2013年12月20日
12月19日 水軒一文字
今日もビンビン、ピンコ立ち
皆さん、お久しぶりです
さて、まずは先週の報告から・・・
土曜日・・・
恒例の忘年会で帰りは、午前様・・・
二日酔いの残る体では朝一の釣行は無理
そこで、ゆっくりした時間でも楽しめる煙樹ヶ浜にカツオ狙いに行きましたが・・・
・・・
パーフェクト撃沈こ
サシエは全て残ったまま
・・・
常連カゴ師の方も昼には全員撤収・・・という低活性ぶり
今季も煙樹のカツオは厳しそうです
・・・
って事で、平日ですがなんとか仕事を調整し逝っちゃいました
っで、今回の釣行先は・・・
紀北 水軒一文字

・・・
・・・
早々に家を出たものの忘れ物で時間を費やしてしまい、事務所到着は5時過ぎ
諦めていた一番船は、幸運にも出ておらず、慌てて乗船手続きを済ます
・・・
5:25・・・
結局、僕を含めた計5名で、出船
・・・
新波止にするか随分迷ったが、無難ないつもの場所に降りることに・・・
そして、僕以外の3人のカゴ師と共に並んで準備開始
今日の釣り座はこんな感じです

・・・
準備に手間取りながら、玉網をセットしかけると・・・
フレームが金属疲労でアウト
今日はブリ抜きで勝負するしかなさそう
そして、横のカゴ師の方達は、早くもトツカを釣り上げ盛り上がっている
・・・
完全に出遅れてしまった
なんとか第一投ができたのは、ちょうど6時
今秋の大会でも好調だったトツカSP仕掛けで、様子を伺う・・・
・・・
スポ~ン
よっしゃ、幸先ええやんか~
レギュラーサイズのトツカだが、一気にぶり抜く
写真も取らずにすぐに打ち返すと・・・
数秒後に、気持ちの良いウキ入れ
いきなりの連チャンでテンションは上がる
結局、7連チャンのフィーバー状態
・・・
しかも、全てバラス事無く、無事ゲット
7時前・・・ようやく撮影

そして、トツカの気配が無くなった7:15、すかさず仕掛けをチェンジ
・・・
その一投目
スポ~ン
嬉しすぎる展開だが、予定の魚とは違う引き
ブリ抜きするには少し厳しいが・・・
おりゃ~

なかなかのファイトを見せたチヌ38cm
そして、次の流し・・・
ジワ~
すかさず合わすと、今度は本命らしき引き
そしてこいつもぶり抜きじゃぁ~

惜しい29cmの本命グレ
・・・と、ここまでは出来すぎな展開
いい感じに流れていた潮も、グレを釣った後止まってしまった
こうなると、情報通りのグーフーが騒ぎだす
そんな中、遠投したウキが馴染む前に、道糸が走っていく
南紀の沖磯なら嬉しい展開だが・・・

さすがに隣のカゴ師さんに掬ってもらいました
あざ~す
しかし、潮が動かない・・・
こんな時は少し誘ってやると・・・
・・・
浮いてこない・・・
おりゃっ
・・・

今日は雨上がりのせいか、チヌが高活性
さらに・・・

もう少し大きければなぁ・・・
そして、この後、ポツポツとアタリが・・・



サイズは小さいものの結構楽しめました
って事で、スカリの中は・・・
・・・


終了ぉ~
本日の釣果ぁ~


トツカアジ 29~33cm×9匹
チヌ 30?~38cm×2匹(1匹リリース)
グレ 23~29cm×6匹(2匹リリース)
ハゲ 16cm位×1匹
サンバソウ 20cm位×1匹(リリース)
ボラ 60cm位×1匹(リリース)
フグ、オセン、小アジ・・・少々
って事で、結構楽しめました
最近、不調気味のトツカでしたが前日の雨が活性を上げたようですね
朝一の準備の時間・・・もったいなかったっす
さて、次回は連休ですね

