2024年02月18日
2月17日 水軒一文字
今日もビンビン、ピンコ立ち 
さて、今回は久しぶりのカゴ釣りです

っと、その前に先週の報告を・・・
YMMT船長ら4人でアマラバに行きましたが・・・

僕はエソが釣れただけで、見事に撃沈こ
他のメンバーに、ホウボウ、イトヨリは釣れたが・・・
結局、アマダイの姿は1匹も見れませんでした
・・・
また、暖かくなれば、リベンジに行きましょね~

・・・
って事で、地元、水軒一文字のほうは連日フィーバー状態
友人のKTOK君を誘って、いざ出陣です
・・・
近くのファミマで合流し駐車場に着いたのは、4時前
やはり好釣果のため、駐車場は車で溢れてます
すぐに荷物を持って並びに行くと・・・
OKDさんやNGSTさんらの常連さんの他に、TJCのようちゃんも来てました
そして、4:50頃・・・
満船で出発しま~す
・・・
天気予報は晴れで、北風4m程度のまずまずの状況

前日は荒天で釣果は無かったが、釣り人あるあるで爆釣の予感しかしません
旧波止に4人降ろし、激熱ポイントに大勢のカゴ師が上陸
そして、ようちゃんと我々2名は次のポイントで降りることに・・・


そして、釣り座は、こんな感じ・・・

適当な場所に陣取り、準備を始めていると・・・
左隣のカゴ師が早くもアジをゲット

しかし仕掛けの忘れ物やらで、スタートしたのは、6時前
期待して流すがアタリがあったのは15分後
隣のカゴ師とオマツリして、ゲットできたのは・・・
6:09

20cmのコアジ


こんなサイズも釣れるみたいです
しばらくして、ポツポツアタリが出始め、1投1匹ペースに・・・


しかし、釣れるのは23~4cmほどの中アジばかり
・・・
7時過ぎの時点で・・・

キープが7匹だけ・・・
1投1匹のハイペースは一瞬で終わってしまいました




KTOK君もようちゃんも、同じようなペースで釣れてます
・・・
・・・
その後は・・・
少し強い引きに期待したが・・・

中途半端なサバ
更に・・・

手のひらほどのヘダイ
8時半の時点で追加したのは・・・

キープが4匹だけ


2日前の爆釣情報とは裏腹に、静寂の時間が流れます・・・
・・・
・・・
大群の回遊に期待したが・・・
GIVE UP
12時の迎えで終了ぉ~
ようちゃんとKTOK君を残し、撤収です

って事で・・・
本日の釣果ぁ~

マアジ 25~23cm × 11匹
〃 20cm × 3匹 (リリース)
マサバ 27cm位 × 1匹
ヘダイ 20cm位 × 1匹 (リリース)
って事で、KTOK君、ようちゃん、お疲れ様でした
昼から少し回遊があったようですね
もう少しサイズアップすれば、またご一緒しましょう

って事で、帰ってからは・・・

小さくてもアジの美味しさは裏切りませんね


って事で、爆釣情報の割に肩透かしを食らった感じです
スタートが遅くなりペースが上がらず、最後はバックラッシュで心が折れました

それにサイズが小さいので掛けた後の引きがサッパリです
やはり30cmを超えるトツカサイズが釣れないと面白くありません・・・
また、良くなる事を期待して、他の釣りに精進します
って事で・・・
次回は美味しい魚で、爆釣やぁ~

さて、今回は久しぶりのカゴ釣りです


っと、その前に先週の報告を・・・
YMMT船長ら4人でアマラバに行きましたが・・・
僕はエソが釣れただけで、見事に撃沈こ

他のメンバーに、ホウボウ、イトヨリは釣れたが・・・
結局、アマダイの姿は1匹も見れませんでした

・・・
また、暖かくなれば、リベンジに行きましょね~


・・・
って事で、地元、水軒一文字のほうは連日フィーバー状態

友人のKTOK君を誘って、いざ出陣です


近くのファミマで合流し駐車場に着いたのは、4時前

やはり好釣果のため、駐車場は車で溢れてます

すぐに荷物を持って並びに行くと・・・
OKDさんやNGSTさんらの常連さんの他に、TJCのようちゃんも来てました

そして、4:50頃・・・
満船で出発しま~す

・・・
天気予報は晴れで、北風4m程度のまずまずの状況


前日は荒天で釣果は無かったが、釣り人あるあるで爆釣の予感しかしません

旧波止に4人降ろし、激熱ポイントに大勢のカゴ師が上陸

そして、ようちゃんと我々2名は次のポイントで降りることに・・・
そして、釣り座は、こんな感じ・・・
適当な場所に陣取り、準備を始めていると・・・
左隣のカゴ師が早くもアジをゲット


しかし仕掛けの忘れ物やらで、スタートしたのは、6時前

期待して流すがアタリがあったのは15分後

隣のカゴ師とオマツリして、ゲットできたのは・・・
6:09
20cmのコアジ



こんなサイズも釣れるみたいです

しばらくして、ポツポツアタリが出始め、1投1匹ペースに・・・


しかし、釣れるのは23~4cmほどの中アジばかり

・・・
7時過ぎの時点で・・・
キープが7匹だけ・・・
1投1匹のハイペースは一瞬で終わってしまいました




KTOK君もようちゃんも、同じようなペースで釣れてます

・・・
・・・
その後は・・・
少し強い引きに期待したが・・・
中途半端なサバ

更に・・・

手のひらほどのヘダイ

8時半の時点で追加したのは・・・

キープが4匹だけ



2日前の爆釣情報とは裏腹に、静寂の時間が流れます・・・
・・・
・・・
大群の回遊に期待したが・・・
GIVE UP
12時の迎えで終了ぉ~
ようちゃんとKTOK君を残し、撤収です


って事で・・・
本日の釣果ぁ~
マアジ 25~23cm × 11匹

〃 20cm × 3匹 (リリース)

マサバ 27cm位 × 1匹

ヘダイ 20cm位 × 1匹 (リリース)

って事で、KTOK君、ようちゃん、お疲れ様でした

昼から少し回遊があったようですね

もう少しサイズアップすれば、またご一緒しましょう


って事で、帰ってからは・・・

小さくてもアジの美味しさは裏切りませんね



って事で、爆釣情報の割に肩透かしを食らった感じです

スタートが遅くなりペースが上がらず、最後はバックラッシュで心が折れました


それにサイズが小さいので掛けた後の引きがサッパリです

やはり30cmを超えるトツカサイズが釣れないと面白くありません・・・
また、良くなる事を期待して、他の釣りに精進します

って事で・・・
次回は美味しい魚で、爆釣やぁ~

Posted by aori at 09:21
│カゴ釣り