ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月05日

7月5日 有田周辺

今日もビンビン、ピンコ立ちアップ
そうそう、この感じテヘッ




6月の釣行は、貧果ばかり・・・ガーン



気持ちを切り替えて、行ってきましたテヘッ



車・・・



今日は、有田方面へ、エギング&タチウオ&ショアジギ・・・ドキッ
欲張りすぎですガーン



am3時過ぎ、ポイント到着ムカッ




あっ・・・ビックリ

ヤエン氏、入ってましたガーン

仕方なくエギングをあきらめて、場所移動・・・





ここでは、タチウオ狙いドキッ

まずは、ワインドで、シャクリ倒します汗



・・・



でも、全くアタリなし・・・

数匹のタチウオは釣れていたが、数は少ないよう・・・ZZZ…





隣のオイヤンが、タチウオ仕掛けで、サバをゲットドキッ




ワインドをやめて、プレスベイト(A-107)を、ぶっ飛ばすムカッ




ドピューッムカッ
やっぱ、これでしょテヘッ




軽くジャークしながら、リトリーブ・・・





・・・




グイーンッハートハート





きたでードキッ
エギングタックルなので、オモローですムカッ




足元まで寄せて、一気にぶり抜きます・・・




とりゃーっムカッ





7月5日 有田周辺





まずまずの、中サバチョキ
絞めた後なので、血まみれですテヘッ




他にも・・・



7月5日 有田周辺




7月5日 有田周辺





最後の1匹は5時半過ぎ・・・

やはり、足が早いっすテヘッ

その後、エギングもしましたが、こちらは撃沈こ爆弾



6:30・・・少し早いが、終了ぉ~

本日の釣果ぁ~




7月5日 有田周辺






36~38cmのサバ×4匹チョキ





1匹、ミノーでヒットしましたが、痛恨のラインブレイク・・・ビックリ
アスリートS9・・・返せ、この野郎怒



もうすぐ梅雨明け・・・
夏も本番!やったるぜ~パンチ




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村










このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(サバ)の記事画像
8月15日 加太周辺
8月13日 加太周辺
同じカテゴリー(サバ)の記事
 8月15日 加太周辺 (2009-08-15 11:20)
 8月13日 加太周辺 (2009-08-13 08:58)
この記事へのコメント
あれっ! もしかしてニアミス?  お隣さん?
Posted by lovecamera at 2009年07月05日 15:40
>lovecameraさん

こんにちは!^^;
まさかの、お隣さんのようです(><);
今度、見かけたら声、掛けて下さいね^^;
お気に入り・・・有難うございますm(_ _)m
こちらも、リンクさせてもらいますね(^0^)/
Posted by aorisquid1850aorisquid1850 at 2009年07月05日 16:47
こんばんは!
お久しぶりです☆ サバ羨ましいですわ~

ナブラもたってるようですね~

今度行ってみようかな~(^_^)
Posted by 若頭 at 2009年07月05日 21:27
毎度です^^

サバダバ楽しそうで

こちらはまだ春イカの亡霊と格闘しておりますが・・・です

色々狙わなアカンので忙しいですが
良い釣果に恵まれますように
Posted by stormstreme at 2009年07月05日 21:42
こんばんは!

有田でサバダバですか!近くて遠いエリアですオイラには、、、、、、、、、、、、でも一度行ってみたいですわ
エギ竿でのやり取りそれはスリリングですねミノーじゃなおさらです
ジアイ的にはやはり朝一だけでしょうかね?

竜田揚げ美味いですよ~ってもう腹のなかですね^^
Posted by chariepapa at 2009年07月05日 21:50
>若頭さん

こんばんは!ひさしぶりです^^;
ナブラという程のものでもありませんが、足元までチェイスしてきます!
足が速いので、釣れてるうちにどうぞ(^0^)/



>stormstremeさん

こんばんは!有難うございます^^;
サバダバ(笑)・・・あの引きは、スカッとしましすよ^^;
今日は、ルアータックルのみだったので、軽快に帰れました(笑)
釣りものが多いのも、悩みの種です(泣)
春イカのアップ、頑張ってください(^0^)/



