ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月24日

12月22日 串本 新栄丸

今日もビンビン、ピンコ立ち ムカッ




さて、今年も残すところあと僅か 汗




振り返ってみると撃沈釣行の多いこと テヘッ




しかし、新ジャンルの開拓も欠かせません ハートハートハート




そこで、今回はTGWさんと新たな試みに・・・ ドキッ




・・・



・・・













っで、向かった先は・・・ シーッ




キラキラ 串本 新栄丸 キラキラ



カセ釣りだが、オキアミと違い冷凍イワシを使った完全フカセ キラキラ




本命はブリで運が良ければサワラ ハートハートハート




噂では脂も乗って美味しいのだとか・・・ ドキッ




しかも、最近は好調続き ハートハートハート




これは、行かねばなりません ムカッ













12月22日 串本 新栄丸




帰りの画像ですが、港はこんな感じ キラキラ




・・・



5時半頃、港に到着 キラキラ




既に数人の客が準備中 汗




・・・




およそ30分程で船頭が到着し、船に荷物を積み込みます 汗




我々以外はご夫婦らしき客が1組 キラキラ




他の方は他船の客だったようです タラ~




そして、親船に1隻の小舟を付けて6時に出船 グー




船・・・




・・・




30分程走ってポイントに到着 キラキラ




多くの船(カセ)がライトを点けて既に釣り始めてます ビックリ




・・・




早速、船頭がアンカーを下ろしてくれてタナを指示 ドキッ




水深は48mチョイで40mまで流すようにとの事 シーッ




・・・










12月22日 串本 新栄丸






場所は湾内でナギ崎の向かい付近のようです・・・




そして、今回のタックルはこれ へへん












12月22日 串本 新栄丸





来シーズンのキハダ・カツオ用に新調しましたが、早速デビューです へへん




道糸は下巻きのPE5号にフロロ8号 キラキラ




そして、マキエは・・・















12月22日 串本 新栄丸





冷凍イワシ15㎏ キラキラ




そして・・・














12月22日 串本 新栄丸






こんな感じで針に刺します ドキッ




朝一が勝負らしいので、ハイピッチで撒きながら流してみます・・・




・・・




・・・





しばらくすると向かいの船から静寂を破るドラグ音が・・・ ビックリ




早速、回ってきたようです ドキッ




・・・




ふと横を見ると・・・




TGWさんはライントラブルらしく苦戦中 汗




・・・




10分近くバックラッシュと格闘していたが・・・




ビックリ・・・




ライントラブルが直り切らないうちにロッドが海面に・・・ 汗












12月22日 串本 新栄丸






まさかのヒットです 汗




・・・




TGWさんも対マグロ用ロッドなので余裕の取り回し キラキラ




・・・




そして、およそ5分後・・・
















12月22日 串本 新栄丸





お見事、ブリ 86cmです クラッカークラッカークラッカー





更に8:40頃・・・




またしてもTGWさんに本命がヒット タラ~




・・・




・・・

















12月22日 串本 新栄丸






そして・・・







12月22日 串本 新栄丸







サイズアップの89cm クラッカークラッカークラッカー



満面のドヤ顔、炸裂です タラ~




こちらはアタリすらありません わーん




いきなり2匹も釣られ焦るばかり タラ~




・・・




そして、10時過ぎ・・・




ハイペースで撒いたイワシは無くなり・・・




・・・




THE END ガーン




・・・




しばらくして・・・













12月22日 串本 新栄丸





12月22日 串本 新栄丸





弁当とカップ麺を食べて、リセットです 汗




・・・




今度は胴付き仕掛けにチェンジすると・・・ ドキッ











12月22日 串本 新栄丸





カイワリの子供でしょうか・・・




その次はコアジ 汗




電球電球電球・・・




そいつをエサにノマセ仕掛けを投入・・・ ドキッ




・・・




・・・











12月22日 串本 新栄丸





12月22日 串本 新栄丸





やりました ちょき




初めて釣ったマトウイダイ キラキラ




とりあえずオカズゲットで一安心 にっこり




・・・




しかし、その後は・・・















12月22日 串本 新栄丸





チャリコかコアジしか釣れません・・・




頼みのノマセも反応無く・・・




オキアミの完全フカセに徹しましたが・・・




・・・




3時前・・・













12月22日 串本 新栄丸





迎えの船が ブロークンハートブロークンハートブロークンハート











って事で・・・













12月22日 串本 新栄丸






終了ぉ~




帰りは本降りの雨で心もクーラーBOXも極寒でした わーん




って事で・・・




本日の釣果ぁ~















12月22日 串本 新栄丸





