2019年09月29日
9月28日 水軒一文字
今日もビンビン、ズッキーニ 
さて今週は、休みを取って土曜日に出撃です
前回は新天地に行くが、トツカアジに惨敗
そこで気分一新、場所を変えてリベンジです
・・・
久々に水軒をチョイスしたが、今の一番船は4時半
3:45に駐車場に到着したが、結構な客・・・
慌てて受付に行くが、寸前のところで『2番船』の宣告が


・・・
そして、4時前に1番船が出発
・・・
仕方なく事務所で釣果情報をチェック
フムフム、なるほど・・・
意外なところでアジが釣れてます
・・・
・・・
4:35
戻ってきた船に13名の客を乗せ、いざ出船
・・・
・・・
そして、選んだポイントは・・・

新の1番
本命場所ではありませんが、思い切って勝負です
どうやら、先客は1名


軽く挨拶をして様子を伺うと
タッチー狙いかと思いきや電気ウキでサビキ仕掛け
しかも、もう釣れ始めたとか
すぐに荷物を降ろし準備に取り掛かります
・・・
アジが釣れてるので後ろ髪を引かれるが・・・
先発はこれ・・・

じゃじゃ~ん
初挑戦の引き釣り仕掛け
いつもはワインドですが、型狙いならこっちかなと・・・
そして両軸カゴ釣りタックルを、そのまま使います
慣れない手つきでキビナゴをセット
バックスイングを利用して投げるが・・・
・・・
15gでは軽すぎました
飛距離は出ないが、ゆっくりリトリーブ・・・
数投後・・・
もたれるような重量感が
おりゃっ

小っさ~


しばらくしてもう一匹追加したが、よく似たサイズ
期待も虚しく、あっと言う間に夜明け
更にスケベ根性を出してエギングも試したが・・・
・・・
・・・
そう上手くいきません
6:05・・・
釣り座に戻って本命のトツカ狙いに

・・・
・・・
心地よい気温で雰囲気は最高だが、反応はありません・・・
潮も動かず20分が経過・・・
回収した仕掛けには・・・


マイクロチャリコやイトヒキハゼが・・・
・・・
そして7時頃、僅かに潮が流れたと思ったら・・・
隣のサビキ師にチヌが・・・
・・・
7:35・・・
ようやく僕にも豪快なウキスポン
・・・
そして、上がってきたのは

27cmのチャリコ
これはこれで嬉しいが、トツカが欲しいところです
10分後・・・
サイズダウンのチャリコを追加したが、アタリは止まります


・・・
・・・
期待のモーニングサービスは無く、日差しが強くなってきました

10時頃・・・
隣のサビキ師が値千金のアジを・・・
しかし、単発らしくアタリはありません
・・・
・・・
気付けば、既に11時・・・
久々のアタリは・・・

手の平ほどの小チヌ
そして、次のアタリは・・・

なんでやねん
そして、昼便で隣のサビキ師はお帰りに・・・
それにしても前回以上に苦労するとは・・・
晩のオカズはあるが、このままでは帰れない
・・・
少しタナを弄って遠投してみる・・・
すると、押さえ込むようなアタリが

やっときました、涙がちょちょ切れます
しかしアタリの出方が悪いので更にタナを調整
すると・・・
スポ~ン
気持ちのいいウキ入れだが痛恨の素鈎
しかも2回連続
そして、次の流し・・・
スポ~ン
ほら、きた~
しかも、少し引きが強いで~


おりゃ~

お前かい~
・・・
・・・
最終便までやりたかったが・・・
残念ながらエサ切れ


って事で・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

マアジ 26~25cm × 3匹
チャリコ 27~24cm × 2匹
シマイサギ 25cm × 1匹
シロギス 18cm × 1匹
タチウオ F2.5~3.0本 × 2匹
イトヒキハゼ、チャリコ × 数匹 (リリース)
って事で、久々の水軒一文字でしたが、微妙な結果に
2週連続でトツカアジには惨敗です
2番船でも素直に本命ポイントに行くべきでしたね
いつまで釣れるか分かりませんが、早めの行動を・・・
そして、水軒一文字も10月から値上げが・・・
さて、今週は台風の影響が出そうです
少しずつ気温も下がってきてるので、もう少しの辛抱です
って事で、次回こそは・・・
爆釣しまっせ~

