2009年07月20日
7月20日 有田周辺
今日もビンビン
って、これで3連チャン
やる時はやります
バカに付ける薬はありません
朝、準備を済ませ、外へ出ると・・・
雨、降ってます
これ位の雨なら全然、ノープロブレム!
・・・
3時過ぎ・・・
車を止めると、雨は降ってません
でも、カッパに着替えとこ・・・
毎年、ゲリラ豪雨に打たれてます
西の空を見ると、結構光ってるやん
ちょっと、ヤバイんちゃうん
釣り場に到着したが、僕以外は、たったの ひ・と・り
爆釣か撃沈か・・・
今日は、エギを投げてみます
が・・・
やっぱり、沈黙
他にも、ミノーやら色々投げますが、カスリもしません
キャスト後、リールのノブを触ると・・・
パチパチ
と痛みが・・・
・・・!?
暗い中、よく見ると、ノブに触れた瞬間スパークしてます
雷の関係か、静電気か、よく分かりませんが、とにかくノブを持つのに一苦労
雷も、近くなってるような・・・
手は痛いわ、アタリは無いわ、雨は降ってくるわ・・・サッパリです
少し明るくなったが、期待のカマスも、姿は見えません・・・
今日はオカシイぞ
完全に明るくなった、5時頃・・・
ようやく、ヒット


アスリート7Sです
これは、ジアイ到来か・・・と、キャストしまくるが、ポツリポツリ・・・
ワインドで、少しタナを下げるも、結果は同じ・・・
やばい、やらかしてもた
6時前、雨も強くなってきたし・・・
・・・
終了~
本日の釣果ぁ~

カマス 25~28cm×7匹
中途半端に撃沈こ
今日は、行ったらアカン日でした
ベイトも、魚の気配も少なかったです
又、次回リベンジです
雨なんかに、負けへんで~
雷には勝てません

にほんブログ村

にほんブログ村

って、これで3連チャン

やる時はやります

バカに付ける薬はありません

朝、準備を済ませ、外へ出ると・・・
雨、降ってます

これ位の雨なら全然、ノープロブレム!


