2011年08月21日
8月21日 紀北某所
今日もビンビン、ピンコ立ち
最近、いいネタありませんね~
もう少し、気温、水温共に下がって欲しいっす・・・
・・・
平日のショアジギ朝練は、相変わらず厳しい状況
日曜こそは、アップできる釣りをと考えてますが・・・
・・・
今週末はあいにくの日曜出勤
そこで、出勤前の朝練に行ってきました
あんたも好きね~
・・・
ショアジギはあきらめ、新子調査をかねたエギング釣行です
・・・
場所は紀北某所・・・
AM4時過ぎ、ポイント到着
今日は、4時30分頃の干潮なのであまり期待できる潮ではなさそう・・・
まずは、アオリーQ2.5号で探るが、反応が無い・・・
暗い中、ふと足元を見ると、エイが泳いでいる
・・・
なるほど、コイツが原因か
夜明け前に軽く、雨のシャワーを浴びた後、グイーンと竿先を持って行くアタリ
・・・
しかし、あいにくフッキングには至らない
そして、完全に夜が明けてしまった
暗い中のアタリは1度きりでした
・・・
明るくなって、ようやく新子のアオリをゲットするが100gもないサイズ
画像はありません
あきらめかけた頃、HPSJで一気に水面付近までエギを上げてテンションフォール・・・
すると・・・
ラインがすぐにふけるアタリ

すかさず、フッキング
おりゃっ
・・・
グン
よっしゃ・・・
まずまずのサイズか

ジャスト500gの食べ頃サイズ
さらに、その10分後・・・
・・・
ほとんど同じ様なアタリ・・・
ラインでのアタリはデイ・エギングの醍醐味です

少しサイズアップ
・・・
しかし、ここでタイムアップ
本日の釣果ぁ~

アオリ 500~580g×2杯
新子×3杯
数は少ないが、久々にアオリの引きを楽しみました
今年は、夏アオリが良さげな感じです
新子狙いでもサプライズが期待出来そうです
っで、帰ってからは・・・
初めて、アオリのイカ墨パスタ

なかなか、旨かったです
刺身とパスタで、家族4人で2杯ともぺロリと頂きました
さあ、いよいよショアジギでのアップといきたいですね
とかく、シイラの猛威ぶりが噂されますが、なんとか青物を引き出したいものです
次こそ、青物・・・釣りまっせー

