会って見ると・・・


・・・


タオル・・・巻いてましたビックリ



K@zuさんは、少し遅れるとの事・・・


バルメさんと談笑しながら、様子を伺っていたが、イマイチの


ようなので・・・




『フェリー乗場でも行きませんか?』


・・・


って事で、すぐに移動ドキッ



車・・・



先行者はゼロキラキラ


でも、潮位は低く、ライズも全然ない・・・ガーン


やはり、厳しそうZZZ…


しばらく続けると、バルメさんに待望のアタリドキッ


コツコツと何回かあたった様子キラキラ


でも、ヒットしない・・・


僕も、タックルセットして横で、キャスト開始キラキラ


1投目から、心地いいアタリが・・・


一瞬、ヒットしたが水面でバレてしまったガーン


サイズも小さく、メバルではないような・・・


数分後、アタリも遠くなる・・・



ここで、K@zuさんが合流キラキラ


こちらは、イメージ通り!?


年齢も若く、好青年っぽい感じキラキラ


しばらく、3人でキャストするが・・・


あまり、状況は良くない・・・


何とか、ショートバイトをヒットさせたが、正体はアジでしたガーン


ここで、又、場所移動テヘッ


港内の某ポイントへ・・・




車・・・




ここでも、ライズは無い・・・


約30分後・・・


1.0gメバル弾丸+ビームスティックで待望の1匹目キラキラ








4月17日 和歌山港周辺他




マイクロサイズ・・・ガーン




その後、フロートリグにチェンジして・・・


4月17日 和歌山港周辺他



17~8cm位か・・・ガーン


バルメさんに状況をきくが、全くダメ・・・


K@zuさんは、数回のアタリと、バラシ1回・・・


やはり、今日は渋い・・・


時間は22:30を、過ぎている・・・ガーン


ここで、フェリー乗場に戻ることに・・・


K@zuさんは、ここで終了・・・


『次回、頑張りましょう・・・』


バルメさんとフェリー乗場に着くと・・・


メッチャ、車が・・・ビックリ


夜間のフェリー運航がなくなったらしい・・・


なるほど・・・


数分、様子を見ていたが、状況は変わらず・・・


23時過ぎ、僕も帰ることに・・・


『バルメさん、頑張ってください、朝までやれば、何とか・・・』(笑)






本日の釣果ぁ~


13~18cm×2匹(リリース)ガーン


撃沈こ爆弾


2人には、なんとか釣ってもらいたかったが残念な結果に・・・ガーン




週末、天気は良さそう・・・ドキッ


行くぜーパンチ


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
4月7日 紀北オフショア
2月21日 和歌山港周辺
2月17日 和歌山港周辺
5月8日 和歌山港周辺
4月30日 和歌山港周辺
4月27日 市内地磯
同じカテゴリー(メバル)の記事
 4月7日 紀北オフショア (2021-04-08 21:40)
 2月21日 和歌山港周辺 (2010-02-22 00:30)
 2月17日 和歌山港周辺 (2010-02-18 01:37)
 5月8日 和歌山港周辺 (2009-05-08 23:32)
 4月30日 和歌山港周辺 (2009-04-30 23:54)
 4月27日 市内地磯 (2009-04-27 23:08)
この記事へのコメント
こんちは。^^

おっ!コラボですか~、楽しいですよね。
しかし、渋かったようですね。
残念!

ワテも今夜出撃予定なんですが、どうなんでしょうね?
行ってみんと分かりませんが・・・。
そろそろ何か釣れてもらわんと沈没しそうですわ。^^;
Posted by よしはるパパ at 2009年04月18日 09:58
釣行おつかれさまでした~!

なんだか楽しそうですね~☆  メバル明日か明後日僕も行こうかな~♪

 
Posted by 若頭 at 2009年04月18日 13:31
お疲れ様でした!
aoriさんは、イメージでは兄貴でしたが、実際は親分って感じでした(笑)渋いです。

経験に裏打ちされた的確な状況判断は勉強になりました!
ありがとうございます。

また、ご一緒出来ればうれしいです。

今回、初めて誰かと一緒だったので、凄く楽しかったです!
Posted by k@zu at 2009年04月18日 17:46
>よしはるパパさん

こんばんは^^;
初めての、コラボでしたが・・・(><);
それより、どんな方が来るのか楽しみでした^^;

頑張ってください!アップ期待してます(^0^)/



>若頭さん

こんばんは^^;
情報交換の場として、勉強になりましたよ^^;
全員釣れれば、最高でしたが・・・m(_ _)m

たまには、ショアーメバルも、いかが・・・(^0^)/



>K@zuさん

こんばんは^^;
『兄貴』のままでイイっす(笑)

シーズン的には、まだ、大丈夫!!
是非、リベンジしましょう(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年04月18日 20:54
ショアからのメバル行ってるんですが、ホンマ調子悪くて。。。。(涙)
自分1人だけで釣ってると自分の考えだけになってしまいますもんね~人の考えとか聞くのって新発見があったりして新鮮です☆
Posted by 若頭 at 2009年04月19日 10:29
師匠、先日は色々お世話になりました!
御礼遅くなってすいません!
うちのアップのほう、超大作なもんでまだ書いてる最中です(笑)
あの晩で中毒に拍車がかかりました。
またひとつよろしくお願いいたします!
Posted by バルメマンバルメマン at 2009年04月20日 13:15
>若頭さん

こんばんは^^;
今年のメバルは、イマイチだと思いますよ!

いろんな人の釣り・・・ほんと勉強になりますm(_ _)m



>バルメマンさん

こんばんは^^;
あまりに、コメ遅いので和歌山港に沈んだのでは・・・(笑)
心配しましたよ・・・^^;
また、癒しポイント・・・来てくださいね(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年04月20日 18:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月17日 和歌山港周辺他
    コメント(7)