2016年03月14日
3月13日 某中紀沖
今日もビンビン、どぴゅっとな
おっと、予想以上に飛んじゃいました(爆)
・・・
って事で、皆さんお久しぶりです
2月は週末毎の悪天候に加え、唯一の好天だった28日は、資格取得の講習でアウト
実に4週間ぶりの釣行となりました
お蔭でタイラバのネクタイやらアシストフックが、どっさり溜まりました
っで、今回はオフショア釣行
TGW船長とSKGM君、同僚のU君での釣行です
すっかり日の出も早くなり、5:30に集合し中紀に向けて出船
曇り空ではあるが、北北東の風4mのち2mと絶好のコンディション
波もベタ凪で、順調に船は走ります
・・・
6時半過ぎ、ポイントに到着
まずは、Vib130gでボトムを叩く
・・・
今迄の経験からすぐに反応があると期待したが・・・
時間だけが無常に過ぎていく
おかしい
潮の流れが良くないせいか、船中の誰にも反応が無い
・・・
そして、沈黙を破ったのはSKGM君

画像はありませんが、高級魚のホウボウをゲット
やっとジアイが来たかと喜んだが、後が続かない


・・・
そして、8時前・・・

U君がイトヨリダイをゲット
そして、ようやく僕もヒット



サイズがイマイチなイトヨリ
やっと気配が出始めたが、やはり活性は低い
底引き網でごっそり魚が居なくなったかと思うくらいアタリが無い
そんな話をしていると、SKGM君に本命らしき引きが・・・

きました、本命のアマダイです


・・・
続けてU君に本命らしき引きが・・・

ナイスサイズのシマフグでした


更に、SKGM君とU君のWヒット・・・


どちらも、ナイスサイズのアマダイです
SKGM君にヒットカラーのネクタイを聞き、チェンジすると・・・

なんでやねん
そして、アタリも遠くなり南に場所移動
しかし、状況は変わらず船中無反応
そんな中、TGWさんが貴重なヒット

2匹目のホウボウです
しかし、後が続かずポイント移動
・・・
そして・・・

SKGM君は独走態勢に・・・
・・・
すると、底でバイトが連発
2回外れた後の、次のヒットは、間違いなく本命の引き


そして・・・

やっと、きました、アマダイ55cm
そして、TGWさんにも・・・

これも良型


そして・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~


アマダイ 53~55cm×2匹
イトヨリダイ 29~31cm×7匹
〃 23~24cm×5匹
TGWさん、SKGM君、U君、お疲れ様でした
渋い状況でしたが、無事、全員安打で何よりでしたね
何といってもSKGM君のアマダイ60cmを含む4匹はお見事でした


今回は、タイラバよりジグが好反応


次回はウエイトとカラーバリエーションを充実させたいです
って事で、久しぶりの釣行は満足の釣果となりました
さて、週末は連休ですが、1日だけの釣行になりそうです
強風っぽいので、場所選択に悩みそうですが・・・
ってことで、次回も美味しい魚・・・
釣ったるで~

