2014年10月13日
10月12日 水軒一文字
今日もビンビン、ピンコ立ち
皆さん、お久しぶりです
先週は久々の飲み会で帰宅したのは、出発の1時間前・・・
さすがに飲酒運転での釣行は頂けない
結局、この日は大人しくお留守番
もちろん、ストレスゲージはレッドゾーンです
そして、今週・・・
最強台風19号が心配されますが、あそこなら出撃可能
水軒一文字

意外と台風の影響はなく、ほぼベタ凪
・・・
最近の状況では数日前から、ブロガーメンバー達が好調な成績


・・・
っとなると、今日は単独釣行か・・・とか思っていると・・・
いました
久々の再会、HJBYSさんです
お連れの方も含め急遽、3人でのコラボとなりました
さすがに台風直前釣行とあって客は少なく、10名チョイ
そして、SMYS渡船のおばちゃんから天候を考慮して昼上がりの決定が下された
しかも、500円のキャッシュバック付きで・・・
・・・
嬉しい配慮だが、釣果に響かなければ良いが・・・
そして、4時半過ぎに出船
海はベタ凪で、思ったより問題なさそう
そして、目的のポイントには、総勢5名で楽々エントリー

今日の釣り座は、こんな感じ
内向きは静かだが、外向きテトラは、結構なウネリが入っている
後ろを気にしながら、ケミウキをキャストしたのは5:10・・・
・・・
しかし、期待を裏切る静かな夜明け
・・・
ちょうど1時間が経過した頃・・・
ウキが馴染んだ瞬間、斜めに、スポ~ン
おりゃっ
掛かった瞬間、本命トツカとは違う強烈な走り・・・
・・・
そして・・・

いきなりロクマルの招かざる歓迎
更に15分後・・・
一度沈みかけたウキが再度・・・スポ~ン
引きは本命っぽいが、アタリ方が・・・
そして・・・

30cm程のグチ
う~ん・・・やはり今日は調子がおかしい
濁りも酷いが、ボラがそこらじゅうで飛びまくっている
・・・
そんな中、型はイマイチだがポツリポツリとアジが釣れだした
8:00・・・
北港仕様の棒ウキが立たない・・・
おりゃっ
・・・

今度はサヨリ
この後も・・・


しかし、今日はロクなものが釣れない・・・
しかも・・・

ウネリが後ろのテトラを超えてきた
荷物を一時避難させ、キャストを続ける・・・
そして、タナを変えて次の流し・・・
スポ~ン
・・・

やっと会えました、27cmのトツカ
そして、今度は・・・


そして、まさかの・・・

2匹目のロクマル?
最後は気持ちよく・・・

って事で・・・

12:00・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

トツカアジ 25~27cm×3匹
グチ 29cm×1匹
チャリコ 21cm×1匹
サヨリ 36cm×1匹
ボラ 60cm前後×2匹(リリース)
サンバソウ 15~18cm位×3匹(リリース)
シマシサギ 20cm位×1匹(リリース)
HJBYSさん、お疲れ様でした~
やっぱり500円のキャッシュバックは効きましたね~
次回は台風一過の爆釣に期待しましょう
それにしても、アジ釣りは奥が深いです
なんとか顔は見れましたが、やっぱり1日遅かった感じです
しかし、あの濁りならチヌが釣れても良さそうでしたが、前日に釣り切られたようでした(爆)
っで、帰ってからは・・・

アジは何の料理でも美味しいですね
さて、次回は荒れ後の爆釣に期待したいですね~・・・
恒例の運動会も迫ってきたので、本番前に調子を上げたいところです
今度はボラ以外の大物と引き合いしたいですね・・・
って事で、デカイ奴・・・
釣ったるで~

