2017年08月15日
8月14日 某紀北沖
今日もビンビン、ズッキーニ 
早いもので、もう盆休み

お墓参りやお寺さんのお参りの他に、甥っ子らとのBBQなど・・・
何だかんだと忙しくなりそう。。。
できれば毎日でも潮風に当たりたいが、そうもいかない
それでも嫁の顔色を伺いながら、チョコっと海へ・・・
・・・
8月11日
まずは、毎年恒例の 『お盆エギング』・・・
・・・
早朝4時からポイントに入ったが、反応なし・・・


・・・
・・・
夜明け後に、ようやく釣れたが・・・


水槽で飼いたいくらいの可愛いサイズ
結局、お持ち帰りなしでさっさと帰宅
今年の新子は少ない気がします・・・
そして、8月14日・・・
今度はTGW船長と同寮のU君で紀北オフショアへ・・・
4時半にローソンに集合し、早々に出船
・・・
・・・
風も波も無く、最高に走りやすそう


・・・
5時過ぎ、あっと言う間にポイントに到着

少し涼しめで最高のコンディション
まずはベイトを探しながら航行するが・・・
どうもパッとしない・・・
そこで、前回に行ったポイント周辺まで船を走らせる・・・
・・・
しばらく探すと、ベイトの反応が
早速、ジギングで探るが反応は無い


そこそこ潮は流れているのに無反応・・・
7:40・・・
落し込み仕掛けのTGW船長に、ようやくヒット
上がってきたのは・・・

美味しそうなハマチをゲット
そして、U君は意表をついたタイラバで・・・

技ありのマダイをゲット
2人ともお土産ゲットで余裕の表情・・・
こっちは、アタリもなく手詰まり状態
・・・
そこで、ジギングを諦め禁断の・・・

『落し込み』仕掛けに、チェンジです・・・
・・・
しかし、思うようにアタリません。。。
ポイントを少し変えたが、次第に睡魔が・・・
・・・
・・・
眠気でウトウトしていると・・・
プルプルプル・・・
イワシが付いたかな・・・
グググン
きたぁ~
強烈な引きは、間違いなく青物
ドラグを効かせながら、慎重にファイト

そして・・・

やりました、メジロです
なぜか最近、青物に好かれてます
その後ツバスを追加したが、それっきり。。。
そして、気付けば周りの船は減ってます
時間は残り僅か・・・
そこでタチウオ狙いに切り替え、大きく移動
水深は70mチョイ・・・
160gのジグを落とすが、強烈な二枚潮
フォール中にテンションを掛け直しても着底が分かりずらい
・・・
それでも、ボトム付近を探っていると・・・
ラインが絡んだような感覚・・・
・・・
妙に思いジグを回収すると・・・

釣れてました


そして、U君も・・・

この後、U君とTGW船長が1匹ずつ釣って・・・
・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

メジロ 80cm × 1匹
ツバス 35cm位 × 1匹
タチウオ F3.5 × 1匹
ガシラ 20cmチョイ × 1匹
って事で、TGW船長、U君 お疲れ様でした
暑さはマシでしたが、もう少しアタリが欲しかったですね~
スイッチの入るタイミングさえ分かれば、移動もありなんですが。。。
それにしても、タチウオ狙いの二枚潮には参りましたね
200gオーバーのジグを常備となると、1軍ルアーの再選考が急務です
さて、お盆も終わり少しは暑さも凌ぎやすくなりました
しかし、釣果情報的にはイマイチといったところです
カゴ釣り復帰も考えてますが、もう少しの辛抱かと・・・
って事で、次回は・・・
チョイ投げか~。。。