3時過ぎ・・・
車を止めると、雨は降ってません

でも、カッパに着替えとこ・・・

毎年、ゲリラ豪雨に打たれてます

西の空を見ると、結構光ってるやん

ちょっと、ヤバイんちゃうん

釣り場に到着したが、僕以外は、たったの ひ・と・り

爆釣か撃沈か・・・

今日は、エギを投げてみます

が・・・
やっぱり、沈黙

他にも、ミノーやら色々投げますが、カスリもしません

キャスト後、リールのノブを触ると・・・
パチパチ
と痛みが・・・

・・・!?
暗い中、よく見ると、ノブに触れた瞬間スパークしてます

雷の関係か、静電気か、よく分かりませんが、とにかくノブを持つのに一苦労

雷も、近くなってるような・・・

手は痛いわ、アタリは無いわ、雨は降ってくるわ・・・サッパリです

少し明るくなったが、期待のカマスも、姿は見えません・・・
今日はオカシイぞ

完全に明るくなった、5時頃・・・
ようやく、ヒット



アスリート7Sです

これは、ジアイ到来か・・・と、キャストしまくるが、ポツリポツリ・・・

ワインドで、少しタナを下げるも、結果は同じ・・・

やばい、やらかしてもた

6時前、雨も強くなってきたし・・・
・・・
終了~

本日の釣果ぁ~

カマス 25~28cm×7匹

中途半端に撃沈こ

今日は、行ったらアカン日でした

ベイトも、魚の気配も少なかったです

又、次回リベンジです

雨なんかに、負けへんで~

雷には勝てません


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by aori at 10:34│Comments(15)
│カマス
この記事へのコメント
aoriさま
リンク掲載ありがとうございます!こちらも,掲載させていただきました.
釣果イマイチですか?型も揃っていますし,羨ましい限りです.
帯電は落雷の前兆ですね,私も経験ありまが,小心者の私にとっては,
とても怖かったです.
リンク掲載ありがとうございます!こちらも,掲載させていただきました.
釣果イマイチですか?型も揃っていますし,羨ましい限りです.
帯電は落雷の前兆ですね,私も経験ありまが,小心者の私にとっては,
とても怖かったです.
Posted by くちマウス at 2009年07月20日 11:35
3日連続なんて皆勤賞じゃないですか~釣果関係なくスゲ~です!!
Posted by 若頭 at 2009年07月20日 20:09
カマス釣れてるんですか!
昔は、良く釣りに行きましたが、一日でルアーが
ボロボロになった記憶があります(^^;
落雷には、ご注意くだされ!
昔は、良く釣りに行きましたが、一日でルアーが
ボロボロになった記憶があります(^^;
落雷には、ご注意くだされ!
Posted by ハマやん at 2009年07月20日 20:30
こんばんは!
有田ではもうカマス連れるんですね
ライトタックルで楽しいしなんといっても美味いっすからね
雷のときはと遠くてもやめときましょう
私も何度か経験しましたが竿直すのも怖くて手痛くて・・・
道糸も空中に舞って釣りになりませんでしたよ
有田ではもうカマス連れるんですね
ライトタックルで楽しいしなんといっても美味いっすからね
雷のときはと遠くてもやめときましょう
私も何度か経験しましたが竿直すのも怖くて手痛くて・・・
道糸も空中に舞って釣りになりませんでしたよ
Posted by chariepapa at 2009年07月20日 23:25
こんばんは
3連チャンお疲れさまでした!
最近紀北のタッチーは聞かないですね~
ベルトサイズなら泉南にかなり出没しているようですが・・・
とうとうカマス回遊ですね!
この時期では遅いのですか?
私の射程圏内に回ってくるのはあと半月ほどですかね~
ぼちぼち干物用の網を準備しときます^^
雷ですか!?
今コメントを書いてる最中も大阪では雷鳴ってますが^^;
梅雨明けに踏み切れない天気が続くのでしばらくは油断できませんね~
3連チャンお疲れさまでした!
最近紀北のタッチーは聞かないですね~
ベルトサイズなら泉南にかなり出没しているようですが・・・
とうとうカマス回遊ですね!
この時期では遅いのですか?
私の射程圏内に回ってくるのはあと半月ほどですかね~
ぼちぼち干物用の網を準備しときます^^
雷ですか!?
今コメントを書いてる最中も大阪では雷鳴ってますが^^;
梅雨明けに踏み切れない天気が続くのでしばらくは油断できませんね~
Posted by カゴ迷人
at 2009年07月20日 23:58

こんばんは!
やっぱり行かれてたんですね。。 わたしも行こうか迷っておりましたが、
断念しました。 ちゃりんこは車にスタンバイしてましたが、、、、
しかし雷でそんなことが起こるのですね、、怖い 怖い。
加太で友人がタチウオくん 1本だけ上げてました。。しかし単発、周りもほとんど不発だった模様。 来週は何狙っかな?
やっぱり行かれてたんですね。。 わたしも行こうか迷っておりましたが、
断念しました。 ちゃりんこは車にスタンバイしてましたが、、、、
しかし雷でそんなことが起こるのですね、、怖い 怖い。
加太で友人がタチウオくん 1本だけ上げてました。。しかし単発、周りもほとんど不発だった模様。 来週は何狙っかな?
Posted by lovecamera at 2009年07月21日 01:30
>くちマウスさん
こんばんは^^;
やっぱり、雷のせいですよね~!
僕は初めてだったので、チョット焦りました・・・
カマス、干物にしましたがメチャ旨でした!
有田・・・イイですよ(^0^)/
>若頭さん
こんばんは^^;
3日連続・・・ちょっと恥ずかしいです(><);
でも、まだまだやりますよ~(^0^)/
>ハマやんさん
こんばんは^^;
カマスは、財布に厳しい魚です・・・
先日も、ワイヤーリーダー付けているにもかかわらず、
ルアーお持ち帰りされました(><);
ワインドで良かったですが・・・
雷・・・以後、気を付けますm(_ _)m
>chariepapaさん
こんばんは^^;
ほんと、カマスは旨いっすね・・・
30cm前後になると、脂も乗ってきてメチャ旨です!
帯電・・・ってやつ初めてだったのでビビリました・・・
道糸も舞うんですか・・・(@@);
髪の毛も逆立っていたのかも・・・
次からは、即、撤収です(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
紀北では、タチウオ・・・さっぱりですね~(><);
カマスは例年なら、7月に入ればシーズンインです!
雷・・・以後注意ですm(_ _)m
もう少しで、『今日もビンビン、真っ黒け・・・』
って、アップするとこでした・・・(^0^)/
>lovecameraさん
こんばんは^^;
やっぱり、行きますよ!
焦りました・・・いきなり、ビックリ人間になったのかと・・・(古っ)
それにしても、今年のタチウオは渋いですね~・・・
って、去年が良すぎたのですが・・・(泣)
僕は、当分カマスと遊んじゃいそうです(^0^)/
こんばんは^^;
やっぱり、雷のせいですよね~!
僕は初めてだったので、チョット焦りました・・・
カマス、干物にしましたがメチャ旨でした!
有田・・・イイですよ(^0^)/
>若頭さん
こんばんは^^;
3日連続・・・ちょっと恥ずかしいです(><);
でも、まだまだやりますよ~(^0^)/
>ハマやんさん
こんばんは^^;
カマスは、財布に厳しい魚です・・・
先日も、ワイヤーリーダー付けているにもかかわらず、
ルアーお持ち帰りされました(><);
ワインドで良かったですが・・・
雷・・・以後、気を付けますm(_ _)m
>chariepapaさん
こんばんは^^;
ほんと、カマスは旨いっすね・・・
30cm前後になると、脂も乗ってきてメチャ旨です!
帯電・・・ってやつ初めてだったのでビビリました・・・
道糸も舞うんですか・・・(@@);
髪の毛も逆立っていたのかも・・・
次からは、即、撤収です(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
紀北では、タチウオ・・・さっぱりですね~(><);
カマスは例年なら、7月に入ればシーズンインです!
雷・・・以後注意ですm(_ _)m
もう少しで、『今日もビンビン、真っ黒け・・・』
って、アップするとこでした・・・(^0^)/
>lovecameraさん
こんばんは^^;
やっぱり、行きますよ!
焦りました・・・いきなり、ビックリ人間になったのかと・・・(古っ)
それにしても、今年のタチウオは渋いですね~・・・
って、去年が良すぎたのですが・・・(泣)
僕は、当分カマスと遊んじゃいそうです(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月21日 20:04
ちぃーす^^
カマスいいですね~♪
今週末は2週間ブリに釣行しますよ!!
雷だとビビって行かないっすけど(汗)
どこにするか思案中ですが、
有田周辺を一度ウロウロしてみます!
天気と風向等、要相談ですが^^
カマスいいですね~♪
今週末は2週間ブリに釣行しますよ!!
雷だとビビって行かないっすけど(汗)
どこにするか思案中ですが、
有田周辺を一度ウロウロしてみます!
天気と風向等、要相談ですが^^
Posted by 烏賊中
at 2009年07月21日 23:27

