2019年10月07日
10月6日 某紀北沖
今日もビンビン、ピンコ立ち 
日中の暑さも次第に緩み、秋の本格釣りシーズン到来です
狙いものに迷いながら、情報取集していると・・・
・・・
紀北沖で大アジが釣れてます
連敗中なので、迷わず予約
・・・
・・・
4:45・・・事務所到着

三邦丸
今回も 『早朝便』 です
5時の抽選を済ませ、5時半に出船です


っで、釣り座はトモから2番目
今回は期待できそうです
・・・
過去2回の釣行では島の北側に向かっていたが・・・
今回は何故か、南側

5:45、スタートフィッシングです
・・・
開始15分・・・

右隣の方がチャリコをゲット
しかし、回りを見てもアジは釣れてません。。。
・・・
すぐに移動です
・・・
しばらく走って・・・

今度は島の北側
しかし、結構な波風が・・・
それでも、すぐにアタリがあって・・・

小さいながらも、アジをゲット

回りもポツポツ釣れてますが・・・
デカアジサイズは無さそうです
・・・
その後、2匹だけ追加したがアタリは止まります
8:30・・・
アジを諦めお土産狙いのポイントへ


・・・
しかし、到着したのはカワハギポイント
タックルも仕掛けも無いので適当に代用したが・・・
・・・
・・・
釣れるのはベラ、チャリコ、ハゼ


写真はありません
船内では数匹のカワハギが釣れたようだが・・・

11時半、帰港
本日の釣果ぁ~

マアジ 25~22cm × 3匹


以上っ
撃沈こ
って事で、アジ狙い3連敗
情けないですが、数も型も波止で釣れるレベルです
しばらくアジを諦め他にシフトするしか無さそうです
とりあえず、帰ってからは・・・

定番 アジのタタキで・・・


さて、次回は嬉しい連休ですが、強烈な台風が
熱くなってる私には、いいタイミングの冷却期間かも・・・
って事で、次回こそ爆釣やぁ~

日中の暑さも次第に緩み、秋の本格釣りシーズン到来です

狙いものに迷いながら、情報取集していると・・・


紀北沖で大アジが釣れてます

連敗中なので、迷わず予約

・・・

4:45・・・事務所到着


三邦丸

今回も 『早朝便』 です

5時の抽選を済ませ、5時半に出船です



っで、釣り座はトモから2番目

今回は期待できそうです

・・・
過去2回の釣行では島の北側に向かっていたが・・・
今回は何故か、南側


5:45、スタートフィッシングです

・・・
開始15分・・・

右隣の方がチャリコをゲット

しかし、回りを見てもアジは釣れてません。。。
・・・
すぐに移動です

・・・
しばらく走って・・・

今度は島の北側

しかし、結構な波風が・・・

それでも、すぐにアタリがあって・・・

小さいながらも、アジをゲット


回りもポツポツ釣れてますが・・・
デカアジサイズは無さそうです

・・・
その後、2匹だけ追加したがアタリは止まります

8:30・・・
アジを諦めお土産狙いのポイントへ



・・・
しかし、到着したのはカワハギポイント

タックルも仕掛けも無いので適当に代用したが・・・
・・・
・・・
釣れるのはベラ、チャリコ、ハゼ



写真はありません

船内では数匹のカワハギが釣れたようだが・・・

11時半、帰港

本日の釣果ぁ~

マアジ 25~22cm × 3匹



以上っ
撃沈こ
って事で、アジ狙い3連敗

情けないですが、数も型も波止で釣れるレベルです

しばらくアジを諦め他にシフトするしか無さそうです

とりあえず、帰ってからは・・・


定番 アジのタタキで・・・



さて、次回は嬉しい連休ですが、強烈な台風が

熱くなってる私には、いいタイミングの冷却期間かも・・・
って事で、次回こそ爆釣やぁ~

Posted by aori at 08:07
│オフショア