皆さん、お久しぶりです

先週は久々の飲み会で帰宅したのは、出発の1時間前・・・

さすがに飲酒運転での釣行は頂けない

結局、この日は大人しくお留守番

もちろん、ストレスゲージはレッドゾーンです

そして、今週・・・
最強台風19号が心配されますが、あそこなら出撃可能

水軒一文字

意外と台風の影響はなく、ほぼベタ凪

・・・
最近の状況では数日前から、ブロガーメンバー達が好調な成績



・・・
っとなると、今日は単独釣行か・・・とか思っていると・・・


久々の再会、HJBYSさんです

お連れの方も含め急遽、3人でのコラボとなりました

さすがに台風直前釣行とあって客は少なく、10名チョイ

そして、SMYS渡船のおばちゃんから天候を考慮して昼上がりの決定が下された

しかも、500円のキャッシュバック付きで・・・

・・・
嬉しい配慮だが、釣果に響かなければ良いが・・・

そして、4時半過ぎに出船

海はベタ凪で、思ったより問題なさそう

そして、目的のポイントには、総勢5名で楽々エントリー


今日の釣り座は、こんな感じ

内向きは静かだが、外向きテトラは、結構なウネリが入っている

後ろを気にしながら、ケミウキをキャストしたのは5:10・・・

・・・
しかし、期待を裏切る静かな夜明け

・・・
ちょうど1時間が経過した頃・・・
ウキが馴染んだ瞬間、斜めに、スポ~ン

おりゃっ
掛かった瞬間、本命トツカとは違う強烈な走り・・・


そして・・・

いきなりロクマルの招かざる歓迎

更に15分後・・・
一度沈みかけたウキが再度・・・スポ~ン

引きは本命っぽいが、アタリ方が・・・
そして・・・

30cm程のグチ

う~ん・・・やはり今日は調子がおかしい

濁りも酷いが、ボラがそこらじゅうで飛びまくっている

・・・
そんな中、型はイマイチだがポツリポツリとアジが釣れだした

8:00・・・
北港仕様の棒ウキが立たない・・・
おりゃっ
・・・

今度はサヨリ

この後も・・・


しかし、今日はロクなものが釣れない・・・

しかも・・・

ウネリが後ろのテトラを超えてきた

荷物を一時避難させ、キャストを続ける・・・
そして、タナを変えて次の流し・・・
スポ~ン
・・・

やっと会えました、27cmのトツカ

そして、今度は・・・


そして、まさかの・・・

2匹目のロクマル?

最後は気持ちよく・・・

って事で・・・

12:00・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

トツカアジ 25~27cm×3匹

グチ 29cm×1匹

チャリコ 21cm×1匹

サヨリ 36cm×1匹

ボラ 60cm前後×2匹(リリース)

サンバソウ 15~18cm位×3匹(リリース)

シマシサギ 20cm位×1匹(リリース)

