2019年10月28日
10月27日 水軒一文字
今日もビンビン、ズッキーニ 
日中も涼しくなり、本格釣りシーズン突入です


こうなるとウキスポン禁断症状が酷くなってきます
そこで湯浅一文字のリベンジに行こうかと問い合わせてみたのだが・・・
何やらチヌ釣りの大会やらで今回は止めた方がいいとの事


それなら、来週開催の『カゴ師大運動会』に向けて予行演習でも・・・
しかし、最近は雨が多く近所を流れる紀ノ川は濁りっ放し・・・
前日の釣果情報も確認できないが、とにかく行ってみます
・・・
4時に駐車場に到着
予想以上に客が多く車が一杯です
受付けを済ませたが、早めの出船になりそうです・・・
4:10・・・
25人の客を乗せて、いざ出船
・・・
・・・
波も風もなく絶好の釣り日和になりそう
・・・
随分と迷ったが、結局 『1番』 をチョイス
6~7人の客が降りたが、多くの客が更に沖へ・・・
いつものポイントを確保し、急いで準備
今日はタチウオ狙いは諦めカゴ釣り一本勝負
4:50・・・
LEDウキを光らせ第一投・・・
どぴゅ~っ
すっかり両軸リールにも慣れて暗闇でもバッチリ
・・・
しかし、全く流れがありません
とにかく打ち返し、ジアイを待ちます
・・・
・・・
20分経過・・・
少し左に流れ始めました
更に打ち返します・・・
足元の荷物を整理していると、ウキを見失いました


おりゃっ
とうとう回ってきたようです
しかも、まずまずの重量感
手返し重視なので思い切って抜き上げます

いきなり尺オーバーの良型です
すぐに打ち返し、魚を締めていると・・・
またウキを見失いました

連チャンヒットに顔がニヤケてきます
次のキャストでようやくウキスポンを確認
しかし・・・
抜き上げで、まさかの失敗


・・・
それでも、毎投ごとにウキが入ります


中アジサイズも混じるが、楽し過ぎます
そして、6時過ぎ・・・

この日最大の34cmを最後にジアイ終了


楽しいひとときは一瞬で終わりました
・・・
・・・
マルアジに期待するが、無反応
・・・
7時頃にエサ取りの気配が出始めます
・・・
7:40・・・
久々にウキのトップを押えるアタリ

カワハギ 20cm
・・・
アテ潮が効いてくると、また渋いアタリが・・・

何故かキス・・・
・・・
もう一匹キスを追加したが、・・・
完全に気配は無くなりました
しかも、西から浮遊ゴミと濁った潮が・・・



足元は・・・

流れは表層だけで最悪な状況・・・

・・・
・・・
回復の兆しも感じられず・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

アジ 34~25cm × 8匹
カワハギ 20cm × 1匹
シロギス 17cm × 1匹 (鈎飲み) +1匹はリリース
って事で、なんとかトツカサイズの顔は見れました
朝マズメ限定なのは残念でしたが、あの潮ではお手上げです
それでも本命ポイントではマルアジ混じりで良く釣れたそうです
あとは旧波止でのトツカ回遊が気になります
去年は仕事で参加できなかったので、上位入賞目指し頑張りたいですね
天気も良さそうなので楽しい大会になりそうです
って事で・・・
次回も、釣ったるで~

