ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月01日

3月31日 和歌山港周辺

今日は、3月最終日クラッカー

気合入れて、出撃だ~パンチ





車・・・





ポイントに到着ドキッ

風はなく、水面は銀凪状態ドキッ

先行者どころか、誰もいない・・・

貸切だ~ハート




早速、準備ドキッ

まずは、カブラジグで周辺をリサーチ汗



今日は、中潮キラキラ

満潮は、22:05キラキラ

上げ潮で、イイはずだが・・・





キャストしまくるが、沈黙ガーン

水面の変化を見逃さないように、どんどん歩いていくダッシュ

しかし、あたらないZZZ…





かなり、進んだ所でライズが・・・ハート

型は小さそうだが、かなりの数・・・ドキッ



キャスト・・・

クリッ・・・

クリッ・・・

・・・

・・・

色々とルアーを替えるが、全くダメ・・・

えーい!イラッとくるな~怒

1時間以上、粘ったが、ショートバイト 2回だけガーン

そして、ライズは、いつまでも続く訳もなく・・・

消滅・・・



毎年、この状況に泣かされる・・・



とりあえず、きた道を引き返す・・・ダッシュ

ルアーは、メバル弾丸1.0g+ビームスティックキラキラ



そして、わずかなライズドキッ


キャスト・・・

クリッ・・・

クリッ・・・





プルプル・・・

・・・

きたっドキッ

・・・

やっぱ、小さ~ガーン




3月31日 和歌山港周辺




マイクロサイズガーン



今日は、ナブラ打ちスタイルに徹するぞ~ムカッ

とにかく、広範囲に歩いて、ライズがあればキャストチョキ



しかし、どうもアタリが少ない・・・

時計を見ると、21時過ぎ・・・

ヤバイ雰囲気ガーン



そして、又小さなライズ発見ニコニコ

又、あのサイズか・・・



キャスト・・・

クリッ・・・

クリッ・・・






・・・

コツコツ・・・





きたか!?


・・・



ギュイーン汗


イイかもドキッ



・・・






3月31日 和歌山港周辺



よしっ、25cmチョキ

やっと、キープテヘッ



すぐに、キャストを続けるが・・・

あたらない・・・



その後、約1時間・・・


数回のアタリのみ・・・


・・・


22:30、終了ぉ~ガーン

やってしまった、撃沈こビックリ



本日の釣果ぁ~

25cm×1匹とマイクロサイズ×1匹・・・ガーン



今日の敗因は何!?

ルアー・・・?



違うか~?
(ものいい風にテヘッ



明日から、4月ドキッ

いよいよ、大型ラッシュ!?

行くぜっパンチ






にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村












このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
4月7日 紀北オフショア
2月21日 和歌山港周辺
2月17日 和歌山港周辺
5月8日 和歌山港周辺
4月30日 和歌山港周辺
4月27日 市内地磯
同じカテゴリー(メバル)の記事
 4月7日 紀北オフショア (2021-04-08 21:40)
 2月21日 和歌山港周辺 (2010-02-22 00:30)
 2月17日 和歌山港周辺 (2010-02-18 01:37)
 5月8日 和歌山港周辺 (2009-05-08 23:32)
 4月30日 和歌山港周辺 (2009-04-30 23:54)
 4月27日 市内地磯 (2009-04-27 23:08)
この記事へのコメント
大型ラッシュいい響き!
釣ってますね!
ええなぁうらやましぃ!

この潮逃したら終わりかな・・・。
しかしここ1週間行けてません(泣)
行けなくはないが行く気がしない・・・。

仕事落ち着くまではぁあああ(怒)
Posted by ツリQ at 2009年04月01日 00:23
4月ですね~。
大型ラッシュかぁ・・・行きまくらんといけませんな。
下手な鉄砲なんとやらで、ワテにも何か来るかも・・・?

撃沈といってもきっちり25釣ってますやん!
釣れないワテには羨ましい限りですよぉ。

出るタイミング失いっぱなし、何とか出動せねば!
Posted by よしはるパパ at 2009年04月01日 10:09
>ツリQさん

こんばんは^^

釣りは、いつでも行けます!
まず、仕事やっつけて下さい^^;
Posted by aorisquid1850 at 2009年04月01日 20:51
>よしはるパパさん

こんばんは^^
そうですよ!行きまくりましょう^^;

もしもの、大型に・・・タックルチェックは入念に(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年04月01日 21:05
こんばんは!

昨夜は風もなく出撃日和でしたね~おいらも和歌山港あたりとおもったんですが行けずでした^^
4月大型ラッシュなんですか!? おいらもできるかぎり行きまくりますわ

aorisquid1850さんデカイの釣っちゃってくださいよぉ~
Posted by chariepapachariepapa at 2009年04月01日 21:54
>chariepapaさん

こんばんは^^
そうですね!4月は、型そろいますよ(><)
あとは、天候だけ・・・ m(_ _)m

何とか、自己新めざして頑張ります・・・^^;
Posted by aorisquid1850aorisquid1850 at 2009年04月01日 22:07
こんばんは
昨夜はホントに風なく温い夜でしたね~
防寒ウエアも不要でした
私は昨夜、チヌゲーで惨敗です・・・Orz
異常な潮の澄み具合にやる気もそがれました
ぼちぼち平日釣行も増やしていきますのでメバルもやってみます^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年04月01日 23:02
こんにちは^^

ほんと、三寒四温ですね・・・
水温も、上がったと思いきや、また下がっちゃいました・・・Orz

平日釣行、期待してますよ~(^0^)/
Posted by aorisquid1850aorisquid1850 at 2009年04月02日 07:12
aoriさんのおっしゃる4月からの大型ラッシュにそなえて大型対応竿を買っちゃいました!
aoriさんご愛用のビームスティックも入手しました。
何から何までaori仕様でございます。
あとは海に針をほり込むだけです。(言い過ぎ? (笑))
Posted by バルメマン at 2009年04月02日 13:51
>13almemanさん

こんにちは^^;
あら~竿・・・買っちゃいましたか@@
ビームスティックまで・・・
責任感じちゃいますね~・・・(><);
何が何でも頑張って下さい m(_ _)m
Posted by aorisquid1850 at 2009年04月02日 17:00
まいどです。

あいかわらず、きっちり釣ってますね。
大物ラッシュ・・・あ~体感してみたいっす。
Posted by じじトト at 2009年04月02日 18:54
>じじトトさん

いや~毎回、ヒヤヒヤもんです^^;
ほんと、今年のメバルは渋いですね!
そろそろ、イカも気になるし・・・
水温も上がったり下がったり・・・

イイ情報、期待してます m(_ _)m
Posted by aorisquid1850 at 2009年04月02日 20:24
辛酸を舐めた日々に別れを告げ、晴れてメバリングをしていると公言出来る日が来ました!

そう、ついに釣りましたよ〜!
Posted by k@zu at 2009年04月03日 11:56
>K@zuさん

こんにちは^^

ついに、やりましたか~@@
おめでとうございます^^;

次回のアップ期待してます!
Posted by aorisquid1850 at 2009年04月03日 12:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月31日 和歌山港周辺
    コメント(14)