2020年11月03日
11月1日 水軒一文字
今日もビンビン、ピンコ立ち 
さて、今週はカゴ師運動会
年に一度のイベントですが本当に楽しみです
近況では新・旧両波止ともにトツカアジが釣れてます

おそらく『撃沈こ』は無さそうですが、去年同様の爆釣となるか・・・
とにかく、ウキスポンを楽しみま~す
・・・
・・・
・・・
駐車場に到着したのは3時半
・・・
・・・
予想以上の車が・・・
・・・
仕方なく一番奥に駐車し荷物を降ろしていると・・・
遅刻常習犯の釣吉レスラーさんがご挨拶に(謝)
・・・
聞くと、運動会の参加者は、ほぼ揃っているとか
更に一般のお客さんも多く、受付け付近はごった返してます
・・・
早速、皆さんに挨拶をし受付けを済ませます
今回の参加者は・・・
驚きの19名
参加者が多くなるのは嬉しい事ですね
・・・
船頭の到着まで、しばし情報交換
・・・
無事メンバーも全員揃い、遅れて船頭も到着
検温をして一般の受付けが終わると・・・
・・・
少し早めの4:20過ぎに出船
場所はいつもの旧7番
・・・
到着後、恒例のリレーで荷物を降ろし釣り座へ向かいます
・・・
くじ引きでは、6番の好ポジションを引いたので期待十分
しかし、風は正面から吹き付け寒さがハンパ無い
夜明けまでの我慢と言い聞かせ、準備を急ぎます・・・


1番から19番までは結構な距離になります・・・
そして、今日のタックルはこれ

いつものライト両軸タックル
道糸はしっかり巻き替えて準備万端
っで、参加者はこんな感じ
1番は 川さん

2番は へっぽこ籠師さん

3番は初参加の 大漁1091さん

4番も初参加の セイウンさん

5番は ようちゃん

6番は 私 aoriです
7番は えびさん

8番は ganちゃん

9番は 遠投カゴ竿4号さん

10番は 奈良籠さん

11番は UEさん

12番は UEさんのご近所高校生 KUG君

13番は N鉄工さん

14番は 釣吉レスラーさん

15番は 吉野のKさん

16番は カゴ迷人さん

17番は shikawoさん

18番は かのしおんさん

そして、19番は主催者の 肴釣師さん

って事で、5時・・・
実釣開始
・・・
満潮を予想したタナも一投目から根掛かり


仕掛けを変えてしばらくすると・・・
まさかのガッシー君


先が思いやられます
20分後・・・
少し離れた大漁さんがトツカをゲット
・・・
しばらくして、ようちゃんにもトツカが・・・
・・・
・・・
ようやく僕にも・・・

その後、ポツポツと釣れたのだが・・・
うまく波に乗り切れず朝マズメ終了時で・・・

たったこれだけ
・・・
・・・
朝の寒さもマシになり・・・

忘れた頃にアタリはあるが失速・・・
・・・
そして早めの昼食&恒例の自己紹介


・・・
午後からはサッパリアタリが止まり・・・
釣れるのは右端の方ばかり・・・
・・・
真剣モードで頑張ったが・・・
午後からはトツカ3匹追加・・・
終了間際に・・・

って事で・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

マアジ 31~25cm × 9匹
サバ 31cm × 1匹
キビレ 24cm × 1匹 (リリース)
ガシラ 15cm × 1匹 (リリース)
以上っ・・・
そして、港に帰ってからは・・・

表彰式
気になる大物賞は・・・

今回大活躍のKUG君


・・・
そして、浮気性は・・・

ようちゃん


・・・
っで、大漁賞は・・・

初参加の大漁1091さん


皆さん、さすがの腕前でした
そして、最後に・・・

記念撮影
更にセイウンさんと肴釣師さんから・・・

素敵な景品まで頂きました
って事で、本当に楽しい一日となりました
こんなにカゴ師が揃う機会もそうありません・・・
情報交換しながらスキルを上げるには、いい機会です
また来年も大いに盛り上がって欲しいですね
主催者の肴釣師さん、ご苦労様でした
最後の追い上げはお見事でした
って事で、無事運動会は終わりました・・・
朝晩の冷え込みも本格的です・・・
風邪には十分注意しながら次回も頑張りたいと思います
って事で・・・
今度こそ、大漁やぁ~

