2014年06月02日
6月1日 ヒジキ
今日もビンビン、ピンコ立ち
一気に暑さが増してきた、今日この頃
今週も行ってきましたよ~
今回は、少し前に水軒でご一緒した、釣り吉レスラーさんと初コラボです
さぁ、結果は如何に・・・
・・・
っで、途中省略・・・

こんな感じで釣り・・・始めました

こんな方が竿を曲げてます

こんな魚が釣れました

帰りはこんな感じで・・・
以上っ・・・
撃沈こ
やっちゃいました
釣り吉レスラーさん、肴釣師さん、お疲れ様でした
なにも言うことありません・・・
ただ、引き出しの数がちょっと、少なかっただけです
釣り吉レスラーさん・・・これに懲りず、また行きましょうね
肴釣師さん・・・今度会ったら、キズシの写真だけでも見たいっす(爆)
って事で・・・
まだまだ、修行が足りませんね~・・・
次回は、単独修行にでも・・・
さぁ、次回こそは・・・
釣ったるで~

一気に暑さが増してきた、今日この頃

今週も行ってきましたよ~

今回は、少し前に水軒でご一緒した、釣り吉レスラーさんと初コラボです
さぁ、結果は如何に・・・

・・・
っで、途中省略・・・


こんな感じで釣り・・・始めました


こんな方が竿を曲げてます


こんな魚が釣れました


帰りはこんな感じで・・・

以上っ・・・
撃沈こ
やっちゃいました

釣り吉レスラーさん、肴釣師さん、お疲れ様でした

なにも言うことありません・・・
ただ、引き出しの数がちょっと、少なかっただけです

釣り吉レスラーさん・・・これに懲りず、また行きましょうね

肴釣師さん・・・今度会ったら、キズシの写真だけでも見たいっす(爆)
って事で・・・
まだまだ、修行が足りませんね~・・・

次回は、単独修行にでも・・・

さぁ、次回こそは・・・

釣ったるで~

Posted by aori at 22:27│Comments(11)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
こんばんは。
撃沈こ釣行お疲れ様でした^o^
完全に撃沈こでしたね。
全く言う言葉がありませが、これくらいの事で諦めませんよ^o^
ラスト1時間は完全に心が折れましたが、aoriさんの釣法盗みましよ(≧∇≦)
絞りカゴとその遠投方法は大体理解できました。
釣れなくとも釣りは楽しいですね。
またのコラボよろしくお願いします^o^
撃沈こ釣行お疲れ様でした^o^
完全に撃沈こでしたね。
全く言う言葉がありませが、これくらいの事で諦めませんよ^o^
ラスト1時間は完全に心が折れましたが、aoriさんの釣法盗みましよ(≧∇≦)
絞りカゴとその遠投方法は大体理解できました。
釣れなくとも釣りは楽しいですね。
またのコラボよろしくお願いします^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2014年06月02日 22:56
お疲れ様でした!!
ここまでネタができませんでしたか~@@;
パーフェクト撃沈こ丸出しですね><;
中紀イサギの本命場がこの調子では心配ですね~
ところで、「絞りカゴ」使用でしたか?
多彩な引きだし有るじゃないですか~^^
次回は抜け駆け平日釣行ですか!?
そろそろ一発決めときましょう^^/
ここまでネタができませんでしたか~@@;
パーフェクト撃沈こ丸出しですね><;
中紀イサギの本命場がこの調子では心配ですね~
ところで、「絞りカゴ」使用でしたか?
多彩な引きだし有るじゃないですか~^^
次回は抜け駆け平日釣行ですか!?
そろそろ一発決めときましょう^^/
Posted by カゴ迷人
at 2014年06月03日 07:53