>chariepapaさん

こんばんは^^;
エギングロッドは、マジ重宝します^^;
でも、バッグは結構、重たいっす(><);
ルアーでは、朝イチだけですが、地元のオイヤンは、遠投サビキ(下カゴ天秤付き+サシエ仕様)で10時頃(昨日)爆ったらしいです(@@);
しめさばにして食べましたが、ウマかったっす!
竜田揚げですか・・・今度やってみます!(^0^)/
Posted by aorisquid1850aorisquid1850 at 2009年07月05日 22:35
お久しぶりです。
サバ釣れてるんですね~
ボーナス出たのでジギングロッド
買おうと思ってたことですので
試すのにちょうどいいですね。
Posted by メバやん at 2009年07月05日 22:48
ご無沙汰です。
ルアーは久々ですか?
サバのルアー釣りって船からしか釣れないんかと思ってたら陸からもいけるんですね。
ちなみに糸は何ポンドをお使いですか?
Posted by バルメマン at 2009年07月06日 20:13
サバが釣れてるんですね。
サバは大好き、大好物なもんで、うー釣りたい、食べたい。
カゴで釣れているんでしょうか?
回遊ものなので、その日にならないと分からないかな。

最近、ちょっと釣りに行けてないんで、今度行くときはサバ狙いも・・・・・・あると思います!
Posted by fishing-jazz at 2009年07月06日 20:16
こんばんは
いいサバですね@@
私も釣りたいです!!
これならザルツの入魂にぴったりですが場所が・・・
直接メールでお聞きしてもよろしいですか?^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年07月06日 20:58
>メバやんさん

こんばんは^^;
ジギングですか・・・イイですね^^;
メバやんさんは、行動範囲、広いっすね!
爆釣アップ、期待してます(^0^)/



>バルメマンさん

こんばんは!久しぶりです^^;
最近、ヌカ切りが多くて・・・
でも、釣果は散々でした・・・(><);
サバ、ショアーから釣れますよ!
ラインですが、僕はPE1.0号+フロロ3号ですが、友人は
PE0.8+フロロ2号でしたが十分です(^0^)/



>fishing-jazzさん

こんばんは^^;
いつもの場所ですよ~!早く行って下さい^^;
夜明け頃はルアーの方が良かったようです!
日が上がってからは、回遊待ちになりますが、地元のオイヤンは皆、遠投サビキです!(@@);
良型のグレもサビキで釣れてました!
ヌカ切りとセットで是非・・・(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月06日 21:09
>カゴ迷人さん

こんばんは^^;
回遊ものなので、お早めに^^;
メール、イイですよ!
入魂に間に合えば良いのですが(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月06日 21:12
ふえ~!!

サバ回ってきたんですね~。
僕は、そんなサイズのには出会った事ないですね。
20cmチョイでも、むちゃくちゃ走りましたからね。

あ~たまらんっすね、あの引き。
Posted by じじトトじじトト at 2009年07月06日 23:05
>じじトトさん

こんにちは^^;
サバは、年周りや場所で、かなりムラあります!
とっとパークでも釣れてましたm(_ _)m
ベイトが寄れば、可能性ありですよ(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月07日 08:43
まいどっす!
ブレスベイトでサバティーニ!最高っすね~
持ってるけど・・・釣れたためしなし(><)

有田らへんっすか~

いいっすね~仕事も暇だし僕も欲張りに竿いっぱい持っていこうかしら・・・(笑)
お疲れ様です。
Posted by なり at 2009年07月07日 20:05
>なりさん

こんばんは!お久しぶりです^^;
プレスベイト、イイっすよ^^;
軽くジャークして探ってくると効果的でした^^;
下津釣り公園や紀北でも、ポツポツと・・・
場所選び、迷いますね(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月07日 22:31
サバいいっすねぇ♪
引きが楽しそう^^
今度狙ってみようかな
和歌山周辺に行く予定あるんですが
その辺でもいけそうですか?
Posted by 烏賊中烏賊中 at 2009年07月09日 05:01
>こんにちは^^;

エギングタックルなので、面白いっすよ^^;
マリーナでも釣れ始めました!
結構、広範囲にいるようです!
アップ、期待してまーす(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月09日 06:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月5日 有田周辺
    コメント(18)