さて、今週はカゴ師運動会

年に一度のイベントですが本当に楽しみです

近況では新・旧両波止ともにトツカアジが釣れてます


おそらく『撃沈こ』は無さそうですが、去年同様の爆釣となるか・・・

とにかく、ウキスポンを楽しみま~す

・・・
・・・

駐車場に到着したのは3時半

・・・

予想以上の車が・・・

・・・
仕方なく一番奥に駐車し荷物を降ろしていると・・・
遅刻常習犯の釣吉レスラーさんがご挨拶に(謝)

・・・
聞くと、運動会の参加者は、ほぼ揃っているとか

更に一般のお客さんも多く、受付け付近はごった返してます

・・・
早速、皆さんに挨拶をし受付けを済ませます

今回の参加者は・・・
驚きの19名

参加者が多くなるのは嬉しい事ですね

・・・
船頭の到着まで、しばし情報交換

・・・
無事メンバーも全員揃い、遅れて船頭も到着

検温をして一般の受付けが終わると・・・
・・・
少し早めの4:20過ぎに出船

場所はいつもの旧7番

・・・
到着後、恒例のリレーで荷物を降ろし釣り座へ向かいます

・・・
くじ引きでは、6番の好ポジションを引いたので期待十分

しかし、風は正面から吹き付け寒さがハンパ無い

夜明けまでの我慢と言い聞かせ、準備を急ぎます・・・
1番から19番までは結構な距離になります・・・
そして、今日のタックルはこれ

いつものライト両軸タックル

道糸はしっかり巻き替えて準備万端

っで、参加者はこんな感じ

1番は 川さん

2番は へっぽこ籠師さん

3番は初参加の 大漁1091さん

4番も初参加の セイウンさん

5番は ようちゃん

6番は 私 aoriです

7番は えびさん

8番は ganちゃん

9番は 遠投カゴ竿4号さん

10番は 奈良籠さん

11番は UEさん

12番は UEさんのご近所高校生 KUG君

13番は N鉄工さん

14番は 釣吉レスラーさん

15番は 吉野のKさん

16番は カゴ迷人さん

17番は shikawoさん
18番は かのしおんさん

そして、19番は主催者の 肴釣師さん

って事で、5時・・・
実釣開始

・・・
満潮を予想したタナも一投目から根掛かり



仕掛けを変えてしばらくすると・・・
まさかのガッシー君



先が思いやられます

20分後・・・
少し離れた大漁さんがトツカをゲット

・・・
しばらくして、ようちゃんにもトツカが・・・
・・・
・・・
ようやく僕にも・・・
その後、ポツポツと釣れたのだが・・・
うまく波に乗り切れず朝マズメ終了時で・・・
たったこれだけ

・・・
朝の寒さもマシになり・・・
忘れた頃にアタリはあるが失速・・・
・・・
そして早めの昼食&恒例の自己紹介

・・・
午後からはサッパリアタリが止まり・・・
釣れるのは右端の方ばかり・・・
・・・
真剣モードで頑張ったが・・・
午後からはトツカ3匹追加・・・
終了間際に・・・
って事で・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
マアジ 31~25cm × 9匹

