2016年01月06日
1月6日 煙樹ヶ浜
今日もビンビン、ピンコ立ち
さぁ、今年もこのフレーズでいきまっせ~
・・・
楽しかった正月休みも、あっと言う間に・・・終了
そこで、連休最終日の6日、癒しの釣りを求め、いざ出陣・・・
とは言っても、どこに行けば良いものか・・・
沖一はイマイチ釣れる気しないし、南紀も疲れるしなぁ・・・
そういえば、ラブカメさんが爆ってたっけ・・・
・・・
・・・

煙樹ヶ浜
早速、納釣リベンジ決行なのだ
・・・
8:30過ぎ、現地到着
今回はキャンプ場側からエントリーし、地引網場付近に陣地構築

この辺は過密地帯の為、今日は2本出しを封印
タックルは、いつものライトカゴ仕様
北の風5~6m、潮は左潮っぽい・・・
・・・
準備を済ませ、9時・・・
どぴゅっ~
・・・
時折、水面を割るように走るのは間違いなくカツオ


気配は十分
・・・
早速、右隣のオイヤンにヒット
・・・
しかも怒涛の3連チャン
すぐさまタナをスキャンし、チッチ鈎に変更する
・・・
すると・・・

まずは、予想通りのメジカ
更に・・・

ダブルヒットも・・・
次第に釣り人も多くなり、メジカ祭りに

釣れどもメジカばかりの中、今迄とは違う引きが・・・
・・・
そして・・・

15匹目で、やっと釣れました
その40分後・・・
またもや強烈な引き・・・
・・・

この日は、珍しいチヌ
・・・
この後、タナを変えようが投点を変えようが・・・

3時過ぎ・・・
エサ切れ

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
ヒラソウダ 36cm×1匹
チヌ 40cm×1匹 (リリース)
メジカ 33~35cm位×31匹 (29匹はリリース)

帰ってからは、定番の・・・

やっぱり、これが一番
これほどメジカを釣ったのは初めてですが、もう少しヒラが欲しいですね
バラシも多くありましたが、その内1~2匹は本命らしき引きでした
あと、回収直後のヒットも多かったので、完全に表層です
しかし、どれ程のメジカがいるか分かりませんが、えげつない数です
引きだけ堪能するなら、今週末も期待できそうですよ
って事で、タチウオに続き、数釣り大会になっちゃいました
今度こそは、型狙いに徹したいと思います
では・・・
デカイ奴、首を洗って待ってろや~

さぁ、今年もこのフレーズでいきまっせ~

・・・
楽しかった正月休みも、あっと言う間に・・・終了

そこで、連休最終日の6日、癒しの釣りを求め、いざ出陣・・・

とは言っても、どこに行けば良いものか・・・

沖一はイマイチ釣れる気しないし、南紀も疲れるしなぁ・・・

そういえば、ラブカメさんが爆ってたっけ・・・

・・・
・・・

煙樹ヶ浜
早速、納釣リベンジ決行なのだ

・・・
8:30過ぎ、現地到着

今回はキャンプ場側からエントリーし、地引網場付近に陣地構築


この辺は過密地帯の為、今日は2本出しを封印

タックルは、いつものライトカゴ仕様

北の風5~6m、潮は左潮っぽい・・・

・・・
準備を済ませ、9時・・・
どぴゅっ~
・・・
時折、水面を割るように走るのは間違いなくカツオ



気配は十分

・・・
早速、右隣のオイヤンにヒット

・・・
しかも怒涛の3連チャン

すぐさまタナをスキャンし、チッチ鈎に変更する

・・・
すると・・・


まずは、予想通りのメジカ

更に・・・


ダブルヒットも・・・

次第に釣り人も多くなり、メジカ祭りに


釣れどもメジカばかりの中、今迄とは違う引きが・・・

・・・
そして・・・

15匹目で、やっと釣れました

その40分後・・・
またもや強烈な引き・・・



この日は、珍しいチヌ

・・・
この後、タナを変えようが投点を変えようが・・・

3時過ぎ・・・
エサ切れ

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
ヒラソウダ 36cm×1匹

チヌ 40cm×1匹 (リリース)

メジカ 33~35cm位×31匹 (29匹はリリース)


