ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月03日

9月1日 小浦一文字

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ



皆さん、お待たせしましたキラキラ



先週は雨の為、家で釣り具を弄りながら、お留守番テヘッ



そして、いつも通り、夜の釣果チェック・・・ドキッ









すると・・・











某波止で・・・











ビックリ・・・








・・・








これは、見過ごすわけにはいきませんなぁ~ドキッ

もう、我慢汁出まくりです爆弾






・・・








って事で、急遽、カゴ釣り復活なのだキラキラ





しかし、前日の天候は台風がらみの荒れ模様・・・爆弾




天気予報的には、全然、ノープロブレムだがムカッ





・・・







念のため、HMYS渡船に確認の電話を入れてみる・・・ドキッ








aori:『もしもし~、明日は大丈夫よな~ハートハート





・・・





女将:『う~ん、朝にならんと分からんで~・・・』






ブロークンハート・・・









んな、あほな~・・・







・・・







すかさず、肴釣師さんに連絡してみる・・・ドキッ





aori:『お久しぶりです!、明日どこに行こうかと・・・汗



肴:『な~に、寝呆けた事言ってんだっ・・・あそこに決まってんだろ!とっとと用意しやがれっ・・・』

この物語はフィクションです(爆)









って事で、久しぶりにTJC会長との楽しいコラボ釣行ですグー












もちろん、向かった先は・・・ドキッ









小浦一文字















車・・・










HMYS渡船に着いたのは2時過ぎ・・・ガーン





分かっていても、この時間は、ちと辛い男の子エーン






肴釣師さんのブログの影響で少しは混んでいるかと思ったが・・・








一番船は・・・






『ふ・た・り・き・りハート

一瞬、冬の変態我慢大会を思い出しました(爆)












とにかく、荷物を積み込んで出船したが、海はベタ凪、しかもほぼ無風キラキラ








これは、期待できそうですテヘッ










波止に着くとカゴ釣りの準備を始めるが、久々の事なので時間がかかる汗

かなり蒸し暑かったっす男の子エーン







・・・






ようやく用意を済ませ、時間潰しにワインドを投げるが、無反応爆弾







・・・







夜明け頃にカマスのバラシ数回だけで、完全に朝マズメを逃してしまった男の子エーン








さて、ここからが本番キラキラ







今シーズン初の『カゴノマセ』に嫌でもテンションが上がってくるドキッ






そして・・・





今日のタックルは遠投4号に4000番リールに道糸は5号、ハリスも6号と強気仕様なのだムカッ





一応、秘策も用意していたが、とりあえずスタンダード仕掛けからスタートムカッ










潮色といい天候といい最高のコンディションキラキラ






あとは、エサの小アジを待つばかり・・・ドキッ








しばらく打ち返すとウキが・・・








ピコンッ








しかし、アジが掛かってもウキは無反応・・・







そんな状況がしばらく続いた後、今度はアジの気配が無くなった・・・










・・・








( ̄ー ̄)ニヤリ・・・








・・・









そして、なんとかアジを掛けると・・・ドキッ










スポンッ









パラパラ・・・







パラパラ・・・







少し微妙な走りだが・・・









おりゃっ










・・・









グンッ








よっしゃ、きたできたで~テヘッ







なかなかの重量感と共にトルクフルな引きが4号ロッドをブチ曲げる汗






しかも、波止際での走りは、ヒヤヒヤものタラ~






なんとか足元まで寄せると、澄んだ潮の底にギラリと光る魚影キラキラ








そして・・・






























9月1日 小浦一文字





無事、肴釣師さんがランディング男の子ニコニコ









9月1日 小浦一文字







やりました!いきなり本命のカンパチ52cmチョキ



このサイズは初めてなので感動もひとしおです男の子エーン








すると、すぐに肴釣師さんもゲットビックリ







よ~く見ると、見慣れない仕掛けが・・・ビックリ






・・・





はは~ん・・・どうやら、今回の秘策かな・・・シーッ







更に、間髪入れず良型カンパチを追加し『本気モード』突入タラ~














そして、肴釣師さんの好意で仕掛けを譲っていただきジアイに備えるドキッ









しかし、ウキを消しこんだ後、勢いよく道糸を持っていったのは・・・ドキッ
















9月1日 小浦一文字





今日のタックルでは物足りません・・・メジカ君ブロークンハート









そして、次のアタリは・・・















9月1日 小浦一文字







サイズダウンだが嬉しい1匹、シオ37cmドキッ










しかし、この後釣れるのはエサの小アジだけ爆弾







さすがに回遊魚だけに手の打ちようがないタラ~








こうなると、浮気性の悪い癖が・・・










・・・








9月1日 小浦一文字










なんとか、サイトで1杯だけ釣ったが、今日はお留守のようだブロークンハート





外向きにはシイラやダツがウロウロしてりゃ、出てくるはずもないか・・・










そして、本業再開ムカッ








9月1日 小浦一文字






時折、雨が降ったり晴れ間が覗いたりと、忙しい空模様男の子エーン











そんな中、いきなり奴は動き出すアップ










掛かった瞬間、魚の逃げる方向に走り出す肴釣師さん汗








9月1日 小浦一文字





格闘中の肴釣師さんキラキラ








・・・










なんとか、水面に横たわった黄金色の魚体!?










