2015年09月29日
9月27日 小浦一文字
今日もビンビン、ズッキーニ
皆さん、如何お過ごしでしょうか?
すっかり気候も良くなり、釣りには最高のシーズンとなりました
・・・
今回は予定通りカゴ釣りだが、気になるのはヒラソウダ
豪快ウキスポンに加え、引きも食味も言う事無し・・・
もう、行くっきゃありません
場所はもちろん、小浦一文字


オフショア続きで、楽な早起きに慣れた体には、ここの一番船は堪えます
なんとか、3時間の睡眠を取り、1:30に自宅を出発
・・・
しかし、阪和道を走る頃に雨が降り始める
そして、2時半・・・港に到着
雨が降ってるというのに、7台も駐車・・・
天気の割に意外と多いなぁ~・・・
・・・
あれっ、いない・・・
こんな予報なら必ず出没するであろう、『某乱獲師さん』
とりあえず荷物を船に積み込み、計5名で出船・・・
・・・
雨はパラついてるが波は問題ない
さて、BPは・・・
・・・
波止が見えた瞬間、TRちゃんの船が客を下ろしているではないか・・・
それにしても、今年に入ってから一番船争奪戦が激化・・・
もう少し、穏やかにやって欲しいものだが・・・
・・・
そして、渡堤後なんとか3rdケーソンの端っこに鎮座

小雨がパラつく中、ワインドから始めてみたが・・・
開始1時間で、ようやくアタリ出すが乗りはイマイチ
サイズも中途半端なF3弱・・・
そして、明るくなってから、本命のカゴ釣りスタート
タックルは、我夢者4-50にキャタリナ4000番
強気仕様のカゴノマセで、メジロ、カンパチ狙い
しかし・・・
肝心のアジは、マアジ混じりでサイズも大きめ・・・

ウキがぴょこぴょこどころか、沈んだまま・・・
これでは、どうも期待薄・・・


そこで、早々にあきらめ本命のヒラソウダ狙いにシフト・・・
タックルもライト仕様のメガティス3-53HRにセルテート3000にチェンジ
ウキは、感度ビンビンの北港仕様・・・
さぁ・・・どっからでも掛かってこんかい~
・・・
・・・
僅かに上っていた潮は、いつの間にか止まり・・・
たまにアジが釣れるだけ・・・
そんな時、常連客のFRSWさんが様子を見に来られた
『向こうで〇〇さんも、やってるで~・・・』
はて、某乱獲師さんと同じ名前の方がいたっけ・・・
それにしても、こちらはサッパリなのに、向こうは気配があるらしい・・・
そして、ようやく・・・
スポ~ン
やっときたか~
・・・

おまえかい~
紛らわしい引きしやがって・・・
そして・・・
またも様子を見に来られた方が・・・
・・・
まさかの肴釣師さん・・・
どうやら、通し組がいるのを知って、出船を遅らせたらしいとか・・・
釣果の方は、ヒラはもちろんサバに至っては結構釣れてるらしい・・・
・・・
ど~も、ポイント選定をミスったか・・・
そして、釣りを再開するが・・・
サンコを追加しただけ・・・
・・・
11:30・・・
やっと青物系の引きが・・・

イマイチなサイズだが、とりあえずキープ
その後は、サバがポツポツ釣れるだけで、ドラマは無し


2:00・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

嫁ぎ先のシンクにて撮影・・・
タチウオ F3弱×3匹
サバ 35cm位×6匹
サンノジハゲ 30チョイ×2匹
コアジ 多数・・・
って事で・・・
撃沈こ
微妙にやらかしてしまいました
引きはそこそこ楽しめましたが、やはり本命が欲しかったですね・・・
さて、次回は悩むところです・・・
紀北HGも気配が出始めてるし、今回のリベンジも・・・
気持ちを切り替えて、オフショアもありか・・・
って事で・・・
今度こそ、旨い魚釣ったるで~

