2014年09月29日
9月28日 水軒一文字
今日もビンビン、ピンコ立ち
今週も、豪快ウキスポンを求めて行って来ましたよ~
しかし、これといった情報もないので、手堅い紀北某所に出撃です
って事は・・・
水軒一文字
今回も本命は、トツカアジ・・・さて結果は如何に
・・・
駐車場に着いたのは、3:40頃
肴釣師さん釣り吉レスラーさん、そして久々の『カゴ迷人さん』の姿が・・・
さらに遅れて参上したのは、水軒王こと『けんぼーさん』
近況報告もそこそこに、4時半出船
目的のポイントには10名足らずの客が下りたが、無事横一列に鎮座

そして、今回の課題は夜明け前のソルト勝負
先週、勇んで試みたケミウキだが、見事にハズレ
そこで、今回は月明かりも小さいのでワインドでのタッチー勝負
みんながカゴ釣りの準備をしてる中、一人外向きテトラにこっそり出撃
その1投目・・・
・・・
ガツ~ン
小さいが幸先よく太刀魚をゲット
残念ながら写真は無いっす
・・・
しばらくして、もう1匹追加
・・・
しかし、この後沈黙
そして夜明け後は、この時期手堅いエギング
・・・
ん!?・・・
チェイスが無い
例年からは考えられないが、紛れもない事実
・・・
5:45・・・
少し早いが、カゴ釣りに戻るとするか・・・
・・・
そして、内向きに目をやると・・・
数人の方が竿を曲げている
んな、アホな~・・・
肴釣師さん:『もう釣れてるで~、早よし~や~・・・』(爆)
やってしまった、こんなはずでは・・・
・・・
慌てて準備を済ませ、追撃開始~・・・
すると・・・

1投目から嬉しいトツカ
更に・・・

・・・
そして、まさかの5連チャン
残念ながら最後は、針ハズレだったが猛チャージ開始なのだ
しかし、6時を過ぎると一段落
この時間に、数を稼がないと後半は期待薄・・・
そして、ちょこっと細工・・・
すると・・・
スポ~ン
やっぱり

やっときました、尺オーバー
更に・・・

今日一、32cm
そして、もう1匹追加した頃から、向かい風がきつくなる
すっかり、アタリが遠のいたが、少し離れた肴釣師さんは、バリコフィーバー
こちらは、タナを変えようが投点を変えようが、無反応
指を咥えて、打ち返すのみ
どれだけ時間が経過したのか、忘れた頃にウキスポン
残念ながら素針だったが、次の流しで・・・

やっと、きました天ぷらネタ
その後、マルアジを数匹釣ったが・・・
・・・
何のドラマもなく・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~


タチウオ F2.5~3×2匹
マアジ 30~32cm×3匹、24~27cm×4匹
マルアジ 23~25cm×3匹
バリコ 26cm×1匹
(他3匹は肴釣師さんからのお裾分け)
肴釣師さん、カゴ迷人さん、釣り吉レスラーさん、ケンボーさん・・・お疲れ様でした
前回もそうでしたが、どうも潮の流れがイマイチでしたね・・・
更に、午後からの厳し過ぎる状況
当分、ここが予想されますが、早上がり必至です(爆)
そして、期待したバリ天でしたが、なるほど噂通りでした
背中部分に若干の臭みが感じられましたが、
は進みますよ~!
さて、またもや台風18号が発生しました
って事で、情報待ちの厳しい状況ですが・・・
デカイ奴・・・釣ったるで~