今度は、南紀に行きたいところですが低気圧の動きが心配ですね~
次回は、デカイ奴・・・
かかってきなさ~い

皆さん、お久しぶりです

さて、まずは先週の報告から・・・

土曜日・・・
恒例の忘年会で帰りは、午前様・・・

二日酔いの残る体では朝一の釣行は無理

そこで、ゆっくりした時間でも楽しめる煙樹ヶ浜にカツオ狙いに行きましたが・・・

・・・
パーフェクト撃沈こ
サシエは全て残ったまま

・・・
常連カゴ師の方も昼には全員撤収・・・という低活性ぶり

今季も煙樹のカツオは厳しそうです

・・・
って事で、平日ですがなんとか仕事を調整し逝っちゃいました

っで、今回の釣行先は・・・

紀北 水軒一文字


・・・
早々に家を出たものの忘れ物で時間を費やしてしまい、事務所到着は5時過ぎ

諦めていた一番船は、幸運にも出ておらず、慌てて乗船手続きを済ます

・・・
5:25・・・
結局、僕を含めた計5名で、出船

・・・
新波止にするか随分迷ったが、無難ないつもの場所に降りることに・・・

そして、僕以外の3人のカゴ師と共に並んで準備開始

今日の釣り座はこんな感じです


・・・
準備に手間取りながら、玉網をセットしかけると・・・
フレームが金属疲労でアウト

今日はブリ抜きで勝負するしかなさそう

そして、横のカゴ師の方達は、早くもトツカを釣り上げ盛り上がっている

・・・
完全に出遅れてしまった

なんとか第一投ができたのは、ちょうど6時

今秋の大会でも好調だったトツカSP仕掛けで、様子を伺う・・・

・・・
スポ~ン
よっしゃ、幸先ええやんか~

レギュラーサイズのトツカだが、一気にぶり抜く

写真も取らずにすぐに打ち返すと・・・
数秒後に、気持ちの良いウキ入れ

いきなりの連チャンでテンションは上がる

結局、7連チャンのフィーバー状態

・・・
しかも、全てバラス事無く、無事ゲット

7時前・・・ようやく撮影


そして、トツカの気配が無くなった7:15、すかさず仕掛けをチェンジ

・・・
その一投目

スポ~ン
嬉しすぎる展開だが、予定の魚とは違う引き

ブリ抜きするには少し厳しいが・・・
おりゃ~

なかなかのファイトを見せたチヌ38cm

そして、次の流し・・・
ジワ~
すかさず合わすと、今度は本命らしき引き

そしてこいつもぶり抜きじゃぁ~


惜しい29cmの本命グレ

・・・と、ここまでは出来すぎな展開

いい感じに流れていた潮も、グレを釣った後止まってしまった

こうなると、情報通りのグーフーが騒ぎだす

そんな中、遠投したウキが馴染む前に、道糸が走っていく

南紀の沖磯なら嬉しい展開だが・・・

さすがに隣のカゴ師さんに掬ってもらいました

あざ~す

しかし、潮が動かない・・・
こんな時は少し誘ってやると・・・

浮いてこない・・・
おりゃっ
・・・

今日は雨上がりのせいか、チヌが高活性

さらに・・・

もう少し大きければなぁ・・・

そして、この後、ポツポツとアタリが・・・




サイズは小さいものの結構楽しめました

って事で、スカリの中は・・・

・・・


終了ぉ~
本日の釣果ぁ~


トツカアジ 29~33cm×9匹

チヌ 30?~38cm×2匹(1匹リリース)
グレ 23~29cm×6匹(2匹リリース)
ハゲ 16cm位×1匹
サンバソウ 20cm位×1匹(リリース)
ボラ 60cm位×1匹(リリース)
フグ、オセン、小アジ・・・少々

