2020年10月12日
10月11日 三邦丸
今日もビンビン、ズッキーニ 
今年は何故か発生件数の少ない台風
このまま上陸する事なくシーズンが過ぎればと思いましたが・・・
そう甘くはありません
14号が北上してきました


しかも週末に最接近するという恒例のパターン
10日に予約を入れていた乗合船は・・・
残念ながら欠航です


仕方なく翌週に延期したのだが・・・
・・・
日曜日は良い感じに回復しそう・・・
すぐに奥さんに了解をもらい釣行することになったのだが・・・
・・・
水軒一文字は大事を取って休み


小浦一文字はエビ網漁開始の為、渡提不可
ん~・・・
何気に三邦丸の予約状況を確認すると・・・
台風のせいかキャンセルが発生したようです
って事で・・・

三邦丸 
いつもの 『早朝便』 です

5時の抽選に合わせ10分前に到着したが・・・
駐車場は一杯で溢れそう
・・・
何とか無理やり駐車して、受付けは滑り込み・・・
今日の早朝便は、20名
・・・
そして、命運を決めるくじは


ケツから2番目でした


できればトモ付近を取りたかったのだが

右舷側ミヨシから数えて4番目です
・・・
予定通り、5時半に出船しポイントに向かいます

今回はいつものロッドですがリールを変えました
カウンターが無くても底付近しか攻めないので大丈夫です
っで、ポイントの水深は・・・

でも、魚は映ってません
・・・
初めの流しでは反応なし・・・
・・・
ポイントを変えた次の流しで・・・

早速、アジが
中アジサイズですが、うれしい1匹です
・・・
回りでもポツポツと釣れ始めたようです
たまに大きなサイズが釣れてるが、ほとんどが25cmチョイ・・・
・・・
・・・
しかし思うほどアタリが続かず数は伸びません
・・・
今日は南流なので船はトモに向かって流れます・・・
という事は、ミヨシは皆が攻めた後を探ることになります


・・・
そこで、仕掛けを一工夫・・・
更に・・・
船を流し変えるときは、合図とともに速攻で仕掛け投入
・・・
・・・
作戦が効いたのか、少しずつアタリが増えてきました





中アジに混じり中途半端なサバも・・・
・・・
・・・
あれこれやってると、あっと言う間に時間は経過・・・
って事で・・・

11時過ぎ・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

マアジ 34~31cm × 2匹
〃 27~24cm × 14匹
サバ 28~26cm × 4匹
〃 25cm以下 × 4匹(リリース)
って事で、型は小さいものの楽しめました
心配してたウネリもなく最高の釣り日和でしたよ
帰って確認すると・・・
竿頭でアジが24匹なので、まだまだ修行が必要ですね
さて、次回は極旨な魚を狙う予定


なかなかの難敵らしいですが、今から楽しみです
って事で・・・
次回は、ベロンベロンやぁ~

今年は何故か発生件数の少ない台風

このまま上陸する事なくシーズンが過ぎればと思いましたが・・・
そう甘くはありません

14号が北上してきました



しかも週末に最接近するという恒例のパターン

10日に予約を入れていた乗合船は・・・

残念ながら欠航です



仕方なく翌週に延期したのだが・・・
・・・
日曜日は良い感じに回復しそう・・・

すぐに奥さんに了解をもらい釣行することになったのだが・・・
・・・
水軒一文字は大事を取って休み



小浦一文字はエビ網漁開始の為、渡提不可

ん~・・・
何気に三邦丸の予約状況を確認すると・・・
台風のせいかキャンセルが発生したようです

って事で・・・


いつもの 『早朝便』 です


5時の抽選に合わせ10分前に到着したが・・・
駐車場は一杯で溢れそう

・・・
何とか無理やり駐車して、受付けは滑り込み・・・

今日の早朝便は、20名

・・・
そして、命運を決めるくじは



ケツから2番目でした



できればトモ付近を取りたかったのだが

右舷側ミヨシから数えて4番目です

・・・
予定通り、5時半に出船しポイントに向かいます

今回はいつものロッドですがリールを変えました

カウンターが無くても底付近しか攻めないので大丈夫です

っで、ポイントの水深は・・・
でも、魚は映ってません

・・・
初めの流しでは反応なし・・・
・・・
ポイントを変えた次の流しで・・・
早速、アジが

中アジサイズですが、うれしい1匹です

・・・
回りでもポツポツと釣れ始めたようです

たまに大きなサイズが釣れてるが、ほとんどが25cmチョイ・・・
・・・
・・・
しかし思うほどアタリが続かず数は伸びません

・・・
今日は南流なので船はトモに向かって流れます・・・
という事は、ミヨシは皆が攻めた後を探ることになります




そこで、仕掛けを一工夫・・・
更に・・・

船を流し変えるときは、合図とともに速攻で仕掛け投入

・・・
・・・
作戦が効いたのか、少しずつアタリが増えてきました


中アジに混じり中途半端なサバも・・・

・・・
・・・
あれこれやってると、あっと言う間に時間は経過・・・
って事で・・・
11時過ぎ・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
マアジ 34~31cm × 2匹

