ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月06日

5月5日 某中紀沖

今日もビンビン、ピンコ立ちニコニコ




皆さん、今年の連休は楽しめたでしょうかニコニコ




後半の天候はイマイチでしたが、なんとか5日には回復しそうドキッ




・・・




って事で、最終釣行はオフショアフィッシングで決めちゃうのだグー













車・・・




4:30・・・いつものローソンに集合キラキラ




今回はTGW船長とSKGM君と3名での出船ですニコニコ












5月5日 某中紀沖






タックルはタイラバ2本にベイトジギング2本とキャスティング1本の計5本キラキラ




・・・




・・・




昼近くに風は強くなるが、波は大した事なさそうとの、予報だったが・・・汗




・・・




初島を過ぎたあたりから、次第に波が高くなる汗




中紀の名礁アシカも波を被り、釣り人はゼロ爆弾




更に南下すると、2mを超えそうなウネリが・・・ガーン




スロットルを開けたり緩めたりしながら、波長に合わせるのが大変そう・・・タラ~




・・・




なんか、予報と違うなぁ・・・ガーン




・・・




およそ、1時間30分で目指すポイントに到着タラ~












5月5日 某中紀沖







写真では分からないが、かなりのウネリ・・・




しかも、水色まで悪いガーン




一抹の不安を抱きながら、まずはタイラバからスタートキラキラ




・・・




すると、開始早々、SKGM君にヒットドキッ




結構な引きだったが、痛恨のフックアウトブロークンハートブロークンハートブロークンハート




・・・




そして、2流し目・・・キラキラ




・・・




2回目のアタリで、なんとかヒットドキッ




上がってきたのは・・・シーッ












5月5日 某中紀沖






まずは、サバフグをゲットニコニコ




すぐ後に、SKGM君がチャリコを釣るが、ウネリのせいかアタリは続かない汗




・・・



小一時間、無反応のなかSKGM君が待望のヒット・・・ドキッ











上がってきたのは・・・ドキッ














5月5日 某中紀沖






第二本命のイトフエフキキラキラ




しかし、本命からのシグナルも無く・・・








5月5日 某中紀沖











5月5日 某中紀沖











微妙な獲物ばかりヒット・・・




汗・・・





タラ~・・・





あまりの揺れに、とうとう気分が悪くなってきたおよよ




しかも、やたらと眠い・・・眠い




・・・




船長にお願いして、近くの漁港に避難爆弾




・・・









上陸して、しばらく休憩・・・テヘッ






10:00・・・








5月5日 某中紀沖




スッキリしたところで、再出港グー






そして、30分後・・・














5月5日 某中紀沖







まずまずのガシラキラキラ




更に・・・




5月5日 某中紀沖




あなた達じゃないんですが・・・ブロークンハート




・・・




更にウネリによる船酔いが、悪化・・・タラ~





そんな中、SKGM君にヒットしたのはドキッ















5月5日 某中紀沖






やっと、きましたオオモンハタクラッカークラッカークラッカー





そして、11時過ぎ・・・




僕にも・・・タラ~












5月5日 某中紀沖







小っさ~・・・ガーン



こいつはリリースですテヘッ





そして、ついに本格的に酔いが回ってきて・・・









・・・










まさかの・・・












リバース(爆)





・・・




その後、回復に期待したが・・・
















5月5日 某中紀沖










カンカンカーン
















TKO 決定爆弾




















終了ぉ~







本日の釣果ぁ~








写真はありませんが・・・









サバフグ 25~30cm×2匹キラキラ


イトフエフキ 20cm×2匹汗


オオモンハタ 20cm位×1匹爆弾


ガシラ 25cm位×2匹テヘッ







TGW船長、SKGM君・・・その節は御迷惑を掛けましためそめそ




仕方なく早上がりとなりましたが、次回は鍛え直して挑みますテヘッ




っが、何より波浪予報の調査不足は否めません・・・爆弾爆弾爆弾




つい釣欲に目が眩んだ末の天罰ですかねテヘッ




・・・




さて、GW明けの週末はカゴ釣りでマッタリしたいと思いますキラキラ




今のところ問題ない天気予報ですが、どうなることやら・・・(爆)




って事で、次回こそ・・・



旨い魚を・・・ゲットやで~パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
9月14日 紀北オフショア
6月8日 紀北オフショア
5月26日 紀北オフショア
12月10日 紀北オフショア
10月22日 紀北オフショア
6月17日 紀北オフショア
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 9月14日 紀北オフショア (2024-09-15 17:45)
 6月8日 紀北オフショア (2024-06-11 07:00)
 5月26日 紀北オフショア (2024-05-27 06:54)
 12月10日 紀北オフショア (2023-12-13 06:16)
 10月22日 紀北オフショア (2023-10-23 06:25)
 6月17日 紀北オフショア (2023-06-18 09:20)
この記事へのコメント
オフショア釣行、お疲れさまでした。
今回はうねりが大き過ぎたのか、TKO負けで残念!
三半規管の弱い人はダメな人はとことんダメと聞きました。
次回、うねりがありそうな時は、ドリンクの船酔い止め薬を試してみて下さい!
私の知り合いは、このドリンク剤を飲み始めてから船酔いしなくなり、今では船釣りばっかりになってしまいました。
慣れないうちは、眠気を催しますが、慣れてくれば平気なようです。
そんな中、本命さんはGW中で遊びに出掛けられていたのか、姿見ずに残念!
でも、オミヤは小さいケド揃えられたので、何とか楽しめたようですネ。
次回はカゴ釣り、あまりエエ釣果は聞こえてきませんが、の~んびりと楽しんで来て下さァ~い!
Posted by ヨコちゃん at 2016年05月07日 10:43
こんにちはー。
普段酔わない人でもヤラれる時があるんですね!?
私は超弱いので、記事を読むだけで酔えます(^^;; ヨコちゃんさんが書かれている「飲む酔い止め?」に興味がありますねぇ。それ飲んでみようかな。
でも、今でも波を想像するだけで少し気分が悪くなるようなレベルなんですけどね・・・(^^
さすが、沖合いですね。いろんな魚が釣れるんですね!私には食べれるのか毒があるのかも分からない魚種ですね。どでかい未知の獲物に期待してますね!
Posted by コットンフィール at 2016年05月07日 13:19
お疲れ様でした!
この日は前日のウネリが残ってたのではないでしょうか?@@;
最近オフショア慣れしていてもKOしてしまいましたね^^;
灰色になるまでホントにお疲れ様でした(笑)
なるほど、今回はグルーパー狙いでしたか~^^
たまにはクエの子とか釣れないのでしょうか?
そろそろ青物も良くなってくるので次回は穏やかな日にリベンジしましょう^^;

