2011年05月16日
5月15日 北港釣り公園
今日もビンビン、ピンコ立ち
最近、天候と仕事のせいで、めっきり釣行回数が減ってしまい、熱が出そうです
先週は、5月の月間降水量を更新する雨が降り、釣果情報も激減・・・
なんとか、土曜日の情報を頼りに、場所を検討・・・
・・・
結局、HGの北港釣り公園に決定
今回は、久しぶりに肴釣師さんとカゴ迷人さんとの、コラボ釣行
なんとか、結果を出さねば・・・
・・・
最近、めっきり夜明けも早くなり、開園時間が待ち遠しい
肴釣師さんは、1年ぶりの釣り公園だが、朝のジアイが過ぎてしまう・・・と落ち着かない様子
ようやく、料金所を通過し、6番にエントリー

朝一はガラガラです・・・
この後、ファミリーが激増しますが・・・
・・・
第一投は6時過ぎ・・・
ゆるい右潮で、イイ感じだが、一向にアタリはありません
次第に流れも弱くなり、巨大な潮目が通過・・・
今日は、どうも潮の流れが不安定
そして、一度早くなった右潮が緩んだ頃・・・
スポンッ
今日、初めてのアタリを合わすと、ズッシリとした手応え・・・
・・・
間違いなくタイ系の引きです
そして、肴釣師さんに無事ランディングしてもらったのは・・・

42cmのチヌ
少し痩せてますが、白子の入ったオスでした
これは、ジアイかと打ち返すが、反応なし・・・
サシエも残るのでタナを、どんどん下げる
・・・
ゆっくりウキが入ったと思うと・・・

15cmに満たないガッシー君
さらに、この後ベラを追加
気付けばタナが、深すぎでした
しかし、今日はオセンすら食ってきません
この後、アタリもなく、時間だけが過ぎてゆく・・・
・・・
そして、夕方・・・
肴釣師さんが、良型のアジをゲット
後に続けと、気合いを入れるが・・・
沈黙・・・
しばらくして、やっと・・・
スポンッ・・・

サイズがイマイチなアジ
さらに2匹追加して・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
チヌ42cm×1匹
アジ18cm位×3匹
ガシラ、ベラ・・・各1匹リリース
やってしまいました、撃沈こ
今年のノッコミチヌは遅れてるのか少ないのか・・・
さらに、サンバソウ、グレの姿は一切、見かけませんでした
まだ、ムラが激しいようです
肴釣師さん、カゴ迷人さん、お疲れ様でした
今日は、想定外の展開でしたね
水温は十分なはずなのに・・・WHY?
・・・
そして、帰ってからは

チヌの和風ムニエル(ポン酢風味)
チヌ独特のクセも一切感じず、バリ旨です
もちろん、肴釣師さんに教えてもらいました
ところで、来週は、恒例、自治会の溝掃除
気候が最高な時期だけに、つらいっす
したがって、釣りは・・・
お・あ・ず・け
そろそろ、エギングも視野に入れて、釣行計画、再検討です
では、次回こそ・・・
爆釣だぁ~

最近、天候と仕事のせいで、めっきり釣行回数が減ってしまい、熱が出そうです

先週は、5月の月間降水量を更新する雨が降り、釣果情報も激減・・・

なんとか、土曜日の情報を頼りに、場所を検討・・・

・・・
結局、HGの北港釣り公園に決定

今回は、久しぶりに肴釣師さんとカゴ迷人さんとの、コラボ釣行

なんとか、結果を出さねば・・・


最近、めっきり夜明けも早くなり、開園時間が待ち遠しい

肴釣師さんは、1年ぶりの釣り公園だが、朝のジアイが過ぎてしまう・・・と落ち着かない様子

ようやく、料金所を通過し、6番にエントリー


朝一はガラガラです・・・

この後、ファミリーが激増しますが・・・

・・・
第一投は6時過ぎ・・・

ゆるい右潮で、イイ感じだが、一向にアタリはありません

次第に流れも弱くなり、巨大な潮目が通過・・・

今日は、どうも潮の流れが不安定

そして、一度早くなった右潮が緩んだ頃・・・
スポンッ

今日、初めてのアタリを合わすと、ズッシリとした手応え・・・

・・・
間違いなくタイ系の引きです

そして、肴釣師さんに無事ランディングしてもらったのは・・・


42cmのチヌ

少し痩せてますが、白子の入ったオスでした

これは、ジアイかと打ち返すが、反応なし・・・

サシエも残るのでタナを、どんどん下げる

・・・
ゆっくりウキが入ったと思うと・・・

15cmに満たないガッシー君

さらに、この後ベラを追加

気付けばタナが、深すぎでした

しかし、今日はオセンすら食ってきません

この後、アタリもなく、時間だけが過ぎてゆく・・・

・・・
そして、夕方・・・
肴釣師さんが、良型のアジをゲット

後に続けと、気合いを入れるが・・・
沈黙・・・

しばらくして、やっと・・・
スポンッ・・・

サイズがイマイチなアジ

さらに2匹追加して・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
チヌ42cm×1匹
アジ18cm位×3匹
ガシラ、ベラ・・・各1匹リリース