マトウダイ 35cm × 1匹 タラ~




っで、TGWさんと奈良のご夫婦から頂いた・・・













12月22日 串本 新栄丸





ブリとハマチ ちょき




って事で、TGWさん、お疲れ様でした ニコニコ




2匹のブリはお見事でしたね~・・・




僕にアタリが無かったのはタナでしょうか・・・




ラインの太さが違ったので沈み方が変わったのかもしれません 汗




今回はポテンシャルを引き出せませんでしたが、とにかく期待十分です 力こぶ




できれば、近日中にリベンジしたいですね グー




っで、晩酌のほうは ドキッ















12月22日 串本 新栄丸





マトウダイは刺身に・・・ ビールビールビール




綺麗な白身でキモは最高っ・・・




今後、メインターゲットにしても良さそうです キラキラ





頂いたブリは、ブリしゃぶにしましたが・・・




脂乗りは・・・ タラ~




逆に、嫁いでいったハマチは身が真っ白 ドキッ




こちらの方は激旨だったそうです わーん




・・・




って事で、期待のイワシフカセは撃沈こ・・・




次回は納釣ですが、アタリの多い釣りがしたいですね あはは




って事で・・・




最後はデカイ魚、釣ったるで~ パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カセ釣り)の記事画像
4月29日 谷口渡船
3月23日 谷口渡船
2月16日 谷口渡船
8月25日 えり丸
5月18日 谷口渡船
2月4日 谷口渡船
同じカテゴリー(カセ釣り)の記事
 4月29日 谷口渡船 (2025-04-30 12:32)
 3月23日 谷口渡船 (2025-03-24 23:05)
 2月16日 谷口渡船 (2025-02-18 06:00)
 8月25日 えり丸 (2024-08-27 18:59)
 5月18日 谷口渡船 (2024-05-19 18:11)
 2月4日 谷口渡船 (2024-02-06 06:34)
この記事へのコメント
串本カセ釣行、お疲れさまでした!
今回は懐かしい新栄丸さんで、ブリ&サワラさん狙いでしたか~!
船頭さんは元気でしたか?
今年は当たり年なのか、ブリさんはけっこう釣れているらしいですね~。
でも、タナが合っていなかったのか、殺気が伝わっていたのか、ともあれ残念でした。
大勢の方が狙われていても、全員安打とはいかないのかな?
これは釣れている間に、早いトコリベンジですネ!
正月用の睨み鯛さんと一緒に、頑張って来て下さァ~い!
Posted by ヨコちゃん at 2019年12月25日 01:59
>ヨコちゃんさん

おはようございます^ ^;
ヨコちゃんさんも乗った事があるんですね@@;
初めてでしたがアンカーの上げ下ろしをしてくれるので楽ちんでした!
優しい船頭さんで楽しい1日でしたよ^ ^;

残念な結果でしたが平均1〜2匹のブリが釣れてました(T ^ T)
ハマチが想像以上の脂乗りなので、ブリよりこちらを狙いたいくらいです!
仕掛け次第で色んなターゲットを狙えるので迷いますわ^ ^;
最後は何とか爆釣で飾りたいです(^o^)/
Posted by aori at 2019年12月25日 08:22
まいどです!
ホントに「撃〇コ」が見慣れた三文字になってますよ~(謝)スミマセン^^;
年始にしっかり大漁祈願して下さいね~!(笑)
しかし、イワシ15kgはエゲツない撒き餌ですね!@@;
これにまだオキアミも持参なんて、、、私の腰が砕けそうですわぁ~@@;
こんだけ撒いたら翌日が良く釣れたんちゃいますかぁ~?(笑)

いよいよラストの釣り納め、バシッと決めて下さ~い!
Posted by 肴釣師 at 2019年12月25日 09:36
こんにちは!
同じ日に違うカセ屋で同じ場所にいてたのですね!(笑)
うちはブリが全くアタリがなくて(30キロまいたのですが)、泣きそうになりました。マトウダイ羨ましいです!
とにもかくにもお疲れ様です。ラスト釣行楽しみにしていますね!
Posted by セイウン at 2019年12月25日 15:30
>セイウンさん

こんばんは^ ^;
まさかの偶然ですね‼︎
そちらは美味しいハマチが大漁で羨ましい限りです!
しかし、カセといっても出船時間が大きく違うのですね!
ポイント到着時の船の多さにはホント驚きましたわ!
また何かと参考にさせて頂きたいのでヨロシクです^ ^:
お気に入り登録しときますね(^o^)/
Posted by aoriaori at 2019年12月25日 21:26
お疲れ様でした。
イワシの完全フカセ一度やってみたくてアテンダーⅡを購入しましたがやはりヘビータックルが必要ですね>_<
イワシの消費量ハンパないですね!
ブリクラスが釣れる釣りをしたら他の釣りはできませんね(笑)
私は納竿釣行もなく今年の釣行は終了しまた>_<
ラストスパート頑張ってください^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2019年12月27日 17:41
こんばんは^ ^;
すいません、コメント全く気付きませんでした(>_<)
アテンダーⅡ、まさかの完全フカセ用でしたか@@;
どちらかと言うとオキアミでの完全フカセの方が良さそうですよ!

イワシフカセの15キロですが、さほど大した量じゃないですよ!
とにかく朝一勝負なので撒きまくりましたわ(^o^)/
Posted by aori at 2020年01月04日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月22日 串本 新栄丸
    コメント(7)