おっと、予想以上に飛んじゃいました(爆)
・・・
って事で、皆さんお久しぶりです

2月は週末毎の悪天候に加え、唯一の好天だった28日は、資格取得の講習でアウト

実に4週間ぶりの釣行となりました

お蔭でタイラバのネクタイやらアシストフックが、どっさり溜まりました

っで、今回はオフショア釣行

TGW船長とSKGM君、同僚のU君での釣行です

すっかり日の出も早くなり、5:30に集合し中紀に向けて出船

曇り空ではあるが、北北東の風4mのち2mと絶好のコンディション

波もベタ凪で、順調に船は走ります

・・・
6時半過ぎ、ポイントに到着

まずは、Vib130gでボトムを叩く

・・・
今迄の経験からすぐに反応があると期待したが・・・
時間だけが無常に過ぎていく

おかしい

潮の流れが良くないせいか、船中の誰にも反応が無い

・・・
そして、沈黙を破ったのはSKGM君


画像はありませんが、高級魚のホウボウをゲット

やっとジアイが来たかと喜んだが、後が続かない



・・・
そして、8時前・・・

U君がイトヨリダイをゲット

そして、ようやく僕もヒット




サイズがイマイチなイトヨリ

やっと気配が出始めたが、やはり活性は低い

底引き網でごっそり魚が居なくなったかと思うくらいアタリが無い

そんな話をしていると、SKGM君に本命らしき引きが・・・


きました、本命のアマダイです



・・・
続けてU君に本命らしき引きが・・・


ナイスサイズのシマフグでした



更に、SKGM君とU君のWヒット・・・



どちらも、ナイスサイズのアマダイです

SKGM君にヒットカラーのネクタイを聞き、チェンジすると・・・


なんでやねん

そして、アタリも遠くなり南に場所移動

しかし、状況は変わらず船中無反応

そんな中、TGWさんが貴重なヒット


2匹目のホウボウです

しかし、後が続かずポイント移動

・・・
そして・・・

SKGM君は独走態勢に・・・

・・・
すると、底でバイトが連発

2回外れた後の、次のヒットは、間違いなく本命の引き



そして・・・

やっと、きました、アマダイ55cm

そして、TGWさんにも・・・

これも良型



そして・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~


アマダイ 53~55cm×2匹

イトヨリダイ 29~31cm×7匹

〃 23~24cm×5匹

TGWさん、SKGM君、U君、お疲れ様でした

渋い状況でしたが、無事、全員安打で何よりでしたね

何といってもSKGM君のアマダイ60cmを含む4匹はお見事でした



今回は、タイラバよりジグが好反応



次回はウエイトとカラーバリエーションを充実させたいです

って事で、久しぶりの釣行は満足の釣果となりました

さて、週末は連休ですが、1日だけの釣行になりそうです

強風っぽいので、場所選択に悩みそうですが・・・

ってことで、次回も美味しい魚・・・
釣ったるで~

Posted by aori at 08:14│Comments(12)
│オフショア
この記事へのコメント
まいどで~す!
お久しぶりで、飛びすぎちゃいましたね~❤
記事の途中ではどうなる事かと思った釣果も、
あの良型アマダイ2匹はすばらしいですね~!
お連れ様もナイスサイズを揃えられたようで何よりです。
しかしアマダイ・・・。
食そうにも我々いきつけの、クルクル回る寿司屋では出てきそうにないですねぇ(涙)。こればかりは「釣る」しかなさそうですが・・・、どうやら縁がなさそうです・・・。羨ましかで~す!!!
さて次回は、lまだまだ「高級魚狩り」か、はたまた「カゴ」か、まさかの「イカ」か?楽しみにしてます!!!
お久しぶりで、飛びすぎちゃいましたね~❤
記事の途中ではどうなる事かと思った釣果も、
あの良型アマダイ2匹はすばらしいですね~!
お連れ様もナイスサイズを揃えられたようで何よりです。
しかしアマダイ・・・。
食そうにも我々いきつけの、クルクル回る寿司屋では出てきそうにないですねぇ(涙)。こればかりは「釣る」しかなさそうですが・・・、どうやら縁がなさそうです・・・。羨ましかで~す!!!
さて次回は、lまだまだ「高級魚狩り」か、はたまた「カゴ」か、まさかの「イカ」か?楽しみにしてます!!!
Posted by じろう at 2016年03月14日 14:43
こんにちはー。リッチ釣行ですねぇ(^^
しかも、アマダイですか!?超美味しいらしいじゃないですか。
見た目からでも甘そうな感じがしてきます。
底から挙げてくる50センチは格別でしょうねぇ(^^ 沖に出れば色んな魚が釣れるような気がしますが、そんなピンポイントで狙う事が出来るんですねぇ。私も船酔い覚悟で船釣りも経験してみるかな。
しかも、アマダイですか!?超美味しいらしいじゃないですか。
見た目からでも甘そうな感じがしてきます。
底から挙げてくる50センチは格別でしょうねぇ(^^ 沖に出れば色んな魚が釣れるような気がしますが、そんなピンポイントで狙う事が出来るんですねぇ。私も船酔い覚悟で船釣りも経験してみるかな。
Posted by コットンフィール at 2016年03月14日 20:01
オフショア釣行お疲れ様でした^o^
久々の釣行で久々に見たドャ笑み!
こっちまで嬉しくなりました^o^
しかし、立派なアマダイですね^o^
お連れさんは60㎝ですか!
前回の真鯛は大き過ぎて美味しくなかったので西京漬けで食べたら最高に美味かったです^o^
アマダイの西京漬けはもったいないですよね>_<
次回もドヤ笑み楽しみにしております^o^
久々の釣行で久々に見たドャ笑み!
こっちまで嬉しくなりました^o^
しかし、立派なアマダイですね^o^
お連れさんは60㎝ですか!
前回の真鯛は大き過ぎて美味しくなかったので西京漬けで食べたら最高に美味かったです^o^
アマダイの西京漬けはもったいないですよね>_<
次回もドヤ笑み楽しみにしております^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2016年03月14日 21:13
お疲れ様でした!
序盤は苦しい展開だったようですが、後半にスパート掛けましたね!
アマダイって60cm超えるんですね~@@;
デカくなると魚食性が強まるのでしょうか?
良型2匹お見事でした!!
イトヨリ、小さくても美味しそうですね~^^
次回は北風強そうですね><;
期待しております!
序盤は苦しい展開だったようですが、後半にスパート掛けましたね!
アマダイって60cm超えるんですね~@@;
デカくなると魚食性が強まるのでしょうか?
良型2匹お見事でした!!
イトヨリ、小さくても美味しそうですね~^^
次回は北風強そうですね><;
期待しております!
Posted by カゴ迷人
at 2016年03月15日 07:55