って事で、結構楽しめました

最近、不調気味のトツカでしたが前日の雨が活性を上げたようですね

朝一の準備の時間・・・もったいなかったっす

さて、次回は連休ですね


今度は、南紀に行きたいところですが低気圧の動きが心配ですね~

次回は、デカイ奴・・・
かかってきなさ~い

Posted by aori at 02:33│Comments(6)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
水軒釣行お疲れ様でした!(◎o◎)爆釣ですね~(>_<)羨ましい限りです!しかも、連チャン、ブリ抜き大成功!悔やみどころなしですね~(>_<)僕は今週末の半日釣行の行き先に困ってましたが、アオリさんのおかげで決意が固まりました(^_^)v
Posted by まなぶ at 2013年12月20日 07:26
お疲れ様でした!
爆リましたね!!@@;
トツカもこの日はいい回遊で良かったですね~
グレ、そんなに多い場所でしたっけ?@@;
もうこっちで釣るのが面白そうです!
この調子で真冬でも癒してくれる場所であってほしいですね^^;
煙樹もお疲れ様でした><
タイミング的にここしかできなかったと思いますが、それにしてもひどい仕打ちですねOrz
一昨年?の豪雨以降どうもおかしいような・・・
連休、何とかイケそうですね!
まさか出家ですか??
期待してますよ~^^/
爆リましたね!!@@;
トツカもこの日はいい回遊で良かったですね~
グレ、そんなに多い場所でしたっけ?@@;
もうこっちで釣るのが面白そうです!
この調子で真冬でも癒してくれる場所であってほしいですね^^;
煙樹もお疲れ様でした><
タイミング的にここしかできなかったと思いますが、それにしてもひどい仕打ちですねOrz
一昨年?の豪雨以降どうもおかしいような・・・
連休、何とかイケそうですね!
まさか出家ですか??
期待してますよ~^^/
Posted by カゴ迷人
at 2013年12月20日 07:47

