ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月27日

11月27日 紀北某所

今日もビンビン、ピンコ立ちムカッ



皆さん、いかがお過ごしでしょうかアップ



今週2回目の釣行となりますが、気合いは十分グー



先っちょ、ヌレヌレで行っちゃいま~すパンチ











さて、前日の釣果情報では中紀沖磯が好調、しかも週末の天候は久々に晴れハート




これは行くしかないぞドキッ




しかし・・・前夜の仕事がそこそこ遅くなり中紀遠征は、あえなく断念ブロークンハート






帰宅後、作戦を練り直し、急遽、仕掛け作り汗







・・・







って事で、釣行先は・・・ドキッ









またまた、紀北某所へトツカを求めて、いざ出陣グー






車・・・













渡船場に着いたのは、4時10分頃キラキラ







・・・






ビックリ






ふと目に止まったのは、見覚えのある車キラキラ








そう、トツカジャンキーの肴釣師さんテヘッ



偶然にも、連チャンコラボ決定クラッカークラッカークラッカー








しかし、どうしたことか、今日は客足が悪そう怒








・・・








当然のごとく出船は遅く、目当てのポイント到着は5時半頃・・・タラ~






そして、常連サビキ師と共に3名で、いざ、戦闘開始ムカッ








・・・








潮は緩い左潮キラキラ





偶然にも、潮下に陣取っていたので期待は十分ムカッ







・・・






しかし、30分もたたないうちに空が、白みかけます・・・ブロークンハート






前回同様、暗闇でのウキスポンは無いが、エサ取りの活性は超高い爆弾








・・・








それでも、約40分程打ち返す汗








何気に、流していた仕掛けを回収しかけると・・・





















ズンッ








ビックリ










なんか、喰ったぞ~ドキッ








すかさず戦闘モードに入り、奴の出かたを伺う・・・汗








この時間帯なら、本命トツカの確率が高いはずドキッ










・・・








しかし、予想とは裏腹に竿先を叩くいやな予感タラ~











そして、姿を見せたのは・・・























11月27日 紀北某所





目覚めが早いキビレ、35cmテヘッ
実は、カゴ釣りでは初ゲットですチョキ







さらに、30分後・・・











漂っていたウキが・・・










スポンッ



ポコッ









すかさず・・・











グイッ









よっしゃ、まずまずの手応え汗







・・・








しかし、さっきとよく似た引きガーン








そして・・・









姿を見せたのは、やはり・・・


















11月27日 紀北某所






またもや同サイズのキビレ君ガーン






残念ながらトツカの気配はないが、幸先良く2匹のキビレを釣って、気分は上々ムカッ









そして、15分後・・・キラキラ










今度は肴釣師さんキラキラ







結構な曲がりを見せて上がってきたのは、良型のチヌキラキラ







しかし、この後、潮が緩んでいく・・・タラ~








こうなると、エサ取りの天下タラ~

速攻でサシエサが消えてしまう爆弾









そこで、サブタックルのエギングロッドを持ち出し、久々のエギングキラキラ







手前のテトラ際からアオリ狙いでしゃくってみるが反応は無い・・・爆弾








扇状に攻めた後、今度は遠投でコウイカ狙いに切り替えるムカッ







その10分後・・・













グンッ・・・









弱いジェット噴射は間違いなく奴の引き・・・








白い腹を回転しながら上がってきたのは・・・




















11月27日 紀北某所



相変わらず目つきの悪いコウイカ、330gチョキ






しかし、後が続かず肴釣師さんの様子を見に行く・・・










ビックリ・・・













なんと、スカリには良型のグレが・・・タラ~







慌てて釣り座に戻って、砲撃再開キラキラ










すると、仕掛けが馴染んですぐに・・・











ツンッ・・・






スポン・・・








いきなりのヒットドキッ







難なく上がってきたのは・・・
























11月27日 紀北某所






木っ端のダブルテヘッ






この後も打ち返すが、フグの攻撃が凄まじい男の子エーン







タナを変えようが投点を変えようが、何処もフグだらけ爆弾










最終、3時の迎えがくるまで何のドラマも無く・・・


















終了ぉ~










本日の釣果ぁ~







11月27日 紀北某所







キビレ 35cm×2匹

木っ端グレ 21cm×2匹(リリース)