今週も、豪快ウキスポンを求めて行って来ましたよ~

しかし、これといった情報もないので、手堅い紀北某所に出撃です

って事は・・・

水軒一文字
今回も本命は、トツカアジ・・・さて結果は如何に


駐車場に着いたのは、3:40頃

肴釣師さん釣り吉レスラーさん、そして久々の『カゴ迷人さん』の姿が・・・

さらに遅れて参上したのは、水軒王こと『けんぼーさん』

近況報告もそこそこに、4時半出船

目的のポイントには10名足らずの客が下りたが、無事横一列に鎮座


そして、今回の課題は夜明け前のソルト勝負

先週、勇んで試みたケミウキだが、見事にハズレ

そこで、今回は月明かりも小さいのでワインドでのタッチー勝負

みんながカゴ釣りの準備をしてる中、一人外向きテトラにこっそり出撃

その1投目・・・
・・・
ガツ~ン
小さいが幸先よく太刀魚をゲット

残念ながら写真は無いっす

・・・
しばらくして、もう1匹追加

・・・
しかし、この後沈黙

そして夜明け後は、この時期手堅いエギング

・・・
ん!?・・・
チェイスが無い

例年からは考えられないが、紛れもない事実

・・・
5:45・・・
少し早いが、カゴ釣りに戻るとするか・・・

・・・
そして、内向きに目をやると・・・

数人の方が竿を曲げている

んな、アホな~・・・

肴釣師さん:『もう釣れてるで~、早よし~や~・・・』(爆)
やってしまった、こんなはずでは・・・

・・・
慌てて準備を済ませ、追撃開始~・・・

すると・・・

1投目から嬉しいトツカ

更に・・・

・・・
そして、まさかの5連チャン

残念ながら最後は、針ハズレだったが猛チャージ開始なのだ

しかし、6時を過ぎると一段落

この時間に、数を稼がないと後半は期待薄・・・
そして、ちょこっと細工・・・

すると・・・
スポ~ン
やっぱり


やっときました、尺オーバー

更に・・・

今日一、32cm

そして、もう1匹追加した頃から、向かい風がきつくなる

すっかり、アタリが遠のいたが、少し離れた肴釣師さんは、バリコフィーバー

こちらは、タナを変えようが投点を変えようが、無反応

指を咥えて、打ち返すのみ

どれだけ時間が経過したのか、忘れた頃にウキスポン

残念ながら素針だったが、次の流しで・・・

やっと、きました天ぷらネタ

その後、マルアジを数匹釣ったが・・・
・・・
何のドラマもなく・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~


