ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月10日

8月9日 某紀北沖

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ




それにしても、連日の猛暑日晴れ




ほんと嫌になりますね~テヘッ





・・・





なんて言いながら、今回もちゃっかりオフショア釣行グー




今度こそは南下したいところでしたが、台風の余波でウネリがキツイ・・・怒




そこで、最近面白くなってきた紀北界隈・・・キラキラ




さて、思惑通りの結果となるか・・・ドキッ









・・・





待ち合わせは、いつものローソンに4時10分キラキラ




今回のメンバーは、MRさんとY船長のサーファー仲間のNGRさんを合わせた計4名キラキラ





8月9日 某紀北沖







無事メンバーが揃ったが、ちょっとしたトラブルでタイムロス汗




なんとか、5:15に和歌山港を出船タラ~





8月9日 某紀北沖







ポイント到着はちょうど6時タラ~




魚探では少しベイトが溜まっている感じ・・・ドキッ




まずは、ジギングからスタートムカッ





さて、今日の先発は・・・










8月9日 某紀北沖






牙物を気にして安めのジグから始めてみる・・・






・・・




しかし、反応は無い爆弾






そして、およそ30分後・・・





一発目はやはりY船長ビックリ




残念ながらチャリコサイズだったが、いつもながら手は早い・・・爆弾




そして、気配のないままポイント移動5か所目・・・





魚探には、まずまずのベイト反応が・・・ドキッ





・・・




しかし、さっぱりアタリが無く、ルアーチェ~ンジキラキラ











8月9日 某紀北沖





TGベイト、100gキラキラ




今度は、頼んだぞグー









すると・・・







コツンッ










おりゃっ










・・・







フッ・・・







んな、アホな~汗




いきなり、やられました男の子エーン




正体はおそらくサワラ爆弾




折角、多めに編み込みをしたが、無駄に終わりました・・・ブロークンハートブロークンハートブロークンハート




次回、更なる改良が必要なようです男の子エーン










更にジグチェンジ後、フォールでアタったが、今度はバラシ・・・ブロークンハート




いきなり、出鼻を挫かれテンションはダダ下がりZZZ…




・・・




そんな中、根気よくタイラバをしていたNGRさんがヒットキラキラ





・・・





8月9日 某紀北沖






美味しそうなサイズのマダイですクラッカークラッカークラッカー





そして、僕には3度目のアタリが・・・ドキッ





しかし・・・





一瞬、掛かったものの、あっさりフックアウト男の子エーン





どうも、今日のジギングは相性が悪い怒




・・・




ベイトの反応も少なくなってきたので、今度はタイラバに集中グー





しかし、アタリが無ければ暑さがモロにくる・・・





そして、10時過ぎ・・・





ようやく・・・









コツコツコツッ






よっしゃ、今度は掛かったかドキッ




引きから、キープ間違いなしのマダイの予感・・・ハートハートハート






そして・・・









ビックリ・・・



















8月9日 某紀北沖






初めて釣った カンダイ だが、こいつは、食えん・・・




迷わずリリース爆弾





その後も根気よく探ってみるが・・・








8月9日 某紀北沖






チビガッシー君ブロークンハート





そして、ようやく釣れた本命は・・・ドキッ











8月9日 某紀北沖







まさかのチャリコサイズ男の子エーン




こいつもリリースです爆弾






・・・





8月9日 某紀北沖




そして、今回は船長も苦笑い・・・テヘッ







そして、今回のドラマは・・・








8月9日 某紀北沖






MRさんが釣った50cm程度の立派なマダイクラッカークラッカークラッカー





今日の渋い状況では値千金ですよ~キラキラ




おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー






っで、これを最後に・・・








終了ぉ~






本日の釣果ぁ~





画像はありませんが、4名でキープサイズのマダイ5匹ブロークンハートブロークンハートブロークンハート

あとは、ガシラ数匹・・・





っで、僕の釣果ぁ~






8月9日 某紀北沖







マダイ 36cm×1匹・・・    NGRさんから頂きましたテヘッ


ガシラ 20cm×1匹 他リリース1匹爆弾


カンダイ 45cm位×1匹 リリース爆弾








撃沈こ





やってしましました男の子エーン









って事で、Y船長、MRさん、NGRさん・・・お疲れ様でした男の子ニコニコ



それにしても、今回は渋かったですねブロークンハート



次回は盆休みに挽回したいっすムカッ






そうそう・・・NGRさんに頂いた食べ頃サイズのマダイ・・・



皮を引くと包丁にベットリ脂が・・・ビックリ




もう、完全に復活しているようです黄色い星青い星ピンクの星







さて、次回はいよいよ盆休みドキッ



暑さは厳しいですが、何とか美味しい魚が欲しいところですムカッ



って事で・・・



次回こそは・・・



でっかい魚、釣ったるで~パンチ










このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
9月14日 紀北オフショア
6月8日 紀北オフショア
5月26日 紀北オフショア
12月10日 紀北オフショア
10月22日 紀北オフショア
6月17日 紀北オフショア
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 9月14日 紀北オフショア (2024-09-15 17:45)
 6月8日 紀北オフショア (2024-06-11 07:00)
 5月26日 紀北オフショア (2024-05-27 06:54)
 12月10日 紀北オフショア (2023-12-13 06:16)
 10月22日 紀北オフショア (2023-10-23 06:25)
 6月17日 紀北オフショア (2023-06-18 09:20)
この記事へのコメント
こんばんわ~!