最近、いいネタありませんね~

もう少し、気温、水温共に下がって欲しいっす・・・

・・・
平日のショアジギ朝練は、相変わらず厳しい状況

日曜こそは、アップできる釣りをと考えてますが・・・

・・・
今週末はあいにくの日曜出勤

そこで、出勤前の朝練に行ってきました

あんたも好きね~

・・・
ショアジギはあきらめ、新子調査をかねたエギング釣行です

・・・
場所は紀北某所・・・

AM4時過ぎ、ポイント到着

今日は、4時30分頃の干潮なのであまり期待できる潮ではなさそう・・・
まずは、アオリーQ2.5号で探るが、反応が無い・・・

暗い中、ふと足元を見ると、エイが泳いでいる

・・・
なるほど、コイツが原因か

夜明け前に軽く、雨のシャワーを浴びた後、グイーンと竿先を持って行くアタリ

・・・
しかし、あいにくフッキングには至らない

そして、完全に夜が明けてしまった

暗い中のアタリは1度きりでした

・・・
明るくなって、ようやく新子のアオリをゲットするが100gもないサイズ

画像はありません

あきらめかけた頃、HPSJで一気に水面付近までエギを上げてテンションフォール・・・
すると・・・
ラインがすぐにふけるアタリ


すかさず、フッキング

おりゃっ
・・・
グン
よっしゃ・・・
まずまずのサイズか


ジャスト500gの食べ頃サイズ

さらに、その10分後・・・
・・・
ほとんど同じ様なアタリ・・・

ラインでのアタリはデイ・エギングの醍醐味です

少しサイズアップ

・・・
しかし、ここでタイムアップ

本日の釣果ぁ~

アオリ 500~580g×2杯

新子×3杯

数は少ないが、久々にアオリの引きを楽しみました

今年は、夏アオリが良さげな感じです

新子狙いでもサプライズが期待出来そうです

っで、帰ってからは・・・

初めて、アオリのイカ墨パスタ


なかなか、旨かったです

刺身とパスタで、家族4人で2杯ともぺロリと頂きました

さあ、いよいよショアジギでのアップといきたいですね

とかく、シイラの猛威ぶりが噂されますが、なんとか青物を引き出したいものです

次こそ、青物・・・釣りまっせー

Posted by aori at 23:14│Comments(9)
│エギング
この記事へのコメント
こんばんは!
サクっと 食べ頃サイズ 流石です。 ワタシには新子でも
ここ数年 キビシイです(汗)
シイラの猛威 すごいっすよ~ ハマチ カンパチ 何処に
避難してるのか! 美味い魚が釣りたいですね~
サクっと 食べ頃サイズ 流石です。 ワタシには新子でも
ここ数年 キビシイです(汗)
シイラの猛威 すごいっすよ~ ハマチ カンパチ 何処に
避難してるのか! 美味い魚が釣りたいですね~
Posted by 三本矢 at 2011年08月22日 00:03
新子調査お疲れ様でした!
この時期でも立派な夏イカですね@@;
実はこの日私も調査のはずが痛恨の寝坊Orz
新子のやわらかい刺身食べたいです!!
青物がうろつかんうちはイカかキスがいいですよ^^
アオリのイカスミは歯に残りそうですね^^;
茹でたパスタにイカスミをあえただけでしょうか?
この時期でも立派な夏イカですね@@;
実はこの日私も調査のはずが痛恨の寝坊Orz
新子のやわらかい刺身食べたいです!!
青物がうろつかんうちはイカかキスがいいですよ^^
アオリのイカスミは歯に残りそうですね^^;
茹でたパスタにイカスミをあえただけでしょうか?
Posted by カゴ迷人
at 2011年08月22日 07:44

真夏のエギングお疲れ様です
500超えならマズマズですね♪
釣りもお腹も満たせて、文句なしやないっすか゚ヽ(o`・∀・´)ノ
私は、もう少し涼しくなってから始動します(;^ω^A ァセァセ
500超えならマズマズですね♪
釣りもお腹も満たせて、文句なしやないっすか゚ヽ(o`・∀・´)ノ
私は、もう少し涼しくなってから始動します(;^ω^A ァセァセ
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2011年08月22日 09:28

