ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月30日

12月30日 煙樹ケ浜

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ




とうとう、今年最後の釣行となりました汗




ブログ開設時から、撃沈続きの納釣・・・男の子エーン




今年こそはと、意気込むが前日の大掃除が思った以上にハードワーク汗




沖一のリベンジにも行きたかったが、一番船はちょっときつそうタラ~








こんな時は・・・ドキッ



























12月30日 煙樹ケ浜










煙樹ケ浜








11月末に爆釣して以来、寒波のせいもあり不調続きの煙樹ケ浜ブロークンハート




好天が続くとパラパラと釣れてはいるが、ムラが激しい汗




なんとか、最後に撃沈だけは避けたいところだが・・・











車・・・





今日は、ゆっくり出発・・・





浜に着いたのは、am10:30頃・・・





まずは、中央付近をリサーチシーッ












12月30日 煙樹ケ浜








天気もいいので、結構な釣り人・・・ビックリ




常連らしき人に聞くと、朝から周りで2匹釣れただけ・・・とか爆弾




そして、朝からここに来てるNKOさんに連絡すると・・・




NKO:『なぁ~んもアタリないわぁ~・・・』




・・・




これは、厳しそう・・・タラ~








・・・






ポイント選びに随分迷ったが、今日は通称『トイレ前』キラキラ




NKOさんとは離れて単独勝負なのだムカッ











12月30日 煙樹ケ浜







12月30日 煙樹ケ浜








この辺りは、人も少なく釣り易そうドキッ





ゆっくりと準備を始めるが、6.3のロッドの穂先を折ってしまったブロークンハートブロークンハートブロークンハート




最悪なスタートだが、なんとか予備ロッドで対応ムカッ




そして、今日の秘策は・・・シーッ

















12月30日 煙樹ケ浜









じゃ~ん・・・2本出しキラキラ





退屈しのぎには、ちょうど良さそうだが、ダブルヒットだけは注意せねば・・・テヘッ







周りを見ても気配がないので、昼メシ食ってからのスタート・・・ドキッ





ちょうど、12時・・・

















ドピュ~


来年もこのフレーズでいきますよテヘッ








・・・




潮の流れはほとんど無く、のんびりモード汗




2本のロッドで、遠投と近投で投げ分けて、探ってみる・・・






・・・





開始40分経過・・・





遠投タックルを竿掛けにセットすると・・・





















グワンッ









きたぁ~ドキッ







いてるや~んハートハートハート





・・・




この重量感・・・この走り・・・最高ですドキッ







そして・・・















12月30日 煙樹ケ浜






本命ヒラソウダ、ゲットチョキ






更に・・・













12月30日 煙樹ケ浜






11月の時より少しサイズアップしてますキラキラ








そして、こいつも・・・







12月30日 煙樹ケ浜





サイズもいいので見分けにくいメジカ・・・ブロークンハート











そして、最後は・・・









12月30日 煙樹ケ浜
























12月30日 煙樹ケ浜









終了ぉ~












本日の釣果ぁ~










12月30日 煙樹ケ浜






ヒラソウダ34~37cm×9匹チョキ


メジカ 35cm位×3匹(リリース)爆弾







NKOさん、お疲れ様でしたニコニコ




なんとか、最後を爆釣?で締めることができましたクラッカークラッカークラッカー




今回、初めての2本出しに挑戦しましたが、まずまずの結果となりましたキラキラ



ヒットし中も片方の仕掛けをを回収するなど、忙しい面はありますが、なかなか使えそうですドキッ








さて、今年の釣行は計56回テヘッ




ブログ開設時から年々、回数が減ってきてますブロークンハート




今年は、目立った大物も少なく撃沈こが多い年となりました男の子エーン




そして、数年来追い求めてる『ヤイトカツオ』ですが、来年こそ仕留めてみたいですムカッ



更に、ブログを通じて多くの方とコラボでき、内容の濃い釣行も増えてきましたキラキラ



これからも、新しい出会い、新しいジャンルに期待したいと思いますニコニコ



それでは、皆さん、良いお年を迎えてくださいキラキラ







では、初釣りアップも爆釣しまっせ~パンチ





このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 水軒一文字
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日 水軒一文字 (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
煙樹ヶ浜納竿釣行、お疲れさまでした。
最近はパラパラ程度しか釣れていませんでしたが・・・
aoriさん来ると知って、年末の挨拶に来てくれたのでしょうか?w
行かないと分からないもんですよねェ~!
ともかく、納竿釣行成功、おめでとうございます!
脂の乗りは、一月前よりは良かったですか?
今年最後の魚肉、ゆっくりと味わって下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2014年12月31日 07:05
お疲れさまでした!
絶対沖一だと思ってましたが、大掃除の刑期が長引きましたか~^^;
まさかの煙樹ですが、そういえば風向きは正解でしたね!
しかも2刀流とは欲張りましたね~@@;
私なら1本はブッコミにしそうです(笑)
ここの遠近、けっこう違いありますからね!
今回はどちらが良かったのでしょうか?^^;
ヒラソウダ、さらに太くなってますね~@@;
脂もアップしてるでしょう!

