ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月15日

8月15日 加太周辺

今日も、ビンビンムカッ

連チャン釣行ですが、ノープロブレムですテヘッ





実は昨日、有田に行きましたが、カマスを1匹釣った後、突然の雨に襲われ、撤収・・・
散々なめに、遭ってきました!もちろんアップできませんガーン

そこで、13日の釣行で偶然にも同じ釣り場だった事もあり、カゴ迷人さんと
連絡をとり、コラボ釣行、決定キラキラ


3時、現地で合流キラキラ

思った通り、気さくで感じのイイ方でしたニコニコ

軽く挨拶をして、早々にエントリー汗





暗いうちは、サバ狙いドキッ

いつもの、ピンテールチューン1ozをぶっ飛ばす怒

3投目・・・

リトリーブを、初めてすぐ・・・



・・・



ググンッハートハート


きたきたっ!サバ君ですドキッ


難なく手前に寄せて、慎重にネットインキラキラ




8月15日 加太周辺



ナイスサイズ!先制パンチ、炸裂ですムカッ
今晩のビールが楽しみですキラキラ




今日は、爆・・・か~?




・・・




・・・




そんな事ありません爆弾



1時間30分程、沈黙・・・ガーン




すると、隣で釣っていた、カゴ迷人さんも、同サイズのサバをヒットニコニコ

そして、無事、ランディングキラキラ

お互い、気分的に楽になったところで、キャストを続けます汗




明るくなりかけると、スズキのボイルがあちこちで始まり、テンションも最高潮汗



しかし、今回の僕はトラブル連発・・・爆弾

この間のバラシを回避すべく、30ポンドのリーダーを、セットしていたが、エギングロッド(SWG-LC80widerange)
の小口径ガイドでは高切れ、しまくり・・・怒





しかも、5番ガイドが飛んでしまってる・・・ガーン

ゲッ・・・ビックリ

『今日も、ビンビン・・・』モードが、一気にトーンダウン男の子エーン



それでも、気をとりなおし、メタルジグで、中層をしゃくっていると・・・


ググッドキッ



来ました、又、サバ君ですニコニコ

手前まで寄せて、ネットを取りに振り向くと・・・




・・・!?




フッ・・・ブロークンハート



ぬぁに~っ怒怒



・・・ビックリ



リーダー、抜けてます・・・タラ~
締め込みが甘いわけでは、ないのに・・・何で!?ガーン




・・・



しばらくして、又、高切れ・・・ガーン
メタルジグ・・・ことごとく殉職ですガーン


平静を装って・・・

僕:『エギングロッドはあかんわ~・・・』ガーン
もう、気を失う寸前です・・・男の子エーン

カゴ迷人さん:『リーダーを短くしたら?』
気を使ってくれてますニコッ     




リーダーを1ヒロ程度にし、ガイドに巻き込まないようにしてキャストを続けるが・・・

時すでに遅し・・・ガーン
ってか、心、折れまくってますガーン





周りでは、帰る方が、チラホラと・・・




・・・




しばらく、カゴ迷人さんと情報交換して・・・




・・・




僕:『では、お先に、帰ります!又、連絡します!』




・・・




カゴ迷人さん:『もう少し、やっていきます!・・・』
又、コラボお願いしますニコッ





って事で、6:30・・・

終了ぉ~ガーン

本日の釣果ぁ~爆弾




8月15日 加太周辺



サバ 42cm×1匹
写真では分かりにくいですが、ゴマサバですキラキラ


いよいよ、ショアジギロッド、購入必至です汗

しかし、高切れには、参りました・・・

以前、20ポンドのリーダーではトラブルレスだったので、思いきりましたが、裏目に・・・ZZZ…



・・・



出直しですタラ~






そして、家に帰って、早速、写真を撮ってサバを解体ドキッ

ブルブルブル・・・
携帯メールの受信ですニコッ



・・・


カゴ迷人さんから・・・

『ハマチ58ゲットンです』


エッ・・・ビックリ




・・・





プーーーーーーーー爆弾
心肺停止です・・・ZZZ…





明日も・・・

行き・・・

ます・・・パンチ


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(サバ)の記事画像
8月13日 加太周辺
7月5日 有田周辺
同じカテゴリー(サバ)の記事
 8月13日 加太周辺 (2009-08-13 08:58)
 7月5日 有田周辺 (2009-07-05 10:28)
この記事へのトラックバック
こんにちは暑い日が続きます意外に猛暑日になりませんね~ショアジギの特訓にはもってこいです14日、3日目・・・語るほどの内容も成果もなしパワーブレードをロストしただけOrz15...
ショアジギ修行3、4(完)【AGETENANBO!】at 2009年08月15日 12:23
この記事へのコメント
こんにちは

今回もサバゲットンよかったっすね
丸々して美味そうです
ジグ竿万能に使えて1本必携ですね、M社ソルティックLSJお勧めっす(安いし)^^
リーダーってそんなに長くとるんですか!?みなさんそうなんですか?
おいらはガイドINしない程度なんですが
Posted by chariepapa at 2009年08月15日 12:09
お疲れ様でした!!
やはりエギングロッドでは無茶でしたね><
メタルジグの殉職祭り・・・
そのうえガイド破損は痛すぎです!
もう何も言わなくてもショアジギタックル購入しそうですねw
しかし、豪華なタックルに羨望です@@;