やってしまいました、撃沈こ

今年のノッコミチヌは遅れてるのか少ないのか・・・

さらに、サンバソウ、グレの姿は一切、見かけませんでした

まだ、ムラが激しいようです

肴釣師さん、カゴ迷人さん、お疲れ様でした

今日は、想定外の展開でしたね

水温は十分なはずなのに・・・WHY?

・・・
そして、帰ってからは


チヌの和風ムニエル(ポン酢風味)

チヌ独特のクセも一切感じず、バリ旨です

もちろん、肴釣師さんに教えてもらいました

ところで、来週は、恒例、自治会の溝掃除

気候が最高な時期だけに、つらいっす

したがって、釣りは・・・
お・あ・ず・け

そろそろ、エギングも視野に入れて、釣行計画、再検討です

では、次回こそ・・・
爆釣だぁ~

Posted by aori at 07:58│Comments(9)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
お疲れ様です
またまたハードゲイな北港へ行ってきたんですね♪
中々なサイズのチヌヽ(゚∀゚)/
よく引いたでしょうね~
ムニエル美味しそう( ´¬`)
またまたハードゲイな北港へ行ってきたんですね♪
中々なサイズのチヌヽ(゚∀゚)/
よく引いたでしょうね~
ムニエル美味しそう( ´¬`)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2011年05月16日 13:16

お疲れさんでしたぁ~!^^;
今回のチヌ、妙にまぶしく見えるんですが。。(爆)
ひつこく粘った「アジ狙い」に、最後までお付き合いして頂いてホンマおおきにです!^^;
昨日は、中南紀もええ事なかったみたいで
きっと地球全体がアカンかったんでしょう!
・・・オーバー過ぎるってか??
また行きましょうぉ~!^^/
今回のチヌ、妙にまぶしく見えるんですが。。(爆)
ひつこく粘った「アジ狙い」に、最後までお付き合いして頂いてホンマおおきにです!^^;
昨日は、中南紀もええ事なかったみたいで
きっと地球全体がアカンかったんでしょう!
・・・オーバー過ぎるってか??
また行きましょうぉ~!^^/
Posted by 肴釣師 at 2011年05月16日 20:32
お疲れさまでした!
今春の公園はかつてないほどの不調なノッコミチヌですが、
すでに2つ目ゲットではないでしょうか?@@;
激渋ながら結果出せて良かったですね!!
私は早々に尻尾巻きたおして離脱しましたが・・・
夕方のアジもあってよかったですね!
日没は下り潮でアジもダメかなと予想してましたわf^^
次回の公園はグレの数が増えるまで我慢ですかね~
しばらく様子を見ましょう^^;
今春の公園はかつてないほどの不調なノッコミチヌですが、
すでに2つ目ゲットではないでしょうか?@@;
激渋ながら結果出せて良かったですね!!
私は早々に尻尾巻きたおして離脱しましたが・・・
夕方のアジもあってよかったですね!
日没は下り潮でアジもダメかなと予想してましたわf^^
次回の公園はグレの数が増えるまで我慢ですかね~
しばらく様子を見ましょう^^;
Posted by カゴ迷人
at 2011年05月16日 21:14