帰ってからは、定番の・・・

やっぱり、これが一番

これほどメジカを釣ったのは初めてですが、もう少しヒラが欲しいですね

バラシも多くありましたが、その内1~2匹は本命らしき引きでした

あと、回収直後のヒットも多かったので、完全に表層です

しかし、どれ程のメジカがいるか分かりませんが、えげつない数です

引きだけ堪能するなら、今週末も期待できそうですよ

って事で、タチウオに続き、数釣り大会になっちゃいました

今度こそは、型狙いに徹したいと思います

では・・・
デカイ奴、首を洗って待ってろや~

Posted by aori at 23:54│Comments(16)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
煙樹ヶ浜リベンジ釣行、お疲れさまでした。
メヂカさん15匹目でやっとヒラさん1匹、確率的にかなり分が悪いですね~。
どれくらいメヂカさんの引きを体力的&精神的に耐えれるか?これはもはや修行ですね~。
結果的には31匹釣ったみたいですので、もう少し粘ればまたヒラさんが釣れていたかも?ですが・・・
エサ切れじゃあ、しかたがないですね。
私も来週に行こうかと計画しているのですが、現在右肘に爆弾を抱えているので、破壊されないか心配です。w
メヂカさん15匹目でやっとヒラさん1匹、確率的にかなり分が悪いですね~。
どれくらいメヂカさんの引きを体力的&精神的に耐えれるか?これはもはや修行ですね~。
結果的には31匹釣ったみたいですので、もう少し粘ればまたヒラさんが釣れていたかも?ですが・・・
エサ切れじゃあ、しかたがないですね。
私も来週に行こうかと計画しているのですが、現在右肘に爆弾を抱えているので、破壊されないか心配です。w
Posted by ヨコちゃん at 2016年01月07日 10:28
こんにちはー。なんと新年から大量釣りですね!(^^
最後のタタキが何とも旨そうですねぇ。
この場所は色々な魚が顔を出しますね。物凄く特殊な感じのする釣り場です。
私のへっぽこショアジギでも釣れるくらい沢山接岸している感じなのかな(^^;
今年は「THE魚」っていう感じの魚体を釣ってみたいです。
いつもイカ&小物なので・・・(^^
最後のタタキが何とも旨そうですねぇ。
この場所は色々な魚が顔を出しますね。物凄く特殊な感じのする釣り場です。
私のへっぽこショアジギでも釣れるくらい沢山接岸している感じなのかな(^^;
今年は「THE魚」っていう感じの魚体を釣ってみたいです。
いつもイカ&小物なので・・・(^^
Posted by コットンフィール at 2016年01月07日 12:29
まいどです~!
しかしエゲツない数のメジカですねぇ~!@@;
鰹節屋に怒られますよ~!?(爆)
燻してカチカチに干したら、ええ高級鰹節ですからね!!
そろそろ私も「ヒラのタタキ」が食べたいんですが・・・
こんな確率じゃ~二の足踏みますわぁ~。。^^;
次回の型狙いって・・・もちろんカゴですよねぇ~!?(笑)
期待してま~す!!^^/
しかしエゲツない数のメジカですねぇ~!@@;
鰹節屋に怒られますよ~!?(爆)
燻してカチカチに干したら、ええ高級鰹節ですからね!!
そろそろ私も「ヒラのタタキ」が食べたいんですが・・・
こんな確率じゃ~二の足踏みますわぁ~。。^^;
次回の型狙いって・・・もちろんカゴですよねぇ~!?(笑)
期待してま~す!!^^/
Posted by 肴釣師 at 2016年01月07日 19:23
まいどで~す!
またまた、ドエライ数釣りましたねぇ・・・。
確かにヒラとマルちゃんでは手応えが違いますね!
aoriさんは「またマルかよっ!」でしょうが、我が家は大騒ぎしてると思いますよ~!!!2馬力で60本です!!!
3連休の行先に迷ってましたが、これで決定的になりました!
目指せ60本!頑張ってきます!!!
またまた、ドエライ数釣りましたねぇ・・・。
確かにヒラとマルちゃんでは手応えが違いますね!
aoriさんは「またマルかよっ!」でしょうが、我が家は大騒ぎしてると思いますよ~!!!2馬力で60本です!!!
3連休の行先に迷ってましたが、これで決定的になりました!
目指せ60本!頑張ってきます!!!
Posted by じろう at 2016年01月07日 20:00
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
ほんと確率、悪すぎますわ!
最終的には、3%の確率ですからね~(><);
でも、ほとんど1投毎にアタってる感じですよ!
ゆっくり座ってる時間も少なかったくらいですわ^^;
肘に爆弾抱えてるなら、あまりお勧め出来ませんが、
行くなら今ですよ(^0^)/
こんばんは^^;
ほんと確率、悪すぎますわ!
最終的には、3%の確率ですからね~(><);
でも、ほとんど1投毎にアタってる感じですよ!
ゆっくり座ってる時間も少なかったくらいですわ^^;
肘に爆弾抱えてるなら、あまりお勧め出来ませんが、
行くなら今ですよ(^0^)/
Posted by aori
at 2016年01月07日 20:37