日中も涼しくなり、本格釣りシーズン突入です



こうなるとウキスポン禁断症状が酷くなってきます

そこで湯浅一文字のリベンジに行こうかと問い合わせてみたのだが・・・

何やらチヌ釣りの大会やらで今回は止めた方がいいとの事



それなら、来週開催の『カゴ師大運動会』に向けて予行演習でも・・・

しかし、最近は雨が多く近所を流れる紀ノ川は濁りっ放し・・・
前日の釣果情報も確認できないが、とにかく行ってみます


4時に駐車場に到着

予想以上に客が多く車が一杯です

受付けを済ませたが、早めの出船になりそうです・・・
4:10・・・
25人の客を乗せて、いざ出船


・・・
波も風もなく絶好の釣り日和になりそう

・・・
随分と迷ったが、結局 『1番』 をチョイス

6~7人の客が降りたが、多くの客が更に沖へ・・・
いつものポイントを確保し、急いで準備

今日はタチウオ狙いは諦めカゴ釣り一本勝負

4:50・・・
LEDウキを光らせ第一投・・・
どぴゅ~っ
すっかり両軸リールにも慣れて暗闇でもバッチリ

・・・
しかし、全く流れがありません

とにかく打ち返し、ジアイを待ちます

・・・
・・・
20分経過・・・
少し左に流れ始めました

更に打ち返します・・・
足元の荷物を整理していると、ウキを見失いました



おりゃっ

とうとう回ってきたようです

しかも、まずまずの重量感

手返し重視なので思い切って抜き上げます


いきなり尺オーバーの良型です

すぐに打ち返し、魚を締めていると・・・
またウキを見失いました


連チャンヒットに顔がニヤケてきます

次のキャストでようやくウキスポンを確認

しかし・・・
抜き上げで、まさかの失敗



・・・
それでも、毎投ごとにウキが入ります



中アジサイズも混じるが、楽し過ぎます

そして、6時過ぎ・・・

この日最大の34cmを最後にジアイ終了



楽しいひとときは一瞬で終わりました

・・・
・・・
マルアジに期待するが、無反応

・・・
7時頃にエサ取りの気配が出始めます

・・・
7:40・・・
久々にウキのトップを押えるアタリ


カワハギ 20cm

・・・
アテ潮が効いてくると、また渋いアタリが・・・

何故かキス・・・
・・・
もう一匹キスを追加したが、・・・
完全に気配は無くなりました

しかも、西から浮遊ゴミと濁った潮が・・・



足元は・・・

流れは表層だけで最悪な状況・・・

・・・
・・・
回復の兆しも感じられず・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

アジ 34~25cm × 8匹

カワハギ 20cm × 1匹

シロギス 17cm × 1匹 (鈎飲み) +1匹はリリース

って事で、なんとかトツカサイズの顔は見れました

朝マズメ限定なのは残念でしたが、あの潮ではお手上げです

それでも本命ポイントではマルアジ混じりで良く釣れたそうです

あとは旧波止でのトツカ回遊が気になります

去年は仕事で参加できなかったので、上位入賞目指し頑張りたいですね

天気も良さそうなので楽しい大会になりそうです

って事で・・・
次回も、釣ったるで~

Posted by aori at 08:21│Comments(12)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
予行演習お疲れ様でした~!
どうせなら旧波止の状況調査して欲しかったですわぁ~(謝)^^;
この土曜日にもう一度、旧波止に行ってもらえませんか?(笑)
でも数の差はありそうですが、新のトツカは堅そうですね~!@@;
大会当日は予報も良いし、大量ゴミの心配も無さそうなので!
盛況な一日になりそうですね~!
只今、15名のエントリーになってま~す!^^v
お会い出来るのを楽しみにしてますよ~!^^/
どうせなら旧波止の状況調査して欲しかったですわぁ~(謝)^^;
この土曜日にもう一度、旧波止に行ってもらえませんか?(笑)
でも数の差はありそうですが、新のトツカは堅そうですね~!@@;
大会当日は予報も良いし、大量ゴミの心配も無さそうなので!
盛況な一日になりそうですね~!
只今、15名のエントリーになってま~す!^^v
お会い出来るのを楽しみにしてますよ~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2019年10月28日 09:31
尺アジ釣果おめでとう御座いますからお疲れ様でしたいつもの美味しそうな料理も見たかったですTJCメンバー土日で数名腕を振るってますねお天気も良さそうなので楽しみです(^0^)最近は船の釣行が多かったですね。大運動会の日は宜しくお願いします☆色紙にサインはもらえるのですかぁでわでわ
Posted by 飛脚カゴ竿4号 at 2019年10月28日 14:32
釣行お疲れ様でした。
34センチのアジ、羨ましい限りです。脂ものっていそうですね。
朝一に釣れると、ボウズがなくなった感が半端なくとても安心するのは私だけでしょうか…。
運動会も頑張ってくださいね!
34センチのアジ、羨ましい限りです。脂ものっていそうですね。
朝一に釣れると、ボウズがなくなった感が半端なくとても安心するのは私だけでしょうか…。
運動会も頑張ってくださいね!
Posted by セイウン at 2019年10月28日 16:00
お疲れ様でした!
新波止なら夜明け前はタチウオ狙いたくなるものですがまさかのトツカ連発でしたね‼(@_@)
これだけ回遊あるってことはタチウオやっていれば…(^_^;)
朝のジアイ後、最近の雨続きでなければ日中でもパラパラ釣れたでしょうね〜
濁りはともかく大量の浮遊ゴミはやる気萎えまくりですわ(+_+)
しかし、旧の情報無く新がこの状況ならば運動会初の新波止チョイスも…
運営委員長の採決に期待しましょう(笑)
新波止なら夜明け前はタチウオ狙いたくなるものですがまさかのトツカ連発でしたね‼(@_@)
これだけ回遊あるってことはタチウオやっていれば…(^_^;)
朝のジアイ後、最近の雨続きでなければ日中でもパラパラ釣れたでしょうね〜
濁りはともかく大量の浮遊ゴミはやる気萎えまくりですわ(+_+)
しかし、旧の情報無く新がこの状況ならば運動会初の新波止チョイスも…
運営委員長の採決に期待しましょう(笑)
Posted by カゴ迷人
at 2019年10月28日 20:20