〃 27~24cm × 14匹

サバ 28~26cm × 4匹

〃 25cm以下 × 4匹(リリース)

って事で、型は小さいものの楽しめました

心配してたウネリもなく最高の釣り日和でしたよ

帰って確認すると・・・
竿頭でアジが24匹なので、まだまだ修行が必要ですね

さて、次回は極旨な魚を狙う予定



なかなかの難敵らしいですが、今から楽しみです

って事で・・・
次回は、ベロンベロンやぁ~

Posted by aori at 05:55│Comments(10)
│オフショア
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
困った時の三邦丸ですね(^^)
超大型船なのでここしか出れない海況もあり得ますね!
早朝便は胴付きアオイソメでしょうか?
なるほど、誰かが探ったあとに流すことになる…、色々考えないと釣果は伸びないですね(@_@;)
私の馴染み船は片側6人の小船ですが、後半渋い時は舮側の竿の曲がりが気になるんです>.<
次回は50号指定のジャンルですか?!
楽しみにしております^_^
困った時の三邦丸ですね(^^)
超大型船なのでここしか出れない海況もあり得ますね!
早朝便は胴付きアオイソメでしょうか?
なるほど、誰かが探ったあとに流すことになる…、色々考えないと釣果は伸びないですね(@_@;)
私の馴染み船は片側6人の小船ですが、後半渋い時は舮側の竿の曲がりが気になるんです>.<
次回は50号指定のジャンルですか?!
楽しみにしております^_^
Posted by カゴ迷人
at 2020年10月12日 13:16

