2019年11月11日
11月10日 紀北オフショア
今日もビンビン、ピンコ立ち 
先週は面白いほどのウキ入れを堪能
余韻が残ってるうちに海上忘年会の下見でもと考えていたが・・・
・・・
YMMT船長から嬉しいお誘いメールが
迷うことなく即バイト
っというのも、9月半ばに船が故障


金属疲労でシャフトが破損し、スクリューが脱落
ようやく修理を終えて復活したらしい
とにかく久しぶりなので強風予報も気にせず行っちゃいます
・・・
・・・
6時にいつものローソンで待ち合わせ
日の出時刻もずいぶんと遅くなりました
今回のメンバーは船長の他にTJMT君とMRさん
しばらくしてYMMT君が到着し、すぐに船着きへ向かいます
・・・
ティップラン、ジギング、タイラバ×2の計4本のタックルを積んで・・・
6:25、出船です

・・・
波も無く、およそ25分でポイントに到着

そして、今日の先発はこれ

・・・
・・・
数か所のポイントをドテラで流すが、お触りすらありません
・・・
およそ1時間・・・
全員アタリも無く終了


今度は魚探でポイントを探すが、反応が小さ過ぎます
ジグやらタイラバを落とすがバイトなし・・・
更にポイント移動

予報通りの強風で航行も困難に・・・

潮を被りながら移動を繰り返すが・・・
・・・
依然ノーバイト
折角の朝マズメですが、サッパリです
余りの状況に、保険のタチウオ狙いへ
・・・
・・・
強風と波で時間がかかったが、ようやく到着

ジグはいつものアンチョビメタル

1投目からアタリがあったが、バラシ・・・
10分後・・・

F2.5本ではキープできません
・・・
・・・
しかしアタリは止まります・・・


TJMT君だけアタリが出るが、サイズは伸びません
・・・
YMMT船長はテンヤだがサイズ変わらず・・・
そして、昼前・・・

ポイントを大きく移動です
・・・

・・・
今度は強烈な2枚潮
160gで底が取れません・・・
TJMT君に落とし方を教えてもらいながら10分・・・

やっとキープサイズのF4本
アタリが出始めたが油断をすると・・・

100lbのリーダーも切られます

サバフグも高活性
僕にも2匹ヒットしたが、痛恨のバラシ
その後プチジアイがきて・・・



結局サイズアップは叶わず・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

タチウオ F4~F3 × 3匹
F2.5 × 4~5匹? リリース
サバフグ × 2匹 バラシ


1匹はTJMT君に頂きました
って事で・・・
撃沈こ
YMMT船長、TJMT君、MRさん、お疲れ様でした
久々の紀北オフショアでしたが、残念な結果となりましたね~。。。
強風と2枚潮に苦しめられた一日でしたが、勉強になりました
タチウオ用ジグの200gも補充しときます
またのお誘い、お待ちしております


さて、今週末はプチ旅行で釣りはオアズケ
翌週はカセ釣りの予定です
いよいよ北西風の季節なので波風が気になるところです
寒さ対策は十分にして釣行したいですね
って事で・・・
今度こそは爆釣やぁ~

先週は面白いほどのウキ入れを堪能

余韻が残ってるうちに海上忘年会の下見でもと考えていたが・・・
・・・
YMMT船長から嬉しいお誘いメールが

迷うことなく即バイト

っというのも、9月半ばに船が故障



金属疲労でシャフトが破損し、スクリューが脱落

ようやく修理を終えて復活したらしい

とにかく久しぶりなので強風予報も気にせず行っちゃいます

・・・

6時にいつものローソンで待ち合わせ

日の出時刻もずいぶんと遅くなりました

今回のメンバーは船長の他にTJMT君とMRさん

しばらくしてYMMT君が到着し、すぐに船着きへ向かいます

・・・
ティップラン、ジギング、タイラバ×2の計4本のタックルを積んで・・・
6:25、出船です


・・・
波も無く、およそ25分でポイントに到着


そして、今日の先発はこれ


・・・
・・・
数か所のポイントをドテラで流すが、お触りすらありません

・・・
およそ1時間・・・
全員アタリも無く終了



今度は魚探でポイントを探すが、反応が小さ過ぎます

ジグやらタイラバを落とすがバイトなし・・・
更にポイント移動


予報通りの強風で航行も困難に・・・

潮を被りながら移動を繰り返すが・・・
・・・
依然ノーバイト

折角の朝マズメですが、サッパリです

余りの状況に、保険のタチウオ狙いへ

・・・
・・・
強風と波で時間がかかったが、ようやく到着


ジグはいつものアンチョビメタル


1投目からアタリがあったが、バラシ・・・
10分後・・・

F2.5本ではキープできません

・・・
・・・
しかしアタリは止まります・・・


TJMT君だけアタリが出るが、サイズは伸びません

・・・
YMMT船長はテンヤだがサイズ変わらず・・・
そして、昼前・・・

ポイントを大きく移動です

・・・

・・・
今度は強烈な2枚潮

160gで底が取れません・・・
TJMT君に落とし方を教えてもらいながら10分・・・

やっとキープサイズのF4本

アタリが出始めたが油断をすると・・・

100lbのリーダーも切られます


サバフグも高活性

僕にも2匹ヒットしたが、痛恨のバラシ

その後プチジアイがきて・・・



結局サイズアップは叶わず・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

タチウオ F4~F3 × 3匹

F2.5 × 4~5匹? リリース

サバフグ × 2匹 バラシ



1匹はTJMT君に頂きました

って事で・・・
撃沈こ
YMMT船長、TJMT君、MRさん、お疲れ様でした

久々の紀北オフショアでしたが、残念な結果となりましたね~。。。
強風と2枚潮に苦しめられた一日でしたが、勉強になりました

タチウオ用ジグの200gも補充しときます

またのお誘い、お待ちしております



さて、今週末はプチ旅行で釣りはオアズケ

翌週はカセ釣りの予定です

いよいよ北西風の季節なので波風が気になるところです

寒さ対策は十分にして釣行したいですね

って事で・・・
今度こそは爆釣やぁ~

Posted by aori at 08:20
│オフショア