63の竿折ったのに2本出し・・・
何本竿持ってきてるんですか?(笑)

この冬こそヤイト勝負ですね!!
場所を限定せず情報あるエリアを攻めまくりましょう^^/
来年もよろしくお願いします^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2014年12月31日 08:29
おはようございます!
煙樹釣行お疲れ様でした

爆釣納竿ではないですか~(@_@)
流石です!!!
二枚目の写真・・・結構人並んでるんですね~
しかしこんだけ青魚釣れるとDHA接種完璧ですね!!

2本出し・・・私も挑戦したいとは思いますが忙しすぎて
私には無理です!この釣果は2本出しの成果ですか?

aoriさんの料理の盛り付けを来年は見習いたいと思っています。
また、私、4月から休日サイクル変わりそうなので、その時は
色々「鍛えて」いただけたらな~と思います。
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by 奈良のライトカゴ師奈良のライトカゴ師 at 2014年12月31日 09:35
煙樹ヶ浜釣行お疲れ様でした^o^
大掃除お疲れ様でした^o^
私は絶対に大掃除やりません!
新婚当初から貫いたスタイルですかはね(笑)
人間の当たり前感覚は凄いですわ(笑)
納釣は沖一と思ってましたが煙樹でしたか^o^
カツオも水温が落ち着いたら戻ってくるんですね^o^
今回はニ刀流でヒラソウダを9本ですか〜ぁ^o^
爆釣の納釣を飾ることできましたね^o^
流石です^o^
煙樹ヶ浜もお気に入りなので釣行時は是非お誘いくださいね^o^
今年は「ヒジキ」の撃沈トリオ結成で完全に釣り吉魂が覚醒しました(笑)
来年は密かに「ヤイト」に夢を託しますね^o^
良いお年をお迎えくださいね^o^
来年もよろしくお願いします^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2014年12月31日 13:09
こんにちは。今年もお世話になりました~。
カツオ釣れてるんですね!エソしか釣った事ない場所なのですが、
一度大物をあの広大な場所で釣りたいですねぇ(^^
また来年もよろしくお願い致します!
Posted by コットンフィール at 2014年12月31日 18:05
まいどです~!

この日は、必ず来られるだろう?とお待ちしてましたが・・・
まさか!@@;の煙樹でしたかぁ~!!@@;
沖一でもこれを期待してたんですが、こっちに回りましたかぁ~。。
さすが~!お見事でした~!!

これだけカツオに縁が有ると、来年のヤイトはもそかして?・・・
その前に私が、是が非でも!。。。(謝)^^;

今年も数々の失礼なコメントでしたが、何卒ご容赦下さい。。^^;
来年は、もっと過激な表記になるかとは思いますが。。(爆)
お付き合いの程、よろしくおねがいしま~す!^^/
Posted by 肴釣師 at 2014年12月31日 18:37
>ヨコちゃんさん

こんばんは^^;
釣れる時は、意外と簡単に釣れるのに、
いない時は何をやっても・・・(><);
かなりのバクチ釣行でしたが、ホッとしましたわ^^;

脂の乗りは、確実に良くなってますわ」(@@;
薄皮を引くのも脂で皮が浮いてる感じで、
前より、捌きやすかったですわ!

来年もよろしくお願いしま~す(^0^)/



>カゴ迷人さん

そうなんですよ、掃除の刑がここまでとは・・・(><);
晩メシもろくに与えられずずに・・・(爆)

ロッドは3本用意してました(@@;
どちらかといえば遠投が多かった感じですが、
1匹掛かれば、とにかく回収しないと2匹も相手出来ませ~ん^^;

あの調子なら年明けも行っちゃいそうですわ!

こちらこそ、来年もよろしくお願いしま~す(^0^)/



>奈良のライトカゴ師さん

こんばんは^^;
ちょうど地引網前ですが、めっちゃ多かったですわ(@@;
さぞや、爆釣かと思いきや、午前中は散々なものでした・・・
午後からも同じように釣れてたと思いますよ^^;

2本出し・・・初めてでしたが、結構忙しいです!
遠近、投げ分けたので多少の効果はあったと思いますよ!
次回からは、このスタイルになりそうです^^;

料理もなんとか、ここまできました!
味付けは出来ませんが、見た目ならネットで調べれば
色々ヒットしますからね・・・^^;

こちらこそ、来年もよろしくお願いしま~す(^0^)/



>釣り吉レスラーさん

こんばんは^^;
掃除しなくていいなんて、羨ましいですね~(@@;
とか言って、、洗濯担当じゃないでしょうね(爆)

やっとこさ、数年来の撃沈納釣から脱出できました(><);
この調子で、ヤイトにお灸を据えたいですわ^^;

こちらこそ、来年もよろしくお願いしま~す(^0^)/



>コットンフィールさん

こんばんは^^;
この日は、朝からルアーマンがかなりいたみたいです(@@;
更に、3時ころからも一気に増えてきましたわ!
シラスがベイトなので、ルアーは予想以上に難しいですよ^^;
まぁ、あのロケーションなら〇ボでも行っちゃいますよね!