三邦丸への釣行お疲れ様です!
抽選結果がだったにも関わらず、ナイス釣果です!
釣り座的に竿頭に匹敵する釣果なのではないですか??
アジにサバにこれだけ釣れれば楽しいですね^^
羨ましい限りです!!
次回の釣行が気になりますね。
極旨な魚…。
個人的には深海魚かなと思ってしまったのですが…。
楽しみです!!
PS 谷口渡船がカセ釣りを始めることになりましたよ^^
抽選結果がだったにも関わらず、ナイス釣果です!
釣り座的に竿頭に匹敵する釣果なのではないですか??
アジにサバにこれだけ釣れれば楽しいですね^^
羨ましい限りです!!
次回の釣行が気になりますね。
極旨な魚…。
個人的には深海魚かなと思ってしまったのですが…。
楽しみです!!
PS 谷口渡船がカセ釣りを始めることになりましたよ^^
Posted by セイウン at 2020年10月12日 16:15
>カゴ迷人さん
こんばんは^ ^;
確かにここの船は荒れ後は頼りになるますよ!
とにかく船が大きいのと日除けがあるのは強味です@@;
少々の波では殆ど揺れませんからね!
『早朝便』はご指摘のように胴突き仕掛けでエサは青イソメです!
何より釣座が肝心ですが、どちらに流れるのか分からない時もありますからね!
大抵、竿頭の方は潮下で釣ってると思いますよ!
50号?そういえば、その釣りも美味しい魚が釣れますよね!
春先になればチャレンジしたいっす(^o^)/
こんばんは^ ^;
確かにここの船は荒れ後は頼りになるますよ!
とにかく船が大きいのと日除けがあるのは強味です@@;
少々の波では殆ど揺れませんからね!
『早朝便』はご指摘のように胴突き仕掛けでエサは青イソメです!
何より釣座が肝心ですが、どちらに流れるのか分からない時もありますからね!
大抵、竿頭の方は潮下で釣ってると思いますよ!
50号?そういえば、その釣りも美味しい魚が釣れますよね!
春先になればチャレンジしたいっす(^o^)/
Posted by aori at 2020年10月12日 21:59
>セイウンさん
こんばんは^ ^;
この日は平均的に全員が釣れてましたわ!
僕の場所は妙にサバが多く邪魔されましたが、こればかりはどうしようもないです(>_<)
ここの乗合い船は安いのが魅力ですが、強烈な初心者もいますからね!
隣は勿論、反対側にも注意しないとお祭り騒ぎで終わってしまう事も・・・
良い意味で言えば毎回勉強になります@@;
谷口渡船・・・当然私もチェック済みですよ^ ^;
また楽しみが増えましたね(^o^)/
こんばんは^ ^;
この日は平均的に全員が釣れてましたわ!
僕の場所は妙にサバが多く邪魔されましたが、こればかりはどうしようもないです(>_<)
ここの乗合い船は安いのが魅力ですが、強烈な初心者もいますからね!
隣は勿論、反対側にも注意しないとお祭り騒ぎで終わってしまう事も・・・
良い意味で言えば毎回勉強になります@@;
谷口渡船・・・当然私もチェック済みですよ^ ^;
また楽しみが増えましたね(^o^)/
Posted by aori at 2020年10月12日 22:09
三邦丸釣行、お疲れさまでした。
この秋、週末になると海況が悪くなり、自分もなかなか行けません。
そんな中、台風さんは駆け足で過ぎ去って、日曜には見事に回復しましたね~!
天秤の流し釣りは潮上側が有利ですが、底付近を探る流し釣りは潮上側はホンマ不利ですよね~!
それでも、投入のタイミングを早めての攻め、見事に作戦的中しましたね~!
そして、トツカさんを含め、まずまずのオミヤが出来ましたネ!
乗合船は忙しなかったでしょうから、次回はのんびり出来る伝馬船のリベンジかな?
この秋、週末になると海況が悪くなり、自分もなかなか行けません。
そんな中、台風さんは駆け足で過ぎ去って、日曜には見事に回復しましたね~!
天秤の流し釣りは潮上側が有利ですが、底付近を探る流し釣りは潮上側はホンマ不利ですよね~!
それでも、投入のタイミングを早めての攻め、見事に作戦的中しましたね~!
そして、トツカさんを含め、まずまずのオミヤが出来ましたネ!
乗合船は忙しなかったでしょうから、次回はのんびり出来る伝馬船のリベンジかな?
Posted by ヨコちゃん at 2020年10月13日 01:34
>ヨコちゃんさん
おはようございます^ ^;
今回の台風は大した被害もなく活性を上げる良いきっかけになりました!
魚は違いますがタチウオ70匹の竿頭が乗っていた船もありましたからね!
適度な濁りが残ってるうちは色んな魚が期待出来そうです^ ^;
ところで潮上側が有利な釣りもあるんですね@@;
全て潮下側が有利だと思い込んでましたが、まだまだ授業料が必要ですわ^ ^;
次回のメインターゲットはヨコちゃんさんが一番好きな魚かも(^o^)/
おはようございます^ ^;
今回の台風は大した被害もなく活性を上げる良いきっかけになりました!
魚は違いますがタチウオ70匹の竿頭が乗っていた船もありましたからね!
適度な濁りが残ってるうちは色んな魚が期待出来そうです^ ^;
ところで潮上側が有利な釣りもあるんですね@@;
全て潮下側が有利だと思い込んでましたが、まだまだ授業料が必要ですわ^ ^;
次回のメインターゲットはヨコちゃんさんが一番好きな魚かも(^o^)/
Posted by aori at 2020年10月13日 08:01
まいどです!
台風は大したことなくて良かったですよね~。。^^;
2年前の大被害のトラウマがあるので、私はビビリまくってますわぁ~(笑)
台風一過ですぐに船が出た所があったんですね~!@@;
・・・で、次はそんな極旨なターゲットですか?@@;
景気のいいドアップ期待してますよ~!^^/
台風は大したことなくて良かったですよね~。。^^;
2年前の大被害のトラウマがあるので、私はビビリまくってますわぁ~(笑)
台風一過ですぐに船が出た所があったんですね~!@@;
・・・で、次はそんな極旨なターゲットですか?@@;
景気のいいドアップ期待してますよ~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2020年10月14日 11:38
お疲れ様でした。
週末の台風パターンが多いですね>_<
予約の乗合船は残念でしたがまさか台風後に出船の乗合船があるとはです!
なんて言っても近いのが良いですね^_^
撒き餌を撒かない乗合船でも釣座で釣果が変わるんですね。
今週末はドッカ〜ンいわしてくださいね^_^
週末の台風パターンが多いですね>_<
予約の乗合船は残念でしたがまさか台風後に出船の乗合船があるとはです!
なんて言っても近いのが良いですね^_^
撒き餌を撒かない乗合船でも釣座で釣果が変わるんですね。
今週末はドッカ〜ンいわしてくださいね^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2020年10月14日 17:42
>肴釣師さん
こんばんは^ ^;
2年前の台風を思い起こすと今年は天と地の差がありますね!
こんな年も珍しいですね^ ^;
三邦丸の船は大きいので少々の波ではびくともしませんよ^ ^;
WEBで予約出来るのも人気の理由でしょうね!
次回は身近な魚ですがオフショアサイズに期待したいです(^o^)/
こんばんは^ ^;
2年前の台風を思い起こすと今年は天と地の差がありますね!
こんな年も珍しいですね^ ^;
三邦丸の船は大きいので少々の波ではびくともしませんよ^ ^;
WEBで予約出来るのも人気の理由でしょうね!
次回は身近な魚ですがオフショアサイズに期待したいです(^o^)/
Posted by aori at 2020年10月14日 18:48
>釣吉レスラーさん
こんばんは^ ^;
三邦丸は安いうえに波に強く頼りになります^ ^;
しかも釣りモノ別で多くの便があるので迷いますよ!
乗合い船の釣り座は、まさに運命の分かれ道ですよ@@;
抽選では殺気を出さないようにしてますけど^ ^;
それより、まだアオリを釣ってません(T ^ T)
レスラーさんのインスタが堪えますわ(^o^)/
こんばんは^ ^;
三邦丸は安いうえに波に強く頼りになります^ ^;
しかも釣りモノ別で多くの便があるので迷いますよ!
乗合い船の釣り座は、まさに運命の分かれ道ですよ@@;
抽選では殺気を出さないようにしてますけど^ ^;
それより、まだアオリを釣ってません(T ^ T)
レスラーさんのインスタが堪えますわ(^o^)/
Posted by aori at 2020年10月14日 18:56