ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月20日

8月18日 紀北某所

今日もビンビン、ピンコ立ちテヘッ




今回も、サクッと行ってきましたよ~キラキラ




少し、朝晩が過ごしやすくなった気がしますが、まだまだ日中の暑さはハンパない汗








って事で、今回もライトゲームで勝負なのだグー












向かった先は、水軒一文字ニコニコ



20名足らずの客を乗せて、4時過ぎに出船ムカッ







船・・・
















まずは、ヘビーウェイトミノーで探りを入れてみます・・・ドキッ















タラ~・・・














無反応



タチウオは留守でしたブロークンハート













無事、夜明けを迎えると、サブタックルのエギングにチェ~ンジドキッ











まだ、リリースサイズが殆どだが、朝一は好反応ハートハート










なかなか抱いてくれませんが、サイトフィッシングは楽しすぎハート










8月18日 紀北某所







数杯釣って、海を眺めていると・・・










ビックリ・・・










プチボイル発生ですドキッ











すかさずタックルを持ち替えて、TDソルトペンシルを早引きキラキラ











すると、かなり沖で水面が割れたハート










青物特有のバイブレーションがエギングロッドを絞り込むテヘッ









ドキッ・・・










随分、楽しみながら手前まで寄せたが・・・










フッ・・・







まさかのフックオフブロークンハート

姿だけは、見たかったなぁ~男の子エーン


















しかし、海面では、まだプチボイルは続いてる・・・ドキッ








トップでは、反応がないので、メタルジグにチェ~ンジ汗






















どぴゅ~っ














着水後、すぐさま連続ジャーク・・・シーッ














・・・











グンッ










よっしゃ、きたで~テヘッ








こいつは、さっきと同じ奴か~汗








今度こそ、正体を・・・ムカッ











・・・










ビックリ・・・

















8月18日 紀北某所




正体はメジカでしたニコニコ


すいません、メジカネタでここまで引っ張りますテヘッ









さらに・・・








8月18日 紀北某所





同サイズを1匹追加したが、群れも散ってしまい・・・











9時・・・








終~了ぉ~









本日の釣果ぁ~







メジカ 35cm位×2匹汗


アオリ 50~100g?×5杯(1杯のみキープ)






今シーズン初のメジカだったので、キープしましたテヘッ


アオリの方は、型は小さいものの数的には、まずまずといったところでしたねキラキラ


あと1ヶ月もすれば、結構期待できそうですよドキッ










・・・










っで、、帰ってからは・・・ドキッ













8月18日 紀北某所









ナマリ節にした後、身をほぐしてマヨネーズと和えると、シーチキンそっくりですニコニコ


同じくほぐした身にネギと生姜・・・ポン酢をブッ掛けると、これまた旨いテヘッ


たまには、メジカも旨いもんですよビール









さて、次回こそカゴ釣り・・・ドキッ




といきたいところですが、まだまだ日中は暑いですね~男の子エーン



もうしばらく、ライトゲームを楽しみますムカッ









って事で・・・



次回こそ、爆釣だぁ~パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事画像
7月27日 紀北某所
8月16日 紀北某所
7月15日 紀北某所
9月11日 中紀某所
9月12日 中紀某所
8月14日 中紀某漁港
同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事
 7月27日 紀北某所 (2014-07-28 00:24)
 8月16日 紀北某所 (2013-08-16 14:38)
 7月15日 紀北某所 (2013-07-15 21:39)
 9月11日 中紀某所 (2011-09-12 08:12)
 9月12日 中紀某所 (2010-09-12 23:29)
 8月14日 中紀某漁港 (2010-08-14 12:08)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
思いきって沖堤に渡りましたか~
さすがにイカの姿は多いようですね!
ここもあと1ヶ月と言ったところでしょうか(^
でもその頃にはカゴが魅力ですからね~

メヂカ、よく太ってますね!
エギングロッドでのやり取りは楽しそうです(^^)
そう言えば不思議とカゴやサビキで釣れてませんね…
あともう少し我慢の釣りで凌ぎましょう!

文字認証コメントにすればスパムコメント減りますかね?(@_@;)
Posted by カゴ迷人 at 2013年08月20日 11:36
まいどです~!