>コットンフィールさん
こんばんは^^;
まさか、ここまで釣れるとは思いませんでしたが、
途中からは深めのタナなので、ペースダウンしてます^^;
タタキですが、以前はフライパンで軽く炒めたりしましたが、切る際に身がバラけて上手く切れませんでした・・・(><);
今は金串を打って調理用バーナーで炙ってますが、これが一番です^^;
ショアジギでここのカツオ釣るのは至難の業ですよ!
何しろベイトがシラスですから・・・
カゴ釣り・・・是非お勧めしますよ(^0^)/
こんばんは^^;
まさか、ここまで釣れるとは思いませんでしたが、
途中からは深めのタナなので、ペースダウンしてます^^;
タタキですが、以前はフライパンで軽く炒めたりしましたが、切る際に身がバラけて上手く切れませんでした・・・(><);
今は金串を打って調理用バーナーで炙ってますが、これが一番です^^;
ショアジギでここのカツオ釣るのは至難の業ですよ!
何しろベイトがシラスですから・・・
カゴ釣り・・・是非お勧めしますよ(^0^)/
Posted by aori
at 2016年01月07日 20:52

>肴釣師さん
こんばんは^^;
なるほど、鰹節作ればいいじゃないですか!
これは、検索の価値ありますね・・・(爆)
しかし、確率で考えれば、ここの選択肢は無くなりますね^^;
もう少し早めに行くべきでした(><);
次回はおそらくカゴですよ(^0^)/
こんばんは^^;
なるほど、鰹節作ればいいじゃないですか!
これは、検索の価値ありますね・・・(爆)
しかし、確率で考えれば、ここの選択肢は無くなりますね^^;
もう少し早めに行くべきでした(><);
次回はおそらくカゴですよ(^0^)/
Posted by aori
at 2016年01月07日 21:05

>じろうさん
こんばんは^^;
食味さ除けば最高に楽しめるターゲットですね!
しかも遠近両用で釣れるので、 超お薦めっす!
ちなみに、この日の解答は1+1=メジカ祭りでした^^;
あとは、地引網を引いていれば、間違いないでしょうね・・・
次回アップ、楽しみにしてますよ(^0^)/
こんばんは^^;
食味さ除けば最高に楽しめるターゲットですね!
しかも遠近両用で釣れるので、 超お薦めっす!
ちなみに、この日の解答は1+1=メジカ祭りでした^^;
あとは、地引網を引いていれば、間違いないでしょうね・・・
次回アップ、楽しみにしてますよ(^0^)/
Posted by aori
at 2016年01月07日 21:49

お疲れ様でした!
どえらい打率ですね!@@!
でもファール?がほとんどで安打が少な過ぎますわ^^;
今回はスケベ心封じて激戦区に入られたようですが、ズラリ並んだマキエ効果にメヂカが寄り過ぎたかもですね~
でも入れ食い過ぎてマキエ使い果たすのも、年に何度も無いことなので良しとしましょう^^v
連休はオフショアは無理でしょう!
カゴ釣果期待しております^^v
どえらい打率ですね!@@!
でもファール?がほとんどで安打が少な過ぎますわ^^;
今回はスケベ心封じて激戦区に入られたようですが、ズラリ並んだマキエ効果にメヂカが寄り過ぎたかもですね~
でも入れ食い過ぎてマキエ使い果たすのも、年に何度も無いことなので良しとしましょう^^v
連休はオフショアは無理でしょう!
カゴ釣果期待しております^^v
Posted by カゴ迷人
at 2016年01月07日 22:40

>カゴ迷人さん
おはようございます^^;
期待感無さ過ぎでしたが、マジ面白かったっす!
それより、終日いい感じの左流れだったのが、不思議です!
いつもの場所なら、完全に止まったり右に左とフラフラしますが、
ここは、しっかり流れてました(@@;
たまたまかもしれませんが、マキエ効果バッチリでしたね!
もう、ヒラが増える事も無さそうなので、今秋に賭けたいですね^^;
今週末・・・場所選択に悩みますわ(^0^)/
おはようございます^^;
期待感無さ過ぎでしたが、マジ面白かったっす!
それより、終日いい感じの左流れだったのが、不思議です!
いつもの場所なら、完全に止まったり右に左とフラフラしますが、
ここは、しっかり流れてました(@@;
たまたまかもしれませんが、マキエ効果バッチリでしたね!
もう、ヒラが増える事も無さそうなので、今秋に賭けたいですね^^;
今週末・・・場所選択に悩みますわ(^0^)/
Posted by aori
at 2016年01月08日 07:50