タチウオ F2.5~3×2匹

マアジ 30~32cm×3匹、24~27cm×4匹

マルアジ 23~25cm×3匹

バリコ 26cm×1匹

肴釣師さん、カゴ迷人さん、釣り吉レスラーさん、ケンボーさん・・・お疲れ様でした

前回もそうでしたが、どうも潮の流れがイマイチでしたね・・・
更に、午後からの厳し過ぎる状況

当分、ここが予想されますが、早上がり必至です(爆)
そして、期待したバリ天でしたが、なるほど噂通りでした

背中部分に若干の臭みが感じられましたが、

さて、またもや台風18号が発生しました

って事で、情報待ちの厳しい状況ですが・・・
デカイ奴・・・釣ったるで~

Posted by aori at 23:11│Comments(10)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
お疲れ様でした~!!
朝一のワインドからの、のんびりカゴ釣りだったようですが
日によってトツカの開始時間もマチマチのようですね^_^;
ですが5連ちゃんで十分猛チャージでしたね~!!
流石っす!!
潮流れイマイチでもこれだけ釣れたらおもろいですね~!!
僕も本番に向けて皆さんの記事で通信教育中ですわ~(笑)
次回も楽しみにしてますね~!!
朝一のワインドからの、のんびりカゴ釣りだったようですが
日によってトツカの開始時間もマチマチのようですね^_^;
ですが5連ちゃんで十分猛チャージでしたね~!!
流石っす!!
潮流れイマイチでもこれだけ釣れたらおもろいですね~!!
僕も本番に向けて皆さんの記事で通信教育中ですわ~(笑)
次回も楽しみにしてますね~!!
Posted by だいちゃん at 2014年09月30日 07:09
おはようございます!
ご無沙汰しております。
5連チャンすごいですね~流石です。
ちょこっと細工後のウキスポン・・・狙いがあたれば
なお爽快でしょうね~ 私はなすがままですが。
確かにまた台風が気になりますね~
南を攻められるaoriさんならなおさらですよね~
早上がり・・・釣れないと常連グループがぼやきながら
帰った直後にトツカゲットしましたよ~ 侮れません。
ご無沙汰しております。
5連チャンすごいですね~流石です。
ちょこっと細工後のウキスポン・・・狙いがあたれば
なお爽快でしょうね~ 私はなすがままですが。
確かにまた台風が気になりますね~
南を攻められるaoriさんならなおさらですよね~
早上がり・・・釣れないと常連グループがぼやきながら
帰った直後にトツカゲットしましたよ~ 侮れません。
Posted by 奈良のライトカゴ師 at 2014年09月30日 07:59
水軒釣行、お疲れさまです。
朝一はタっちゃんにアオリンと、ちょっと余裕かまし過ぎましたネ。(謝)
でも、出遅れたとはいえ連荘ゲットはさっすがァ~!
今まで蓄積されたデータが役に立ったって事でしょうか。
しかし、一時しか時合いが無いとは、チト厳しいですネ。
最低でも2~3時間くらい釣れ続けば、面白いンでしょうネ。
T18は気になりますが、次回も頑張ってエエのん数釣って楽しんで下さい!
朝一はタっちゃんにアオリンと、ちょっと余裕かまし過ぎましたネ。(謝)
でも、出遅れたとはいえ連荘ゲットはさっすがァ~!
今まで蓄積されたデータが役に立ったって事でしょうか。
しかし、一時しか時合いが無いとは、チト厳しいですネ。
最低でも2~3時間くらい釣れ続けば、面白いンでしょうネ。
T18は気になりますが、次回も頑張ってエエのん数釣って楽しんで下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2014年09月30日 10:16
お疲れ様でした^o^
朝一のタチウオ正解でしたね^o^
朝一から打ち返すもジアイ終了間際に2匹でした>_<
最端からaoriさんのトッカ指を咥え眺めてました>_<
執念のバリコは流石でした^o^
バリ天美味しくいただいたようですね(笑)
味覚疑惑も浮上しましたがバリコ上級者は皮が最高に美味です(笑)
秋波止も魚種多彩で本番です!
また、ヨロシクです^o^
朝一のタチウオ正解でしたね^o^
朝一から打ち返すもジアイ終了間際に2匹でした>_<
最端からaoriさんのトッカ指を咥え眺めてました>_<
執念のバリコは流石でした^o^
バリ天美味しくいただいたようですね(笑)
味覚疑惑も浮上しましたがバリコ上級者は皮が最高に美味です(笑)
秋波止も魚種多彩で本番です!
また、ヨロシクです^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2014年09月30日 12:26
お疲れ様でした~
夜明け前はタチウオでしたか~
てっきりイカのお手本披露していただけると思ってました(^_^;)
ソルトからのカゴ開始いきなりの連チャンは流石ですね(@_@;)
真ん中で一番マキエ効いてたはずなのに青いのんばっかりでしたわ(>_<)
後半は失速されてましたが、密かに何か狙ってませんでしたか?(笑)
バリ天は成功だったようですね!
もちろん皮付きですよね?(@_@;)
週末、台風が気になりますね~(-_-;)
行けないことはなさそうでも、前回のような風が吹きそうです(>_<)
爆風でも良い潮を期待しましょう(^^)/
夜明け前はタチウオでしたか~
てっきりイカのお手本披露していただけると思ってました(^_^;)
ソルトからのカゴ開始いきなりの連チャンは流石ですね(@_@;)
真ん中で一番マキエ効いてたはずなのに青いのんばっかりでしたわ(>_<)
後半は失速されてましたが、密かに何か狙ってませんでしたか?(笑)