そして・・・最後のランデイング・・・













ビックリ・・・











ブチッ










すいません








やっちゃいました男の子エーン





しかし、シイラで良かったっす(謝)










そして、今度は僕のウキが消えた瞬間・・・










ギュイ~ン










かなり締めたはずのドラグなんて、訳もなく道糸を引きずり出すタラ~







外道とはいえ、引きは超オモロイテヘッ













しかし、厄介なことにからまん棒が、はるか上にズレまくっているタラ~








数分の格闘で勝機は見えたが、ランディングが一苦労汗








肴釣師さんと共におよそ10分の捕獲劇ガーン










・・・









そして・・・






















9月1日 小浦一文字








コイツも自己記録更新のシイラ 96cmテヘッ


肴釣師さん、ありがとうございました男の子ニコニコ










そして、次の獲物は・・・












9月1日 小浦一文字











・・・










これを最後に・・・











14時・・・










終了ぉ~








本日の釣果ぁ~











9月1日 小浦一文字






カンパチ?(シオ) 52~37cm×2匹チョキ


シイラ 96~50cmチョイ×2匹テヘッ


メジカ 35cm位×1匹爆弾


アオリ 150g位×1杯男の子エーン








肴釣師さん、お疲れ様でした男の子ニコニコ


久しぶりのコラボでしたが、眠気なんて吹っ飛びましたねキラキラ


今回は、釣果も然ることながら得ることが多い釣行となりましたニコニコ


いつも、本当に有難うございますキラキラ



まだ、シーズンは始まったばかり・・・試したい事も多くあるので又、お手合せを・・・ドキッ










画像はありませんが、帰ってからは刺身とシャブシャブで・・・ビール



噂通りの旨さに、家族揃って満足の夕食となりましたテヘッ









さて、今週末もややこしい天気男の子エーン


まぁ、この時期は台風シーズンなので仕方ありません!


また暑さが戻れば、もう少しソルトで楽しみますが・・・






では、次回も美味しいお魚・・・



ゲットだぜぃパンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日  (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
カンパチにシイラ、自己記録更新おめでとうございます(^^)/
ハマチは混じらずシオカンパチ絶好釣ですね(@_@;) 
こんな強くて美味い獲物だと早起き徹夜報われますね(^^)
私もこんなキレイなカンパチ釣ってみたいです…(*_*)
沖一のイカはもうしばらくですね~
いずれは我慢大会の主力ターゲットになるでしょう!
次回もデカいやつ期待してますよ~(^^)/
Posted by カゴ迷人 at 2013年09月03日 15:01
こんにちは〜!

見事なカンパチですね〜!
さらにシイラも。。。
自己記録更新もおめでとうございます〜(^o^)
こんなん釣って見たいですわ〜^_^;
まだまだ長い釣り人生、がんばりま〜す^_^;
次は何行かれますか〜?!
今度もでっかいの、期待してま〜す(^-^)
Posted by だいちゃん at 2013年09月03日 15:24
まいど、おつかれさんでした~!

「・・・この、くそボケがぁ~!」が、抜けてますよ~(謝)^^;。。

それと、その「ふたりきり」でハートマークはアカンでしょ~!(爆)
・・・あとからF君が来たんで、よかったものの。。^^;

しかし今回は、ホント内容の濃い釣行になりましたねぇ~!^^/
一昨年の雪辱も晴らせた事やし、しかも記録モノが2つも!@@;
しゃぶしゃぶ、メチャクチャ美味かったんとちゃいますか~!?
「ブツ持ち」、ええに写ってますねぇ~!

また、行きましょぉ~!
Posted by 肴釣師 at 2013年09月03日 19:20
沖一のませ釣行、お疲れさまです。
イヤ~、うらやましい釣果ですねェ~!
また自己記録も更新、やったねっ!!
これくらいのサイズになると、引きもけっこう楽しめた事でしょう。
あのへんは根もあり、浮いてくるまでヒヤヒヤしたんちゃいます?
この時期限定の青物ですし、ゆっくり寝かせてエエ味を引き出して
食味の方も楽しんで下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2013年09月03日 22:09
>カゴ迷人さん

こんばんは^^;
あの強い引きは、アドレナリン、出まくりですよ^^!
アジを掛ける難しさと、青物を掛けた後のビッグファイト・・・
病みつきになりますね(@@;
結構、エギングもやったのですが、この日は青物にビビっていたのか、殆ど姿は見えませんでした(><);
今後に期待したいですね~(^0^)/



>だいちゃんさん

こんばんは^^;
ありがとうございます!
今回は、タイミングが良すぎた感じですかね!
こんな日、狙って行けませんからね~・・・
次回の釣りは、暑さ次第ですわ!
まだまだソルトゲームにも未練が・・・(^0^)/



>肴釣師さん

こんばんは^^;
ハートマーク・・・やはり、ダメっすか^^;
しかし、サンデーアングラーには、嬉しい誤算でしたね!
今後の、A級ポイント争奪戦・・・心配です(><);
ブツ持ち写真デビューしましたが、たまにはイイものですよ!
次回コラボでは、是非撮らせてください(^0^)/



>ヨコちゃんさん

こんばんは^^;
楽しみな時期がやってきました!
やはり、あの強引な引きは楽しいですね!

刺身ですが、翌日の方が確かに美味しかったですわ(@@;
あの味を忘れないうちに、出撃したいっす(^0^)/
Posted by aoriaori at 2013年09月04日 07:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月1日 小浦一文字
    コメント(5)