コウイカ 330g×1杯


以上男の子エーン







肴釣師さん、お疲れ様でしたテヘッ


残念ながらトツカにはふられちゃいましたが、チヌ、グレの活性は低いですねガーン


まぁ、エサ取りの活性が高すぎるのかもしれませんが男の子エーン


去年の様に、爆釣を期待したいですねニコニコ








っで、帰ってからは・・・






11月27日 紀北某所




キビレのポワレ 柚子胡椒仕立てキラキラ




11月27日 紀北某所



コウイカは、イカスタ炒めキラキラ
ビッグフィッシングでお馴染み、やっさんのお薦めメニューですキラキラ


2品とも、めちゃ旨ビール

作り方は、意外と簡単ですよテヘッ








さぁ、次回からは2011’最終月ですムカッ

今年遅れている煙樹ヶ浜のカツオにも期待したいですねハート

では、ラストスパート・・・

デカイ魚、釣ったるど~パンチ




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 水軒一文字
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日 水軒一文字 (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
毎度ですo(^0^)/~~~

頑張って行ってますねぇ^^

本命不在は残念ですが、
キビレにコウイカと
お土産確保出来てエエやないですか
いつも美味しそうに、料理もしてはるし、我が家ではイカ飽きたみたいで、不評です(。´ノω・`)。ウウゥゥ

後少しで今年も終わりなので頑張って行きましょう
Posted by stormstreme at 2011年11月28日 08:59
水軒トツカ釣行、お疲れさまです。


aoriさんも、とうとう紀北トツカジャンキーになちゃいましたネ(^笑^;

しかし、なかなか安定して釣れませんねェ~・・・
ワテなんかサンバくんの授業料しか払っていないので、
トツカさん狙いだと10連敗くらいしそう・・・

おみやはキビレさんだったのですネ。
この魚さんも引きは強いと聞くので、一度釣ってみたいナ。

また、今年もあと1ヶ月チョイとなりましたネ。
年内、機会があれば初コラボしてみたいですネ。
Posted by ヨコちゃん at 2011年11月28日 12:50
こんばんは~
トツカアジ連ちゃん釣行、お疲れ様でした~(^_^)
うまく回遊にあたればいいんでしょうけど難しいですね!
でも夜明け前後のあたりはドキドキ感があって楽しそうです(^^)/
キビレはいい型ですね!!チヌよりもよく引きそうですね

こちらも早く釣りに行きたいですけどねぇ・・・
次回もがんばってくださ~い(^_^)
Posted by だいちゃん at 2011年11月28日 18:23
まいど、お疲れさんでした~!

あまりのしつこいストーキングで、とうとうソッポを向かれてしまいました。。。(涙)
・・・週2回は、やり過ぎやでぇ~(爆)^^;

次回からは「嵐を呼ぶ〇〇〇!」で全開です!!

キビレ・・・イケるでしょ!?
私のグレ・・・イケてましたよぉ~~!^^v
Posted by トツカジャンキー at 2011年11月28日 20:09
お疲れ様でした!
トツカの回遊、不安定ですね~
カツオに比べて辛うじてマシと言ったところでしょうか・・・
前回と違ってフグが目立ったようですね~
これも本命魚の気配がもう一つなのかもしれませんOrz
いいサイズのコウイカですね!
これなら食べ応えありますわ~

今週末も迷いますね!
ぼちぼち遠出が良さそうですよ^^
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2011年11月29日 07:46
>stormstremeさん

おはようございます^^;
なんとかオカズ確保、頑張ってます!
アオリも期待しましたが、やはり朝マズメでしょうか(><);
ラストスパート、お互い頑張りましょう(^0^)/



>ヨコちゃんさん

おはようございます^^;
依然、トツカの群れはきまぐれでしたね(><);
初キビレでしたが、引きも味もなかなかでしたよ!
次回からも、キープしちゃいます^^;
平日休みが取れれば連絡するので、
是非コラボしましょう(^0^)/



>だいちゃんさん

おはようございます^^;
キビレの早朝出勤には、驚きました(@@;
意外と早いんですよ、これが・・・
引きもなかなかで、次回からも歓迎です!