ヒジキ釣行お疲れ様でしたm(_ _)m相当に厳しかったようですね(>_<)僕はショアからイサギを狙ったことはありませんが、難しいんでしょうね(>_<)でも、中紀のイサギは苦労してでも狙う価値のある肴ですよね(^O^)僕もいつかは…(>_<)次回は爆釣でお願いしますよ~(^_^)v会長にモンスターを掬ってもらいましょ~(^_^)v
Posted by まなぶ at 2014年06月03日 08:14
こんにちは!
ヒジキ、お疲れ様でした~!!
ここ見るからにバックスペースなさそうですが、投げるの難しそうですね~^_^;
aoriさんでパーフェクトって、、、魚いなかったんですね^_^;
実はあまり中紀のデカイ極うまイサギを釣ったことがないので
狙ってみたいですが・・・
梅雨シーズン到来ですが、次回もたのしみにしてま~す(^^)/
ヒジキ、お疲れ様でした~!!
ここ見るからにバックスペースなさそうですが、投げるの難しそうですね~^_^;
aoriさんでパーフェクトって、、、魚いなかったんですね^_^;
実はあまり中紀のデカイ極うまイサギを釣ったことがないので
狙ってみたいですが・・・
梅雨シーズン到来ですが、次回もたのしみにしてま~す(^^)/
Posted by だいちゃん at 2014年06月03日 14:38
まいど、おつかれさんでした~!
あぁ~~~!@@;キズシの写真撮るの忘れてた~!(爆)
この日だけが「アカン日」やったみたで、、、あきらめましょ。。
こんな日は、絞ってもダメですね~!?(謝)^^;
私は、こんなに厳しい所ですが、なぜか?ここが好きなんですよねぇ~^^;
また、こそ~っとリベンジに行きますわぁ~!。。
あぁ~~~!@@;キズシの写真撮るの忘れてた~!(爆)
この日だけが「アカン日」やったみたで、、、あきらめましょ。。
こんな日は、絞ってもダメですね~!?(謝)^^;
私は、こんなに厳しい所ですが、なぜか?ここが好きなんですよねぇ~^^;
また、こそ~っとリベンジに行きますわぁ~!。。
Posted by 肴釣師 at 2014年06月03日 17:53
大引ヒジキ釣行、お疲れさまでした。
イサギさんは産卵行動に入ったのでしょうかねェ~・・・
中紀では上がらなくなってしまいましたネ。
私はのっこみイサギさんをまだ釣っていないとゆうのに・・・
次回はもっと南下でしょうか?
次回の単独釣行、エエ釣果を期待しています!
イサギさんは産卵行動に入ったのでしょうかねェ~・・・
中紀では上がらなくなってしまいましたネ。
私はのっこみイサギさんをまだ釣っていないとゆうのに・・・
次回はもっと南下でしょうか?
次回の単独釣行、エエ釣果を期待しています!
Posted by ヨコちゃん at 2014年06月03日 19:14
>釣り吉レスラーさん
こんばんは^^;
初めてのコラボでしたが、イイとこなしですいませんね~!
まぁ、これも釣りの醍醐味として諦めてください(><);
しかし、思った以上に打たれ強いようですね~(@@;
やはり、レスラーと名乗ってるだけのことはありそうです!
今度こそは、爆釣コラボといきましょう!
あの投法、中南紀では意外とポピュラーなんですよ!
次回のコラボ、楽しみにしてますよ(^0^)/
>カゴ迷人さん
いやぁ~、全くでしたわ(><);
折角の初磯コラボでしたが、責任感じますわ!
次回こそは、爆釣で・・・
絞りカゴも中々イイもんですよ!
しかし、タックルが全然違うので、迷いますが・・・(><);
平日釣行・・・現在、調整中です(^0^)/
>まなぶさん
こんばんは^^;
何を言っても言い訳出来ませんわ~!
とにかくアタリがあれば青アジ・・・(><);
しかも小さくても例の虫が入ってました!!
会長に掬ってもらうのは何時のことやら(^0^)/
こんばんは^^;
初めてのコラボでしたが、イイとこなしですいませんね~!
まぁ、これも釣りの醍醐味として諦めてください(><);
しかし、思った以上に打たれ強いようですね~(@@;
やはり、レスラーと名乗ってるだけのことはありそうです!
今度こそは、爆釣コラボといきましょう!
あの投法、中南紀では意外とポピュラーなんですよ!
次回のコラボ、楽しみにしてますよ(^0^)/
>カゴ迷人さん
いやぁ~、全くでしたわ(><);
折角の初磯コラボでしたが、責任感じますわ!
次回こそは、爆釣で・・・
絞りカゴも中々イイもんですよ!
しかし、タックルが全然違うので、迷いますが・・・(><);
平日釣行・・・現在、調整中です(^0^)/
>まなぶさん
こんばんは^^;
何を言っても言い訳出来ませんわ~!
とにかくアタリがあれば青アジ・・・(><);
しかも小さくても例の虫が入ってました!!
会長に掬ってもらうのは何時のことやら(^0^)/
Posted by aori
at 2014年06月03日 21:59