相変わらず多彩なスタイルで釣りを楽しんではりますね~!
やっぱ船で出るとエエ型も出るんですね!

aoriさんは今回は残念な結果でしたが、過去の記事読んでると
羨ましい釣果もありますもんね。
けど、カゴ、オフショア、ショア、エギングともなると身体が足りませんよ・・・。

なんだか僕はぐるぐる回ってカゴに帰りそうで~す!
また楽しいネタをお願いします!!!
Posted by じろう at 2015年08月11日 00:21
お疲れ様でした!
タングステン100g、あっさりロストですか~@@;
ご愁傷様です^^;
今年はかなりサゴシが多い感じですね~
ジグの上にワイヤー挟むとやっぱり食い悪そうですし・・・

タイラバも不発でしたね!
カンダイも沖に居てるのはえらい色薄いですね^^;
次回は青も赤も乱獲しましょう^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2015年08月11日 07:48
オフショア釣行、お疲れサマ~でした。
ファーストヒットは、リーダーを噛み切られ残念でした。
画像を見ると、太そうに見えるのですが、イチコロなんですネ。
次回は、サワラさんに備えて、ワイヤーの編み込みを使わなくては?
その後も、今回は活性悪く残念でしたネ。
魚さんたちは、早くも盆休みに入ったのかな?
タイさんの脂の乗り、復活しているのはなによりです。
機会があれば何とか釣って、刺身で頂きたいです。
Posted by ヨコちゃん at 2015年08月11日 08:16
お疲れ様です〜!
オフショア頑張ってますね〜
今回はまさかの劇渋だったようですが、頂き物は状態も良くてよかったですね〜!
盆休みもオフショアですか?
リベンジ期待してますよ〜!!
Posted by だいちゃん at 2015年08月11日 18:54
お疲れ様でした!
オフショアでも、撃沈あるんですね(@_@)
しかもTGベイトロスト・・・・
お高いやつやられちゃいましたね(^_^;)
あみこみ長いですね(@_@)
思わず、二度見しちゃいました(^^ゞ
これが、デフォルトかと思いましたが、サワラ対策でしたか~
これでだめなら、ワイヤーしかないですかね(^_^;)

船に日よけがあるので、この猛暑でも涼しそうですね(^^♪
Posted by まつのきまつのき at 2015年08月12日 07:32
>じろうさん

おはようございます^^;
相変わらず浮気性の性格は治りません^^;
某乱獲師さんのように釣れないので、とうとう沖に繰り出しました(爆)
でも、今回みたいな事もあるね(><);
しばらく、オフショアが続きそうですが、
サプライズな魚に出会いたいっす(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年08月12日 09:06
>カゴ迷人さん

おはようございます^^;
サゴシ多いようですが、ポイントが違うのか、
他船のようになかなか釣れません。。。
しかも、そんな時に限って、やられちゃうんですよ(><);
ワイヤーはアタリが少ないらしいので、80LBのリーダーで
試してみようかと・・・^^;

タイラバもジアイがあるみたいで、アタらない時は全くですわ。。。
ガルプ液にでも漬けちゃおうかな・・・(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年08月12日 09:14
>ヨコちゃんさん

おはようございます^^;
今使ってるリーダーは、30LBなので約8号です^^;
でも、サワラはワイヤーでもたまに切るらしく、有効な
対策は無さそうです(><);
次回は、80LBのリーダーで試しますが、気休め程度かと。。。

それにしても、今回のタイの脂には驚きましたよ(@@;
次回こそは、ギャフンといわしたいっす(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年08月12日 09:22
>だいちゃんさん

おはようございます^^;
オフショアで、ここまで釣れないとは!
ジギングにタイラバ・・・今回は二刀流が裏目に出ましたわ(><);
もらい物のタイ・・・ほんとに有難かったっす^^;

明日、早速リベンジに行ってきます(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年08月12日 09:28
>まつのきさん

おはようございます^^;
TGベイト・・・慎重に出番を伺ってましたが、やらかしました!
しかも、おNEWだったのに・・・(><);
編み込み・・・30回、約3cm程度ありましたが、
切られたのは、さらに上・・・(@@;
どんだけ食うのが下手な魚なのか・・・(怒)

次回は、30LBリーダーの先端に80LBリーダーを結ぶつもりです!
どれだけ効果あるのか、またアップしますね(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年08月12日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月9日 某紀北沖
    コメント(10)