皆さん、如何お過ごしでしょうか?
すっかり気候も良くなり、釣りには最高のシーズンとなりました

・・・
今回は予定通りカゴ釣りだが、気になるのはヒラソウダ

豪快ウキスポンに加え、引きも食味も言う事無し・・・
もう、行くっきゃありません

場所はもちろん、小浦一文字



オフショア続きで、楽な早起きに慣れた体には、ここの一番船は堪えます

なんとか、3時間の睡眠を取り、1:30に自宅を出発


しかし、阪和道を走る頃に雨が降り始める

そして、2時半・・・港に到着

雨が降ってるというのに、7台も駐車・・・

天気の割に意外と多いなぁ~・・・
・・・
あれっ、いない・・・

こんな予報なら必ず出没するであろう、『某乱獲師さん』

とりあえず荷物を船に積み込み、計5名で出船・・・

・・・
雨はパラついてるが波は問題ない

さて、BPは・・・

・・・
波止が見えた瞬間、TRちゃんの船が客を下ろしているではないか・・・

それにしても、今年に入ってから一番船争奪戦が激化・・・
もう少し、穏やかにやって欲しいものだが・・・

・・・
そして、渡堤後なんとか3rdケーソンの端っこに鎮座


小雨がパラつく中、ワインドから始めてみたが・・・
開始1時間で、ようやくアタリ出すが乗りはイマイチ

サイズも中途半端なF3弱・・・

そして、明るくなってから、本命のカゴ釣りスタート

タックルは、我夢者4-50にキャタリナ4000番

強気仕様のカゴノマセで、メジロ、カンパチ狙い

しかし・・・
肝心のアジは、マアジ混じりでサイズも大きめ・・・

ウキがぴょこぴょこどころか、沈んだまま・・・

これでは、どうも期待薄・・・



そこで、早々にあきらめ本命のヒラソウダ狙いにシフト・・・

タックルもライト仕様のメガティス3-53HRにセルテート3000にチェンジ

ウキは、感度ビンビンの北港仕様・・・
さぁ・・・どっからでも掛かってこんかい~

・・・
・・・
僅かに上っていた潮は、いつの間にか止まり・・・
たまにアジが釣れるだけ・・・

そんな時、常連客のFRSWさんが様子を見に来られた

『向こうで〇〇さんも、やってるで~・・・』

はて、某乱獲師さんと同じ名前の方がいたっけ・・・
それにしても、こちらはサッパリなのに、向こうは気配があるらしい・・・
そして、ようやく・・・
スポ~ン
やっときたか~

・・・

おまえかい~
紛らわしい引きしやがって・・・
そして・・・
またも様子を見に来られた方が・・・
・・・
まさかの肴釣師さん・・・

どうやら、通し組がいるのを知って、出船を遅らせたらしいとか・・・
釣果の方は、ヒラはもちろんサバに至っては結構釣れてるらしい・・・

・・・
ど~も、ポイント選定をミスったか・・・

そして、釣りを再開するが・・・
サンコを追加しただけ・・・
・・・
11:30・・・
やっと青物系の引きが・・・


イマイチなサイズだが、とりあえずキープ

その後は、サバがポツポツ釣れるだけで、ドラマは無し



2:00・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

嫁ぎ先のシンクにて撮影・・・

タチウオ F3弱×3匹

サバ 35cm位×6匹

サンノジハゲ 30チョイ×2匹

コアジ 多数・・・
って事で・・・
撃沈こ
微妙にやらかしてしまいました

引きはそこそこ楽しめましたが、やはり本命が欲しかったですね・・・
さて、次回は悩むところです・・・
紀北HGも気配が出始めてるし、今回のリベンジも・・・
気持ちを切り替えて、オフショアもありか・・・
って事で・・・
今度こそ、旨い魚釣ったるで~

