ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月08日

1月8日 和歌山港・・・

今日も出撃だーニコッ
昨日のリベンジよろしく、和歌山港、某ポイントへ・・・
19:30~開始!今日はメチャ潮が低い!22:30頃干潮(0cm)なので、急いでキャストする。
まずは、1.8gのバレットシンカーにフロロ1.25号を約70cm+ガルプ ベビーサーディン(白)をセット!いわゆるアジキャロ!

3,4投目位にコツコツとアタリキラキラ
スイープにあわすと心地よい引き!
でも、軽い・・・
12,3cmのチビメバルテヘッ
まっ、とりあえず写真でも・・・

あっ、カメラ、忘れたガーン

その後も、同サイズを3匹追加して、ガシラ釣りにチェンジ電球
1.8gのテキサスリグ!ワームはガルプのサンドワーム2.5インチ!
数投目、ガシラのアタリドキッ
しっかりあわせて、まず1匹サカナ
約20cm!キープサイズだ!
それから、飽きない程度にアタリがあり、どれもキープサイズハート
22:00まで釣って、明日のオカズ分を確保できたので納竿キラキラ

1月8日 和歌山港・・・


18~20.5cmを10匹チョキ
週末、潮はイイが寒くなるとか・・・
でも、全然問題ない・・・行くぞーパンチ




タグ :ガシラ

このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(ガシラ)の記事画像
2月2日 和歌山港周辺
1月23日 雑賀崎漁港
1月16日 和歌浦~雑賀崎
1月13日 雑賀崎漁港
同じカテゴリー(ガシラ)の記事
 2月2日 和歌山港周辺 (2009-02-03 00:34)
 1月23日 雑賀崎漁港 (2009-01-24 00:11)
 1月16日 和歌浦~雑賀崎 (2009-01-16 23:12)
 1月13日 雑賀崎漁港 (2009-01-14 01:18)
この記事へのコメント
はじめまして^^

いいガシラばっかりですね♪
私は一日でこれだけ釣れた覚えがないです;
Posted by beatbeat at 2009年01月09日 17:23
まずまず型が揃った方です。
テキサスリグで型狙いでしたが、ダウンショットリグで1.5インチのワームで探れば30匹位釣れる時もあります。
潮位の高い日で、上げ潮時が最高ですね!!
Posted by aorisquid1850 at 2009年01月09日 17:33
30っすか♪

やはり藻などストラクチャーがあったほうがいいですよね^^;
Posted by beatbeat at 2009年01月09日 18:06
初めまして。

和歌山港も結構釣れるんですねェ。
一昨年前、子供の影響で10数年ぶりに釣りを再開して
昨シーズンより、初のソルトルアーに挑戦の初心者です。
久しぶりに和歌山港方面行って
立ち入り禁止区域が増えていてビックリでした。
で、市内漁港巡りばかりです。

明日から寒くなりそうで、週末子供との釣行どうしようか考えてしまいます。
ロックフィッシュは、これからが面白いんですがねェ。

紀北周辺の情報楽しみにしています。
Posted by よしはるパパよしはるパパ at 2009年01月09日 21:58
そうですね、これから本格シーズンですね。
釣れる場所が、少なくなっていくのは残念ですが、意外と身近なところで釣れたりします。
これからも、新規ポイント開拓するつもりです。
安全には十分注意して、釣りを楽しんでください(^0^)
Posted by aorisquid1850 at 2009年01月09日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月8日 和歌山港・・・
    コメント(5)