こちらこそ、来年もよろしくお願いしま~す(^0^)/



>肴釣師さん

こんばんは^^;
そうなんですよ、必ずメンバーが揃うだろうと思ってましたが、
この日ばかりは、御上には逆らえませ~ん(><);

かなり思い切ったバクチでしたよ・・・
結果オーライでしたが、カツオがいなけりゃ間違いなく・・・^^;

この調子でヤイトもやっつけたいですね!
来年こそは・・・^^;

失礼なコメント・・・いつも吹き出してしまいます^^;
全然ノープロブレムなので、キツイやつ期待してます!

こちらこそ、来年もよろしくお願いしま~す(^0^)/
Posted by aoriaori at 2014年12月31日 20:57
どうもです!
写真を見てびっくり...まだカツオ狙いでずらりと並んでいたのですね....
私は31日は性懲りもなく南紀でルアー投げて撃沈コでしたわ...
御坊でおりて、遠投カゴしとけばよかった....
2015はカゴコラボでドピューとやっちゃいたいです! ピュピュ
Posted by lovecameralovecamera at 2015年01月01日 00:22
>ラブカメさん

おめでとうございます^^;
なんとか良い日に当たったみたいです!
ソルト系ブログでもメジロやメジカがポツポツ釣れてましたよ(@@;

元旦寒波が過ぎれば、まだ大丈夫かと思いますよ!
ルアーとカゴの二刀流でいかがですか(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年01月01日 08:14
納竿釣行、おつかれさまでした!

まさかの煙樹ヶ浜でしたか@@
しかも大爆釣、お見事すぎます!
2本出し、超忙しそうですが、これだけ釣れるとやったかいありますねー
2本だとマキエも効きそうですー
僕は、大撃沈が怖くて納竿時にここにはよういかんですわ^^;
そんなこと言いながら、コウイカで大撃沈でしたが・・
メジカも混ざるんですね@@

56回の釣行、おつかれさまでした!
減ったとはいえ、僕から見たら、驚きの回数です@@
今年もよろしくお願いします!
Posted by まつのきまつのき at 2015年01月01日 09:37
明けましておめでとうございます~!!

って年末煙樹爆釣じゃないですか~@@
いや~流石っす(^^)/
確か30日ですよね~?!
みなべ12:30には出てたので、LINEして煙樹よったら
2,3匹、頂けましたでしょうか~?(笑)

僕も来年の年末は撃沈納竿、脱出したいです(笑)
ヤイトも見えてきましたね!!
2015もアクティブな釣行記、楽しみにしてますね~!!

今年も宜しくお願いします~!!
Posted by だいちゃん at 2015年01月01日 11:26
>まつのきさん

おめでとうございます^^;
あと1匹でで『ツ抜け』でしたが、惜しかったっす!

潮が効き始めれば、マキエ効きますよ(@@;
竿掛けのロッドをローテしながらアタリ待ち・・・
結構、忙しいので、ウキスポンを見逃しますが・・・^^;
今回、メジカは3匹でしたが徐々に増えてきますよ!
行くなら、お早めに・・・(^0^)/



>だいちゃんさん

こんばんは^^;
なんとか、前回のリベンジに間に合いました!

あぁ、例の事件でしたね・・・
ちょこっと寄り道してくれれば、良かったのに・・・^^;
まぁ、行かないと分かりませんが、こんな日に当たると、
病みつきになりますわ!
今年も、まだまだ行きますよ^^;

今度は、弾丸狙いに照準を・・・(@@;
今年もよろしくお願いしま~す(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年01月01日 15:23
納竿釣行お疲れ様でした。

またヒラソウダ乱獲ですね!
羨ましい〜(笑)
カゴ+ブッコミの二本出しは私もたまにやりますが、
カゴ+カゴとは、まさに攻めの布陣ですね〜!
ちょっと参考にさせていただきます。

明後日、釣行予定なので
群れが離れないよう祈るばかりですが
青物はきまぐれですもんね。
メジカでもいいから釣りたいです!
^^;
Posted by shikawo at 2015年01月01日 16:23
>shikawoさん

おめでとうございます^^;
今シーズンにして、ようやくコツを掴みました^^;
っていうか、タックル、仕掛け、エサ・・・やっと確定です(@@;
ブッコミも迷いましたが、カツオ一本に絞っていたので・・・^^;

年明けも煙樹ケ浜、攻めますが、明後日は無理ですね~(><);
朗報、待ってますよ~(^0^)/
Posted by aoriaori at 2015年01月01日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月30日 煙樹ケ浜
    コメント(14)