Posted by aori at 01:27│Comments(19)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
おはようございます!
久々の沖一でしたね〜!
実は僕も最初は沖一でカゴ飲ませ予定してたんですが、見てた予報ではかなりの風予報だったんで紀北に変えましたが、相当な風吹いてたんじゃないですか〜?
画像見る限りは穏やかそうですが^_^;
ヒラは場所が違ったようでしたね
グレも出だしたようですがBP付近ではなかったみたいですね^_^;
次回は以前デカイやつの再来、期待してますよ〜!
久々の沖一でしたね〜!
実は僕も最初は沖一でカゴ飲ませ予定してたんですが、見てた予報ではかなりの風予報だったんで紀北に変えましたが、相当な風吹いてたんじゃないですか〜?
画像見る限りは穏やかそうですが^_^;
ヒラは場所が違ったようでしたね
グレも出だしたようですがBP付近ではなかったみたいですね^_^;
次回は以前デカイやつの再来、期待してますよ〜!
Posted by だいちゃん at 2015年09月29日 07:59
沖一釣行、お疲れさまでした。
今回はカゴ釣りでヒラソウダ狙いでしたが、P違いで残念でした。
カゴ飲ませ&カゴ釣り、二刀流ならではのどっちつかずの釣果となりましたネ。
でも、BP近くのPに入れたら、どうしても狙ってみたくなりますよね~!
でも、一発大物が来れば、ヒラソウダさんが無くてもホクホクになりますしね~・・・
今回はロマンを優先したとゆう事で、次回はヒラソウダ専門に狙ってみてください!
その上で、大物を狙うのもアリかと?
今回はカゴ釣りでヒラソウダ狙いでしたが、P違いで残念でした。
カゴ飲ませ&カゴ釣り、二刀流ならではのどっちつかずの釣果となりましたネ。
でも、BP近くのPに入れたら、どうしても狙ってみたくなりますよね~!
でも、一発大物が来れば、ヒラソウダさんが無くてもホクホクになりますしね~・・・
今回はロマンを優先したとゆう事で、次回はヒラソウダ専門に狙ってみてください!
その上で、大物を狙うのもアリかと?
Posted by ヨコちゃん at 2015年09月29日 11:42
はじめまして〜(*^^*)
この記事を前から見てたことあるんですが
あの時まさかと思ってたんですが
日曜日に沖一で隣で釣りしてた2人組の者なんですが
覚えてらっしゃいますか??(^ ^)
サバやらグレやら釣ってた奴らです笑
この記事を前から見てたことあるんですが
あの時まさかと思ってたんですが
日曜日に沖一で隣で釣りしてた2人組の者なんですが
覚えてらっしゃいますか??(^ ^)
サバやらグレやら釣ってた奴らです笑
Posted by 谷山 at 2015年09月29日 20:12
お疲れ様でした!
今回は沖一で大物モードでしたか~^^;
釣れる小アジが微妙に大きい・・・、それも寒げるとシビアなジャンルですね><;
たま~に釣れてるシオの口には入りきらないかもですね^^;
サバカツオの回遊魚系、内向きでも場所違えば気配が変わってくるようですね~@@;
こればっかりは狙い物が違うので仕方ありませんね!
次回は天気も良さそうなので選択肢が広がりそうですね!
期待しております^^v
今回は沖一で大物モードでしたか~^^;
釣れる小アジが微妙に大きい・・・、それも寒げるとシビアなジャンルですね><;
たま~に釣れてるシオの口には入りきらないかもですね^^;
サバカツオの回遊魚系、内向きでも場所違えば気配が変わってくるようですね~@@;
こればっかりは狙い物が違うので仕方ありませんね!
次回は天気も良さそうなので選択肢が広がりそうですね!
期待しております^^v
Posted by カゴ迷人
at 2015年09月29日 20:58