煙樹釣行お疲れ様でした^o^
今年、一発目のカゴ爆ってますね^o^
縁起が良いですね^o^
かなり忙しかったんと違います^o^
ヒラが少なくても納得ですね^o^
今週末はかなりの釣り人が煙樹ヶ浜来ますね>_<
私は今週と来週は禁釣です(T_T)
今年、一発目のカゴ爆ってますね^o^
縁起が良いですね^o^
かなり忙しかったんと違います^o^
ヒラが少なくても納得ですね^o^
今週末はかなりの釣り人が煙樹ヶ浜来ますね>_<
私は今週と来週は禁釣です(T_T)
Posted by 釣吉レスラー at 2016年01月08日 19:43
>釣り吉レスラーさん
こんばんは^^;
リリースといえ、これだけ釣れれば癒されますよ!
とにかく今年は 『撃沈こ』 を回避したいですね~^^;
今シーズンのヒラソウダは諦めました(><);
来シーズンに期待しますわ^^;
釣り禁ですか(@@;
今度は何をやらかしたんでしょうか(謝)
連チャン釣行は無理ですが、爆釣目指して頑張りま~す(^0^)/
こんばんは^^;
リリースといえ、これだけ釣れれば癒されますよ!
とにかく今年は 『撃沈こ』 を回避したいですね~^^;
今シーズンのヒラソウダは諦めました(><);
来シーズンに期待しますわ^^;
釣り禁ですか(@@;
今度は何をやらかしたんでしょうか(謝)
連チャン釣行は無理ですが、爆釣目指して頑張りま~す(^0^)/
Posted by aori
at 2016年01月08日 21:18

お疲れ様でした~!!
これだけの当たりでヒラは1匹の確率ですか~@@
でもこれだけつれれば、ここではめちゃ楽しいでしょうね~!
僕はここで、数釣りしたことないので、うらやましいです!!
年始から前回に続き絶好釣ですね!!
次回も爆&ドデカいの期待してます~!!
これだけの当たりでヒラは1匹の確率ですか~@@
でもこれだけつれれば、ここではめちゃ楽しいでしょうね~!
僕はここで、数釣りしたことないので、うらやましいです!!
年始から前回に続き絶好釣ですね!!
次回も爆&ドデカいの期待してます~!!
Posted by だいちゃん at 2016年01月08日 23:17
コメおそくなりました!
31匹って.........もう漁師の域です。
でも写真をみてもヒラのほうが断然うまそ~ですね~
また 我がブログのリンクもありがとうございます... 7日のアクセス数がボコッとアップしていたので.....なんでだろうと思ってましたわ ...
平日は2桁...アップ後がなんとか3桁って感じなんだけど...さすが人気のアオリさんのブログ効果ですね! 平均して毎日3桁いけるように頑張りますわ!...そのためには釣らなければ....
31匹って.........もう漁師の域です。
でも写真をみてもヒラのほうが断然うまそ~ですね~
また 我がブログのリンクもありがとうございます... 7日のアクセス数がボコッとアップしていたので.....なんでだろうと思ってましたわ ...
平日は2桁...アップ後がなんとか3桁って感じなんだけど...さすが人気のアオリさんのブログ効果ですね! 平均して毎日3桁いけるように頑張りますわ!...そのためには釣らなければ....
Posted by ラブカメ at 2016年01月09日 20:47
>だいちゃんさん
こんばんは^^;
結構、忙しかったですよ~!
バラシを入れれば約10分で1回のアタリですから、
座って釣ってる感じじゃなかったですね~^^;
しかも早く鈎を外さないとリリースになりませんからね~!
ここでこんな忙しい釣りは初めてですわ;
次回もこの調子で・・・(^0^)/
こんばんは^^;
結構、忙しかったですよ~!
バラシを入れれば約10分で1回のアタリですから、
座って釣ってる感じじゃなかったですね~^^;
しかも早く鈎を外さないとリリースになりませんからね~!
ここでこんな忙しい釣りは初めてですわ;
次回もこの調子で・・・(^0^)/
Posted by aori
at 2016年01月09日 20:53

>ラブカメさん
こんばんは^^;
この爆釣もラブカメさんの情報ありきですからね~!
ほんと楽しめましたよ^^;
しかし、地元の方はサクッと釣って、とっとと帰っていきますね^^;
粘って釣ってた人は少なかったぐらいです!
リンクでアクセス数かわりますか~。。。(@@;
次回アップ、気合い入れないとダメっすね~(謝)
期待してますよ~(^0^)/
こんばんは^^;
この爆釣もラブカメさんの情報ありきですからね~!
ほんと楽しめましたよ^^;
しかし、地元の方はサクッと釣って、とっとと帰っていきますね^^;
粘って釣ってた人は少なかったぐらいです!
リンクでアクセス数かわりますか~。。。(@@;
次回アップ、気合い入れないとダメっすね~(謝)
期待してますよ~(^0^)/
Posted by aori
at 2016年01月09日 21:06
