2020年04月07日
4月4日 小浦一文字
今日もビンビン、ピンコ立ち 
依然、猛威を振るう『新型コロナ』


7都府県で緊急事態宣言となりそうだが、どれほどの影響なのか・・・
自己防衛しつつ静観するしかなさそうです
・・・
とはいえ、今回も潮風に当たりに行っちゃいました
紀北トツカが不調なので、かなり迷ったが・・・
中紀のお宝イサギを求め・・・
小浦一文字 
ここも不調続きだが、とりあえず調査釣行に
・・・
・・・
4時の一番船をパスし、5時前に港に到着
2台の車が止まっているが、渡船の客じゃ無さそうです
準備を済ませ、船頭に電話をし迎えにきてもらいます・・・
・・・
船頭に聞くと、やはり不調続きでサッパリらしい


予想通りだが、なんとか2~3匹は釣りたいところ
・・・
5時過ぎ・・・
他の客は来ることなく、出船です
・・・
風も波も無く、最高の釣り日和です

・・・
波止が見えてきたが、やはりガラガラです

釣座は選び放題だが・・・

迷わず階段を上がります
外向きは、完全貸し切りです

早速、準備開始です

今回はドスケベ2本出しです
しかも、久々の・・・

スピニングタックル出動です
・・・
5:45・・・
すっかり明るくなったので、LEDなしで・・・
どぴゅ~っ
追い風なのでよく飛びます
潮はゆっくりとした下り・・・
・・・
2つウキを並べるが、反応はありません・・・
6時過ぎに右隣にカゴ師1名が入られました・・・
KMY渡船も客は少ないようです。。。
・・・
7時半過ぎ・・・
・・・
何の前触れもなくウキが消滅
やっぱり居てるや~ん


慎重に手前まで寄せて見えてきたのは
・・・
しかし、SPタックルのラインを引っ掛け手間取る事に・・・
しかも用意した玉網が届かず・・・
結局、ゴボウ抜き

小さいがマダイです
もしかしたらと期待してましたが、嬉しい展開です

ジアイを逃すまいとキャストを続けるが・・・

鈎泥棒の気配だけ
その後反応は無くなり、潮止まり・・・
・・・
10時頃から潮が動き出したが・・・

この有り様
・・・
昼寝を挟んで再開したが、流れ藻は変わりなし


苦渋の決断で下界に下りたが・・・
・・・
無反応
そして・・・

最終便で無念の撤収
って事で・・・
本日の釣果ぁ~

マダイ 32cm × 1匹だけ
っで、帰ってからは・・・

今回は中華風サラダで


たまには、こんなのも美味しいですよ
それにしても、ここまで渋いとは思いませんでした
およそ10時間でアタリは1度だけ・・・
水温は15度でしたが、まだ早かったのでしょうか・・・
あと2~3度水温が上がってからリベンジになりそうです
さて、自粛モードがハンパなく蔓延してきました
インスタ及びブログの更新は状況次第で見送るかもしれません
早く終息して気持ち良く釣りに行きたいものですね
って事で・・・
今度こそ爆釣やぁ~

依然、猛威を振るう『新型コロナ』



7都府県で緊急事態宣言となりそうだが、どれほどの影響なのか・・・
自己防衛しつつ静観するしかなさそうです

・・・
とはいえ、今回も潮風に当たりに行っちゃいました

紀北トツカが不調なので、かなり迷ったが・・・
中紀のお宝イサギを求め・・・



ここも不調続きだが、とりあえず調査釣行に

・・・

4時の一番船をパスし、5時前に港に到着

2台の車が止まっているが、渡船の客じゃ無さそうです

準備を済ませ、船頭に電話をし迎えにきてもらいます・・・
・・・
船頭に聞くと、やはり不調続きでサッパリらしい



予想通りだが、なんとか2~3匹は釣りたいところ

・・・
5時過ぎ・・・
他の客は来ることなく、出船です

・・・
風も波も無く、最高の釣り日和です


・・・
波止が見えてきたが、やはりガラガラです


釣座は選び放題だが・・・

迷わず階段を上がります

外向きは、完全貸し切りです


早速、準備開始です


今回はドスケベ2本出しです

しかも、久々の・・・

スピニングタックル出動です

・・・
5:45・・・
すっかり明るくなったので、LEDなしで・・・
どぴゅ~っ
追い風なのでよく飛びます

潮はゆっくりとした下り・・・
・・・
2つウキを並べるが、反応はありません・・・
6時過ぎに右隣にカゴ師1名が入られました・・・
KMY渡船も客は少ないようです。。。
・・・
7時半過ぎ・・・
・・・
何の前触れもなくウキが消滅