バリ天は成功だったようですね!
もちろん皮付きですよね?(@_@;)
週末、台風が気になりますね~(-_-;)
行けないことはなさそうでも、前回のような風が吹きそうです(>_<)
爆風でも良い潮を期待しましょう(^^)/
Posted by カゴ迷人 at 2014年09月30日 16:09
まいど、お疲れさんでした~!
いきなり闇夜に消えて行ったんで、テトラにハマったんちゃうの~?
・・・って、マジでちょっとだけ(爆)心配してましたよ~!^^;
その後、開始5連チャンとは!@@;。。。やりますねぇ~!!
バリコフィーバー・・・ええクスリ、ありますよ!@@;。。。(爆)
バリ天・・・けっこうイケましたねぇ~!!
ただ、、、やっぱり「某レスラーさん」みたく、皮付きの勇気は無かったですよ~!(爆)^^;
また、よろしく~!
いきなり闇夜に消えて行ったんで、テトラにハマったんちゃうの~?
・・・って、マジでちょっとだけ(爆)心配してましたよ~!^^;
その後、開始5連チャンとは!@@;。。。やりますねぇ~!!
バリコフィーバー・・・ええクスリ、ありますよ!@@;。。。(爆)
バリ天・・・けっこうイケましたねぇ~!!
ただ、、、やっぱり「某レスラーさん」みたく、皮付きの勇気は無かったですよ~!(爆)^^;
また、よろしく~!
Posted by 肴釣師 at 2014年09月30日 19:34
>だいちゃんさん
こんばんは^^;
トツカのジアイは未だに分かりません(><);
たまたまの偶然ですが、5連チャンは気持ち良かったっす!
通信教育とかいって、あっちでバリバリやってませんか~?
本番でのぶっちぎり優勝は無しですよ~(^0^)/
>奈良のライトカゴ師さん
こんばんは^^;
ちょこっと細工・・・これが楽しいですよね!
ハマった時の充実感・・・最高です^^;
昼からも突然釣れちゃったりしますからね~(@@;
せめて、オセンでも釣れてれば退屈しないのですが・・・
ん~・・・僕には無理っす(^0^)/
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
タッチーにアオリ・・・例年なら確実に釣れたのに(><);
今期は想定外・・・が多すぎます(泣)
過去のデータは確実に役に立ってますね!
トツカには当てはまらないことも多いですが、今後も続けますよ!
T18・・・今週末は微妙です(^0^)/
>釣り吉レスラーさん
こんばんは^^;
あなたの視線・・・全く気付きませんでした!
その殺気・・・トツカが嫌ったのかもしれませんよ(爆)
バリ天、確かに美味しいですね!
しかし、皮付きは無理ですわ・・・
あなたの味覚疑惑は完全に黒って事が判明しました(謝)
次は、サンコデビュー待ってます(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
エギング撃沈こはほんと残念でしたわ(><);
とにかく、姿が見えず、釣れる気がしませんでした!
例年なら考えられませんよ(><);
カゴ釣りの途中からの不調は、何も小細工なしですよ!
群れで移動してるのか、当たれば続きましたよ!
T18・・・ちょっとやばそうです(^0^)/
>肴釣師さn
こんばんは^^;
ほんと心配してたんですか~(@@;
全く声が聞こえませんでしたけど~(爆)
それにしても、皆さん、意外に冷たいっすね(><);
しかし、バリコフィーバーはお見事でした!
今度、薬・・・分けてくださ~い(^0^)/
こんばんは^^;
トツカのジアイは未だに分かりません(><);
たまたまの偶然ですが、5連チャンは気持ち良かったっす!
通信教育とかいって、あっちでバリバリやってませんか~?
本番でのぶっちぎり優勝は無しですよ~(^0^)/
>奈良のライトカゴ師さん
こんばんは^^;
ちょこっと細工・・・これが楽しいですよね!
ハマった時の充実感・・・最高です^^;
昼からも突然釣れちゃったりしますからね~(@@;
せめて、オセンでも釣れてれば退屈しないのですが・・・
ん~・・・僕には無理っす(^0^)/
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
タッチーにアオリ・・・例年なら確実に釣れたのに(><);
今期は想定外・・・が多すぎます(泣)
過去のデータは確実に役に立ってますね!
トツカには当てはまらないことも多いですが、今後も続けますよ!
T18・・・今週末は微妙です(^0^)/
>釣り吉レスラーさん
こんばんは^^;
あなたの視線・・・全く気付きませんでした!
その殺気・・・トツカが嫌ったのかもしれませんよ(爆)
バリ天、確かに美味しいですね!
しかし、皮付きは無理ですわ・・・
あなたの味覚疑惑は完全に黒って事が判明しました(謝)
次は、サンコデビュー待ってます(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
エギング撃沈こはほんと残念でしたわ(><);
とにかく、姿が見えず、釣れる気がしませんでした!
例年なら考えられませんよ(><);
カゴ釣りの途中からの不調は、何も小細工なしですよ!
群れで移動してるのか、当たれば続きましたよ!
T18・・・ちょっとやばそうです(^0^)/
>肴釣師さn
こんばんは^^;
ほんと心配してたんですか~(@@;
全く声が聞こえませんでしたけど~(爆)
それにしても、皆さん、意外に冷たいっすね(><);
しかし、バリコフィーバーはお見事でした!
今度、薬・・・分けてくださ~い(^0^)/
Posted by aori
at 2014年09月30日 22:54