さて今週は、休みを取って土曜日に出撃です

前回は新天地に行くが、トツカアジに惨敗

そこで気分一新、場所を変えてリベンジです


久々に水軒をチョイスしたが、今の一番船は4時半

3:45に駐車場に到着したが、結構な客・・・

慌てて受付に行くが、寸前のところで『2番船』の宣告が



・・・
そして、4時前に1番船が出発

・・・
仕方なく事務所で釣果情報をチェック

フムフム、なるほど・・・

意外なところでアジが釣れてます

・・・
・・・
4:35
戻ってきた船に13名の客を乗せ、いざ出船


・・・
そして、選んだポイントは・・・

新の1番

本命場所ではありませんが、思い切って勝負です

どうやら、先客は1名



軽く挨拶をして様子を伺うと

タッチー狙いかと思いきや電気ウキでサビキ仕掛け

しかも、もう釣れ始めたとか

すぐに荷物を降ろし準備に取り掛かります

・・・
アジが釣れてるので後ろ髪を引かれるが・・・
先発はこれ・・・


じゃじゃ~ん

初挑戦の引き釣り仕掛け

いつもはワインドですが、型狙いならこっちかなと・・・

そして両軸カゴ釣りタックルを、そのまま使います

慣れない手つきでキビナゴをセット

バックスイングを利用して投げるが・・・
・・・
15gでは軽すぎました

飛距離は出ないが、ゆっくりリトリーブ・・・
数投後・・・
もたれるような重量感が

おりゃっ


小っさ~



しばらくしてもう一匹追加したが、よく似たサイズ

期待も虚しく、あっと言う間に夜明け

更にスケベ根性を出してエギングも試したが・・・

・・・
・・・
そう上手くいきません

6:05・・・
釣り座に戻って本命のトツカ狙いに


・・・
・・・
心地よい気温で雰囲気は最高だが、反応はありません・・・
潮も動かず20分が経過・・・
回収した仕掛けには・・・



マイクロチャリコやイトヒキハゼが・・・
・・・
そして7時頃、僅かに潮が流れたと思ったら・・・
隣のサビキ師にチヌが・・・

・・・
7:35・・・
ようやく僕にも豪快なウキスポン

・・・
そして、上がってきたのは


27cmのチャリコ

これはこれで嬉しいが、トツカが欲しいところです

10分後・・・
サイズダウンのチャリコを追加したが、アタリは止まります



・・・
・・・
期待のモーニングサービスは無く、日差しが強くなってきました


10時頃・・・
隣のサビキ師が値千金のアジを・・・

しかし、単発らしくアタリはありません

・・・
・・・
気付けば、既に11時・・・
久々のアタリは・・・


手の平ほどの小チヌ

そして、次のアタリは・・・

なんでやねん

そして、昼便で隣のサビキ師はお帰りに・・・

それにしても前回以上に苦労するとは・・・
晩のオカズはあるが、このままでは帰れない

・・・
少しタナを弄って遠投してみる・・・

すると、押さえ込むようなアタリが


やっときました、涙がちょちょ切れます

しかしアタリの出方が悪いので更にタナを調整

すると・・・
スポ~ン
気持ちのいいウキ入れだが痛恨の素鈎

しかも2回連続

そして、次の流し・・・
スポ~ン
ほら、きた~

しかも、少し引きが強いで~



おりゃ~

お前かい~

・・・
・・・
最終便までやりたかったが・・・
残念ながらエサ切れ



って事で・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

マアジ 26~25cm × 3匹

チャリコ 27~24cm × 2匹

シマイサギ 25cm × 1匹

シロギス 18cm × 1匹

タチウオ F2.5~3.0本 × 2匹

イトヒキハゼ、チャリコ × 数匹 (リリース)