サバ 31cm × 1匹

キビレ 24cm × 1匹 (リリース)
ガシラ 15cm × 1匹 (リリース)
以上っ・・・
そして、港に帰ってからは・・・
表彰式

気になる大物賞は・・・
今回大活躍のKUG君



・・・
そして、浮気性は・・・
ようちゃん



・・・
っで、大漁賞は・・・
初参加の大漁1091さん



皆さん、さすがの腕前でした

そして、最後に・・・
記念撮影

更にセイウンさんと肴釣師さんから・・・
素敵な景品まで頂きました

って事で、本当に楽しい一日となりました

こんなにカゴ師が揃う機会もそうありません・・・
情報交換しながらスキルを上げるには、いい機会です

また来年も大いに盛り上がって欲しいですね

主催者の肴釣師さん、ご苦労様でした

最後の追い上げはお見事でした

って事で、無事運動会は終わりました・・・
朝晩の冷え込みも本格的です・・・
風邪には十分注意しながら次回も頑張りたいと思います

って事で・・・
今度こそ、大漁やぁ~

Posted by aori at 00:29│Comments(22)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
aoriさん、釣りをする貴重な時間を止めて剛腕な参加者紹介や釣り場状況のパパラッチ毎回ご苦労様お疲れ様でした朝方一瞬7番~1番で暗いながらその釣れっぷりはかなりプレッシャーになり、カゴ釣り柱に炎が着き、隠し持ってたあのおにぎりを食べましたよ、釣れますね❔コロナで釣り人が増えaoriさんのブログを見てカゴ釣りも楽しそうやなぁ~と思い、会長や皆さんの人柄に触れ自身もその一人です(^0^)今後とも船酔い無ければ?大海原へドピューンと連れてって下さい宜しくお願いします☆
Posted by 飛脚カゴ竿4号 at 2020年11月03日 04:24
>飛脚カゴ竿4号さん
おはようございます^ ^;
あの釣りっぷりは、煉獄杏寿郎おにぎりのお陰でしたか@@;
剛竿を振りかざす姿は、まるで『昇り炎天』(笑)^ ^;
とにかく欲望の眼差しで眺めてましたわ(T ^ T)
僕のブログで釣りの楽しさを知るきっかけになればと続けてます!
しかも素晴らしい仲間と出会えるのが最高ですよね!
最近は下火になったブログですが、まだまだ頑張りますよ
また機会があれば、是非ご一緒しましょう(^o^)/
おはようございます^ ^;
あの釣りっぷりは、煉獄杏寿郎おにぎりのお陰でしたか@@;
剛竿を振りかざす姿は、まるで『昇り炎天』(笑)^ ^;
とにかく欲望の眼差しで眺めてましたわ(T ^ T)
僕のブログで釣りの楽しさを知るきっかけになればと続けてます!
しかも素晴らしい仲間と出会えるのが最高ですよね!
最近は下火になったブログですが、まだまだ頑張りますよ
また機会があれば、是非ご一緒しましょう(^o^)/
Posted by aori at 2020年11月03日 07:58
お疲れ様でした!
今回も楽しい運動会となりましたね〜^_^
年々パパラッチ的存在感が増してるように思えます(笑)
釣りの方は終始微妙な展開でしたね〜>.<
でも魚類からしばらく遠ざかっていたので尺足らずのアジの引っ張りでも新鮮でした(笑)
一月後のイベントもワイワイ楽しみましょう(^^)
今回も楽しい運動会となりましたね〜^_^
年々パパラッチ的存在感が増してるように思えます(笑)
釣りの方は終始微妙な展開でしたね〜>.<
でも魚類からしばらく遠ざかっていたので尺足らずのアジの引っ張りでも新鮮でした(笑)
一月後のイベントもワイワイ楽しみましょう(^^)
Posted by カゴ迷人
at 2020年11月03日 08:48

>カゴ迷人さん
おはようございます^ ^;
パパラッチ・・実は釣果が伸びない時の言い訳にやってます^ ^;
そろそろ一眼レフを持ち込みでやろうかと(笑)
今回は不調でしたが、本来の水軒に戻った感じでしょうか!
欲を言えば、もう一つサイズが欲しかったですね^ ^;
カゴ迷人さんにしては久しぶりの魚だったのですね@@;
表彰式ではクーラーBOXのイカが景品になるのを待っていたのですが^ ^;
最後のイベントでは冷凍物でいいので是非・・(^o^)/
おはようございます^ ^;
パパラッチ・・実は釣果が伸びない時の言い訳にやってます^ ^;
そろそろ一眼レフを持ち込みでやろうかと(笑)
今回は不調でしたが、本来の水軒に戻った感じでしょうか!
欲を言えば、もう一つサイズが欲しかったですね^ ^;
カゴ迷人さんにしては久しぶりの魚だったのですね@@;
表彰式ではクーラーBOXのイカが景品になるのを待っていたのですが^ ^;
最後のイベントでは冷凍物でいいので是非・・(^o^)/
Posted by aori
at 2020年11月03日 09:03