早いもので、もう盆休み


お墓参りやお寺さんのお参りの他に、甥っ子らとのBBQなど・・・

何だかんだと忙しくなりそう。。。

できれば毎日でも潮風に当たりたいが、そうもいかない

それでも嫁の顔色を伺いながら、チョコっと海へ・・・

・・・
8月11日
まずは、毎年恒例の 『お盆エギング』・・・


早朝4時からポイントに入ったが、反応なし・・・



・・・
・・・
夜明け後に、ようやく釣れたが・・・


水槽で飼いたいくらいの可愛いサイズ

結局、お持ち帰りなしでさっさと帰宅

今年の新子は少ない気がします・・・

そして、8月14日・・・
今度はTGW船長と同寮のU君で紀北オフショアへ・・・

4時半にローソンに集合し、早々に出船


・・・
風も波も無く、最高に走りやすそう



・・・
5時過ぎ、あっと言う間にポイントに到着


少し涼しめで最高のコンディション

まずはベイトを探しながら航行するが・・・
どうもパッとしない・・・
そこで、前回に行ったポイント周辺まで船を走らせる・・・
・・・
しばらく探すと、ベイトの反応が

早速、ジギングで探るが反応は無い



そこそこ潮は流れているのに無反応・・・

7:40・・・
落し込み仕掛けのTGW船長に、ようやくヒット

上がってきたのは・・・


美味しそうなハマチをゲット

そして、U君は意表をついたタイラバで・・・


技ありのマダイをゲット

2人ともお土産ゲットで余裕の表情・・・
こっちは、アタリもなく手詰まり状態

・・・
そこで、ジギングを諦め禁断の・・・


『落し込み』仕掛けに、チェンジです・・・

・・・
しかし、思うようにアタリません。。。
ポイントを少し変えたが、次第に睡魔が・・・

・・・
・・・
眠気でウトウトしていると・・・
プルプルプル・・・
イワシが付いたかな・・・

グググン
きたぁ~

強烈な引きは、間違いなく青物

ドラグを効かせながら、慎重にファイト


そして・・・

やりました、メジロです

なぜか最近、青物に好かれてます

その後ツバスを追加したが、それっきり。。。
そして、気付けば周りの船は減ってます

時間は残り僅か・・・
そこでタチウオ狙いに切り替え、大きく移動

水深は70mチョイ・・・
160gのジグを落とすが、強烈な二枚潮

フォール中にテンションを掛け直しても着底が分かりずらい

・・・
それでも、ボトム付近を探っていると・・・
ラインが絡んだような感覚・・・

・・・
妙に思いジグを回収すると・・・


釣れてました



そして、U君も・・・

この後、U君とTGW船長が1匹ずつ釣って・・・
・・・

終了ぉ~
本日の釣果ぁ~

メジロ 80cm × 1匹

ツバス 35cm位 × 1匹

タチウオ F3.5 × 1匹

ガシラ 20cmチョイ × 1匹

って事で、TGW船長、U君 お疲れ様でした

暑さはマシでしたが、もう少しアタリが欲しかったですね~

スイッチの入るタイミングさえ分かれば、移動もありなんですが。。。

それにしても、タチウオ狙いの二枚潮には参りましたね

200gオーバーのジグを常備となると、1軍ルアーの再選考が急務です

さて、お盆も終わり少しは暑さも凌ぎやすくなりました

しかし、釣果情報的にはイマイチといったところです

カゴ釣り復帰も考えてますが、もう少しの辛抱かと・・・
って事で、次回は・・・
チョイ投げか~。。。

Posted by aori at 22:54│Comments(8)
