2016年12月12日
12月11日 煙樹ヶ浜
今日もビンビン、ピンコ立ち
あっと言う間に、今年も残り20日を切りました
そして、週末は恒例の忘年会
ウコンドリンクのお蔭か、翌日の目覚めはスッキリ
久しぶりに、自宅でゆっくり過ごしてみるか・・・
・・・
・・・
そんな訳、ありません
こんな時は、もちろんココ

煙樹ヶ浜
・・・
浜に到着したのは10時前・・・

キャンプ場前から右側は、びっしり埋まってます
なんとか駐車場の真下あたりで、空いた場所を確保
・・・
っで、今日の釣り座はこんな感じ

っで、左側は・・・

ガラガラ・・・
右隣の地元オイヤンに軽く挨拶をかわし聞いてみると・・・
最近はまずまずらしいが、今日はサッパリらしい
左側のルアーマンにも聞いてみたが、さっき到着したばかりとか・・・
・・・
準備をしながら様子を伺うが、全く釣れていない・・・
そして、10時過ぎ・・・
まずは1ヒロからスタート
風は、ほぼ無風・・・
朝からの雨で、空はどんより曇ったまま
・・・
・・・
たまに釣れているのは、50cmほどのボラだけ・・・
予想とは裏腹に厳しそうなスタート
11時を過ぎるとようやく追い風に・・・
それでもアタリは無く、我慢の時間
・・・
そして、12時前・・・
竿先を見てると・・・
ギュイ~ン
やっと、きました
引きは強烈
まず、本命に間違いなさそうです
そして・・・

まずまずのサイズのヒラソウダ
・・・
・・・
しかし、交通事故的ヒットらしく沈黙が戻る
次のアタリは14時20分・・・
回収しかけた途端、ガツンとヒット
嬉しくない掛かり方だが、今日は貴重なアタリ
この手のヒットはバレ易いので、ドラグを緩め慎重にファイト
そして・・・

サイズアップの38cm
そして・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

ヒラソウダ 35~38cm × 2匹
以上っ
撃沈こ
なんとか、本命は釣れましたが2匹だけとは・・・
あと1回アタリがありましたが、無念のスッポ抜け
メジカが無かったのは救いでしたが、寂しい限りです
さて、今年の釣行も残り僅かとなりました
リベンジ急務の釣りが山積です
残りの釣行はなんとか 『ノー撃沈こ』 といきたいところですね
って事で・・・
ラストスパートは頑張りますよ~

あっと言う間に、今年も残り20日を切りました

そして、週末は恒例の忘年会

ウコンドリンクのお蔭か、翌日の目覚めはスッキリ

久しぶりに、自宅でゆっくり過ごしてみるか・・・

・・・
・・・
そんな訳、ありません

こんな時は、もちろんココ


煙樹ヶ浜

浜に到着したのは10時前・・・


キャンプ場前から右側は、びっしり埋まってます

なんとか駐車場の真下あたりで、空いた場所を確保

・・・
っで、今日の釣り座はこんな感じ


っで、左側は・・・

ガラガラ・・・
右隣の地元オイヤンに軽く挨拶をかわし聞いてみると・・・
最近はまずまずらしいが、今日はサッパリらしい

左側のルアーマンにも聞いてみたが、さっき到着したばかりとか・・・

・・・
準備をしながら様子を伺うが、全く釣れていない・・・
そして、10時過ぎ・・・
まずは1ヒロからスタート

風は、ほぼ無風・・・
朝からの雨で、空はどんより曇ったまま

・・・
・・・
たまに釣れているのは、50cmほどのボラだけ・・・
予想とは裏腹に厳しそうなスタート

11時を過ぎるとようやく追い風に・・・

それでもアタリは無く、我慢の時間

・・・
そして、12時前・・・
竿先を見てると・・・
ギュイ~ン
やっと、きました

引きは強烈

まず、本命に間違いなさそうです

そして・・・

まずまずのサイズのヒラソウダ

・・・
・・・
しかし、交通事故的ヒットらしく沈黙が戻る

次のアタリは14時20分・・・
回収しかけた途端、ガツンとヒット

嬉しくない掛かり方だが、今日は貴重なアタリ

この手のヒットはバレ易いので、ドラグを緩め慎重にファイト

そして・・・

サイズアップの38cm

そして・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

ヒラソウダ 35~38cm × 2匹

以上っ
撃沈こ
なんとか、本命は釣れましたが2匹だけとは・・・

あと1回アタリがありましたが、無念のスッポ抜け

メジカが無かったのは救いでしたが、寂しい限りです

さて、今年の釣行も残り僅かとなりました

リベンジ急務の釣りが山積です

残りの釣行はなんとか 『ノー撃沈こ』 といきたいところですね

って事で・・・
ラストスパートは頑張りますよ~

Posted by aori at 07:46
│カゴ釣り