おはようございます~
大会当日は 色々と ありがとう御座いました(ノ´∀`*)
まだまだ 全くメンバーさんを覚える事が出来ませんでしたが、こうやって改めて紹介して頂くと 大変ありがたいですよ(^^♪ と言っても 帽子にマスク 防寒着と 絶対町で会っても気が付かないですが
それより 自分の物覚えの悪さが一番の要因ですがね^^;;
何にしても ほんと初参加でしたが 暖かく仲間に迎え入れて頂き、おまけに好ポジションまで当たり 楽しい一日を過ごさせて頂きましたよ♪
またの再会楽しみにしております~(ノ´∀`*)
そうそう 釣技の引き出しはって・・・ 釣り仲間からは、適当過ぎて釣れなくなると言うのが定説ですから~(^_^;)
大会当日は 色々と ありがとう御座いました(ノ´∀`*)
まだまだ 全くメンバーさんを覚える事が出来ませんでしたが、こうやって改めて紹介して頂くと 大変ありがたいですよ(^^♪ と言っても 帽子にマスク 防寒着と 絶対町で会っても気が付かないですが
それより 自分の物覚えの悪さが一番の要因ですがね^^;;
何にしても ほんと初参加でしたが 暖かく仲間に迎え入れて頂き、おまけに好ポジションまで当たり 楽しい一日を過ごさせて頂きましたよ♪
またの再会楽しみにしております~(ノ´∀`*)
そうそう 釣技の引き出しはって・・・ 釣り仲間からは、適当過ぎて釣れなくなると言うのが定説ですから~(^_^;)
Posted by 大漁1091 at 2020年11月03日 09:41
>大漁1091さん
こんにちは^ ^;
僕もそうですが物覚えが悪いうえに物忘れも酷いですからね!
釣り場以外で会えば多分スルーしちゃいますよ^ ^;
それにしても初参加で大漁賞はお見事でした@@;
しかもタックルを大事に使い込んでるのも素晴らしいっす!
引出しはともかく見習うところが山ほどありました^ ^;
また、今後ともヨロシクです(^o^)/
こんにちは^ ^;
僕もそうですが物覚えが悪いうえに物忘れも酷いですからね!
釣り場以外で会えば多分スルーしちゃいますよ^ ^;
それにしても初参加で大漁賞はお見事でした@@;
しかもタックルを大事に使い込んでるのも素晴らしいっす!
引出しはともかく見習うところが山ほどありました^ ^;
また、今後ともヨロシクです(^o^)/
Posted by aori
at 2020年11月03日 12:45

水軒カゴ釣り運動会、お疲れさまでした!
今回は朝一から皆さんトラブル発生で、朝の時合に乗り遅れしてますが、
それでもサスガ常連、そこから少しは挽回して後半に望みを繋ぎましたが・・・
潮が悪かったのか、回遊が無かったのか、マキエを食い過ぎてお腹いっぱい?
でも、釣果は二の次として、皆さんと竿を並べてワイワイと楽しかった事でしょう!
いつか自分も機会があれば、参加して楽しみたいと思っております!
今回は朝一から皆さんトラブル発生で、朝の時合に乗り遅れしてますが、
それでもサスガ常連、そこから少しは挽回して後半に望みを繋ぎましたが・・・
潮が悪かったのか、回遊が無かったのか、マキエを食い過ぎてお腹いっぱい?
でも、釣果は二の次として、皆さんと竿を並べてワイワイと楽しかった事でしょう!
いつか自分も機会があれば、参加して楽しみたいと思っております!
Posted by ヨコちゃん at 2020年11月03日 12:51
>ヨコちゃんさん
こんにちは^ ^;
去年が爆釣だっただけに物足りなかったっす(T ^ T)
沢山のマキエを撒きましたが、寄せ切れなかったですね!
それでも色んなスタイルのカゴ釣りを見れましたよ@@;
とにかく勉強になる1日でした^ ^;
いつかヨコちゃんも参加出来ればイイですね(^o^)/
こんにちは^ ^;
去年が爆釣だっただけに物足りなかったっす(T ^ T)
沢山のマキエを撒きましたが、寄せ切れなかったですね!
それでも色んなスタイルのカゴ釣りを見れましたよ@@;
とにかく勉強になる1日でした^ ^;
いつかヨコちゃんも参加出来ればイイですね(^o^)/
Posted by aori
at 2020年11月03日 13:27

