ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月01日

10月30日 ヒジキ

今日もビンビン、ピンコ立ち へへん




さて、今週はオフショア予定でしたが・・・




強風のため、あえなく中止 爆弾爆弾爆弾





・・・




煙樹ヶ浜にでも行こうかと思っていると・・・




久しぶりに、HRさんからのお誘いTEL ハートハート




って事で・・・












10月30日 ヒジキ







『大引のヒジキ』へ キラキラ




旧友のURNS君と共に3人で釣行することになりました グー




・・・




船・・・




6時過ぎ・・・




ちょうど一番船から戻ってきたタイミングで出船 汗




ポイントは、北風を背にする 『スベリ』 キラキラ








10月30日 ヒジキ







初めて乗る磯ですが、名前の通りなだらかにかけ下がった磯です キラキラ




風裏なので楽勝かと喜んでいたが・・・




北西の強風は左から舞い込み厳しいコンディション タラ~




っで、今日のタックルは・・・










10月30日 ヒジキ





カゴスぺ3.5-58にABU6500CSの遠投仕様 キラキラ




タナは6ヒロでスタートしたが・・・




・・・




開始早々のヒットはURNS君 タラ~









10月30日 ヒジキ






本命のイサギを難なくゲットです あはは汗




っで、僕の方は・・・




バックラッシュを直してる途中で、ウキが消滅 汗




直す間もなく、無理やり回収して・・・










6:51


10月30日 ヒジキ






本命だが、残念ながらリリースサイズ わーん




・・・




・・・




しばらくして、URNS君に再びヒット 汗








7:20


10月30日 ヒジキ





今度はナイスサイズです クラッカークラッカークラッカー




すぐに僕にも・・・







7:22


10月30日 ヒジキ






またもや、リリースサイズ あせる




あまりパッとしない状況にシビレを切らして・・・










10月30日 ヒジキ






グビッと逝っときます へへん




・・・




・・・




少しタナを変えてみると・・・









ジジジジィ~



嬉しいラインアラームが ハートハート




・・・




おりゃっ









竿を手に持つとズッシリとした重量感 ドキッ




上がってきたのは・・・








8:43


10月30日 ヒジキ





今度はお持ち帰りサイズの36cm ちょき




・・・




・・・




しかしイサギのアタリは、これっきり 爆弾爆弾爆弾











10月30日 ヒジキ





URNS君にヒットは続くが、全てバリコ タラ~




常連HRさんは、良型グレのバラシでぼやいていたが・・・









10:39


10月30日 ヒジキ





貴重なヒラソウダをゲット ナイス




・・・




・・・




強風は更にきつくなり・・・












10月30日 ヒジキ





潮色も悪くなってきました わーん




肝心の潮は、複雑に変化 汗




あちこちに投げてポイントを探すが・・・









12:10


10月30日 ヒジキ





これが精一杯 タラ~




最後は生命感すら無くなり・・・







14時・・・






10月30日 ヒジキ





終了ぉ~






本日の釣果ぁ~









10月30日 ヒジキ





イサギ 36cm × 1匹 えーん


    20cm級 × 2匹 (リリース) タラ~


バリコ 20cm級 × 2匹 (リリース) 爆弾爆弾爆弾



って事で・・・






撃沈こ ブロークンハートブロークンハートブロークンハート




HRさん、URNS君、お疲れ様でした あはは



それにしても、厳しい展開でしたね えーん



またコンディションの良い時にコラボしましょう キラキラ



HRさん、運転ご苦労様でした・・・



また、お誘いをお待ちしてま~す チュッハートハート





って事で、久しぶりのカゴ釣りでしたが厳しい洗礼を受けました タラ~



次回のカゴ釣り運動会は、無欲で頑張るしかありません へへん



依然、不調が続く水軒一文字ですが・・・



さて、どうなる事か・・・



次回の 『撃沈こ』 は、御免やでぇ~ パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 水軒一文字
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日 水軒一文字 (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
まいどです!
これまたエライ風波の日にヒジキでしたか!@@?
ここは荒れるとホンマにアタリが無くなるでしょ~。。
しかし例年ならこの時期に撃沈コって、考えられない異常事態ですよ@@;
このうっ憤は、次回の運動会で爆発させて下さいなぁ~!
でも、くれぐれも千鳥足で徘徊するのだけは控えて下さいよ!(謝)
では、来週楽しみにしてま~す!^^/
Posted by 肴釣師 at 2022年11月01日 14:50
>肴釣師さん

こんばんは^ ^;
そういえば荒れ出してからは、サッパリでしたわ@@;
皆でボヤキましたが、この時期でこれは無いでしょ(>_<)
しかも、引出しの数も少ないので完全にお手上げですわ^ ^;

運動会で鬱憤を晴らすには皆に絡むしかありません!
出禁にならない程度に抑えるのでヨロシクで〜す(^o^)/
Posted by aoriaori at 2022年11月01日 19:48
大引ヒジキ釣行、お疲れさまでした。
今回はショアからカゴ釣りでしたが、なかなか厳しい状況でしたね~。
皆さんが本命さんを釣られる中、ビリコサイズしか食わないとは焦った事でしょう~。
でも、タナを変え頑張って本命さんの顔を見れて何より。
貴重なイサギさん、超~絶美味しかったと思います。
来週は運動会、水軒情報はあまり良くないようですが・・・
ここは一発大物狙いで頑張ってみて下さい!w
Posted by ヨコちゃん at 2022年11月01日 20:05
>ヨコちゃんさん

おはようございます^ ^;
コンディションが悪かったといえ、ここまで活性が低くなるとは予想外でした(>_<)
色々と手を尽くしましたが、手も足も出ませんでしたわ^ ^;
こんな調子では運動会は期待出来そうにないので、飲んでテンションを上げようかと(爆)^ ^;
釣果はともかく楽しみたいと思いま〜す(^o^)/
Posted by aoriaori at 2022年11月02日 04:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月30日 ヒジキ
    コメント(4)