次回はカゴですか?
どこか良いネタありましたっけ?@@;
期待しております^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2016年05月07日 19:29
>ヨコちゃんさん

こんばんは^^;
なんとか1年ちょい酔わずに頑張りましたが、
今回のウネリは別物でしたわ(><);
少々の波なら・・・と自信過剰だったのでしょうね!
まさに天罰ですわ・・・(号泣)

本命の姿は見れたものの、あのサイズじゃ~ね~。。。
次回リベンジは凪を狙って出撃っす(^0^)/
Posted by aoriaori at 2016年05月07日 19:57
コットンフィールさん

こんばんは^^;
飲む酔い止め・・・一度調べますが少し高くつきそうです(><);
極力、このへんの出費は安く押さえたいですからね~。。。
今回の失態は、正直なところ下調べ不足です^^;
ついつい知り合いの船って事で過信したようですわ!

これに懲りずまたチャレンジするのでご期待を(^0^)/
Posted by aoriaori at 2016年05月07日 20:04
>カゴ迷人さん

こんばんは^^;
そうなんです・・・前日のウネリが残っていただけですわ(><);
しかし、二日酔いとは違って治りが遅いっす!
帰ってからは晩酌、止めましたからね(@@;
嫁には機嫌が悪いと・・・ブツブツ怒られましたわ(爆)
今年のオフショアはハタ系の魚もターゲットです!
かなりの新魚種が登場するかと・・・^^;

明日は地元でコアジと遊びます(^0^)/
Posted by aoriaori at 2016年05月07日 20:08
まいどで~す!

さすがの鉄人aoriさんもノックアウトでしたか・・・。
三半規管は鍛えれるとも聞きますが、プロダイバーでさえ酔い止め飲んで
潜ってる人もいますよ・・・、ホントはダメなんですが。

やはり波が高いとタイラバもウマくアピールしてくれないんでしょうか?
今年はハタ系も狙うとか・・・、イイですね~!
ソッチ系は何気に高級魚が多いですし、デカイのもいそうですね!!

カゴはもう少し先ですかね?
楽しみにしてますよ~!!!
Posted by じろう at 2016年05月07日 21:48
オフショア釣行お疲れ様でした^o^
今回はウネリにやられましたね>_<
私は酔いには強い方ですがかなり辛いようですね>_<
TKO写真がものがってました>_<
あかんなりにオミヤがあるのがオフショアの良いところですね^o^
次回はカゴネタ?
楽しみにしております^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2016年05月07日 22:39
どうもです!

いままでグロッキーになってる風な記事がなかったので強いのかなと思ってましたが、やられちゃいましたか....
とはいえしっかりおみや獲得さすがです!
ハタ系が釣れると料理の幅も増えて釣り後の楽しみも増えそうですね!!
マックスの釣り船が泉佐野から出ていて通常7000円だけど時々割引で5000円でのれるそうです。 1本タイラバ用のロッドを用意しようか...迷ってますわ。
Posted by lovecameralovecamera at 2016年05月08日 01:02
>じろうさん

おはようございます^^;
へ~。。。ダイバーでも酔うって、驚きですね~(@@;
確かにウネリは海の中を掻き回しますからね~!
あれだけ上下動をするタイラバの動きは、アタリ激減です!
それと魚の活性自体も低くなる気がしますわ(><);

カゴ釣り。。。軽く洗礼受けました(^0^)/
Posted by aoriaori at 2016年05月09日 05:41
>釣り吉レスラーさん

今回は対策不足でした。。。(><);
ウネリと分かっていればアネロンの2段服用で
回避できたような気がしますが。。。(泣)

なんとか前半にオミヤゲットできて良かったです!
帰りの道中にも色々探ってもらいましたが、ほとんど
アタリも無く早上がりの結果に・・・

地元調査・・・行ってきましたよ(^0^)/
Posted by aoriaori at 2016年05月09日 05:49
>lovecameraさん

決して船酔いに強い方ではありませんが、
薬の力で頑張ってきましたが、ついに。。。(><);
今年は中深海もチャレンジするつもりです!
とにかく美味しい魚が多いですからね^^;

MAXの釣り船!紀北でちょくちょく見かけます(@@;
その値段なら乗る価値ありですね~!
乗っ込みが終わればタイの数釣りも可能です!
チャレンジ、期待してますよ~(^0^)/
Posted by aoriaori at 2016年05月09日 05:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月5日 某中紀沖
    コメント(12)