運動会、お疲れさまでした~!
今回もホントに楽しい大会になりましたねぇ~!^^v
年々エントリー数も増え、私の運動量もウナギ登りですわぁ~(笑)
すごく遠慮した釣果だと思ったら、こんなにマメにパパラッチしてたんですね~(謝)@@;
次回からはホントに一眼レフ持ち込みをお願いしますわぁ~!(笑)
・・・もう~竿は要りませんね?(謝)^^;
次は、煙樹でジィジィ~いわしてくださ~い!
今回もホントに楽しい大会になりましたねぇ~!^^v
年々エントリー数も増え、私の運動量もウナギ登りですわぁ~(笑)
すごく遠慮した釣果だと思ったら、こんなにマメにパパラッチしてたんですね~(謝)@@;
次回からはホントに一眼レフ持ち込みをお願いしますわぁ~!(笑)
・・・もう~竿は要りませんね?(謝)^^;
次は、煙樹でジィジィ~いわしてくださ~い!
Posted by 肴釣師 at 2020年11月03日 20:03
>肴釣師さん
こんばんは^ ^;
景品まで準備して頂き有難うございました!
参加者が増えるのはホント嬉しい事ですね!
沖磯に行ってもカゴ釣りは肩身の狭い思いをしますからね〜!
この調子でどんどんカゴ師が増えて欲しいです^ ^;
パパラッチは忘年会でも頑張るつもりですよ!
泥酔でピンボケしなけりゃイイのですが(^o^)/
こんばんは^ ^;
景品まで準備して頂き有難うございました!
参加者が増えるのはホント嬉しい事ですね!
沖磯に行ってもカゴ釣りは肩身の狭い思いをしますからね〜!
この調子でどんどんカゴ師が増えて欲しいです^ ^;
パパラッチは忘年会でも頑張るつもりですよ!
泥酔でピンボケしなけりゃイイのですが(^o^)/
Posted by aori
at 2020年11月03日 23:07

運動会お疲れ様でしたm(__)m
aoriさんとお話ができてとても楽しかったです‼️
朝一にあれだけ釣られててのはさすがですね。tjcの皆様は猛者ばかりでとても勉強になりました
またどこかでお会いすると思いますがよろしくお願いいたします✨
aoriさんとお話ができてとても楽しかったです‼️
朝一にあれだけ釣られててのはさすがですね。tjcの皆様は猛者ばかりでとても勉強になりました
またどこかでお会いすると思いますがよろしくお願いいたします✨
Posted by かのしおん at 2020年11月03日 23:08
>かのしおんさん
こんばんは^ ^;
ブログでの紹介欄の名前、訂正しときますね^ ^;
朝一の釣果は場所に恵まれただけですよ!
まぁ会長レベルになると場所を選ばず釣りますけどね^ ^;
今回は離れてたので大して話も出来ませんでしたが、次は釣り談義に花を咲かせたいですね!
次回、見かけた時は気軽に声を掛けてくださ〜い(^o^)/
こんばんは^ ^;
ブログでの紹介欄の名前、訂正しときますね^ ^;
朝一の釣果は場所に恵まれただけですよ!
まぁ会長レベルになると場所を選ばず釣りますけどね^ ^;
今回は離れてたので大して話も出来ませんでしたが、次は釣り談義に花を咲かせたいですね!
次回、見かけた時は気軽に声を掛けてくださ〜い(^o^)/
Posted by aori
at 2020年11月03日 23:54