お疲れ様でした〜
ブログ、短っ(笑)
aoriさんでもそんな撃沈こあるんですね@@
いつもなんかしらのお土産はあるイメージなので、魚さん達がいなかったんですね。
次回に2回分の爆釣期待してます!!
ブログ、短っ(笑)
aoriさんでもそんな撃沈こあるんですね@@
いつもなんかしらのお土産はあるイメージなので、魚さん達がいなかったんですね。
次回に2回分の爆釣期待してます!!
Posted by けんぼー at 2014年06月04日 00:49
>だいちゃんさん
おはようございます^^;
まさに手も足も出なかった・・・」ってやつですわ!
少ない引き出しは、とっくに開きっぱなし・・・
潮の流れは良かったのになぁ~(><);
次回、乞うご期待(^0^)/
>肴釣師さん
おはようございます^^;
え~、写真ないんすか~(><);
しかし、あの鯖、もう少し数が欲しかったですね~!
とにかく何をしても、あの状態では、仕方ないですね!
次回は、キレイさっぱり切り替えて頑張りますよ(^0^)/
>ヨコちゃんさん
おはようございます^^;
う~ん、原因はサッパリ分かりません!
とにかくウリ坊すら連れませんでしたよ・・・
僕が釣った魚は、青アジ以外にオセンだけでした(><);
次回の場所・・・難しいっす(><);
>けんぼーさん
おはようございます^^;
あの内容では、ブログも引っ張りようがありません(泣)
青アジはたくさん釣りましたが、写真は初めの1匹だけですし・・・
同礁のカゴ師はもちろん、底物師、ルアーマン・・・
まとめて撃沈こ・・・
ある意味、あきらめがつきました(爆)
次回こそは、頑張りますよ~(^0^)/
おはようございます^^;
まさに手も足も出なかった・・・」ってやつですわ!
少ない引き出しは、とっくに開きっぱなし・・・
潮の流れは良かったのになぁ~(><);
次回、乞うご期待(^0^)/
>肴釣師さん
おはようございます^^;
え~、写真ないんすか~(><);
しかし、あの鯖、もう少し数が欲しかったですね~!
とにかく何をしても、あの状態では、仕方ないですね!
次回は、キレイさっぱり切り替えて頑張りますよ(^0^)/
>ヨコちゃんさん
おはようございます^^;
う~ん、原因はサッパリ分かりません!
とにかくウリ坊すら連れませんでしたよ・・・
僕が釣った魚は、青アジ以外にオセンだけでした(><);
次回の場所・・・難しいっす(><);
>けんぼーさん
おはようございます^^;
あの内容では、ブログも引っ張りようがありません(泣)
青アジはたくさん釣りましたが、写真は初めの1匹だけですし・・・
同礁のカゴ師はもちろん、底物師、ルアーマン・・・
まとめて撃沈こ・・・
ある意味、あきらめがつきました(爆)
次回こそは、頑張りますよ~(^0^)/
Posted by aori
at 2014年06月04日 07:48

おつかれさまでしたー
まさかの・・・ですね^^;
この時期は好不調の波が激しいんですかねー?
しかし、磯カゴの写真はかっこいいですねー
僕はピトンも靴も持ってないので、まだまだ磯デビューは先になりそうですが
磯のわくわく感は半端ないですね
しばらくの間は、堤防で腕を磨いておきます^^;
まさかの・・・ですね^^;
この時期は好不調の波が激しいんですかねー?
しかし、磯カゴの写真はかっこいいですねー
僕はピトンも靴も持ってないので、まだまだ磯デビューは先になりそうですが
磯のわくわく感は半端ないですね
しばらくの間は、堤防で腕を磨いておきます^^;
Posted by まつのき
at 2014年06月04日 19:36

>まつのきさん
こんばんは^^;
いくら経験値を積んでも、避けられないでしょうね~・・・
大量の日もありゃ、こんな日も・・・(><);
磯釣りとなると、少し揃えるものが増えますが、十分値打ちありますよ~!
磯デビュー、お待ちしておりま~す(^0^)/
こんばんは^^;
いくら経験値を積んでも、避けられないでしょうね~・・・
大量の日もありゃ、こんな日も・・・(><);
磯釣りとなると、少し揃えるものが増えますが、十分値打ちありますよ~!
磯デビュー、お待ちしておりま~す(^0^)/
Posted by aori
at 2014年06月04日 19:50