こんばんわ~!
3つ目のケーソンですか~。
そこでもかなりの激戦ポイントじゃないですか~?
神〇荘は一番乗りに参戦してないんで、僕には叶わぬ夢です。
呑ませ・・・、不発だったようで残念ですね~。
僕が逝った日(翌日?)も先端付近ではナイスグレは出てましたが、
青モノは無かったですねぇ・・・。
aoriさんをもってしてもヒラソーダ釣れないのなら
当方には釣れましぇんっ!!!
サバも養子に出されたご様子で・・・。
40cm級が混ざった以前とは全くの大きさになってしまいました。
なにはともあれリベンジ?リフレッシュ?
デカイのんシバイてくださいね!!!
3つ目のケーソンですか~。
そこでもかなりの激戦ポイントじゃないですか~?
神〇荘は一番乗りに参戦してないんで、僕には叶わぬ夢です。
呑ませ・・・、不発だったようで残念ですね~。
僕が逝った日(翌日?)も先端付近ではナイスグレは出てましたが、
青モノは無かったですねぇ・・・。
aoriさんをもってしてもヒラソーダ釣れないのなら
当方には釣れましぇんっ!!!
サバも養子に出されたご様子で・・・。
40cm級が混ざった以前とは全くの大きさになってしまいました。
なにはともあれリベンジ?リフレッシュ?
デカイのんシバイてくださいね!!!
Posted by じろう at 2015年09月29日 21:09
>だいちゃんさん
こんばんは^^;
え~、沖一の予定だったんですか(@@;
来てくれれば、こんな目に遭わずに済んだのに(謝)^^;
思った以上に風は穏やかでしたよ・・・
変態我慢大会で慣れてる僕には、全然ノープロブレムですが、
アタリが少ないのはマジ堪えましたわ(><);
また仕切り直し、頑張ります(^0^)/
こんばんは^^;
え~、沖一の予定だったんですか(@@;
来てくれれば、こんな目に遭わずに済んだのに(謝)^^;
思った以上に風は穏やかでしたよ・・・
変態我慢大会で慣れてる僕には、全然ノープロブレムですが、
アタリが少ないのはマジ堪えましたわ(><);
また仕切り直し、頑張ります(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月29日 21:32

>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
まさかのP違い・・・手痛い洗礼でしたわ!
しかし、最近のBP・・・どうもイマイチですね~・・・
予想以上の賑わいで場所移動の余地すらありませんでしたが、
こんな釣果でもやっぱ、沖一は面白いですね(@@;
あちらこちらで、爆った人を見ると、ワクワクしますわ^^;
次回も撃沈こ上等、勝負にいきますよ(^0^)/
こんばんは^^;
まさかのP違い・・・手痛い洗礼でしたわ!
しかし、最近のBP・・・どうもイマイチですね~・・・
予想以上の賑わいで場所移動の余地すらありませんでしたが、
こんな釣果でもやっぱ、沖一は面白いですね(@@;
あちらこちらで、爆った人を見ると、ワクワクしますわ^^;
次回も撃沈こ上等、勝負にいきますよ(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月29日 21:46

>谷山さん
こんばんは^^;
覚えてますよ!お見事でしたね、あのラッシュは^^;
常連DGTさんと、しっかり拝見させて頂きました(@@;
沖一は、あれがあるから病み付きになりますよね~・・・
次回は、そうはいきませんからね~(謝)^^;
今度、お会いすれば是非、声を掛けて下さいね~(^0^)/
こんばんは^^;
覚えてますよ!お見事でしたね、あのラッシュは^^;
常連DGTさんと、しっかり拝見させて頂きました(@@;
沖一は、あれがあるから病み付きになりますよね~・・・
次回は、そうはいきませんからね~(謝)^^;
今度、お会いすれば是非、声を掛けて下さいね~(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月29日 21:53