>肴釣師さん
こんばんは^^;
アジには散々な目に遭ってるので『旧」』の選択肢はちょっと・・・^^;
湯浅の爆釣には後ろ髪引かれましたけど。。。
でも今年は初の『新』でもいいんじゃないですか~!
渡船屋の女将さん?も喜びますよ^^;
久々の釣行で我慢汁タラタラだと思いますが・・・
程々にお願いしますね(^0^)/
こんばんは^^;
アジには散々な目に遭ってるので『旧」』の選択肢はちょっと・・・^^;
湯浅の爆釣には後ろ髪引かれましたけど。。。
でも今年は初の『新』でもいいんじゃないですか~!
渡船屋の女将さん?も喜びますよ^^;
久々の釣行で我慢汁タラタラだと思いますが・・・
程々にお願いしますね(^0^)/
Posted by aori
at 2019年10月28日 21:20

>飛脚カゴ竿4号さん
こんばんは^^;
去年は仕事で不参加でしたからね~・・・
今年は静かな闘志でメラメラです(爆)^^;
しかし予行演習にしては散々でした。。。
素直に本命ポイントに行くべきでした(><);
運動会ではお初にお目にかかりますが、よろしく御願いしますね(^0^)/
こんばんは^^;
去年は仕事で不参加でしたからね~・・・
今年は静かな闘志でメラメラです(爆)^^;
しかし予行演習にしては散々でした。。。
素直に本命ポイントに行くべきでした(><);
運動会ではお初にお目にかかりますが、よろしく御願いしますね(^0^)/
Posted by aori
at 2019年10月28日 21:27

>セイウンさん
こんばんは^^;
尺アジは予想外だったので抜き上げは緊張しましたよ^^;
出足好調は良かったのですが、尻すぼみは頂けません。。。
釣果とは逆にテンションは下がり切って帰路につきました(><);
やはり最後にドラマがないと・・・^^;
運動会・・・最善は尽くしますが、カゴ釣りの猛者たちが多すぎますわ(^0^)/
こんばんは^^;
尺アジは予想外だったので抜き上げは緊張しましたよ^^;
出足好調は良かったのですが、尻すぼみは頂けません。。。
釣果とは逆にテンションは下がり切って帰路につきました(><);
やはり最後にドラマがないと・・・^^;
運動会・・・最善は尽くしますが、カゴ釣りの猛者たちが多すぎますわ(^0^)/
Posted by aori
at 2019年10月28日 21:45

>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
こちらは超地元でまったり過ごしました(爆)^^;
もう少し客足が悪いと思いましたが甘かったっす。。。
そういえば毎回裏をかいて失敗してますわ(><);
夜明け前は絶好調でしたが、やはり想像通りの結果に・・・(><);
大会当日も夜明け前から釣れれば盛り上がりますけどね^^;
そうそう・・・タルカゴで一発デカイのお願いしますね(^0^)/
こんばんは^^;
こちらは超地元でまったり過ごしました(爆)^^;
もう少し客足が悪いと思いましたが甘かったっす。。。
そういえば毎回裏をかいて失敗してますわ(><);
夜明け前は絶好調でしたが、やはり想像通りの結果に・・・(><);
大会当日も夜明け前から釣れれば盛り上がりますけどね^^;
そうそう・・・タルカゴで一発デカイのお願いしますね(^0^)/
Posted by aori
at 2019年10月28日 21:58