って事で、久々の水軒一文字でしたが、微妙な結果に

2週連続でトツカアジには惨敗です

2番船でも素直に本命ポイントに行くべきでしたね

いつまで釣れるか分かりませんが、早めの行動を・・・

そして、水軒一文字も10月から値上げが・・・

さて、今週は台風の影響が出そうです

少しずつ気温も下がってきてるので、もう少しの辛抱です

って事で、次回こそは・・・
爆釣しまっせ~

Posted by aori at 15:49│Comments(8)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
水軒トツカ釣行、お疲れさまでした!
翌日曜は雨が残ると思い、皆さん土曜日にシフトしたのでしょうか?
朝の1番船は満員御礼で乗れず残念でした。
そんな今回、BPを外して意外なPに入られたようですが・・・
暗い内から本命が釣れていたようですが、浮気したからでしょうか、
本命さんは数出なかったようで、これまた残念でした。
湯浅同様、あまり納得出来なかったようですので、
ストレス溜めない内にリベンジして下さい!
翌日曜は雨が残ると思い、皆さん土曜日にシフトしたのでしょうか?
朝の1番船は満員御礼で乗れず残念でした。
そんな今回、BPを外して意外なPに入られたようですが・・・
暗い内から本命が釣れていたようですが、浮気したからでしょうか、
本命さんは数出なかったようで、これまた残念でした。
湯浅同様、あまり納得出来なかったようですので、
ストレス溜めない内にリベンジして下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2019年09月30日 02:33
>ヨコちゃんさん
おはようございます^ ^;
日曜日が仕事で繰り上げ釣行でしたが、まさか2番船になるとは@@;
それでも忘れた頃にやっちゃいますね^ ^;
何といっても待ち時間に竿を振れないのが痛いでわ^ ^;
アジですが暗い内から釣れてたのは 想定外だったので今後の釣行プランを再検討しなければなりません(>_<);
浮気性は相変わらずでロッドケースやバッカンが重くなる一方です^ ^;
次回、三度目の正直に期待して頑張るかもです・・・(^o^)/
おはようございます^ ^;
日曜日が仕事で繰り上げ釣行でしたが、まさか2番船になるとは@@;
それでも忘れた頃にやっちゃいますね^ ^;
何といっても待ち時間に竿を振れないのが痛いでわ^ ^;
アジですが暗い内から釣れてたのは 想定外だったので今後の釣行プランを再検討しなければなりません(>_<);
浮気性は相変わらずでロッドケースやバッカンが重くなる一方です^ ^;
次回、三度目の正直に期待して頑張るかもです・・・(^o^)/
Posted by aori at 2019年09月30日 08:04
お疲れさまでした!
両軸タックルで15gのテンヤ、よ~キャストできましたね^^;
本番直前にバックラのハイリスクじゃないですか(笑)
最近はタチウオもサイズが落ちてきましたか?
やはり晩春頃がサイズが良くて時間は短くてアツくなりますね~
暇な時間は多かったようですが魚種豊富で楽しめましたね!
来月からの値上げは痛すぎますT_T
新はまだしも旧で3000は・・・Orz
ますますHGとは呼べなくなりそうですわ~
両軸タックルで15gのテンヤ、よ~キャストできましたね^^;
本番直前にバックラのハイリスクじゃないですか(笑)
最近はタチウオもサイズが落ちてきましたか?
やはり晩春頃がサイズが良くて時間は短くてアツくなりますね~
暇な時間は多かったようですが魚種豊富で楽しめましたね!
来月からの値上げは痛すぎますT_T
新はまだしも旧で3000は・・・Orz
ますますHGとは呼べなくなりそうですわ~
Posted by カゴ迷人
at 2019年09月30日 16:16