実は私もこの日、ここの予定だったんですが・・・
・・・・・・・・・・寝過ごしましたぁ~(爆)^^;

こっち向きだとメジカも多そうですね~!@@;
ほとんど中に入って来ないのは、不思議です??
・・・というか、単純にタナの違いでしょうね~?

そろそろ「かごネタ」も乏しくなって来たので
次回の釣行先に、悩んでます。。。^^;
Posted by 肴釣師 at 2013年08月20日 18:43
ライトゲーム、お疲れさまでした。

アオリのサイトフィッシング良いですね!
最近、ショアジギとカゴで手一杯で、エギングは休業状態なのですが
久々にやりたくなってきました。

それから、メジカですが、
刺身やタタキに出来ないから・・・ということで、
普段はちょっとがっかりな獲物のイメージなのですが
とっても美味しそうですね、すごい!! 

これだけ料理のレパートリーがあるとなれば、
俄然やる気が出てきます。
もともと釣趣は抜群ですしね。

でも、狙うと釣れないんですよね〜(笑)
Posted by shikawo at 2013年08月20日 19:18
>カゴ迷人さん

少し足を伸ばせばワラワラと湧いてきますね(@@;
ご指摘のように、ハイシーズンにはカゴと被るんですよ(><);
今季は、二兎追い釣法も程々にしなければ・・・^^;

貴重なメジカでしたが、やはりライトタックルなら楽しめますね!
もう少し接岸してくれれば良いのですが・・・

文字認証にした途端、鬼のようにコメント入りましたよ!
その後は、落ち着きましたが・・・(^0^)/



>肴釣師さん

こんばんは^^;
誰か一人くらいは会えるかと思ってましたが・・・
まさかの、寝過ごしでしたか~(@@;

外向きは、ベイトも多かったですね!
それでも朝マズメだけでしたよ(><);

僕もネタ切れですわ・・・
いよいよサビキしか無さそうですよ(^0^)/



>shikawoさん

この時期の新子サイトフィッシングは癒されますよ!
やはり、沖堤にはウブな新子が多いですね~^^;

メジカも料理次第で立派なアテになりますよ(@@;
去年と比べ、かなり少ないのが気掛かりですが・・・

ところで、夏季限定のMJC入会、如何ですか(^0^)/
Posted by aori at 2013年08月20日 22:26
ライトゲーム釣行、お疲れサマ~でした。
朝の数時間だけの為に渡るとは、田辺のアノ人みたいですネ。
でっ、サクサクっとアオリさんを釣っちゃうところはサスガ!
まだまだ小さいようですが、美味しそうですネ。
また、ボイル撃ちで釣れると、メジカさんでも楽しいでしょうネ。
出来ればスマさんの方がもっとエエんでしょうが・・
ところで、カゴはまだ夏(仮)眠ですか?
そろそろアノ魚さんも動き出しましたヨ!
Posted by ヨコちゃん at 2013年08月21日 06:56
こんにちは~!

今回は沖堤でしたか~(@_@;)
涼しい朝のうちにさくっとエギング、いいですね~!
今年はエギングロッドをカゴのお供に入れとく予定ですが
時間帯がアジとかぶると結局出来ないんですよね~Orz
エギングオンリーで行くしかないですわ~!

メヂカ料理、旨そう~(@_@;)
今度釣れたら試してみま~す(^^)/
Posted by だいちゃん at 2013年08月21日 11:04
>ヨコちゃんさん

こんばんは^^;
色々迷いましたが、近場に落ち着きました!
うだる暑さに加えて、これといった釣り物もありませんし、
この時期の場所選びは、大変ですよね(><);

今年は特に暑さが身にしみます・・・
この暑さでは、もう少しカゴ釣りも遠くなりそうです(^0^)/




>だいちゃんさん

こんばんは^^;
思い切って船に飛び乗りました^^;
ここのアオリは順調そのものでしたよ!
例年なら、メジカの他にツバスやサゴシも釣れるはずですが(><);

今年は、朝マズメを外してもトツカ釣れるんじゃないっすか!
もしかしたら、二兎追い釣法、ありかも・・・(^0^)/
Posted by aori at 2013年08月21日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月18日 紀北某所
    コメント(7)