>じろうさん
おはようございます^^;
どぴゅっと逝っちゃいましたわ(恥)
しかし、アマダイを1匹釣るまでは焦りましたね(@@;
皆に順番で釣れればイイのですが、そんなに上手くいきません!
まだまだ、修行あるのみですわ^^;
次回は風が強そうなのでオフショアは微妙です(><);
カゴかエギングか・・・
もう少し悩みますわ~(^0^)/
おはようございます^^;
どぴゅっと逝っちゃいましたわ(恥)
しかし、アマダイを1匹釣るまでは焦りましたね(@@;
皆に順番で釣れればイイのですが、そんなに上手くいきません!
まだまだ、修行あるのみですわ^^;
次回は風が強そうなのでオフショアは微妙です(><);
カゴかエギングか・・・
もう少し悩みますわ~(^0^)/
Posted by aori
at 2016年03月15日 08:35

>コットンフィールさん
おはようございます^^;
この魚だけは、マジで旨過ぎます(@@;
刺身より熱を加えるレシピが向いてますね~^^;
機会があれば是非チャレンジしてください!
僕もここまでハマるなんて思ってなかったですよ!
旨い魚が多すぎて、迷いますよ(^0^)/
おはようございます^^;
この魚だけは、マジで旨過ぎます(@@;
刺身より熱を加えるレシピが向いてますね~^^;
機会があれば是非チャレンジしてください!
僕もここまでハマるなんて思ってなかったですよ!
旨い魚が多すぎて、迷いますよ(^0^)/
Posted by aori
at 2016年03月15日 08:40

>釣り吉レスラーさん
おはようございます^^;
ご心配かけました!
60CMのアマダイは初めて見ましたが、ド迫力です(@@;
引きも食味も抜群抜なので病み付きになりますわ^^;
西京漬けですか!美味しそうですね!
機会があれば試してみます!
ドヤ笑み・・・勘弁してくださ~い(^0^)/
おはようございます^^;
ご心配かけました!
60CMのアマダイは初めて見ましたが、ド迫力です(@@;
引きも食味も抜群抜なので病み付きになりますわ^^;
西京漬けですか!美味しそうですね!
機会があれば試してみます!
ドヤ笑み・・・勘弁してくださ~い(^0^)/
Posted by aori
at 2016年03月15日 08:46

>カゴ迷人さん
おはようございます^^;
アマダイのロクマル、いるんですね~!
船中全員で驚きましたよ(@@;
この日のアマダイやイトヨリダイの口からイワシらしきベイトが
たくさん出てきました!!
TGベイトがバッチリ当たったように思います^^;
次回は悩みますね~・・・
イイ情報があればいいんですが(^0^)/
おはようございます^^;
アマダイのロクマル、いるんですね~!
船中全員で驚きましたよ(@@;
この日のアマダイやイトヨリダイの口からイワシらしきベイトが
たくさん出てきました!!
TGベイトがバッチリ当たったように思います^^;
次回は悩みますね~・・・
イイ情報があればいいんですが(^0^)/
Posted by aori
at 2016年03月15日 08:50