>烏賊した兄ちゃんさん
おはようございます^^;
今年もハードゲイにドップリな予感です!
チヌも料理次第で、大変おいしい魚です^^;
新しいレシピあれば、教えて下さい(^0^)/
>肴釣師さん
おはようございます^^;
たまたま釣れたチヌですが、まだまだ
少なすぎですよね(><);
アジですが、肴釣師さんが釣ったサイズなら、
本命狙いでも、面白そうですね!
しかし、あの潮流では、口切れも仕方ないかも・・・
次は、あ~おもろかった・・・といきましょう(^0^)/
>カゴ迷人さん
おはようございます^^;
ただの偶然で釣れましたが、回数も結構行ってますよ!
夕方のアジ狙いですが、仕掛けを替えるべきでした(><);
サイズは望めませんが、手前流しが良かったです!
では、次回の本命は、グレという事で・・・(^0^)/
おはようございます^^;
今年もハードゲイにドップリな予感です!
チヌも料理次第で、大変おいしい魚です^^;
新しいレシピあれば、教えて下さい(^0^)/
>肴釣師さん
おはようございます^^;
たまたま釣れたチヌですが、まだまだ
少なすぎですよね(><);
アジですが、肴釣師さんが釣ったサイズなら、
本命狙いでも、面白そうですね!
しかし、あの潮流では、口切れも仕方ないかも・・・
次は、あ~おもろかった・・・といきましょう(^0^)/
>カゴ迷人さん
おはようございます^^;
ただの偶然で釣れましたが、回数も結構行ってますよ!
夕方のアジ狙いですが、仕掛けを替えるべきでした(><);
サイズは望めませんが、手前流しが良かったです!
では、次回の本命は、グレという事で・・・(^0^)/
Posted by aori at 2011年05月17日 08:05
北港コラボ釣行、お疲れさまです。
今回は激渋の中、エエ型のチヌさんを上げられましたネ。
時期的にも、もう少し数出てもよいのですが・・・
今年は少しおかしいですネ。
次回はグレさん?
なら、南紀に行かれてはいかかですか?
水温が18度以上あるので、活性が高いですヨ!
今回は激渋の中、エエ型のチヌさんを上げられましたネ。
時期的にも、もう少し数出てもよいのですが・・・
今年は少しおかしいですネ。
次回はグレさん?
なら、南紀に行かれてはいかかですか?
水温が18度以上あるので、活性が高いですヨ!
Posted by ヨコちゃん at 2011年05月18日 19:23
お連れ様でした。
厳しそうですね.....
先週は自治会の清掃、子守、夜泣き、、、、仕事...
釣りの復活を宣言したのにまったく行けずでした。
以前は土日当たり前のように釣行できていたのが夢のようです....
どうにかタイミングをはかって出動するぞ!
厳しそうですね.....
先週は自治会の清掃、子守、夜泣き、、、、仕事...
釣りの復活を宣言したのにまったく行けずでした。
以前は土日当たり前のように釣行できていたのが夢のようです....
どうにかタイミングをはかって出動するぞ!
Posted by ラブカメ at 2011年05月18日 20:42
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
なんとか1匹釣れたのでアップしましたが、
アレが無ければ・・・(><);
グレの前に、イサギ・・・かな^^;
しかし、パラダイスですね、南紀は!
日曜日の釣行の際は、お誘いを・・・(^0^)/
>ラブカメさん
メバルに、ノッコミチヌ、アオリ・・・
今年はどうなってるのでしょうか?
しかし、すごい事になってますね(@@;
まだ、厄年には早いし・・・(爆)
もう、朝練、抜け駆けしか無さそうですね!
お誘い待ってま~す(^0^)/
こんばんは^^;
なんとか1匹釣れたのでアップしましたが、
アレが無ければ・・・(><);
グレの前に、イサギ・・・かな^^;
しかし、パラダイスですね、南紀は!
日曜日の釣行の際は、お誘いを・・・(^0^)/
>ラブカメさん
メバルに、ノッコミチヌ、アオリ・・・
今年はどうなってるのでしょうか?
しかし、すごい事になってますね(@@;
まだ、厄年には早いし・・・(爆)
もう、朝練、抜け駆けしか無さそうですね!
お誘い待ってま~す(^0^)/
Posted by aori at 2011年05月18日 21:09
まいどっす!
水温上がって来てるのに・・・
なんかおかしいっすよね~。
でも、そろそろ中紀から青物上がって来てるみたいなんでいけるかも?っす。
ほんと例年と違う状況ですので驚くようなのがくるかもっす(笑
そろそろサバとデカアジが恋しいっす!
水温上がって来てるのに・・・
なんかおかしいっすよね~。
でも、そろそろ中紀から青物上がって来てるみたいなんでいけるかも?っす。
ほんと例年と違う状況ですので驚くようなのがくるかもっす(笑
そろそろサバとデカアジが恋しいっす!
Posted by なり at 2011年05月18日 22:01
>なりさん
おはようございます^^;
やはり、おかしいですか?
まぁ、確実に水温は上がってきてるし何か、
一つや二つ良さげな魚も回ってくるでしょう!
そろそろ、オフショアでは、タチウオなんかも
釣れる頃では・・・?
沖からの良い便り、待ってます(^0^)/
おはようございます^^;
やはり、おかしいですか?
まぁ、確実に水温は上がってきてるし何か、
一つや二つ良さげな魚も回ってくるでしょう!
そろそろ、オフショアでは、タチウオなんかも
釣れる頃では・・・?
沖からの良い便り、待ってます(^0^)/
Posted by aori at 2011年05月19日 07:14