サバは3投目でしたか^^;
てっきり1投目と思ってました!
私も平静を装いましたがプレッシャーかかりましたわ~
またコラボよろしくお願いします<m(__)m>
今後、イカに青物、カゴ釣りまでガンガン攻めていきましょう\^^/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2009年08月15日 12:22
>chariepapaさん

こんにちは^^;
ショアーからのサイズでは、申し分ないっすね!
ちなみに、ジャスト1kgありました^^;
リーダーですが、使っているロッドが短めなのと、
行く場所も、テトラが多いので、約2ヒロとってます!
ロッドですが、M社で検討中です(^0^)/



>カゴ迷人さん

お疲れ様です^^;
20ポンドリーダー、持って行くべきでしたm(_ _)m
ロッド&ルアーの購入&ロッド入院・・・消費者金融に行きそうです(><);
こちらこそ、次回コラボ、よろしくです(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月15日 12:54
こんばんは。
有田は散々だったようですが、美味しそうなええサバ釣ってますねー。
次回はハマチもぜひ・・ 期待してます。
Posted by fishing-jazz at 2009年08月16日 00:25
>fishing-jazzさん

こんにちは^^;
有田ですが、新子のアオリ、釣れるはずでしたが・・・
今年のアオリはどうも、ハズレっぽいですね(><);

サバですが、脂、メチャ乗ってました!
ショアジギングも、はまりそうです(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月16日 11:42
まいどです。

トラブル日ってのは、呪われているかのように連発しますよね。
あ~怖っ!

ロッドなに買うのかな~?楽しみです。
ショアジギって憧れてますが・・・資金的に怖いので、見てみぬふり中っす。
Posted by じじトト at 2009年08月16日 21:50
>じじトトさん

こんにちは^^;
慣れない事をすれば、このザマです(><);
昨日は、20ポンドに落としてリベンジしましたが、残念ながら
カマス1匹のみ・・・でもノントラブル^^;
やはり、青物は、回遊が無ければ厳しいっすm(_ _)m

タックル、早く揃えたいのですが、金欠で・・・(><);
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月17日 07:37
リーダー太ければ太いほどガイドに干渉しますね。
30ポンド使ってましたがガイドに干渉することが多くて
20ポンドに替えました。
大物狙いにはショアジギロッド必須ですが
中型ならエギングロッドでも十分ですよ。
僕はどっちも使ってます。
Posted by メバやん at 2009年08月17日 07:47
バーサタイルなエギングロッド伝説が・・・クラクラ・・・(笑)
ジギング自体、未知の世界というか縁の無い世界ですが
ぶっといリーダーやとガイド飛んだりとか、それぞれの世界に
いろんな苦労があるんですね~
高いサバ、ノド通りましたか?(笑)
Posted by バルメマン at 2009年08月17日 10:20
>メバやんさん

こんにちは^^;
FGノットでも30ポンドは、きつかったみたいです(><);
もうしばらく、エギングロッドで挑みます(^0^)/



>バルメマンさん

こんにちは^^;
もう少し、エギングロッドのポテンシャル引き出します!
ってか、金欠で買えないだけです(笑)
サバ、脂が乗ってたので、なんとかノド通りました(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月17日 12:07
毎度です!
連日釣行、タフですネ!

青物の引きは、病みつきになりますよネ!!
もう少しで、青物パラダイスの時期がやって来ますね。
私は待ちきれなくて、今から、もう作戦練ってます!

暑さに負けない様、ガンバって下さい!
Posted by 肴釣師 at 2009年08月17日 12:08
aoriさんとカゴ迷人さんのコラボブログ よかったです。
どちらも大好きなブログなので、ケンシロウと悟空がいっしょに戦うみたいな
感じでした、(わからん、、、、)

お盆は、バラシの連続でなんにも更新できておりへ~ん。
何かの呪いかな?と思い子供とサビキ釣にいきましたが、小アジがぽろぽろ
落ちます。。。呪縛です。 加太神社行ってきます。

是非ジギングロッド購入で爆釣期待しております!
Posted by lovecameralovecamera at 2009年08月17日 13:51
>lovecameraさん

こんにちは^^;
まずは、かめはめ波で先制、その後ウイルス性の心臓病で・・・
最後は、北斗百烈拳で爆死しました(笑)

当日、2~3人?、隣で、lovecameraさんとよく似た人を
見かけましたが、人違いだったのかな・・・
ショアジギのアップ、待ってます(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月17日 18:09
>肴釣師さん

こんにちは^^;
連休は行かれなかったのでしょうか?
アップ、待ってましたが・・・^^;
今度、その作戦拝見させてください(^0^)/
Posted by aorisquid1850aorisquid1850 at 2009年08月17日 20:12
お疲れ様でした~ショアジギこの前行ってきましたが、エソ5匹で撃沈でした。。。。サバ羨ましいっす!!
Posted by 若頭 at 2009年08月19日 19:31
>若頭さん

こんにちは^^;
エソ祭りでしたか・・・
加太に、朝練行きましたが、撃沈こ・・・
ベイトもなく、数も上がってません(><);
Posted by aorisquid1850 at 2009年08月20日 15:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月15日 加太周辺
    コメント(16)