運動会お疲れ様でした。
あれだけ早く来るように前振りしてましたがお決まりの登場だったのである意味嬉しかったです(笑)
さすがに回も8回を重ねるとパパラッチ役も板についてきましたね^_^
何より殺気立たず皆さん和気合と楽しめたのが何よりです!
これからターゲットも増え忙しくなりますがラストスパート頑張りましょう^_^
あれだけ早く来るように前振りしてましたがお決まりの登場だったのである意味嬉しかったです(笑)
さすがに回も8回を重ねるとパパラッチ役も板についてきましたね^_^
何より殺気立たず皆さん和気合と楽しめたのが何よりです!
これからターゲットも増え忙しくなりますがラストスパート頑張りましょう^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2020年11月04日 08:06
>釣吉レスラーさん
こんにちは^ ^;
またまた遅刻しちゃいました(T ^ T)
てっきり前振りからのボケなのかと思ってましたが(爆)^ ^;
っで、運動会はもう8回ですか@@;
恐ろしいくらい早いものですね!
僕の腕だとパパラッチでもしないと貧果が目立ちますからね(汗)
忘年会も午前中なら酔いが回ってないので大丈夫です(^o^)/
こんにちは^ ^;
またまた遅刻しちゃいました(T ^ T)
てっきり前振りからのボケなのかと思ってましたが(爆)^ ^;
っで、運動会はもう8回ですか@@;
恐ろしいくらい早いものですね!
僕の腕だとパパラッチでもしないと貧果が目立ちますからね(汗)
忘年会も午前中なら酔いが回ってないので大丈夫です(^o^)/
Posted by aori at 2020年11月04日 12:27
運動会&写真撮影お疲れさまでした!
本当にaoriさんは写真を撮るのがお上手ですね!羨ましいです!!
aoriさんのキャスト実はじっと見てましたが、飛距離がえぐいですね・・・。私は永遠にあの飛距離は出せません・・・。
あと自己紹介のときに衝撃を受けたのは、年齢です!
見た目若すぎるでしょ!(笑)私より少しだけ上だと思ってました!!
aoriさんとは釣りが似ているので、近々aoriさんをお借りしたいです!!
今後ともよろしくお願いいたします。
本当にaoriさんは写真を撮るのがお上手ですね!羨ましいです!!
aoriさんのキャスト実はじっと見てましたが、飛距離がえぐいですね・・・。私は永遠にあの飛距離は出せません・・・。
あと自己紹介のときに衝撃を受けたのは、年齢です!
見た目若すぎるでしょ!(笑)私より少しだけ上だと思ってました!!
aoriさんとは釣りが似ているので、近々aoriさんをお借りしたいです!!
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by セイウン at 2020年11月04日 14:39
パパラッチお疲れ様でしたm(_ _)m
やはり詳細にまとめられたブログを拝見すると
この大会の素晴らしさを感じます!
会長、aoriお兄さん、皆様に感謝の気持ちが
一杯です❗
去年はホント爆釣でしたがこれくらいの釣果でも十分好釣果ですよね
またご一緒の時は相手してやって下さいm(_ _)m
有難うございました
やはり詳細にまとめられたブログを拝見すると
この大会の素晴らしさを感じます!
会長、aoriお兄さん、皆様に感謝の気持ちが
一杯です❗
去年はホント爆釣でしたがこれくらいの釣果でも十分好釣果ですよね
またご一緒の時は相手してやって下さいm(_ _)m
有難うございました
Posted by 奈良籠 at 2020年11月04日 20:35
>セイウンさん
こんばんは^ ^;
ありがとうございます、こんなに褒められた事ありませんよ〜^ ^;
釣果はサッパリなのに、マジで照れますわ(笑)
飛距離なら、へっぽこ籠師さんには全然叶いませんよ〜!
まぁブログでは『ドピュ〜っ』とか派手に書いてますけどね^ ^;
年齢は別として釣りの分野がほぼ同じなので今後が楽しみです^ ^;
来年の運動会はもちろん今後ともヨロシクお願いします(^o^)/
こんばんは^ ^;
ありがとうございます、こんなに褒められた事ありませんよ〜^ ^;
釣果はサッパリなのに、マジで照れますわ(笑)
飛距離なら、へっぽこ籠師さんには全然叶いませんよ〜!
まぁブログでは『ドピュ〜っ』とか派手に書いてますけどね^ ^;
年齢は別として釣りの分野がほぼ同じなので今後が楽しみです^ ^;
来年の運動会はもちろん今後ともヨロシクお願いします(^o^)/
Posted by aori at 2020年11月04日 21:13
>奈良籠さん
こんばんは^ ^;
久しぶりでしたが元気そうで安心しました!
