2011年10月03日
10月2日 中紀某所他
前回、カゴ釣りで結果が出せたので、今回は、気持ちを切り替えて
久々にエギングに行きました・・・
このポイントは、1ヶ月程前、訪れていたが、全く釣れなかったところ
なんとか、復活してくれればイイのだが・・・
4時頃、ポイント到着
かなりの強風のなか、3号のエギでスタート
しばらくして、風でふくらんだラインが・・・
グングングンッ
おっ、いてるやん
フォローのジャークであっさりゲット

100gチョイだが、うれしい一杯
その後、2連続ゲットで、活性は

さらに、夜明け後、風も落ち着き、好調に釣れてくる



・・・
8:30・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
アオリ 100~250g×11杯キープ(平均サイズは約150g)
リリース3杯含め計14杯と、まずまず楽しめました
同行のT君も、10杯程ゲットしてました
なんとか、この場所も復活してくれて何よりです
例年に比べ、1ヶ月遅れの感がしますが、しばらくは期待出来そうです
そして、夕方、紀北某所にメッキ調査・・・
・・・
全く生命感のないポイントをあきらめプチ移動・・・
以前、マゴチの釣れたポイントへ・・・
ルアーをジグヘッド+ワームに替えて、リフト&フォール・・・
数投後・・・
ジャーク後のテンションフォール・・・
そして、着底寸前・・・
カツンッ
金属的なアタリを電撃フッキング
おりゃっ
よっしゃ、こいつはマゴチかぁ~
・・・
なかなかのファイトで上がってきたのは・・・
・・・

44cmのきれいなチヌ
ガッツリ喰ってます
・・・
その後、潮が満ちてきた為、撤収
マゴチの姿は見れませんでしたが、楽しめました
また、朝練で修行です
朝方は随分と気温も下がり、そろそろ秋も本番
楽しい季節になりました
では、次回、乞うご期待・・・
まだまだ、釣りまっせ~
久々にエギングに行きました・・・

このポイントは、1ヶ月程前、訪れていたが、全く釣れなかったところ

なんとか、復活してくれればイイのだが・・・
4時頃、ポイント到着

かなりの強風のなか、3号のエギでスタート

しばらくして、風でふくらんだラインが・・・
グングングンッ
おっ、いてるやん

フォローのジャークであっさりゲット


100gチョイだが、うれしい一杯

その後、2連続ゲットで、活性は


さらに、夜明け後、風も落ち着き、好調に釣れてくる




・・・
8:30・・・
終了ぉ~

本日の釣果ぁ~
アオリ 100~250g×11杯キープ(平均サイズは約150g)
リリース3杯含め計14杯と、まずまず楽しめました

同行のT君も、10杯程ゲットしてました

なんとか、この場所も復活してくれて何よりです

例年に比べ、1ヶ月遅れの感がしますが、しばらくは期待出来そうです

そして、夕方、紀北某所にメッキ調査・・・

・・・
全く生命感のないポイントをあきらめプチ移動・・・

以前、マゴチの釣れたポイントへ・・・

ルアーをジグヘッド+ワームに替えて、リフト&フォール・・・

数投後・・・
ジャーク後のテンションフォール・・・
そして、着底寸前・・・
カツンッ
金属的なアタリを電撃フッキング

おりゃっ
よっしゃ、こいつはマゴチかぁ~

・・・
なかなかのファイトで上がってきたのは・・・



44cmのきれいなチヌ

ガッツリ喰ってます

・・・
その後、潮が満ちてきた為、撤収

マゴチの姿は見れませんでしたが、楽しめました

また、朝練で修行です

朝方は随分と気温も下がり、そろそろ秋も本番

楽しい季節になりました

では、次回、乞うご期待・・・
まだまだ、釣りまっせ~

Posted by aori at 01:11│Comments(12)
│エギング
この記事へのコメント
おはようございます
この場所復活しましたか!!!
少し前に私はエライ目に遭わされましたが・・・(泣)
成長は遅れてるようですが何とか育ってますね^^;
マゴチポイント、忘れてました!
そういえば今季はあまり行かれてないようですね~
色々選択肢が多すぎて迷いまくりですわ!
最近ハズレしか引いてませんし><
この場所復活しましたか!!!
少し前に私はエライ目に遭わされましたが・・・(泣)
成長は遅れてるようですが何とか育ってますね^^;
マゴチポイント、忘れてました!
そういえば今季はあまり行かれてないようですね~
色々選択肢が多すぎて迷いまくりですわ!
最近ハズレしか引いてませんし><
Posted by カゴ迷人
at 2011年10月03日 07:28