HJBYSさん、お疲れ様でした~

やっぱり500円のキャッシュバックは効きましたね~

次回は台風一過の爆釣に期待しましょう

それにしても、アジ釣りは奥が深いです

なんとか顔は見れましたが、やっぱり1日遅かった感じです

しかし、あの濁りならチヌが釣れても良さそうでしたが、前日に釣り切られたようでした(爆)
っで、帰ってからは・・・


アジは何の料理でも美味しいですね

さて、次回は荒れ後の爆釣に期待したいですね~・・・
恒例の運動会も迫ってきたので、本番前に調子を上げたいところです

今度はボラ以外の大物と引き合いしたいですね・・・
って事で、デカイ奴・・・
釣ったるで~

Posted by aori at 00:21│Comments(10)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
水軒釣行、お疲れさまでした。
台風のうねりが届いている中、怖くなかったですか?
後でズドドドド~ン!と音がするたんびに、少し振り返ったんじゃないですか?
100回に1回、1000回に1回と大きい波が来ますので注意して下さい。
しっかし、トツカさんは数出なく残念でしたが、バラエティに富んだ釣果ですネ。
こんなに釣れると、次は何が来るのかとゆうワクワク感が出ますねェ~。
次回は通過後の荒食い爆釣編、期待していますよ~!
台風のうねりが届いている中、怖くなかったですか?
後でズドドドド~ン!と音がするたんびに、少し振り返ったんじゃないですか?
100回に1回、1000回に1回と大きい波が来ますので注意して下さい。
しっかし、トツカさんは数出なく残念でしたが、バラエティに富んだ釣果ですネ。
こんなに釣れると、次は何が来るのかとゆうワクワク感が出ますねェ~。
次回は通過後の荒食い爆釣編、期待していますよ~!
Posted by ヨコちゃん at 2014年10月13日 11:20
水軒一文字釣行お疲れ様でした^o^
やはり、行かれましたか(笑)
私も行けるかなと思ってましたが、台風説明会の参加指示がかかりました>_<
最近アジ釣りが難しく感じます!
そこが面白いのですがね>_<
釣りも上手くなりたいのですが、
aoriさんみたいに料理の写真をアップ出来るようそっち方面も勉強中です(笑)
なんとしても、運動会前に最終調整行きたいです!
やはり、行かれましたか(笑)
私も行けるかなと思ってましたが、台風説明会の参加指示がかかりました>_<
最近アジ釣りが難しく感じます!
そこが面白いのですがね>_<
釣りも上手くなりたいのですが、
aoriさんみたいに料理の写真をアップ出来るようそっち方面も勉強中です(笑)
なんとしても、運動会前に最終調整行きたいです!
Posted by 釣吉レスラー at 2014年10月13日 16:02
お疲れさまでした!
出発1時間前の帰宅では無理でしょうね~^^;
代行運転での釣行もダメですよ!(笑)
さすがに前日よりウネリが段違いに高いですね~@@;
ケーソンの隙間から内向きにあふれる潮も激しさを増したようですね
ボラの乱舞、前日もありましたよ!
日中なのにゴンズイまで釣れるなんてよっぽどですね^^;
グチ、私は捨てましたが美味しい食べ方ありましたか?^^;
台風は直撃しそうですね><;
何とかしのいで週末に期待しましょう!
出発1時間前の帰宅では無理でしょうね~^^;
代行運転での釣行もダメですよ!(笑)
さすがに前日よりウネリが段違いに高いですね~@@;
ケーソンの隙間から内向きにあふれる潮も激しさを増したようですね
ボラの乱舞、前日もありましたよ!
日中なのにゴンズイまで釣れるなんてよっぽどですね^^;
グチ、私は捨てましたが美味しい食べ方ありましたか?^^;
台風は直撃しそうですね><;
何とかしのいで週末に期待しましょう!
Posted by カゴ迷人
at 2014年10月13日 17:56

>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
ご指摘通り、後ろを振り返りながらの釣りでした^^;
帰る頃に妙に収まっていたのが不気味でしたね・・・
確かに魚種が増えれば楽しいですが、本命が少なすぎましたね(><);
こんな釣行はできる限り遠慮したいのですが、意外と攻略法が・・・^^;
次回は、爆釣しちゃうかも(^0^)/
>釣り吉レスラーさん
こんばんは^^;
やはり、召集かかってましたか(@@;
僕も常々体感してますが、ほんとアジ釣りはムズイっす(><);
釣れば釣るほど奥深さが分かるってのも辛いっす!
皮付きレシピシリーズ・・・待ってるんですが(爆)
最終調整も期待してますよ(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
そうか、代行出勤ってのもいいですね(爆)
マジ、あるかもしれないっすよ^^;
ボラの乱舞・・・前日もありましたか(@@;
居心地が良いのか悪いのか・・・異常現象には違いないですね!
グチですが、今回はムニエルにました^^;
塩焼きよりこちらの方が美味しかったです!
次回からもキープしますよ(^0^)/
こんばんは^^;
ご指摘通り、後ろを振り返りながらの釣りでした^^;
帰る頃に妙に収まっていたのが不気味でしたね・・・
確かに魚種が増えれば楽しいですが、本命が少なすぎましたね(><);
こんな釣行はできる限り遠慮したいのですが、意外と攻略法が・・・^^;
次回は、爆釣しちゃうかも(^0^)/
>釣り吉レスラーさん
こんばんは^^;
やはり、召集かかってましたか(@@;
僕も常々体感してますが、ほんとアジ釣りはムズイっす(><);
釣れば釣るほど奥深さが分かるってのも辛いっす!
皮付きレシピシリーズ・・・待ってるんですが(爆)
最終調整も期待してますよ(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
そうか、代行出勤ってのもいいですね(爆)
マジ、あるかもしれないっすよ^^;
ボラの乱舞・・・前日もありましたか(@@;
居心地が良いのか悪いのか・・・異常現象には違いないですね!
グチですが、今回はムニエルにました^^;
塩焼きよりこちらの方が美味しかったです!
次回からもキープしますよ(^0^)/
Posted by aori
at 2014年10月13日 20:17

