ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月24日

12月23日 北港釣り公園

皆さん、ご無沙汰してますガーン

ビンビンモードは全開ですが、どうも空回り汗





って事で・・・

今日は、久々に北港釣り公園に行ってきましたニコニコ

朝、カゴ迷人さんに場所を取ってもらい、5番でスタート・・・ドキッ




・・・




準備している最中、カゴ迷人さんが早くもヒットビックリ

良型のグレですキラキラ


しばらくして、NGTさんもグレを、ゲット汗




しかし、こちらに本命アタリも無く、朝のジアイ終了爆弾






・・・




11時過ぎ、ようやくウキスポンドキッ




12月23日 北港釣り公園








・・・





そして、2時頃、豪快なウキスポン・・・ドキッ






12月23日 北港釣り公園







・・・





その後は、たまにオセン・・・怒







・・・






終了ぉ~爆弾






本日の釣果ぁ~


サンバソウ 21cm×1匹

チヌ 35cm×1匹

やってしまいました、撃沈こ爆弾





カゴ迷人さん、NGTさんお疲れ様でしたテヘッ

終わってみれば、大差を付けられてしまいましたタラ~

まだまだ、修行が足らないようです爆弾






今日は、あいにくの風で煙樹をあきらめましたが、なんとか年内リベンジしたいところですムカッ




2010’も、あと少し・・・

有終の美をめざして・・・


・・・


行くぞ~っグー









このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 水軒一文字
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日 水軒一文字 (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのトラックバック
こんばんは今日も低コストな和歌山北港魚つり公園です!aoriさん、NGTさんとHG修行です6:00、今日もゆったり5番階段右側で余裕の場所取りしかし、夜明けが遅くなりやることもなくソ...
終わってみれば【AGETENANBO!】at 2010年12月24日 07:38
この記事へのコメント
お疲れさまでした!
えらい差がついてしまいましたね(汗)
こちらは結局目標達成、ルンルンで帰りましたがw

なかなか水軒のように素直にマキエに寄ってくれませんね~
やはり全員が同じように撒くと魚の群れも散らばってしまいそうです^^;
今回はウネリを考慮してマキエの放出量を抑えつつ流したのが良かったかもしれません
終わってからこれが原因かと振り返るぐらいしかできませんが・・・
作戦の引き出しが増えすぎても頭で整理できませんわ!
どうやら年末は寒波が居座るそうなので気力で釣り納めしましょう^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2010年12月24日 07:51
おはようございます^^;
アタリの数も、数える程度でした!
途中まで、タナが微妙にズレていたようです(><);
色々と、考えすぎるのも、悪いかもしれません(泣)

マキエの量を抑えてましたか(@@;
こちらは、常に満タンでしたわ(笑)
どうやら、釣り納めは、ここっぽいですね!
初心に帰って、頑張ります(^0^)/
Posted by aoriaori at 2010年12月24日 08:20
aoriさん、おつかれさまです。

いろんな要素が釣果に影響するんですね。勉強になりますm(_ _)m

私もその後ようやくカゴデビューしてました。
ちなみに昨日も行ったのですが、小さいグレとサンバソウ匹でした。
(最初にえびまきでメバルしてから)

ちょっと高めの授業料払って広いところで練習して、公園カゴデビューを果たしたいと思います。

また勉強させてください。
Posted by えびまき at 2010年12月24日 09:08
まいどです!

公園復帰釣行、おつかれさんです!^^
久しぶりのHGで、まだカンが戻って無いのでは?
それでも綺麗なチヌゲットは、流石!
水軒の魚に慣れてしまった私には、公園の魚は無理ムリ^^;

今年も残り一週間!
ええ釣果で終われる様に、ラストスパートですね!^^v
Posted by 肴釣師 at 2010年12月24日 09:49
釣行お疲れ様です~
チヌゲットですと良い走りをして楽しめそうですね
同じ日に対岸の近いところで釣りをされていたのですね
ちょっと離れるだけで釣りものがガラッと変わってしまうのですね
今年の釣り納めはどこでしょうか?
あちこちあって迷いそうですね
次回のアップも期待しております~
Posted by くちマウス at 2010年12月24日 22:04
>えびまきさん

こんばんは^^;
いよいよ、本格的にカゴりますか~(@@;
グレとサンバソウなら、上出来ですね~
奥が深いので、本当にハマリますよ・・・

公園デビュー&ブログデビュー、お待ちしてます(^0^)/



>肴釣師さん

こんばんは^^;
どうも、頭が固いのか、対応の遅れが・・・(><);
5mと離れてないのに、あれだけ差をつけられれば
ヘコミますわ・・・

今年の正月も、確か寒波で・・・行けず仕舞い(泣)
今回は、強行突破あるのみ(^0^)/
Posted by aori at 2010年12月24日 22:14
>くちマウスさん

こんばんは^^;
チヌの引きは、いつも楽しませてくれます!
去年の今頃、公園デビューした時は、良く釣れたのですが、
今年は・・・(><);

釣り納め、迷いますね~^^;
ここか、水軒あたりになりそうです(^0^)/
Posted by aori at 2010年12月24日 22:18
こんばんは!

水温が確実に下がる今、魚の活性も渋いですね
でも、ちゃーんとチヌはゲットしてますやん、さすがです
>カゴさん達にには大差・・・・・のようですが、ラスト釣行はガンガン釣って
鬱積を晴らしてくださいね、2010ラストUP期待してまっせ~~^^。
Posted by chariepapa at 2010年12月25日 19:32
こんにちは。

ブログ引越しをしましたので連絡させていただきます。

チヌって年中釣れるのでしょうか。釣り情報見てもチヌばかりになって
きてますね。

ルアーで釣ってやろうかなぁー・・・なんて(笑
Posted by コットンフィール at 2010年12月26日 15:50
寒くなってきましたね~
今日なんかミゾレが降ってましたわw
風邪などひかれていないでしょうか?

いいチヌですね♪
お疲れ様でした凸
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2010年12月26日 20:17
>chariepapaさん

おはようございます^^;
なかなか、本業カゴ釣りでは、勝たせてもらえません!
まぁ、勉強させてもらってるので・・・^^;

ラストは豪快に・・・

散ってしましそうですわ・・・(><);



>コットンフィールさん
おはようございます^^;
紀北では、あと少しでカゴ釣りも終焉です!
釣れるうちに、釣っときます^^;

引越ししましたか・・・(@@;
又、お邪魔しにいきます(^0^)/



>烏賊した兄ちゃんさん

おはようございます^^;
なんとか、気合いで行ってます!
年末年始は、かなり寒そうです(><);

そちらも、お体気をつけて(^0^)/
Posted by aoriaori at 2010年12月27日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月23日 北港釣り公園
    コメント(11)