>カゴ迷人さん
おはようございます^^;
やっとアベレージがキープサイズになりましたね!
これからに期待したいです^^;
久々にマゴチポイントに行きましたが、潮位まで
チェックしてませんでした(><);
ここは滑りやすくフェルトスパイクのブーツが
必要ですね!
今期、一匹くらいは釣ってみたいです(^0^)/
おはようございます^^;
やっとアベレージがキープサイズになりましたね!
これからに期待したいです^^;
久々にマゴチポイントに行きましたが、潮位まで
チェックしてませんでした(><);
ここは滑りやすくフェルトスパイクのブーツが
必要ですね!
今期、一匹くらいは釣ってみたいです(^0^)/
Posted by aori at 2011年10月03日 07:48
こんちわ(^-^)/
アオリイカ 短時間に二桁 楽しいですね~ 小さくても
ソコソコの量になりますから、刺身以外での
食べ方 少し工夫などしていますか
ワタシは、スルメ制作中です(笑)
チヌは、残念?かな? マゴチと比べると
価値 美味しさが違いすぎますね~(>_<)
でも、やり取りは、チヌですかね(^O^)/
アオリイカ 短時間に二桁 楽しいですね~ 小さくても
ソコソコの量になりますから、刺身以外での
食べ方 少し工夫などしていますか
ワタシは、スルメ制作中です(笑)
チヌは、残念?かな? マゴチと比べると
価値 美味しさが違いすぎますね~(>_<)
でも、やり取りは、チヌですかね(^O^)/
Posted by 三本矢 at 2011年10月03日 19:14
>三本矢さん
こんばんは^^;
レシピですか?
単純ですが、フライパンにアオリとどっさりの青ネギの
みじん切りを放りこんで、しょう油をぶっ掛けて
七味を多い目に・・・最高に旨いっすよ・・・
本当はタコですが(><);
でも、スルメもいいですね(@@;
マゴチ狙いの外道は、やはりヒラメがイイっすね!
贅沢言うな・・・ってか(^0^)/
こんばんは^^;
レシピですか?
単純ですが、フライパンにアオリとどっさりの青ネギの
みじん切りを放りこんで、しょう油をぶっ掛けて
七味を多い目に・・・最高に旨いっすよ・・・
本当はタコですが(><);
でも、スルメもいいですね(@@;
マゴチ狙いの外道は、やはりヒラメがイイっすね!
贅沢言うな・・・ってか(^0^)/
Posted by aori at 2011年10月03日 22:39
アオリさんのブログのおもしろいところは " タメ" です・・・
何がでるのか何がでるのか .. わくわくしながらスクロールするのが
たのしいのですね! こちらは "タマッてます" いい加減ドピュっと行きたいです。
何がでるのか何がでるのか .. わくわくしながらスクロールするのが
たのしいのですね! こちらは "タマッてます" いい加減ドピュっと行きたいです。
Posted by ラブカメ at 2011年10月04日 22:46
>ラブカメさん
こんばんは^^;
たまってますか(@@;
一気に、顔射でいっちゃって下さい^^;
例の場所での朝練も遠のきつつあります・・・
最近、あそこでは珍しくタチウオが釣れてますよ!
いったい、どこに行ったのでしょうね、ハマチ(><);
もう1回位、探り入れときます(^0^)/
こんばんは^^;
たまってますか(@@;
一気に、顔射でいっちゃって下さい^^;
例の場所での朝練も遠のきつつあります・・・
最近、あそこでは珍しくタチウオが釣れてますよ!
いったい、どこに行ったのでしょうね、ハマチ(><);
もう1回位、探り入れときます(^0^)/
Posted by aori at 2011年10月04日 23:15
毎度です(^-^)
なかなか育って来ましたねえ
楽しそうで何よりです
次回も更にサイズアップ期待してますよ
なかなか育って来ましたねえ
楽しそうで何よりです
次回も更にサイズアップ期待してますよ
Posted by stormstreme at 2011年10月05日 08:23
>STORMSTREAMさん
こんばんは^^;
イイ感じになってきましたよ!
春のノッコミ時期には、小型が混じりそうですが・・・
しばらく、癒されそうです(^0^)/
こんばんは^^;
イイ感じになってきましたよ!
春のノッコミ時期には、小型が混じりそうですが・・・
しばらく、癒されそうです(^0^)/
Posted by aori at 2011年10月06日 20:36
うわー。めちゃ釣れてますねぇ。
いいサイズのアオリとチヌですね!
写真にあるようにエギのカラーリングが違うのは先日教えて
いただいたようにローテンションを頻繁にされているから
でしょうか?
私も、全カラー総動員するかなー。
ちょっと忙しくて釣りには行けなくなってます。
そういや去年も10月は忙しかったです(^^;
いいサイズのアオリとチヌですね!
写真にあるようにエギのカラーリングが違うのは先日教えて
いただいたようにローテンションを頻繁にされているから
でしょうか?
私も、全カラー総動員するかなー。
ちょっと忙しくて釣りには行けなくなってます。
そういや去年も10月は忙しかったです(^^;
Posted by コットンフィール at 2011年10月07日 19:32
>コットンフィールさん
こんばんは^^;
ほんの少しだけ大きくなってきました!
今のうちに数釣り、堪能したいですね^^;
やはりカラーローテは効きますよ(@@;
扇状にキャストした後、カラーチェンジ・・・
すると、一投目で・・・グンッ
ってのが、理想ですが・・・(^0^)/
こんばんは^^;
ほんの少しだけ大きくなってきました!
今のうちに数釣り、堪能したいですね^^;
やはりカラーローテは効きますよ(@@;
扇状にキャストした後、カラーチェンジ・・・
すると、一投目で・・・グンッ
ってのが、理想ですが・・・(^0^)/
Posted by aori at 2011年10月08日 22:27
烏賊にチヌに、贅沢フィッシングお疲れ様です(・∀・)♪+.゚
南紀の烏賊 大きくなってきましたよ♪
南紀の烏賊 大きくなってきましたよ♪
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2011年11月01日 10:37

>烏賊した兄ちゃんさん
こんばんは^^;
こちらは、子イカいじめですわ(><);
やはり、南紀のポテンシャルはすごいっすね(^0^)/
こんばんは^^;
こちらは、子イカいじめですわ(><);
やはり、南紀のポテンシャルはすごいっすね(^0^)/
Posted by aori at 2011年11月01日 20:49