水軒、おつかれさまでしたー
この日は、ウネリもあってしぶかったようですねー
そんな中、しっかりトツカをGETしてるとこはさすがです^^
やっぱり湾内とはいえ、台風前のウネリがあるとしぶくなるんですかねー
台風後は、よく釣れるというのもよく聞きますが
いつも思いますが、料理の写真、きれいですねー
しかも、これは寿司なので、真ん中の細かい骨、骨抜きでとってるんですか?
僕は、めんどくさくて、いつも落としてしまうので、いつまでも寿司ができません^^;
この日は、ウネリもあってしぶかったようですねー
そんな中、しっかりトツカをGETしてるとこはさすがです^^
やっぱり湾内とはいえ、台風前のウネリがあるとしぶくなるんですかねー
台風後は、よく釣れるというのもよく聞きますが
いつも思いますが、料理の写真、きれいですねー
しかも、これは寿司なので、真ん中の細かい骨、骨抜きでとってるんですか?
僕は、めんどくさくて、いつも落としてしまうので、いつまでも寿司ができません^^;
Posted by まつのき
at 2014年10月13日 21:45

おはようございます!
この日、まだ出船出来たんですね~!!
流石に背後からのウネリと、ケーソン隙間からの濁りがきつかったようですね!!
ボラの水面ジャンプとか先週の僕も同じような感じでした^_^;
ですが、流石色々と他魚種でしたね~@@
やっと台風もひと段落した感じですので
今週末はいい状態で釣りができそうですね!!
爆釣、期待してますよ~!!
この日、まだ出船出来たんですね~!!
流石に背後からのウネリと、ケーソン隙間からの濁りがきつかったようですね!!
ボラの水面ジャンプとか先週の僕も同じような感じでした^_^;
ですが、流石色々と他魚種でしたね~@@
やっと台風もひと段落した感じですので
今週末はいい状態で釣りができそうですね!!
爆釣、期待してますよ~!!
Posted by だいちゃん at 2014年10月14日 06:39
お疲れ様でした(^_^;)僕は今回のような海に対応できませんでしたが、きっちり結果を出される所は流石でしたね(^O^)しかし、アジ釣りは奥が深くて、ムズイっす(>_<)でも、うねり以外は良い天候で、談笑もできて、のんびりと釣りが出来て、楽しめました! 近々、出撃予定ですので、お会いしましたら、また、よろしくお願いしま~すm(_ _)m
Posted by まなぶ at 2014年10月14日 07:14
まいどです~!
休船かと思ってましたが、条件付きで出たんですねぇ~!@@;
この2~3日、トツカクラスは日に2、3匹しか出なくなったのが残念です。。
その分、他の魚がにぎやかで楽しめますが。。^^;
・・・当分、巨ボラは避けて通れませんよ~orz
チヌ・・・ちゃんとリリースしましたけど?(爆)^^;
それとも「チヌSP」、安くでお譲りしましょか?。。。(謝)
本番までには、トツカが戻ってる事を祈るばかりですわぁ~。。。
休船かと思ってましたが、条件付きで出たんですねぇ~!@@;
この2~3日、トツカクラスは日に2、3匹しか出なくなったのが残念です。。
その分、他の魚がにぎやかで楽しめますが。。^^;
・・・当分、巨ボラは避けて通れませんよ~orz
チヌ・・・ちゃんとリリースしましたけど?(爆)^^;
それとも「チヌSP」、安くでお譲りしましょか?。。。(謝)