ご無沙汰しております。
運動会前の予行演習、貴重な情報ありがとうございます。
いきなり尺オーバーからの連発はスゴイですね!
でも、時合いが短いのは、ヒジョーに怖いですね〜
運動会当日は、一日釣れ続くことを願っております。
ところで、aoriさんも先月、湯浅行かれてたんですね!
私も半年ぶりで26日(土)広川一文字に行ってきましたが
状況はなぜか水軒とよく似ており
中アジが多いながらも時々35cmクラスが混じる状況でした。
こちらも時合いはとても短く、
11時〜13時前ぐらいまでは、毎投ウキが入る入れ食いでしたが
それ以外の時間は朝マズメすら沈黙で、めちゃ焦りました・・・・(-_-;)
運動会前の予行演習、貴重な情報ありがとうございます。
いきなり尺オーバーからの連発はスゴイですね!
でも、時合いが短いのは、ヒジョーに怖いですね〜
運動会当日は、一日釣れ続くことを願っております。
ところで、aoriさんも先月、湯浅行かれてたんですね!
私も半年ぶりで26日(土)広川一文字に行ってきましたが
状況はなぜか水軒とよく似ており
中アジが多いながらも時々35cmクラスが混じる状況でした。
こちらも時合いはとても短く、
11時〜13時前ぐらいまでは、毎投ウキが入る入れ食いでしたが
それ以外の時間は朝マズメすら沈黙で、めちゃ焦りました・・・・(-_-;)
Posted by shikawo at 2019年10月29日 00:47
水軒トツカ釣行、お疲れさまでした!
前日に某氏がトツカさんをどっさり釣られていたので、情報が薄い湯浅一文字より
水軒の方へ行くかな~と思っていましたら、やっぱり行かれていましたネ!
ですが、この日は潮が悪かったようで、数が伸びず残念!
でも、朝一の時合いをモノにして、まずまずの釣果は出ましたね~!
運動会のエエ予行演習になったんじゃないですか~?
前日に某氏がトツカさんをどっさり釣られていたので、情報が薄い湯浅一文字より
水軒の方へ行くかな~と思っていましたら、やっぱり行かれていましたネ!
ですが、この日は潮が悪かったようで、数が伸びず残念!
でも、朝一の時合いをモノにして、まずまずの釣果は出ましたね~!
運動会のエエ予行演習になったんじゃないですか~?
Posted by ヨコちゃん at 2019年10月29日 00:57
>shikawoさん
おはようございます^ ^;
最初のアタリが出るまではヤキモキしましたが、一気に連チャンモード突入はアドレナリン出まくりですわ@@;
それが6時過ぎには嘘のようにシャットアウトですからね・・・
やはり1日中ポツポツ釣れるのが理想ですよね^ ^;
そういえば湯浅一文字もムラがあるようですね@@;
水軒ほど雨の心配はありませんが、釣れるポイントがコロコロ変わってますよ!
とにかく強面の船頭と仲良くなるのが近道みたいです!
運動会での情報交換も楽しみですね(^o^)/
おはようございます^ ^;
最初のアタリが出るまではヤキモキしましたが、一気に連チャンモード突入はアドレナリン出まくりですわ@@;
それが6時過ぎには嘘のようにシャットアウトですからね・・・
やはり1日中ポツポツ釣れるのが理想ですよね^ ^;
そういえば湯浅一文字もムラがあるようですね@@;
水軒ほど雨の心配はありませんが、釣れるポイントがコロコロ変わってますよ!
とにかく強面の船頭と仲良くなるのが近道みたいです!
運動会での情報交換も楽しみですね(^o^)/
Posted by aori at 2019年10月29日 07:54
>ヨコちゃんさん
おはようございます^ ^;
なんとか型に恵まれたので救われましたが、朝一だけの数釣りなので満足感がありません(>_<)
あの潮のおかげで昼上がりでしたが、最終まで釣りたかったです!
それと、ここの情報は両渡船共、更新が遅いのが難点です!
この日も前日の釣果を見ないまま行きましたからね・・・
とにかく本番は、楽しんできま〜す(^o^)/
おはようございます^ ^;
なんとか型に恵まれたので救われましたが、朝一だけの数釣りなので満足感がありません(>_<)
あの潮のおかげで昼上がりでしたが、最終まで釣りたかったです!
それと、ここの情報は両渡船共、更新が遅いのが難点です!
この日も前日の釣果を見ないまま行きましたからね・・・
とにかく本番は、楽しんできま〜す(^o^)/
Posted by aori at 2019年10月29日 08:05