まいどです!
そんなに混雑する釣果出てましたっけ??
値上がり前の駆け込みなんですかねぇ~?^^;
ケンケンは初めてだったんですねぇ~!@@?
この釣りも攻めパターンが沢山あるので、中々難しいでしょ?^^;
食いが渋い時にハマれば爆発力ありますけどね~!
魚種を見てたら、旧波止でも良かったんちゃいますか~?(謝)^^;
そういえば、旧波止のかさ上げ工事って書いてましたけど@@;
どんな状況なんでしょうか??運動会が心配です。。。
そんなに混雑する釣果出てましたっけ??
値上がり前の駆け込みなんですかねぇ~?^^;
ケンケンは初めてだったんですねぇ~!@@?
この釣りも攻めパターンが沢山あるので、中々難しいでしょ?^^;
食いが渋い時にハマれば爆発力ありますけどね~!
魚種を見てたら、旧波止でも良かったんちゃいますか~?(謝)^^;
そういえば、旧波止のかさ上げ工事って書いてましたけど@@;
どんな状況なんでしょうか??運動会が心配です。。。
Posted by 肴釣師 at 2019年09月30日 17:19
水軒釣行お疲れ様でした。
トツカリベンジとはなりませんでしたが魚種多彩で楽しめたようですが刺激に欠けますね>_<
私事ですが10月の人事異動で部署の配置替えがありド平日休みとなりました!
ご一緒の際はよろしくお願いします。
トツカリベンジとはなりませんでしたが魚種多彩で楽しめたようですが刺激に欠けますね>_<
私事ですが10月の人事異動で部署の配置替えがありド平日休みとなりました!
ご一緒の際はよろしくお願いします。
Posted by 釣吉レスラー at 2019年09月30日 21:18
>カゴ迷人さん
あんなに軽いとは思いませんでした^ ^;
ライトカゴで慣れてるので余裕かと思いましたが、冷静に考えればマキエもない状態で考えてました^ ^;
今度はスピニングタックルでやりますわ!
しかし、ここに来て値上げは厳し過ぎますね(>_<)
新しいHG.探しましょか(^o^)
あんなに軽いとは思いませんでした^ ^;
ライトカゴで慣れてるので余裕かと思いましたが、冷静に考えればマキエもない状態で考えてました^ ^;
今度はスピニングタックルでやりますわ!
しかし、ここに来て値上げは厳し過ぎますね(>_<)
新しいHG.探しましょか(^o^)
Posted by aori at 2019年09月30日 21:30
>肴釣師さん
こんばんは^ ^;
今回は完全に駆け込みの影響でしょうね!
何処もサッパリなので値上げ前の近場に委ねましたが甘かったですわ(>_<);
初めての引き釣りでしたがキビナゴは傷みが激し過ぎますわ!
ワインドなら痛まないのに1匹釣ればグダグダでしたわ!
次回は冷凍ドジョウの出番です!
旧波止のかさ上げは気付きませんでした^^;
運動会・・・てっきり中止かと思ってました(^0^)/
こんばんは^ ^;
今回は完全に駆け込みの影響でしょうね!
何処もサッパリなので値上げ前の近場に委ねましたが甘かったですわ(>_<);
初めての引き釣りでしたがキビナゴは傷みが激し過ぎますわ!
ワインドなら痛まないのに1匹釣ればグダグダでしたわ!
次回は冷凍ドジョウの出番です!
旧波止のかさ上げは気付きませんでした^^;
運動会・・・てっきり中止かと思ってました(^0^)/
Posted by aori
at 2019年09月30日 21:58

>釣吉レスラーさん
こんばんは^^;
先週からストレスMAXです!!
中紀、南紀がイマイチなので紀北で軽く遊んでやろうと思っていたら・・・
えらい火傷しちゃいました(><);
っで・・・平日にシフトですか(@@;
ろくにコラボもしないのに更に遠くなりましたね(><);
平日釣行の時はお誘いするので頼みますわ~(^0^)/
こんばんは^^;
先週からストレスMAXです!!
中紀、南紀がイマイチなので紀北で軽く遊んでやろうと思っていたら・・・
えらい火傷しちゃいました(><);
っで・・・平日にシフトですか(@@;
ろくにコラボもしないのに更に遠くなりましたね(><);
平日釣行の時はお誘いするので頼みますわ~(^0^)/
Posted by aori
at 2019年09月30日 22:07
