2021年02月12日
2月11日 紀北オフショア
今日もビンビン、ピンコ立ち 
今回は嬉しい祝日です
今年初めてのYMMT船長との釣行ですが・・・
メンバーは2人だけ
とにかく、期待を胸に出発です
・・・
6時半に、いつものローソンで待ち合わせ
すっかり明るくなってます
・・・
7時・・・
ゆっくりと出船です

・・・
少し風はあるが大したことはありません・・・
・・・
7時半過ぎ・・・
無事、ポイントに到着

っで、今回のターゲットはアジ・サバ・タイ
いつもはジギングやタイラバがメインだが、今回は違います。。。
紀北沖では有名な『タカ仕掛け』
いわゆるビニールを使った擬餌針です
っで、タックルはこんな感じ


市販のチョクリ仕掛けは長いので、カットして使います
潮が効いてるので重りは40号
着底後、ゆっくり巻いてきます・・・
・・・
・・・
アタリはありません


・・・
しばらく流していると魚探に反応が

すぐに心地よいアタリです
しかも、YMMT船長も同時にヒット
・・・
慎重に寄せて仕掛けを手繰っていくが・・・
残念ながら針ハズレ
YMMT船長は良型のマサバです
すぐに仕掛けを入れ直すと・・・
一発でヒット
今度は無事に取り込んで・・・

40cmオーバーのサバです
・・・
1流しが終わると・・・

一気に船が増えてます
その後も魚探に反応が出る度に2人同時ヒット


ダブルで掛かると強烈な引きに思わずニヤケます

YMMT船長は操船しながらなので大変です

良型のアジも姿を見せました・・・

・・・
僕にも・・・

・・・
しかし、そう長くは釣れ続きません。。。
潮が緩むとアタリが減り・・・
11時の転流時には完全に無反応・・・
・・・
ポイント移動をしてもアタリ無し・・・
・・・
初めのポイントに戻るが・・・
今度は反応なし


・・・
そこそこ釣れたので、今回は早上がり
1時前・・・
終了ぉ~

本日の釣果ぁ~

マサバ 43~40cm × 7匹
アジ 35cm × 1匹
って事で、YMMT船長お疲れ様でした
久しぶりの釣行でしたが、アタリも多く楽しめましたね
操船しながらの釣りは大変ですが、ツ抜けはお見事でした

次回も、是非これで行きましょう
って事で、楽しい釣りになりました
仕掛けが長いので慣れが必要ですが、超面白いです

残念ながらマダイは釣れなかったので次回の課題です
さて、次回は1回お休みで21日になりそうです・・・
まだ決めてませんが、ウキスポン禁断症状がヤバいですね

って事で・・・
美味しい魚、釣ったるで~

今回は嬉しい祝日です

今年初めてのYMMT船長との釣行ですが・・・
メンバーは2人だけ

とにかく、期待を胸に出発です


6時半に、いつものローソンで待ち合わせ

すっかり明るくなってます

・・・
7時・・・
ゆっくりと出船です

・・・
少し風はあるが大したことはありません・・・
・・・
7時半過ぎ・・・
無事、ポイントに到着

っで、今回のターゲットはアジ・サバ・タイ

いつもはジギングやタイラバがメインだが、今回は違います。。。
紀北沖では有名な『タカ仕掛け』

いわゆるビニールを使った擬餌針です

っで、タックルはこんな感じ

市販のチョクリ仕掛けは長いので、カットして使います

潮が効いてるので重りは40号

着底後、ゆっくり巻いてきます・・・
・・・
・・・
アタリはありません



・・・
しばらく流していると魚探に反応が


すぐに心地よいアタリです

しかも、YMMT船長も同時にヒット

・・・
慎重に寄せて仕掛けを手繰っていくが・・・
残念ながら針ハズレ

YMMT船長は良型のマサバです

すぐに仕掛けを入れ直すと・・・
一発でヒット

今度は無事に取り込んで・・・
40cmオーバーのサバです

・・・
1流しが終わると・・・
一気に船が増えてます

その後も魚探に反応が出る度に2人同時ヒット

ダブルで掛かると強烈な引きに思わずニヤケます

YMMT船長は操船しながらなので大変です

良型のアジも姿を見せました・・・


・・・
僕にも・・・
・・・
しかし、そう長くは釣れ続きません。。。
潮が緩むとアタリが減り・・・
11時の転流時には完全に無反応・・・
・・・
ポイント移動をしてもアタリ無し・・・
・・・
初めのポイントに戻るが・・・
今度は反応なし