えー、もうその地域でアオリですか
しかも500gとかいいサイズですね!
もう少しキスで遊ぶかと思っていましたが悩みますね(^^;
夏でも500gっていうのは今春に生まれたのがグングン
成長したのでしょうか。去年からの長生き組?
アオリといえば春・秋という話をずっと信じてました。
しかも500gとかいいサイズですね!
もう少しキスで遊ぶかと思っていましたが悩みますね(^^;
夏でも500gっていうのは今春に生まれたのがグングン
成長したのでしょうか。去年からの長生き組?
アオリといえば春・秋という話をずっと信じてました。
Posted by コットンフィール at 2011年08月22日 10:35
まいどです!
夏イカにしては、ええサイズでは!@@?
この時期は、ホタルイカサイズばっかりやと思ってましたが^^;
これでパスタやと、ウマいでしょうねぇ~、、、いや、ウマいに決まってるわなぁ。。
イカの釣果の度に、羨ましくヨダレ垂らしてるのは私だけ??
今年こそ、私もバスロッドで!?・・・アカンかぁ?(爆)
夏イカにしては、ええサイズでは!@@?
この時期は、ホタルイカサイズばっかりやと思ってましたが^^;
これでパスタやと、ウマいでしょうねぇ~、、、いや、ウマいに決まってるわなぁ。。
イカの釣果の度に、羨ましくヨダレ垂らしてるのは私だけ??
今年こそ、私もバスロッドで!?・・・アカンかぁ?(爆)
Posted by 肴釣師 at 2011年08月22日 18:48
新子調査釣行、お疲れさまです。
早生まれのアオリん、そこそこに成長していますねェ~。
イカ墨パスタ、一度食したいと思っていますが、
狙わなくなって作る機会もありません。
ちなみに、イカの墨のお味はイカがなんですか?
次回は青物釣果を期待しております。
早生まれのアオリん、そこそこに成長していますねェ~。
イカ墨パスタ、一度食したいと思っていますが、
狙わなくなって作る機会もありません。
ちなみに、イカの墨のお味はイカがなんですか?
次回は青物釣果を期待しております。
Posted by ヨコちゃん at 2011年08月22日 19:27
>三本矢さん
こんばんは^^;
まだまだ、小さいですが、これからですよ!
ショアジギとの切り替えが必要ですが、
メバロッドでも楽しめますよ^^;
今秋こそは、デカイ青物、いわしましょう(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
どうやら今年は、早生まれのイカが多いようです!
青物の釣れない今、夏アオリのチャンスですね(@@;
パスタですが、ニンニクとタカの爪を弱火の
オリーブオイルで炒めて、ホールトマトとタマネギを・・・
まぁ、一度お試しあれ^^;
とにかく、ビールが旨いっす(^0^)/
>烏賊した兄ちゃんさん
こんばんは^^;
今年は、夏アオリ面白そうです!
ノッコミのアオリは、撃沈でしたので、少しは
楽しめたら嬉しいのですが・・・
アップ、待ってますよ(^0^)/
>コットンフィールさん
こんばんは^^;
2.5号のエギなら両方のサイズに効果ありそうです!
キス釣りの前に寄り道しても良いのでは(@@;
このサイズのアオリですが、冬から春に生まれた早生まれです!
温暖化の影響かどうか分りませんが、オフシーズンが
無くなりそうで、ちょっと嬉しいですね・・・(^0^)/
>肴釣師さん
こんばんは^^;
最近でもキロアップがたまに釣れてます(@@;
一応、携帯用のギャフも用意しましたが・・・(><);
パスタですが、茹で上がりの時間に合わして
具財を炒めるのが難しいですね!
でも、その甲斐あって、美味しかったです!
やはり専用ロッド必要ですよ!
新調・・・どうですか(^0^)/
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
早生まれは順調ですが、遅生まれの方は
全然成長してませんね(><);
まだまだ調査中ですが、あまり良いようには
思えませんわ(泣)
パスタですが、少々面倒くさいものの、旨かったですよ!
墨の味は、生臭さもなく意外と甘さがありました^^;
でも、コウイカの方が濃厚そうで美味しいかも(^0^)/
こんばんは^^;
まだまだ、小さいですが、これからですよ!
ショアジギとの切り替えが必要ですが、
メバロッドでも楽しめますよ^^;
今秋こそは、デカイ青物、いわしましょう(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
どうやら今年は、早生まれのイカが多いようです!
青物の釣れない今、夏アオリのチャンスですね(@@;
パスタですが、ニンニクとタカの爪を弱火の
オリーブオイルで炒めて、ホールトマトとタマネギを・・・
まぁ、一度お試しあれ^^;
とにかく、ビールが旨いっす(^0^)/
>烏賊した兄ちゃんさん
こんばんは^^;
今年は、夏アオリ面白そうです!
ノッコミのアオリは、撃沈でしたので、少しは
楽しめたら嬉しいのですが・・・
アップ、待ってますよ(^0^)/
>コットンフィールさん
こんばんは^^;
2.5号のエギなら両方のサイズに効果ありそうです!
キス釣りの前に寄り道しても良いのでは(@@;
このサイズのアオリですが、冬から春に生まれた早生まれです!
温暖化の影響かどうか分りませんが、オフシーズンが
無くなりそうで、ちょっと嬉しいですね・・・(^0^)/
>肴釣師さん
こんばんは^^;
最近でもキロアップがたまに釣れてます(@@;
一応、携帯用のギャフも用意しましたが・・・(><);
パスタですが、茹で上がりの時間に合わして
具財を炒めるのが難しいですね!
でも、その甲斐あって、美味しかったです!
やはり専用ロッド必要ですよ!
新調・・・どうですか(^0^)/
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
早生まれは順調ですが、遅生まれの方は
全然成長してませんね(><);
まだまだ調査中ですが、あまり良いようには
思えませんわ(泣)
パスタですが、少々面倒くさいものの、旨かったですよ!
墨の味は、生臭さもなく意外と甘さがありました^^;
でも、コウイカの方が濃厚そうで美味しいかも(^0^)/
Posted by aori at 2011年08月22日 23:30
早朝!ご苦労さんです!!
充実の早朝練習ですね
わたしは早朝練習しか選択しがないのに AM3:50の目覚ましが
鳴っている記憶はあるがその後気が付いたら 7:00 という日が
続きます........くそ~明日こそ行っちゃるぞ!
充実の早朝練習ですね
わたしは早朝練習しか選択しがないのに AM3:50の目覚ましが
鳴っている記憶はあるがその後気が付いたら 7:00 という日が
続きます........くそ~明日こそ行っちゃるぞ!
Posted by ラブカメ at 2011年08月24日 22:01
>ラブカメさん
こんばんは^^;
ショアジギがイマイチなので、
ついつい浮気しちゃいました^^;
少しは涼しくなったのか、起きるのが
厳しい季節になってきましたね!
たまには、エギングもどうですか(^0^)/
こんばんは^^;
ショアジギがイマイチなので、
ついつい浮気しちゃいました^^;
少しは涼しくなったのか、起きるのが
厳しい季節になってきましたね!
たまには、エギングもどうですか(^0^)/
Posted by aori at 2011年08月25日 21:50