お疲れ様ですー
ソルトで太刀魚あげたあとの、5連ちゃんですか@@
気持ちよさそうですねー^^
そのあと、細工しての連ちゃん、たまりませんなー^^
僕には、細工しようにもどこをどうすればいいのかいまだにわかりません^^;
今後は、昼間にも魚種多彩になってくるんですかねー
楽しみです^^
昨年は秋に2回水軒行って撃沈だったので、リベンジしたいです!
ソルトで太刀魚あげたあとの、5連ちゃんですか@@
気持ちよさそうですねー^^
そのあと、細工しての連ちゃん、たまりませんなー^^
僕には、細工しようにもどこをどうすればいいのかいまだにわかりません^^;
今後は、昼間にも魚種多彩になってくるんですかねー
楽しみです^^
昨年は秋に2回水軒行って撃沈だったので、リベンジしたいです!
Posted by まつのき
at 2014年10月01日 18:41

お疲れ様でした!!
朝一は隣見るといなかったのでビックリしましたよorz
戻って来たと思ったら連チャンですもんね!
バリコ・・・完全に意地になってましたね(笑)
アオリイカはもう終わりですかね〜?
朝一は隣見るといなかったのでビックリしましたよorz
戻って来たと思ったら連チャンですもんね!
バリコ・・・完全に意地になってましたね(笑)
アオリイカはもう終わりですかね〜?
Posted by けんぼー at 2014年10月01日 18:44
>まつのきさん
こんばんは^^;
皆さんのマキエがいい具合に効いてました^^;
ってな具合に、いつも某乱獲師さんにやられてます(><);
細工なんて大した事じゃないっすよ^^;
欲を言えば、グレがもう少し欲しいところですね!
水温が20度を切れば面白くなるんじゃないですか(@@;
リベンジ、期待してますよ(^0^)/
>けんぼーさん
こんばんは^^;
今回のアオリは保険だったのに、この有り様ですわ(><);
おまけに太刀魚もイマイチでしたし・・・
戻ってからの連チャンウキスポンに癒されました^^;
アオリ・・・少し難しくなりそうですね!
でも、もう少し頑張りますよ~(^0^)/
こんばんは^^;
皆さんのマキエがいい具合に効いてました^^;
ってな具合に、いつも某乱獲師さんにやられてます(><);
細工なんて大した事じゃないっすよ^^;
欲を言えば、グレがもう少し欲しいところですね!
水温が20度を切れば面白くなるんじゃないですか(@@;
リベンジ、期待してますよ(^0^)/
>けんぼーさん
こんばんは^^;
今回のアオリは保険だったのに、この有り様ですわ(><);
おまけに太刀魚もイマイチでしたし・・・
戻ってからの連チャンウキスポンに癒されました^^;
アオリ・・・少し難しくなりそうですね!
でも、もう少し頑張りますよ~(^0^)/
Posted by aori
at 2014年10月01日 20:37