>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
今回もイイ勉強させて頂きました^^;
オフショアの片手間で行けば、こんなもんですかね^^;
それにしても、カゴノマセも年によってムラが激しいですわ!
今シーズンのシオもハマチも型が小さい上に、
エサのアジが大きければ、話になりませんわ(><);
次回は軽くパスしますが、この借りはいずれ倍返しで・・・(^0^)/
こんばんは^^;
今回もイイ勉強させて頂きました^^;
オフショアの片手間で行けば、こんなもんですかね^^;
それにしても、カゴノマセも年によってムラが激しいですわ!
今シーズンのシオもハマチも型が小さい上に、
エサのアジが大きければ、話になりませんわ(><);
次回は軽くパスしますが、この借りはいずれ倍返しで・・・(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月29日 22:03

>じろうさん
こんばんは^^;
もう少し事前に情報取集すべきでした(><);
確かに神〇荘では取れないポイントでしたが、
まさに、ハズレくじ引いちゃいましたわ^^;
カゴノマセは博打要素が高い釣りですが、ヒラソウダは
手堅く釣りたかったですね~・・・
いつまで居着いてるか分かりませんが、煙樹ヶ浜に行く前に
釣りたいターゲットですね^^;
そのうち遭えそうなので、その時はヨロシクっす(^0^)/
こんばんは^^;
もう少し事前に情報取集すべきでした(><);
確かに神〇荘では取れないポイントでしたが、
まさに、ハズレくじ引いちゃいましたわ^^;
カゴノマセは博打要素が高い釣りですが、ヒラソウダは
手堅く釣りたかったですね~・・・
いつまで居着いてるか分かりませんが、煙樹ヶ浜に行く前に
釣りたいターゲットですね^^;
そのうち遭えそうなので、その時はヨロシクっす(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月29日 22:11

次回も釣ります!!笑
またお会いしましょうー(^ ^)
またお会いしましょうー(^ ^)
Posted by 谷山 at 2015年09月30日 07:32
沖一、おつかれさまでした!
3rdポイント、今回は幸うすかったようで・・・
しかし、雨なのに今の沖一は人いっぱいのようですね(^_^;)
カンパチ釣れる可能性もあるので、カゴのませ、やってみたいですね~
ショアジギやってる人間としては、カンパチは夢の魚ですわ
いつの日か(^^ゞ
3rdポイント、今回は幸うすかったようで・・・
しかし、雨なのに今の沖一は人いっぱいのようですね(^_^;)
カンパチ釣れる可能性もあるので、カゴのませ、やってみたいですね~
ショアジギやってる人間としては、カンパチは夢の魚ですわ
いつの日か(^^ゞ
Posted by まつのき
at 2015年09月30日 08:11

まいど、おつかれさんでした~!
シオ、カンパチ、、、あきませんねぇ~。。
今年はまだ私の「ソナー」、全然反応しませんわぁ~!?^^;
しかも、この天候でこの混み様では、絶望的ですよ~。。。orz
奴らは遅れているのか?それとも、もう通り過ぎてしまったのか?・・・
深追いすると、火傷しそうですねぇ~!?
・・・次の手、考えましょ~!^^;
シーチキン・・・お早めに~!(謝)^^;
シオ、カンパチ、、、あきませんねぇ~。。
今年はまだ私の「ソナー」、全然反応しませんわぁ~!?^^;
しかも、この天候でこの混み様では、絶望的ですよ~。。。orz
奴らは遅れているのか?それとも、もう通り過ぎてしまったのか?・・・
深追いすると、火傷しそうですねぇ~!?
・・・次の手、考えましょ~!^^;
シーチキン・・・お早めに~!(謝)^^;
Posted by 肴釣師 at 2015年09月30日 17:53
そこにいましたか~
やっぱり釣りは情報戦ですな~
数日前にヒラ釣っといてよかったです.....
青物はきびし~ですね~~
気温が下がってきてます...ちん○丸出しには気をつけましょう。 下半身から風邪ひきますので。
やっぱり釣りは情報戦ですな~
数日前にヒラ釣っといてよかったです.....
青物はきびし~ですね~~
気温が下がってきてます...ちん○丸出しには気をつけましょう。 下半身から風邪ひきますので。
Posted by lovecamera
at 2015年09月30日 21:00

