ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月27日

3月24日 浦神

今日もビンビン、ピンコ立ち ムカッ




桜の開花も始まり、いよいよ春本番 花花花




っと言いたいところですが・・・




まだまだ冬型の北西風に泣かされてます めそめそ




そして、今回も強風予報のうえに釣果情報はイマイチ 爆弾爆弾爆弾




とにかく風の当たらない場所を探して・・・ シーッ





















3月24日 浦神





紀東 浦神 



2回目の釣行ですが、ここなら風は大丈夫 テヘッ




・・・




出船1時間前の5時に到着 キラキラ




6時・・・




客は少な目の11名での出船 ニコニコ











3月24日 浦神






北西風は完全にシャットアウト キラキラ




綺麗な朝日に爆釣を祈願して・・・ ドキッ




・・・




前回と同じ 『二つ島』 へ・・・ ハートハート











3月24日 浦神




帰りの写真です キラキラ




フカセ師と2人なので、前回と同じ場所へ・・・ ハートハートハート




っで、今回の釣り座はこんな感じ キラキラ











3月24日 浦神






6:40・・・




最高の場所でスタートしたのだが・・・




・・・




潮は、かなり速い下り潮 汗




しばらくキャストを続けるが・・・




流れが速すぎて気配は無い 爆弾爆弾爆弾




・・・




釣れそうにないので、潮が淀んだポイントに投げてみる・・・




・・・




今度は全く流れずサシエはそのまんま タラ~




あれこれタナを弄って1時間半。。。


















3月24日 浦神





ようやく釣れたのが、これ 眠い




手の平ほどのイトフエフキ? ガーン




・・・




・・・




1時間後・・・

















3月24日 浦神






厳しすぎる タラ~




あまりの状況の悪さに、ハリスを落とします あせる




ここでは使わない1.75号のハリスに交換 汗




・・・




ビックリ・・・




気付けばウキが行方不明 汗




すぐに合わせてフィッシュオ~ン グー




手応えはまずまずだが、一気に手前へ 汗




・・・




・・・




予想通り足元の根に張り付かれた タラ~




しばらく待ってみたが・・・




結局、根ズレでアウト えーん




・・・




・・・




潮は相変わらず速い下り潮・・・




・・・




昼過ぎにようやく潮が止まり、上りに変わる気配が ドキッ





すると・・・
















スポ~ン




やっと、きました ドキッ




・・・




しかし、竿先を叩くいやな手応え タラ~




すると・・・











フッ・・・












3月24日 浦神





まさかのチモト切れ わーん




すぐに針を結び直しキャスト 汗




・・・















スポ~ン





よっしゃ~ ドキッ




今度は切れんなよ~・・・




・・・




フッ・・・




・・・




今度は鈎ハズレ タラ~




・・・




とうとう運にも突き放されました わーん




って事で、14時・・・

















3月24日 浦神





最終便を待たずに、撤収~っ 










撃沈こ




またしても、やらかしました えーん



厳しい時期といえ、ダメージ甚大です ガーン



紀北のトツカに中紀のイサギ・・・



なんとか頑張って欲しいっす わーん



さて、今週末もどうやら強風予報 タラ~



遠征もそろそろ終焉にしたいです えーん




って事で・・・



今度こそ近場で爆釣やぁ~ パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日  (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
紀東浦神二つ島釣行お疲れ様でした。
風裏を探しの遠征でしたが釣果は厳しかったようで残念でした>_<
精神状態に甚大な影響はお察しします>_<
水軒トツカ・中紀のイサギに頑張って活性あげてもらいたいですね!
仕事関係の試験も人事異動に伴う配置替えも終え釣行再開と行きたいのですが、4月上旬まで車が1台となるので禁釣生活継続ですT^T
復帰戦は水軒トツカあたりからと思いますのでご一緒の際はよろしくお願いします^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2019年03月27日 22:06
>釣吉レスラーさん

おはようございます^ ^;
帰りの運転に支障をきたす程のダメージですわ(>_<)
風はノープロブレムでしたが、活性が低過ぎますわ!
お陰で慣れない細ハリスでバラシ連発です(号泣)
正体がサンコと分かっていても顔は見たいですね^ ^;

カゴ釣り復帰まであと少しですね@@;
それまでにいい情報を出したいのですが・・・
コラボ釣行、楽しみにしてます(^o^)/
Posted by aori at 2019年03月28日 08:18
まいどです!

昨年から車の走行距離増加はハンパ無いですねぇ~!@@;
という私も週一しか乗らないのに、年2万キロ走ってますけど~(笑)^^;
もういっぺん高速料金オール1000円にしてくれませんかねぇ~。。。

・・・で、ここまで来て、なんですか?これは~!(謝)@@;
ここもオヤマが湧いてるんとちゃいますか~?(爆)
でも、このロケでのんびりするのは最高ですね~!
・・・次回に期待ですね!^^/
Posted by 肴釣師 at 2019年03月28日 13:13
>肴釣師さん

こんばんは^^;
師匠の年2万キロには及びませんが、遠征が増えましたね~^^;
ほんとは水軒あたりでのんびり釣りたいのですが、向かい風ばかり(><);
ほんと高速代・・・なんとかして欲しいですわ!

今回は派手にやらかしました(><);
まぁ釣れないときって、こんなもんでしょ^^;
今週末は流石にヤバそうですわ(^0^)/
Posted by aoriaori at 2019年03月28日 22:16
おお~、トモよう~!!(⌒笑⌒;/
紀東浦神二つ島釣行、お疲れ様でした。
風裏でコンディションはグッドでしたが、まさかのアレとはご愁傷様です。
それでも、何度かエエ魚さんとのやり取りが出来たようで羨ましい限りです。
でも、釣れなくても色々とデータが収集出来たはずですので、次回に役立てて下さい!
しっかし、近場の魚さんは季節ボケしているのか、春眠暁を覚えずですネ。
サクラも開花した事ですし、そろそろお目覚めになってほしいですネ!
Posted by ヨコちゃん at 2019年03月29日 11:41
>ヨコちゃんさん

こんばんは^ ^;
走りまくった末にやらかしました(>_<)
過去の釣行を思い出してもワースト3に入りそうです!
潮が動かないのも厄介ですが激流ってのも最悪ですわ!

そろそろ近場の魚達に頑張ってもらわないと破産しちゃいます(汗)
せめて風さえ落ち着いて欲しいっす(^o^)/
Posted by aori at 2019年03月29日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月24日 浦神
    コメント(6)