4週間ぶりのオフショア釣行、お疲れさまでした。
始めは良くなかったようですが、後半はまくりましたネ!
しかも良型本命を2匹も、やっる~っ!!(◎驚◎;/
それにまして、まだ大型も居るンですね~!!!(◎驚◎;;//
また、大きくないといえイトヨリくんも数が出て、エエおみやになりましたネ!
これだけあると、レシピにも困りませんネ。w
私も早いトコ右肘治して、釣りに行きたァ~い!
始めは良くなかったようですが、後半はまくりましたネ!
しかも良型本命を2匹も、やっる~っ!!(◎驚◎;/
それにまして、まだ大型も居るンですね~!!!(◎驚◎;;//
また、大きくないといえイトヨリくんも数が出て、エエおみやになりましたネ!
これだけあると、レシピにも困りませんネ。w
私も早いトコ右肘治して、釣りに行きたァ~い!
Posted by ヨコちゃん at 2016年03月15日 10:07
まいどです~!
・・・ホンマに、飛び過ぎですよ~!@@;
撃沈くさい流れで、最後にどっかぁ~~ん!!
船釣りもブログも、かなり腕を上げましたねぇ~!。。。(謝)^^;
こんなデカいアマダイ!?見た事も喰った事もないですよ~!@@;
こんな旨いのばっかり食べてると・・・
小グレなんか食べた日には、お腹壊すんとちゃいますかぁ~?(笑)^^;
連休は、予報が変わるといいですねぇ~!!。。。
・・・ホンマに、飛び過ぎですよ~!@@;
撃沈くさい流れで、最後にどっかぁ~~ん!!
船釣りもブログも、かなり腕を上げましたねぇ~!。。。(謝)^^;
こんなデカいアマダイ!?見た事も喰った事もないですよ~!@@;
こんな旨いのばっかり食べてると・・・
小グレなんか食べた日には、お腹壊すんとちゃいますかぁ~?(笑)^^;
連休は、予報が変わるといいですねぇ~!!。。。
Posted by 肴釣師 at 2016年03月15日 13:33
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
ほんと釣れるまでは、焦りましたよ(@@;
SKGM君には、アマダイを譲ってもらう話もしてた程でした^^;
まだ大型もいると思いますが、稀にシロアマダイも釣れるとか!
いつかは釣ってみたいっす^^;
ところでヨコちゃんも随分と釣りに行ってませんね!
肘の調子がイマイチみたいですが、この際完治して下さいね(^0^)/
こんばんは^^;
ほんと釣れるまでは、焦りましたよ(@@;
SKGM君には、アマダイを譲ってもらう話もしてた程でした^^;
まだ大型もいると思いますが、稀にシロアマダイも釣れるとか!
いつかは釣ってみたいっす^^;
ところでヨコちゃんも随分と釣りに行ってませんね!
肘の調子がイマイチみたいですが、この際完治して下さいね(^0^)/
Posted by aori
at 2016年03月15日 20:28

>肴釣師さん
こんばんは^^;
たまたま、最後に釣れただけですよ!
ほんとヒヤヒヤものだったんですから(汗)
決してヤラセではありませんので・・・(爆)^^;
しかし、このアマダイ・・・(@@;
今まで釣った魚ではナンバーワンの旨さです(驚)
色んなレシピを試してますが、どれも旨過ぎ!!
むしろ刺身以外の方が美味しいと感じる不思議な魚かも・・・
次回は北風が強いので、苦労しそうです(><);
こんばんは^^;
たまたま、最後に釣れただけですよ!
ほんとヒヤヒヤものだったんですから(汗)
決してヤラセではありませんので・・・(爆)^^;
しかし、このアマダイ・・・(@@;
今まで釣った魚ではナンバーワンの旨さです(驚)
色んなレシピを試してますが、どれも旨過ぎ!!
むしろ刺身以外の方が美味しいと感じる不思議な魚かも・・・
次回は北風が強いので、苦労しそうです(><);
Posted by aori
at 2016年03月15日 21:17