この記事へのコメント
お盆休み釣行、お疲れサマ~でした。
恒例のエギング、南紀と違い、まだまだロリロリしていましたか。
今年は水温上昇が遅かったので、一月くらい遅れているのかな?
また、オフショアは、丸々優良肥満児メジロさんですね~!
やっぱ、釣っている船長に倣えで、落とし込みに来たようですネ。
まずはオミヤを釣っておかないと、余裕が持てませんもんネ。
タチウオさんも、二枚潮だと底取りが難しいですよネ。
それでも、何とか顔を見たのはサスガ!
釣果的にも、食べるのに十分なオミヤになりましたネ!
次回はチョイ投げ、こちらも楽しみにしていますよ~!
恒例のエギング、南紀と違い、まだまだロリロリしていましたか。
今年は水温上昇が遅かったので、一月くらい遅れているのかな?
また、オフショアは、丸々優良肥満児メジロさんですね~!
やっぱ、釣っている船長に倣えで、落とし込みに来たようですネ。
まずはオミヤを釣っておかないと、余裕が持てませんもんネ。
タチウオさんも、二枚潮だと底取りが難しいですよネ。
それでも、何とか顔を見たのはサスガ!
釣果的にも、食べるのに十分なオミヤになりましたネ!
次回はチョイ投げ、こちらも楽しみにしていますよ~!
Posted by ヨコちゃん at 2017年08月16日 18:35
>ヨコちゃんさん
おはようございます^^;
エギングはサプライズなサイズを期待しましたが、ダメでしたね〜!
それよりチェイスしてくる数が少なかった方が気になります(><)
オフショアですが、本命サワラが中々釣れません(><)
サバに至っては、オフショアとカゴ釣りのダブルで撃沈街道です!
回遊魚だけに仕方ありませんが、リアルタイムな情報網を駆使しないと釣れませんわ!
タチウオは、これからに期待したいですね^^;
せめてチョイ投げくらいは、爆りたいですわ(^o^)/
おはようございます^^;
エギングはサプライズなサイズを期待しましたが、ダメでしたね〜!
それよりチェイスしてくる数が少なかった方が気になります(><)
オフショアですが、本命サワラが中々釣れません(><)
サバに至っては、オフショアとカゴ釣りのダブルで撃沈街道です!
回遊魚だけに仕方ありませんが、リアルタイムな情報網を駆使しないと釣れませんわ!
タチウオは、これからに期待したいですね^^;
せめてチョイ投げくらいは、爆りたいですわ(^o^)/
Posted by aori at 2017年08月17日 08:11
お疲れ様でした!
そろそろ新子の季節ですね~^^
食べるサイズになるのはやはり9月からですかね^^;
晩秋のティップランも楽しみですね!
オフショアの方は一発出ましたね!
そろそろ脂もよい感じなのでは?@@?
今季の紀北沖はあまりキャスティングとは聞かないですね~
沖でもまりベイトは浮いてないんでしょうか?
ショアも今季はさっぱりですわ~Orz
爆るなら・・・今ならカマスでしょう!
期待しております^^;
そろそろ新子の季節ですね~^^
食べるサイズになるのはやはり9月からですかね^^;
晩秋のティップランも楽しみですね!
オフショアの方は一発出ましたね!
そろそろ脂もよい感じなのでは?@@?
今季の紀北沖はあまりキャスティングとは聞かないですね~
沖でもまりベイトは浮いてないんでしょうか?
ショアも今季はさっぱりですわ~Orz
爆るなら・・・今ならカマスでしょう!
期待しております^^;
Posted by カゴ迷人
at 2017年08月17日 18:54