やっぱり居てるや~ん



慎重に手前まで寄せて見えてきたのは

・・・
しかし、SPタックルのラインを引っ掛け手間取る事に・・・
しかも用意した玉網が届かず・・・
結局、ゴボウ抜き


小さいがマダイです

もしかしたらと期待してましたが、嬉しい展開です


ジアイを逃すまいとキャストを続けるが・・・

鈎泥棒の気配だけ

その後反応は無くなり、潮止まり・・・
・・・
10時頃から潮が動き出したが・・・

この有り様

・・・
昼寝を挟んで再開したが、流れ藻は変わりなし



苦渋の決断で下界に下りたが・・・
・・・
無反応
そして・・・

最終便で無念の撤収

って事で・・・
本日の釣果ぁ~

マダイ 32cm × 1匹だけ

っで、帰ってからは・・・

今回は中華風サラダで



たまには、こんなのも美味しいですよ

それにしても、ここまで渋いとは思いませんでした

およそ10時間でアタリは1度だけ・・・
水温は15度でしたが、まだ早かったのでしょうか・・・
あと2~3度水温が上がってからリベンジになりそうです

さて、自粛モードがハンパなく蔓延してきました

インスタ及びブログの更新は状況次第で見送るかもしれません

早く終息して気持ち良く釣りに行きたいものですね

って事で・・・
今度こそ爆釣やぁ~

Posted by aori at 08:47│Comments(10)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
沖一人柱釣行お疲れ様でした。
ドスケベ2本出しでも厳しかったようですね!
狙いのお宝イサギが不在では仕方ないですね>_<
この真鯛一匹あるかないかで大きな差ですね!
緊急事態宣言が出ましたがさすがに我慢の限界なので今週末長い冬眠から目覚めます^_^
ドスケベ2本出しでも厳しかったようですね!
狙いのお宝イサギが不在では仕方ないですね>_<
この真鯛一匹あるかないかで大きな差ですね!
緊急事態宣言が出ましたがさすがに我慢の限界なので今週末長い冬眠から目覚めます^_^
Posted by 釣吉レスラー at 2020年04月07日 18:30
>釣吉レスラーさん
こんばんは^ ^;
水軒が落ち着いたのでTJC代表として人柱に立候補しました(爆)
マグレで一つや二つ釣れる予定でしたが甘くは無かったですね(>_<)
それでも天候的に最高だったのでビールは進みましたけど ^ ^;
緊急事態宣言・・・TJCの中でも発令してますよ!
とにかく急いで下さい、コロナが終息した頃に行方不明はNGですよ!
って事で、爆釣な目覚め期待してま〜す。
こんばんは^ ^;
水軒が落ち着いたのでTJC代表として人柱に立候補しました(爆)
マグレで一つや二つ釣れる予定でしたが甘くは無かったですね(>_<)
それでも天候的に最高だったのでビールは進みましたけど ^ ^;
緊急事態宣言・・・TJCの中でも発令してますよ!
とにかく急いで下さい、コロナが終息した頃に行方不明はNGですよ!
って事で、爆釣な目覚め期待してま〜す。
Posted by aori
at 2020年04月07日 20:38

お疲れさまでした!
沖向きドスケベ2本出し、私も以前やりましたが釣果2倍どころか苦労は3倍くらいでしょう><;
おまけに流れ藻にお邪魔されたら1本でも・・・Orz
しかし今の沖一とは大冒険でしたね~@@
この調子では今年もほとんど行かなくなりそうです!
天気良かったのでてっきり伝馬船で浮かんでるかと・・・^^
自粛モード、指定エリア外ですのでノープロブレムでしょう!
沖向きドスケベ2本出し、私も以前やりましたが釣果2倍どころか苦労は3倍くらいでしょう><;
おまけに流れ藻にお邪魔されたら1本でも・・・Orz
しかし今の沖一とは大冒険でしたね~@@
この調子では今年もほとんど行かなくなりそうです!
天気良かったのでてっきり伝馬船で浮かんでるかと・・・^^
自粛モード、指定エリア外ですのでノープロブレムでしょう!
Posted by カゴ迷人
at 2020年04月07日 20:43

まいどです!
これまた厳しい所で賭けに出ましたね~!(謝)@@;
オマケにもう流れ藻の洗礼ですか!今年は早いですね~!@@;
でも、真鯛1匹あるだけで大違いですよ!^^;
私も臨戦態勢は整ってますが、もうあと1℃上がれば・・・
それまでは、南紀のズキュ~ンバキュ~ンで遊んでま~す!^^;
・・・でも、釣りも自粛対象になるんでしょうか??
これまた厳しい所で賭けに出ましたね~!(謝)@@;
オマケにもう流れ藻の洗礼ですか!今年は早いですね~!@@;
でも、真鯛1匹あるだけで大違いですよ!^^;
私も臨戦態勢は整ってますが、もうあと1℃上がれば・・・
それまでは、南紀のズキュ~ンバキュ~ンで遊んでま~す!^^;
・・・でも、釣りも自粛対象になるんでしょうか??
Posted by 肴釣師 at 2020年04月07日 22:14
>カゴ迷人さん
こんばんは^ ^;
2本出し、潮が流れ出したら忙しさはハンパないっすわ!
流れ藻の時は、速攻で1本です( ̄^ ̄)ゞ
この日は退屈過ぎてビールを飲みに行ったようなものです!
天気も最高でメチャクチャ美味しかったですよ^ ^;
お陰で一気に睡魔が・・・
自粛モード・・・もう少しいけますかね(^o^)/
こんばんは^ ^;
2本出し、潮が流れ出したら忙しさはハンパないっすわ!
流れ藻の時は、速攻で1本です( ̄^ ̄)ゞ
この日は退屈過ぎてビールを飲みに行ったようなものです!
天気も最高でメチャクチャ美味しかったですよ^ ^;
お陰で一気に睡魔が・・・
自粛モード・・・もう少しいけますかね(^o^)/
Posted by aori
at 2020年04月08日 00:56

>肴釣師さん
こんばんは^ ^;
沖一は、ちょっと早過ぎましたかね(汗)
のんびりビールを飲みながらイサギを2〜3匹・・・
なんて思ってましたが、退屈過ぎました(T ^ T)
自粛モード・・・
インスタでは釣りのアップが一気に減ってますよ!
でも指定エリアのお二人から背中を押されれば心強いですわ^ ^;
まっ、様子見ながらアップします(^o^)/
こんばんは^ ^;
沖一は、ちょっと早過ぎましたかね(汗)
のんびりビールを飲みながらイサギを2〜3匹・・・
なんて思ってましたが、退屈過ぎました(T ^ T)
自粛モード・・・
インスタでは釣りのアップが一気に減ってますよ!
でも指定エリアのお二人から背中を押されれば心強いですわ^ ^;
まっ、様子見ながらアップします(^o^)/
Posted by aori
at 2020年04月08日 01:05

沖一釣行、お疲れさまでした!
何かスイッチがあるのか、水温なのか、潮の流れなのか・・・
まだまだ不安定な沖一、エエ日に当たりませんでしたね~。
昨年、自分も撃沈した記憶が蘇えりました。w
でも、そんな厳しい中、お手頃のオミヤが釣れて良かったじゃないですか!
自分も早く沖一に復帰したいのですが、このままだとHGと呼べなくなりそう。
何かスイッチがあるのか、水温なのか、潮の流れなのか・・・
まだまだ不安定な沖一、エエ日に当たりませんでしたね~。
昨年、自分も撃沈した記憶が蘇えりました。w
でも、そんな厳しい中、お手頃のオミヤが釣れて良かったじゃないですか!
自分も早く沖一に復帰したいのですが、このままだとHGと呼べなくなりそう。
Posted by ヨコちゃん at 2020年04月08日 04:41
>ヨコちゃんさん
おはようございます^ ^;
この時期ヒジキで痛い目に遭うので波止から狙いましたがダメでした(T ^ T)
客が少なく釣りやすかったのに、アタリの数が無さ過ぎです(>_<);
せめて外道でも良いのでウキが沈まないと面白くありませんわ!
もう少し水温が上がれば客が少ないうちにリベンジに行きたいっす(^o^)/
おはようございます^ ^;
この時期ヒジキで痛い目に遭うので波止から狙いましたがダメでした(T ^ T)
客が少なく釣りやすかったのに、アタリの数が無さ過ぎです(>_<);
せめて外道でも良いのでウキが沈まないと面白くありませんわ!
もう少し水温が上がれば客が少ないうちにリベンジに行きたいっす(^o^)/
Posted by aori at 2020年04月09日 05:56
小浦一文字への釣行お疲れさまでした。
海風に当たるというのはとてもすがすがしいですね。
しかし中紀は渋いですね><
マダイ1つあるのが救いでしたね☆そこはaoriさんの腕がよかったからですね♪
次回も期待しています!
海風に当たるというのはとてもすがすがしいですね。
しかし中紀は渋いですね><
マダイ1つあるのが救いでしたね☆そこはaoriさんの腕がよかったからですね♪
次回も期待しています!
Posted by セイウン at 2020年04月09日 15:36
>セイウンさん
こんばんは^ ^; 期待半分、◯ボ半分って感じで行ったので気楽に堪能しましたよ^ ^;
渋い事は分かっていたので、朝一のアタリで楽な展開になりました!
それより、その後がサッパリなので頂けませんわ(>_<);
1日一回のアタリじゃ、マグロでも掛かってくれないと割りに合いません!
とにかく水温上昇に期待したいっすね(^o^)/
こんばんは^ ^; 期待半分、◯ボ半分って感じで行ったので気楽に堪能しましたよ^ ^;
渋い事は分かっていたので、朝一のアタリで楽な展開になりました!
それより、その後がサッパリなので頂けませんわ(>_<);
1日一回のアタリじゃ、マグロでも掛かってくれないと割りに合いません!
とにかく水温上昇に期待したいっすね(^o^)/
Posted by aori
at 2020年04月09日 21:23