近日中の紀北釣行、待ってますよ(^0^)/



>トツカジャンキーさん

おはようございます^^;
そうですね、程ほどにしないといけませんね!
しばらく遠目で見ときましょか^^;
キビレですが、旨かったですわ!
次回からは、迷わずキープですが、やはり、
グレが欲しかったなぁ~(^0^)/



>カゴ迷人さん

おはようございます^^;
依然、トツカは不安定のようです(><);
大きな群れが入るまで、おあずけですわ!

久々に、イカの食感、味わいました!
ワタも入れると濃厚で、メチャ旨ですよ^^;

今週末は、迷わず遠征です!
また、コラボよろしくです(^0^)/
Posted by aoriaori at 2011年11月29日 08:28
こんばんはです!

トツカ残念でしたね、それでもキビレ&チヌのアタリあるだけ羨ましいっす

次はカツオ狙っての煙樹、釣れればいいですね、脂のって美味しいことまちがいなしでは?やっぱタタキですよね
ポアレもおいしそう!いつも関心しますわ^^
Posted by chariepapa at 2011年11月29日 20:41
>chariepapaさん

こんばんは^^;
朝のジアイを逃したら激沈こ、決定です!
結構、遅い時間に上がる人も多く、危ないとこでした^^;

煙樹の復調に期待してますが、もう少しかかる気がしますね(><);
早く、釣りたてのカツオ、喰いたいっす(^0^)/
Posted by aoriaori at 2011年11月30日 01:16
こんばんは。

ナイスサイズなコウイカですねぇ。
ちょっと画像小さくて分かりにくいのですがキスマークのあるモンゴウイカでしょうか?

イタスタ炒めに反応しちゃいました(^^。ぐぐってみたんですがレシピが見つけれません。どのような物なのでしょうか?イカ&スタミナ?出来ましたら簡単で結構ですので教えてほしいです。

カツオなんてこれからの時期釣れるんですか。
うーん、今年はショアジギしてないから、気になります~(^^
Posted by コットンフィール at 2011年11月30日 22:15
>コットンフィールさん

こんばんは^^;
コウイカですが、あまり気にしなかったので・・・
どっちでしょうかね(><);

イカスタ炒めですが、僕も調べましたが出てきませんでした!
名前は、察しの通り、イカのスタミナ炒めらしいです!
では、簡単に説明します^^;
①みじん切りにしたニンニクとショウガをオリーブオイルで
 ゆっくり炒めます
②切り身にしたイカをハラワタと一緒に入れて、軽く炒めます。
③火が通れば、オイスターソースで味付けをして出来上がり
イカのワタを入れるのがミソですよ^^;

カツオですが、例年なら10~11月頃から釣れ始めます!
ヒラソウダなので脂も乗ってメチャ旨です!
良い年なら2月頃迄釣れるそうです。
ロケーションもいいし、遠投すれば気持ちいいし・・・
一度行けば、病み付き間違いなしですよ(^0^)/
Posted by aori at 2011年12月01日 00:18
こんばんは。
イカスタのレシピ情報ありがとうございます。
肝だけじゃなくて、あの内臓一式ですか。
ちょっと抵抗ありますね~(^^;;

ちょっと次回検討してみますー

ヒラソウダ。
覚えておきます!φ(・ω・ )
Posted by コットンフィール at 2011年12月03日 20:03
>コットンフィールさん

すいません、ちょっと間違ってましたね^^;
肝だけです・・・(><);

ぜひ、お試しを・・・(^0^)/
Posted by aori at 2011年12月03日 20:51
キビレは、生より火を通した方が美味しいと思うのは私だけでしょうか・・

柚子胡椒仕立てが美味しそう♪

エギングは久しぶりやないっすか?

コウイカでも釣れて良かったですね!
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2011年12月13日 13:54
>烏賊した兄ちゃんさん

こんばんは^^;
今度、キビレの刺身もチャレンジしてみます(^^;

エギング・・・久々なのでコウイカでも、
まじ、嬉しかったですね(><);
来期は、もう少ししゃくってみます(^0^)/
Posted by aori at 2011年12月14日 00:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月27日 紀北某所
    コメント(14)