まぁ僕のブログはあくまでも日記ですからね〜。。。
基本忘れっぽいので、とにかく記録に残してます^ ^;
おっしゃる通り今年は物足りない釣果でしたが、これ位が丁度良かったのかも知れませんね〜!
あまり殺気立って釣るよりワイワイ言いながら釣る方が楽しいてす!
早いとこ腰を完治してガンガン釣行出来る事を願ってます(^o^)/
こんばんは^ ^;
久しぶりでしたが元気そうで安心しました!
まぁ僕のブログはあくまでも日記ですからね〜。。。
基本忘れっぽいので、とにかく記録に残してます^ ^;
おっしゃる通り今年は物足りない釣果でしたが、これ位が丁度良かったのかも知れませんね〜!
あまり殺気立って釣るよりワイワイ言いながら釣る方が楽しいてす!
早いとこ腰を完治してガンガン釣行出来る事を願ってます(^o^)/
Posted by aori at 2020年11月04日 21:25
運動会お疲れ様でした〜‼️
僕とaoriさんは毎回近くで、しかも7番のカーブ付近でやらせて貰ってますね。
会長からは、もっと釣れとプレッシャーかけられまくってますが、なかなか思うようにはいきません。
僕ももっとビール飲んで、酔拳を使えば何とかなりますかね???
今回もいろいろお話しできて楽しかったです。
また煙樹ヶ浜や沖一でお会いした時にはよろしくお願いします。
僕とaoriさんは毎回近くで、しかも7番のカーブ付近でやらせて貰ってますね。
会長からは、もっと釣れとプレッシャーかけられまくってますが、なかなか思うようにはいきません。
僕ももっとビール飲んで、酔拳を使えば何とかなりますかね???
今回もいろいろお話しできて楽しかったです。
また煙樹ヶ浜や沖一でお会いした時にはよろしくお願いします。
Posted by えび at 2020年11月05日 13:22
運動会お疲れさまでした!
パパラッチ&ビール片手にこの釣果ですか!!
結構真剣にやってた私とあまり変わらないんですが・・・
やっぱり腕の差なんですかねぇ・・・まだまだ修行が足りないようです(笑)
今年は、なかなかご一緒する機会が少なかったですが、
8月に新波止でお会いした時は楽しかったですね。
あのN鉄工さんが中国アミエビで苦戦した時です。(笑)
そう言えば、沖一でニアミスもありましたっけ?
これからも水軒・沖一・煙樹ヶ浜あたりに出没しますので
またよろしくお願いいたします。
パパラッチ&ビール片手にこの釣果ですか!!
結構真剣にやってた私とあまり変わらないんですが・・・
やっぱり腕の差なんですかねぇ・・・まだまだ修行が足りないようです(笑)
今年は、なかなかご一緒する機会が少なかったですが、
8月に新波止でお会いした時は楽しかったですね。
あのN鉄工さんが中国アミエビで苦戦した時です。(笑)
そう言えば、沖一でニアミスもありましたっけ?
これからも水軒・沖一・煙樹ヶ浜あたりに出没しますので
またよろしくお願いいたします。
Posted by shikawo at 2020年11月05日 18:17
>エビさん
こんばんは^ ^;
そういえば毎回近くだった気がしますね@@;
でも、あのカーブ付近で見えない壁が出来ますからね〜!
安定感の一桁台の釣り座といえ油断はできませんよ^ ^;
まぁビールはあまりお勧め出来ませんが、いつか大漁賞を目指して頑張りましょう(^o^)/
こんばんは^ ^;
そういえば毎回近くだった気がしますね@@;
でも、あのカーブ付近で見えない壁が出来ますからね〜!
安定感の一桁台の釣り座といえ油断はできませんよ^ ^;
まぁビールはあまりお勧め出来ませんが、いつか大漁賞を目指して頑張りましょう(^o^)/
Posted by aori at 2020年11月05日 22:45
>shikawoさん
こんばんは^ ^;
腕の差なんてありませんよ!
単に場所に救われただけです^ ^;
とは言え、ようちゃんとの間にしっかり壁は出来てましたけど・・・
会長みたいに他人のマキエで釣れるくらいになりたいっすね!
今年は妙に良く会いましたが、魚センサーが似てきたのかもしれませんね!
爆釣コラボを目指して残りのシーズン、頑張りましょう(^o^)/
こんばんは^ ^;
腕の差なんてありませんよ!
単に場所に救われただけです^ ^;
とは言え、ようちゃんとの間にしっかり壁は出来てましたけど・・・
会長みたいに他人のマキエで釣れるくらいになりたいっすね!
今年は妙に良く会いましたが、魚センサーが似てきたのかもしれませんね!
爆釣コラボを目指して残りのシーズン、頑張りましょう(^o^)/
Posted by aori at 2020年11月05日 22:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |