2019年10月15日
10月14日 某紀北沖
今日もビンビン、ピンコ立ち 
週末を襲った台風19号


近畿地方は直撃を免れたが、関東地方は甚大な被害が・・・
未だに被害の全容が見えてません
被災された方の一日も早い復興をお祈りします
・・・
って事で、祝日の14日は・・・
なんとか釣行できそうな感じです
・・・
散々迷って、向かった先は・・・
三邦丸
またまた行っちゃいました
近くで楽な事や大潮回りだった事もあり、ついつい予約を
・・・
・・・
4:30に事務所に着くと大勢の釣り客が・・・
いつもの早朝便だが、今回初めての通称 『ベルデ』
50人乗りの三方丸最大の船です
この日は40人近くの客が乗ったが、揺れも少なく快適です


釣り座は、トモから4番目
そして、5:30、出船です

やはり水潮らしく、かなり濁ってます

いつものタックルで5:50、実釣開始
・・・
開始20分、トモのほうで良型のアジが・・・

しばらくして、僕にもアタリがあったが・・

サイズは小さ目


そして、6:40頃・・・
竿先を叩く引きは・・・

30cmのチャリコ
・・・
回りも釣れてるが、サイズも数も微妙な感じ
ポイントを転々としながら・・・



なんとか楽しめたが、大した大物もなく・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

マアジ 31cm × 2匹
25~23cm × 3匹
チャリコ 30~21cm × 2匹
15cm × 1匹 (リリース)
グチ 25cm位 × 1匹 (リリース)
って事で、今回も微妙な結果となりました
HPを確認すると40cmまでを16匹なんて方もいたようです
とにかく常連さんは確実に良く釣ってます
大して変わらないように見える仕掛けや誘い方ですが、大きく差が出ます
また状況が良くなれば、リベンジしたいと思います
さて、次回はカセ釣りの予定
少し波が心配ですが、楽しみです
って事で、今度こそ爆釣やぁ~

週末を襲った台風19号



近畿地方は直撃を免れたが、関東地方は甚大な被害が・・・
未だに被害の全容が見えてません

被災された方の一日も早い復興をお祈りします

・・・
って事で、祝日の14日は・・・
なんとか釣行できそうな感じです

・・・
散々迷って、向かった先は・・・

三邦丸

またまた行っちゃいました

近くで楽な事や大潮回りだった事もあり、ついつい予約を

・・・

4:30に事務所に着くと大勢の釣り客が・・・

いつもの早朝便だが、今回初めての通称 『ベルデ』

50人乗りの三方丸最大の船です

この日は40人近くの客が乗ったが、揺れも少なく快適です



釣り座は、トモから4番目

そして、5:30、出船です


やはり水潮らしく、かなり濁ってます


いつものタックルで5:50、実釣開始

・・・
開始20分、トモのほうで良型のアジが・・・

しばらくして、僕にもアタリがあったが・・

サイズは小さ目



そして、6:40頃・・・
竿先を叩く引きは・・・

30cmのチャリコ

・・・
回りも釣れてるが、サイズも数も微妙な感じ

ポイントを転々としながら・・・



なんとか楽しめたが、大した大物もなく・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

マアジ 31cm × 2匹

25~23cm × 3匹

チャリコ 30~21cm × 2匹

15cm × 1匹 (リリース)

グチ 25cm位 × 1匹 (リリース)

って事で、今回も微妙な結果となりました

HPを確認すると40cmまでを16匹なんて方もいたようです

とにかく常連さんは確実に良く釣ってます

大して変わらないように見える仕掛けや誘い方ですが、大きく差が出ます

また状況が良くなれば、リベンジしたいと思います

さて、次回はカセ釣りの予定

少し波が心配ですが、楽しみです

って事で、今度こそ爆釣やぁ~

Posted by aori at 08:00│Comments(10)
│オフショア
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
すっかりオフショアにハマッテますね〜(@_@)
エサはアオイソメでしょうか?
色んなターゲット狙えて楽しそうですね(^o^)
巨船ですと同船の釣果も見えない死角だらけですね(-_-;)
釣れてるパターンとか船頭さんが船内に発表してくれると良いのですが…(^_^;)
どんなジャンルでも通ってナンボですね〜(^_^;)
次回は伝馬船ですか⁉
40アップシマアジ期待しております(^^)v
すっかりオフショアにハマッテますね〜(@_@)
エサはアオイソメでしょうか?
色んなターゲット狙えて楽しそうですね(^o^)
巨船ですと同船の釣果も見えない死角だらけですね(-_-;)
釣れてるパターンとか船頭さんが船内に発表してくれると良いのですが…(^_^;)
どんなジャンルでも通ってナンボですね〜(^_^;)
次回は伝馬船ですか⁉
40アップシマアジ期待しております(^^)v
Posted by カゴ迷人
at 2019年10月15日 16:24

>カゴ迷人さん
こんばんは^ ^;
オフショアにハマるというか、実はYMMT船長の船が入院中なもので・・・(>_<)
止むを得ず三邦丸のお世話になってます^ ^;
エサのアオイソメは余るほど付いてます!
時期にもよりますが今はイイ感じにアタリますよ!
爆釣への道は険しいですが、今は授業料だと思って通い詰めますわ^ ^;
カゴ迷人さんなら伝馬船もハマると思いますけど・・・(^o^)/
こんばんは^ ^;
オフショアにハマるというか、実はYMMT船長の船が入院中なもので・・・(>_<)
止むを得ず三邦丸のお世話になってます^ ^;
エサのアオイソメは余るほど付いてます!
時期にもよりますが今はイイ感じにアタリますよ!
爆釣への道は険しいですが、今は授業料だと思って通い詰めますわ^ ^;
カゴ迷人さんなら伝馬船もハマると思いますけど・・・(^o^)/
Posted by aori at 2019年10月15日 21:32
まいどです!
ええなぁ~ええなぁ~トツカ食いた~い!^^;
船の釣り座の良し悪しはよく分かりませんが・・・
波止と同じで、少しの違いで釣果の差が大きく出るんですね~!@@;
船やとみんな楽勝のように思いますが。。。^^;
先日、孫と一緒に漁港で豆アジ釣りしましたが・・・
久しぶりの釣りに、サビキでもマジになりましたよ~!(笑)^^;
そろそろ復活も近いかも~?^^v
ええなぁ~ええなぁ~トツカ食いた~い!^^;
船の釣り座の良し悪しはよく分かりませんが・・・
波止と同じで、少しの違いで釣果の差が大きく出るんですね~!@@;
船やとみんな楽勝のように思いますが。。。^^;
先日、孫と一緒に漁港で豆アジ釣りしましたが・・・
久しぶりの釣りに、サビキでもマジになりましたよ~!(笑)^^;
そろそろ復活も近いかも~?^^v
Posted by 肴釣師 at 2019年10月16日 17:46
>肴釣師さん
こんばんは^ ^;
師匠、今ならこんな釣果でも目に毒でしょう(謝)^ ^;
なんて言ってますが、恥ずかしい釣果ですわ(>_<)
釣り座の違いは想像以上に大きいので、釣り座を決める抽選は、つい殺気立ちますわ!
っで、孫とアジ釣りですか〜@@;
もしかしたら大泣きするくらい大人気ない釣りをしてませんか^ ^;
気持ちは分かりますが程々にお願いしますよ!
運動会前のリハ釣行、お待ちしております(^o^)/
こんばんは^ ^;
師匠、今ならこんな釣果でも目に毒でしょう(謝)^ ^;
なんて言ってますが、恥ずかしい釣果ですわ(>_<)
釣り座の違いは想像以上に大きいので、釣り座を決める抽選は、つい殺気立ちますわ!
っで、孫とアジ釣りですか〜@@;
もしかしたら大泣きするくらい大人気ない釣りをしてませんか^ ^;
気持ちは分かりますが程々にお願いしますよ!
運動会前のリハ釣行、お待ちしております(^o^)/
Posted by aori at 2019年10月16日 21:05
加太乗合釣行、お疲れさまでした!
なかなか厳しかったようですが、今回はトツカサイズのアジさんが拾えましたネ。
でも、乗合の釣果にしては、チョット物足りなかったとゆうところでしょうか。
しっかし、50人も乗れる大型乗合船って、全員席に着くとすし詰め状態になったり?
それに、皆で一斉に仕掛けを降ろしたら、エサが多くてどれを食おうかと
魚さんは迷ってしまわないかな~?w
そんな中でもエエ釣果が出てるようですが、一部の常連さんだけなんですネ。
そうゆう釣果を出すには、もう少し通い詰める必要がありそうですネ。
なかなか厳しかったようですが、今回はトツカサイズのアジさんが拾えましたネ。
でも、乗合の釣果にしては、チョット物足りなかったとゆうところでしょうか。
しっかし、50人も乗れる大型乗合船って、全員席に着くとすし詰め状態になったり?
それに、皆で一斉に仕掛けを降ろしたら、エサが多くてどれを食おうかと
魚さんは迷ってしまわないかな~?w
そんな中でもエエ釣果が出てるようですが、一部の常連さんだけなんですネ。
そうゆう釣果を出すには、もう少し通い詰める必要がありそうですネ。
Posted by ヨコちゃん at 2019年10月17日 05:05
>ヨコちゃんさん
おはようございます^ ^;
なんとかオカズにはなりましたが、少し物足りないですわ!
やはり鬼アジサイズが数匹欲しいところです^ ^;
50人乗りの船ですが1人分のスペースは意外と広く窮屈という程でもないですよ!
他の船と違い揺れには強いので冬場はこの船に乗りたいですね!
ミヨシとトモ以外で釣果を伸ばせれば本物ですけど^ ^;
それより湯浅が気になりますわ(^o^)/
おはようございます^ ^;
なんとかオカズにはなりましたが、少し物足りないですわ!
やはり鬼アジサイズが数匹欲しいところです^ ^;
50人乗りの船ですが1人分のスペースは意外と広く窮屈という程でもないですよ!
他の船と違い揺れには強いので冬場はこの船に乗りたいですね!
ミヨシとトモ以外で釣果を伸ばせれば本物ですけど^ ^;
それより湯浅が気になりますわ(^o^)/
Posted by aori at 2019年10月17日 05:32
sさんぽっぽ釣行お疲れ様でした~^^;
ヨコちゃんへのレスで 湯浅が気になりますって^^
''`ィ (゚д゚)/ 遂に湾内に入った見たいですよ 14~17日まで 35クラスも含め 絶好調らしかったですわ^^;; それ聞いて 18日出撃しましたが前日に比べたら微妙な釣果に終わってしまいましたが、 しばらくは行けそうな感じでしたよ~♪
ヨコちゃんへのレスで 湯浅が気になりますって^^
''`ィ (゚д゚)/ 遂に湾内に入った見たいですよ 14~17日まで 35クラスも含め 絶好調らしかったですわ^^;; それ聞いて 18日出撃しましたが前日に比べたら微妙な釣果に終わってしまいましたが、 しばらくは行けそうな感じでしたよ~♪
Posted by 大漁1091 at 2019年10月19日 18:20
>大漁1091さん
こんばんは^ ^;
情報ありがとうございます!
どうやら湯浅は激熱みたいですね@@;
紀北がイマイチなので水軒の常連さん達もそちらに流れそうです;
数・型共に紀北随一のポテンシャルかも・・・
撃沈こを喰らってるだけにリベンジ急務ですわ(^o^)/
こんばんは^ ^;
情報ありがとうございます!
どうやら湯浅は激熱みたいですね@@;
紀北がイマイチなので水軒の常連さん達もそちらに流れそうです;
数・型共に紀北随一のポテンシャルかも・・・
撃沈こを喰らってるだけにリベンジ急務ですわ(^o^)/
Posted by aori at 2019年10月19日 21:38
はじめまして!いつも楽しく拝見しております。
私もカゴ釣りや、伝馬船、カセで釣りを楽しませていただいております。
どうぞよろしくお願いします。
私もカゴ釣りや、伝馬船、カセで釣りを楽しませていただいております。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by セイウン at 2019年10月24日 14:12
>セイウンさん
コメントありがとうございます^ ^;
セイウンさんも幅広く釣りをさせるようですね!
伝馬船、カセ釣りは初心者なのでお会いした時はお気軽に声をかけて下さいね(^o^)/
コメントありがとうございます^ ^;
セイウンさんも幅広く釣りをさせるようですね!
伝馬船、カセ釣りは初心者なのでお会いした時はお気軽に声をかけて下さいね(^o^)/
Posted by aori at 2019年10月24日 20:57