>烏賊中さん
こんにちは^^;
一夜干し、最高ですよ^^;
有田、頑張ってください(^0^)/
こんにちは^^;
一夜干し、最高ですよ^^;
有田、頑張ってください(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月22日 07:10
まいどです。
ほぉ~!
あの辺行くとカマス釣れますか~。
そろそろ、一夜干のカマス食いたいな~、地元じゃ釣れるって聞かないな~っって恋しく思ってたんですよ。
ほぉ~!
あの辺行くとカマス釣れますか~。
そろそろ、一夜干のカマス食いたいな~、地元じゃ釣れるって聞かないな~っって恋しく思ってたんですよ。
Posted by じじトト at 2009年07月23日 13:44
>じじトトさん
こんにちは^^;
あの辺・・・カマス、イイ感じです^^;
市内は、イマイチなのか、情報ないっす(><);
昨日、夕方、北港釣り公園にサバ狙いに行きましたが、撃沈こでした!
指2.5本のタチウオ2匹(リリース)だけ・・・
一度、有田・・・どうですか(^0^)/
こんにちは^^;
あの辺・・・カマス、イイ感じです^^;
市内は、イマイチなのか、情報ないっす(><);
昨日、夕方、北港釣り公園にサバ狙いに行きましたが、撃沈こでした!
指2.5本のタチウオ2匹(リリース)だけ・・・
一度、有田・・・どうですか(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月23日 18:08
はじめまして。昨日は私の板へのご訪問有難うございました。
ルアーをやっている人達の体力にはいつも感心しますネ!
私にはその体力が。。。。。。
やっと紀北にもカマスが来ましたか!
ちょっと遅れている様な気がしますが。。。
これからも宜しくお願いします!。
ルアーをやっている人達の体力にはいつも感心しますネ!
私にはその体力が。。。。。。
やっと紀北にもカマスが来ましたか!
ちょっと遅れている様な気がしますが。。。
これからも宜しくお願いします!。
Posted by 肴釣師 at 2009年07月23日 19:24
>肴釣師さん
いらっしゃい^^;
カマス、やっと、来ました!
又、お邪魔します!
こちらこそ、よろしくお願いします(^0^)/
いらっしゃい^^;
カマス、やっと、来ました!
又、お邪魔します!
こちらこそ、よろしくお願いします(^0^)/
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月23日 23:25
こちらには初めてお邪魔します。
カマス、いいですね~~♪
私なら満足の釣果です^^;
和歌山市内ではまだ釣れても小さく20cmくらいです。
今年は型も遅れてます。
ルアーをするのはカマスくらいですが、またいろいろと教えてくださいネ。
カマス、いいですね~~♪
私なら満足の釣果です^^;
和歌山市内ではまだ釣れても小さく20cmくらいです。
今年は型も遅れてます。
ルアーをするのはカマスくらいですが、またいろいろと教えてくださいネ。
Posted by hana at 2009年07月24日 14:41
>hanaさん
こんばんは^^;
どうもです!まさか、コメント頂けるとは・・・^^;
カマスですが、有田方面の方が型が良いみたいです!
釣行から帰ってすぐアップしてるので、参考になるか分かりませんが
リアルな情報、アップしていくつもりです^^;
こちらこそ、よろしくです(^0^)/
あっ、リンクさせてもらいますね!
こんばんは^^;
どうもです!まさか、コメント頂けるとは・・・^^;
カマスですが、有田方面の方が型が良いみたいです!
釣行から帰ってすぐアップしてるので、参考になるか分かりませんが
リアルな情報、アップしていくつもりです^^;
こちらこそ、よろしくです(^0^)/
あっ、リンクさせてもらいますね!
Posted by aorisquid1850 at 2009年07月24日 19:55