本番までには、トツカが戻ってる事を祈るばかりですわぁ~。。。
Posted by 肴釣師 at 2014年10月14日 16:43
>まつのきさん
こんばんは^^;
少しタイミングが遅かったようです!
あの濁りではアジ以上に鼻のきく魚が先に食った感じですわ(><);
料理は、ご指摘通り骨抜きを使って小骨を抜いてます!
アジはともかく、サヨリの小骨の数が・・・(泣)
でも、釣れた数が少なかったのが救いでした^^;
勝手ながら『お気に入り』に入れちゃいますよ(^0^)/
>だいちゃんさん
こんばんは^^;
ウネリからの濁り・・・私の腕では太刀打ちできません(爆)
しかし、ボラ・・・あんなにいたんですね^^;
個人的に滅多と好かれないのに、この日ばかりは(><);
台風明けに期待したいのですが、週末の土曜日は飲み会が・・・
また、先っちょヌレヌレになりそう・・・(^0^)/
>まなぶさん
こんばんは^^;
ほんと、お疲れ様でした!
しかし、まなぶさんの『アドバイス・・・』効きましたよ^^;
残念ながらグレの姿は見れませんでしたけどね(><);
おっしゃる通りアジ釣りは、ほんと難しいですね・・・
今回は釣果的には厳しかったものの、勉強になりましたよ^^;
次回はお互い爆釣といきましょう(^0^)/
>肴釣師さん
こんばんは^^;
やっぱ、ここも荒れ過ぎはダメですね・・・
上潮だけの濁りなら問題なさそうですが、底からは・・・(><);
今年の運動会では、ボラは対象外?ですかね・・・
ちょっと『コツ』を掴んだのですが(爆)
チヌSP・・・格安でお願いします^^;
でも、本番前ですよ(^0^)/
こんばんは^^;
少しタイミングが遅かったようです!
あの濁りではアジ以上に鼻のきく魚が先に食った感じですわ(><);
料理は、ご指摘通り骨抜きを使って小骨を抜いてます!
アジはともかく、サヨリの小骨の数が・・・(泣)
でも、釣れた数が少なかったのが救いでした^^;
勝手ながら『お気に入り』に入れちゃいますよ(^0^)/
>だいちゃんさん
こんばんは^^;
ウネリからの濁り・・・私の腕では太刀打ちできません(爆)
しかし、ボラ・・・あんなにいたんですね^^;
個人的に滅多と好かれないのに、この日ばかりは(><);
台風明けに期待したいのですが、週末の土曜日は飲み会が・・・
また、先っちょヌレヌレになりそう・・・(^0^)/
>まなぶさん
こんばんは^^;
ほんと、お疲れ様でした!
しかし、まなぶさんの『アドバイス・・・』効きましたよ^^;
残念ながらグレの姿は見れませんでしたけどね(><);
おっしゃる通りアジ釣りは、ほんと難しいですね・・・
今回は釣果的には厳しかったものの、勉強になりましたよ^^;
次回はお互い爆釣といきましょう(^0^)/
>肴釣師さん
こんばんは^^;
やっぱ、ここも荒れ過ぎはダメですね・・・
上潮だけの濁りなら問題なさそうですが、底からは・・・(><);
今年の運動会では、ボラは対象外?ですかね・・・
ちょっと『コツ』を掴んだのですが(爆)
チヌSP・・・格安でお願いします^^;
でも、本番前ですよ(^0^)/
Posted by aori
at 2014年10月14日 22:10

こちらこそ、「お気に入り」いれさせてもらいました!^^
Posted by まつのき
at 2014年10月18日 06:33