>まつのきさん
今回は予想外の人数でしたね~(@@;
次回からは荒れた天候限定で出撃します^^;
カゴノマセ・・・釣れればきっとハマりますよ!
まさに、わらしべ長者的な釣りですが、
釣れるまでの駆け引きが面白いっす^^;
釣れる期間が短いので、お早めに・・・(^0^)/
今回は予想外の人数でしたね~(@@;
次回からは荒れた天候限定で出撃します^^;
カゴノマセ・・・釣れればきっとハマりますよ!
まさに、わらしべ長者的な釣りですが、
釣れるまでの駆け引きが面白いっす^^;
釣れる期間が短いので、お早めに・・・(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月30日 21:47

>肴釣師さん
こんばんは^^;
師匠のソナーに反応出る前に行かないと、僕には釣れないっす^^;
しかし、今年のカゴノマセは、ダメっぽいですね(><);
既に、重度の火傷ですが(笑)
シーチキン・・・
煙樹産で我慢します・・・(^0^)/
こんばんは^^;
師匠のソナーに反応出る前に行かないと、僕には釣れないっす^^;
しかし、今年のカゴノマセは、ダメっぽいですね(><);
既に、重度の火傷ですが(笑)
シーチキン・・・
煙樹産で我慢します・・・(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月30日 21:57

>lovecameraさん
こんばんは^^;
完全に出遅れましたわ!
しかし、ヒラは羨ましいっすね~・・・
沖一産のヒラは、絶望的ですわ(><);
気温・・・全然ノープロブレムですよ^^;
変態我慢大会で、あそこも鍛えてますからね~(爆)
今年あたり・・・参戦しませんか(^0^)/
こんばんは^^;
完全に出遅れましたわ!
しかし、ヒラは羨ましいっすね~・・・
沖一産のヒラは、絶望的ですわ(><);
気温・・・全然ノープロブレムですよ^^;
変態我慢大会で、あそこも鍛えてますからね~(爆)
今年あたり・・・参戦しませんか(^0^)/
Posted by aori
at 2015年09月30日 22:04

沖一釣行お疲れ様でした^o^
ついに皆さんの沖一釣行に刺激を受け逝かれましたか^o^
しかし、福の神はいらっしゃらなかったようですね>_<
サバ等引きは楽しめたようですのでよしとしましょう^o^
先端で食わせ飲ませをやりたかったのですが肝心のアジが釣れなかったのでチャレンジはできてません>_<
一発ドデカイのは男のロマンですね!
次回、我夢者が弓なりになるようなデカイの期待してますね^o^
ついに皆さんの沖一釣行に刺激を受け逝かれましたか^o^
しかし、福の神はいらっしゃらなかったようですね>_<
サバ等引きは楽しめたようですのでよしとしましょう^o^
先端で食わせ飲ませをやりたかったのですが肝心のアジが釣れなかったのでチャレンジはできてません>_<
一発ドデカイのは男のロマンですね!
次回、我夢者が弓なりになるようなデカイの期待してますね^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2015年10月01日 19:08
>釣り吉レスラーさん
こんばんは^^;
ヒラソウダに釣られて出向きましたが、まさに一刀両断でした!
何事もそうですが、舐めてかかれば、こんなもんですね(><);
まぁ、こんなの撃沈こに入りませんね・・・ってか(号泣)
今週は、手堅く沖に逃避しちゃいますよ~^^;
プリプリのメジロ・・・釣りたいっす(^0^)/
こんばんは^^;
ヒラソウダに釣られて出向きましたが、まさに一刀両断でした!
何事もそうですが、舐めてかかれば、こんなもんですね(><);
まぁ、こんなの撃沈こに入りませんね・・・ってか(号泣)
今週は、手堅く沖に逃避しちゃいますよ~^^;
プリプリのメジロ・・・釣りたいっす(^0^)/
Posted by aori
at 2015年10月01日 20:55