>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
新子アオリ、サプライズが釣れなければ、しばらくオールリリースでしょうね〜(ーー;)
もう少しの辛抱ですわ(><)
オフショアの方は、なんとか満足の1匹が釣れました^^;
見た目はいいコンディションでしたが、イマイチの脂乗りでした!
毎回キャスティングもやるんですが、バイトは底から中層@@;
たまにベイトだけ浮いてますが、魚が付いてません!
週末の行き先、迷いますわ〜〜(^o^)
こんばんは^^;
新子アオリ、サプライズが釣れなければ、しばらくオールリリースでしょうね〜(ーー;)
もう少しの辛抱ですわ(><)
オフショアの方は、なんとか満足の1匹が釣れました^^;
見た目はいいコンディションでしたが、イマイチの脂乗りでした!
毎回キャスティングもやるんですが、バイトは底から中層@@;
たまにベイトだけ浮いてますが、魚が付いてません!
週末の行き先、迷いますわ〜〜(^o^)
Posted by aori at 2017年08月17日 23:28
まいどです~!
イカに縁遠い私なら、そんな小イカもお持ち帰りでしたよ~!(笑)^^;
今年は少しマジメにエギをやろうかと!?。。。ご指導ヨロシクです~!
メジロ?ブリ?・・・めちゃめちゃ肥えてるように見えますが、まだダメですか?@@;
引き味は強烈で、最高に楽しいですけどねぇ~!?
今年はシオが好調らしいですが、次はそれ狙いもアリですね?
カゴは・・・鳴かず飛ばずですわぁ~。。。^^;
イカに縁遠い私なら、そんな小イカもお持ち帰りでしたよ~!(笑)^^;
今年は少しマジメにエギをやろうかと!?。。。ご指導ヨロシクです~!
メジロ?ブリ?・・・めちゃめちゃ肥えてるように見えますが、まだダメですか?@@;
引き味は強烈で、最高に楽しいですけどねぇ~!?
今年はシオが好調らしいですが、次はそれ狙いもアリですね?
カゴは・・・鳴かず飛ばずですわぁ~。。。^^;
Posted by 肴釣師 at 2017年08月18日 19:31
お疲れ様です!
今年の新子は少ないんですか?
今期は秋イカに参戦します(笑)
ウトウトからのメジロ!
お見事です!
眠気も吹っ飛び完全に覚醒しましたね(笑)
今年の夏休み子守三昧でストレスMAXです>_<
そろそろブリ釣ってくださいね(笑)
今年の新子は少ないんですか?
今期は秋イカに参戦します(笑)
ウトウトからのメジロ!
お見事です!
眠気も吹っ飛び完全に覚醒しましたね(笑)
今年の夏休み子守三昧でストレスMAXです>_<
そろそろブリ釣ってくださいね(笑)
Posted by 釣吉レスラー at 2017年08月18日 21:51
>肴釣師さん
こんばんは^^;
オネェちゃんの方はロリータに興味無いのですが、アオリだけはついつい追っ掛けちゃいます(爆)^^;
こんな時期でも、たまにキロ前後がくるからやめられましぇーん!
これから、大潮毎に楽しみが増えますわ^^;
今回のメジロはプロポーション的に良いかと思いましたが、期待外れでしたわ(><);
TGWさんのハマチは脂乗り乗りだったようですよ@@;
どうも小型のハマチ、ツバスの方が美味しいらしいです^^;
カゴ飲ませも気になってますが、この暑さでは・・・(^o^)/
こんばんは^^;
オネェちゃんの方はロリータに興味無いのですが、アオリだけはついつい追っ掛けちゃいます(爆)^^;
こんな時期でも、たまにキロ前後がくるからやめられましぇーん!
これから、大潮毎に楽しみが増えますわ^^;
今回のメジロはプロポーション的に良いかと思いましたが、期待外れでしたわ(><);
TGWさんのハマチは脂乗り乗りだったようですよ@@;
どうも小型のハマチ、ツバスの方が美味しいらしいです^^;
カゴ飲ませも気になってますが、この暑さでは・・・(^o^)/
Posted by aori at 2017年08月18日 21:58
>釣吉レスラーさん
こんばんは^^;
秋イカ参戦ですか‼︎楽しみですね〜^^;
この時期は派手にアクションさせるのが、秘訣ですからね‼︎
ストレスMAXなので、ゲソカットには気を付けて下さいよ!
最近は昼間の睡魔がハンパないっすわ(><)
飲ませサビキは向こう合わせですが、ジギングはサッパリでした!
早く涼しくなって欲しいっすね〜(^o^)/
こんばんは^^;
秋イカ参戦ですか‼︎楽しみですね〜^^;
この時期は派手にアクションさせるのが、秘訣ですからね‼︎
ストレスMAXなので、ゲソカットには気を付けて下さいよ!
最近は昼間の睡魔がハンパないっすわ(><)
飲ませサビキは向こう合わせですが、ジギングはサッパリでした!
早く涼しくなって欲しいっすね〜(^o^)/
Posted by aori at 2017年08月18日 22:09