・・・
そこそこ釣れたので、今回は早上がり

1時前・・・
終了ぉ~
本日の釣果ぁ~
マサバ 43~40cm × 7匹

アジ 35cm × 1匹

って事で、YMMT船長お疲れ様でした

久しぶりの釣行でしたが、アタリも多く楽しめましたね
操船しながらの釣りは大変ですが、ツ抜けはお見事でした


次回も、是非これで行きましょう

って事で、楽しい釣りになりました

仕掛けが長いので慣れが必要ですが、超面白いです


残念ながらマダイは釣れなかったので次回の課題です

さて、次回は1回お休みで21日になりそうです・・・
まだ決めてませんが、ウキスポン禁断症状がヤバいですね


って事で・・・
美味しい魚、釣ったるで~

Posted by aori at 07:50│Comments(10)
この記事へのコメント
お疲れ様でした❗
インスタなかったんでいつものかと、、、
大変失礼しました(謝)
良型サバごっついっすね〜僕は刺し身で逝っちゃいそ〜っすアジも流石船ならえ〜サイズですね✌️
しかし、アジは急な引越しでしょうか?ドロンしてウキスッポン、どころか紀北ではヤケ酒なりますわ
インスタなかったんでいつものかと、、、
大変失礼しました(謝)
良型サバごっついっすね〜僕は刺し身で逝っちゃいそ〜っすアジも流石船ならえ〜サイズですね✌️
しかし、アジは急な引越しでしょうか?ドロンしてウキスッポン、どころか紀北ではヤケ酒なりますわ
Posted by 川 at 2021年02月12日 15:40
まいどです!
なんか最近、絶好調じゃないですか~!(謝)
沖に行ったらこんなエエのんが居てるんですね!@@;
40UPだと引き味も強いので楽しめたでしょ?
船中でベロンベロン、帰ってからもベロンベロンって身体に悪いですよ!(笑)^^;
次はウキスポンでベロンベロン!期待してま~す!^^/
なんか最近、絶好調じゃないですか~!(謝)
沖に行ったらこんなエエのんが居てるんですね!@@;
40UPだと引き味も強いので楽しめたでしょ?
船中でベロンベロン、帰ってからもベロンベロンって身体に悪いですよ!(笑)^^;
次はウキスポンでベロンベロン!期待してま~す!^^/
Posted by 肴釣師 at 2021年02月12日 18:02
お疲れ様です!
なんてことでしょう!!釣りスギですよ!
みんな釣りスギ!(笑)
マサバたくさん・・・すごい羨ましいです。
刺身もさぞかし美味しかったでしょう!!
鯵もでかいですね!!
やはりaoriさんはすごいです!!
拝んでパワーもろときますね!!パンパンっ
なんてことでしょう!!釣りスギですよ!
みんな釣りスギ!(笑)
マサバたくさん・・・すごい羨ましいです。
刺身もさぞかし美味しかったでしょう!!
鯵もでかいですね!!
やはりaoriさんはすごいです!!
拝んでパワーもろときますね!!パンパンっ
Posted by セイウン at 2021年02月12日 20:41
>川さん
こんばんは^ ^;
今回は忙しい釣りだったのでインスタに載せる写真不足です^ ^;
例年ならタイラバやジギングで撃沈こですが、タカ仕掛けのポテンシャルに驚かされました@@;
正直、もう少しアジが釣れると思いましたが水軒と同様に行方不明に・・(>_<)
ひと雨降れば状況が変わりそうですけどね(^o^)/
こんばんは^ ^;
今回は忙しい釣りだったのでインスタに載せる写真不足です^ ^;
例年ならタイラバやジギングで撃沈こですが、タカ仕掛けのポテンシャルに驚かされました@@;
正直、もう少しアジが釣れると思いましたが水軒と同様に行方不明に・・(>_<)
ひと雨降れば状況が変わりそうですけどね(^o^)/
Posted by aori at 2021年02月12日 21:04
>肴釣師さん
こんばんは^ ^;
そういえば今年に入って調子がイイですかね?
今回はスタートに出遅れましたが、いい群れに当たりました^ ^;
紀北沖のサバはサイズも数もムラが激しく希少な魚です!
本来なら釣竿片手にビールを飲む予定でしたが予想以上に忙しく1本しか飲んでません(T ^ T)
何とかウキスポン祭りに便乗したいですね(^o^)/
こんばんは^ ^;
そういえば今年に入って調子がイイですかね?
今回はスタートに出遅れましたが、いい群れに当たりました^ ^;
紀北沖のサバはサイズも数もムラが激しく希少な魚です!
本来なら釣竿片手にビールを飲む予定でしたが予想以上に忙しく1本しか飲んでません(T ^ T)
何とかウキスポン祭りに便乗したいですね(^o^)/
Posted by aori at 2021年02月12日 21:13
>セイウンさん
こんばんは^ ^;
ありがとうございます!
今年は浮気性な性格が妙にハマってますわ(謝)^ ^;
お陰で冷蔵庫の魚が余ってお裾分けに奔走しました!
最近、不調な串本ですが月が変われば行くつもりです( ̄^ ̄)ゞ
そろそろ黒潮本流が近付いて欲しいですね(^o^)/
こんばんは^ ^;
ありがとうございます!
今年は浮気性な性格が妙にハマってますわ(謝)^ ^;
お陰で冷蔵庫の魚が余ってお裾分けに奔走しました!
最近、不調な串本ですが月が変われば行くつもりです( ̄^ ̄)ゞ
そろそろ黒潮本流が近付いて欲しいですね(^o^)/
Posted by aori at 2021年02月12日 21:24
紀北沖釣行お疲れ様でした。
沖には良型のサバが居ますね^_^
紀北沖はアンカーが打てないので船長さんは操縦と釣り大変ですね!
この調子だと当分はウキスッポン祭りできる場所はないような気がしますので沖で美味しい魚釣ってください^_^
沖には良型のサバが居ますね^_^
紀北沖はアンカーが打てないので船長さんは操縦と釣り大変ですね!
この調子だと当分はウキスッポン祭りできる場所はないような気がしますので沖で美味しい魚釣ってください^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2021年02月14日 21:10
>釣吉レスラーさん
こんばんは^ ^;
今回は良い群れに当たりましたよ!
いくら沖といえ中途半端なサイズも多いですからね(>_<)
しかし水軒のアジはホント厄介ですね@@;
ウキスポンを考えると水軒か下津ぐらいしか思い付きませんわ(^o^)/
こんばんは^ ^;
今回は良い群れに当たりましたよ!
いくら沖といえ中途半端なサイズも多いですからね(>_<)
しかし水軒のアジはホント厄介ですね@@;
ウキスポンを考えると水軒か下津ぐらいしか思い付きませんわ(^o^)/
Posted by aori at 2021年02月14日 23:14
紀北オフショア釣行、お疲れ様でした。
朝一から寒サバさんの活性良く、入れ食いを堪能!
しかも良型だったようで、引きを楽しまれましたネ!
それにトツカさんのオミヤ付き!
これだけ釣られるとビールが進み、肝臓さんに酷使させたンじゃないですか?
労基に引っかからないよう、たまには休肝日を与えて上げて下さい!www
朝一から寒サバさんの活性良く、入れ食いを堪能!
しかも良型だったようで、引きを楽しまれましたネ!
それにトツカさんのオミヤ付き!
これだけ釣られるとビールが進み、肝臓さんに酷使させたンじゃないですか?
労基に引っかからないよう、たまには休肝日を与えて上げて下さい!www
Posted by ヨコちゃん at 2021年02月15日 11:32
>ヨコちゃんさん
こんばんは^ ^;
朝一から上り潮が効いていたので高活性でした@@;
でも贅沢なものでサバばかり釣れるとゲストが欲しくなりますからね^ ^;
何とかアジは1匹だけ釣りましたがこの時期はサバしか美味しいと思いますね!
嫁いでしまったので分かりませんけども^ ^;
ホント休肝日作らないと・・(^o^)/
こんばんは^ ^;
朝一から上り潮が効いていたので高活性でした@@;
でも贅沢なものでサバばかり釣れるとゲストが欲しくなりますからね^ ^;
何とかアジは1匹だけ釣りましたがこの時期はサバしか美味しいと思いますね!
嫁いでしまったので分かりませんけども^ ^;
ホント休肝日作らないと・・(^o^)/
Posted by aori at 2021年02月15日 19:17