煙樹ヶ浜&水軒旧一釣行、お疲れさまです。
煙樹ヶ浜は水温が下がってしまうと、厳しいですよねェ~。
でも、今日は食うかもと行ってしまうのが釣人の性。
寒い中、お疲れさまでした。
ンでもって、平日の水軒旧一は爆しちゃいましたネ!
水軒の魚種、オールスター勢ぞろいですネ。
昨日も寒かったでしょうが、これだけ釣れたら気持ちはホットになったでしょう!
明日からの3連休、次第に風が弱まりそうなので期待しております!
煙樹ヶ浜は水温が下がってしまうと、厳しいですよねェ~。
でも、今日は食うかもと行ってしまうのが釣人の性。
寒い中、お疲れさまでした。
ンでもって、平日の水軒旧一は爆しちゃいましたネ!
水軒の魚種、オールスター勢ぞろいですネ。
昨日も寒かったでしょうが、これだけ釣れたら気持ちはホットになったでしょう!
明日からの3連休、次第に風が弱まりそうなので期待しております!
Posted by ヨコちゃん at 2013年12月20日 09:41
お疲れ様でした~!
煙樹のうっ憤、見事に晴れましたね~(^^)/
トツカもいい群れだったようで、見事にSP仕掛け炸裂ですね(^.^)
そのあとの展開も理想的で、羨ましい~^^;
やっぱりフグとの戦いですか~?
この連休は南下ですか~?!
また期待しておりま~す(^^)/
煙樹のうっ憤、見事に晴れましたね~(^^)/
トツカもいい群れだったようで、見事にSP仕掛け炸裂ですね(^.^)
そのあとの展開も理想的で、羨ましい~^^;
やっぱりフグとの戦いですか~?
この連休は南下ですか~?!
また期待しておりま~す(^^)/
Posted by だいちゃん at 2013年12月20日 17:40
まいどです~!
一発勝負は仕方ないとしても、ちょっと調子付いてませんかぁ~!?(謝)。。
トツカも水温が上がると、まだまだ好反応ですね~!@@;
この時期で「SP」にも喰って来るのは、意外ですねぇ~!?
・・・私もお正月用に欲しいですわぁ~。。
ラスト納竿までの少ない釣行日ですが、行きたい所が多過ぎて・・・
分身の術で、3人くらいになりたいですわぁ~!
・・・いや、5人でも。。。(爆)^^;
一発勝負は仕方ないとしても、ちょっと調子付いてませんかぁ~!?(謝)。。
トツカも水温が上がると、まだまだ好反応ですね~!@@;
この時期で「SP」にも喰って来るのは、意外ですねぇ~!?
・・・私もお正月用に欲しいですわぁ~。。
ラスト納竿までの少ない釣行日ですが、行きたい所が多過ぎて・・・
分身の術で、3人くらいになりたいですわぁ~!
・・・いや、5人でも。。。(爆)^^;
Posted by 肴釣師 at 2013年12月20日 20:03
>まなぶさん
こんばんは^^;
ブリ抜きのポチャンが無かったのは、正直ラッキーでした!
朝のスタートダッシュだけが心残りですかね・・・
今週末・・・半日ですか(@@;
トツカのジアイ終了後は早めに仕掛けチェンジですよ!
5種目達成、頑張ってくださ~い(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
旧のポテンシャルに改めて驚かされました(@@;
これなら、紀北HGに格上げですね^^;
あと1ヶ月位なら楽しめるんじゃないでしょうか!
煙樹ですが年々、ひどい目に遭ってるような(><);
今後、ライトカゴ仕掛けの遠投がキモになりそうです(^0^)/
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
煙樹ですが、やはり水温のせいでしょうかね~・・・
浅いだけに仕方ありませんが、カツオ以外も釣れて欲しいっす(><);
水軒ですが、意外とグレいるんですね(@@;
旧でこんなに釣ったの初めてです!
新に行きたいものの、これでは当分無理っぽいっす!
連休もこの調子で、頑張ります(^0^)/
>だいちゃんさん
こんばんは^^;
この時期にトツカの爆釣なんて期待すらしてませんでした!
おかげで、仕掛けのセッティングに手間取りすぎました(><);
もうしばらく残って欲しいですね~^^;
グーフーですが、先週末?程でもなかったと思いますよ!
針の交換はたいした事ありませんでしたが、ハリス噛みによる良型グレらしきバラシは痛かったっす(><);
連休はなんとか南紀で暴れたいっすね(^0^)/
>肴釣師さん
こんばんは^^;
ついつい、調子に乗っちゃいました!
朝一のスタートダッシュが良ければ2ケタだったのに~(><);
次回はウマズラ・・・欲しいですね^^;
ほんとこの時期行きたい場所だらけで嬉しい悩みです!
しかし、納釣は慎重に選ぶつもりです!!
ここ数年、ろくな目に遭ってませんから・・・(^0^)/
こんばんは^^;
ブリ抜きのポチャンが無かったのは、正直ラッキーでした!
朝のスタートダッシュだけが心残りですかね・・・
今週末・・・半日ですか(@@;
トツカのジアイ終了後は早めに仕掛けチェンジですよ!
5種目達成、頑張ってくださ~い(^0^)/
>カゴ迷人さん
こんばんは^^;
旧のポテンシャルに改めて驚かされました(@@;
これなら、紀北HGに格上げですね^^;
あと1ヶ月位なら楽しめるんじゃないでしょうか!
煙樹ですが年々、ひどい目に遭ってるような(><);
今後、ライトカゴ仕掛けの遠投がキモになりそうです(^0^)/
>ヨコちゃんさん
こんばんは^^;
煙樹ですが、やはり水温のせいでしょうかね~・・・
浅いだけに仕方ありませんが、カツオ以外も釣れて欲しいっす(><);
水軒ですが、意外とグレいるんですね(@@;
旧でこんなに釣ったの初めてです!
新に行きたいものの、これでは当分無理っぽいっす!
連休もこの調子で、頑張ります(^0^)/
>だいちゃんさん
こんばんは^^;
この時期にトツカの爆釣なんて期待すらしてませんでした!
おかげで、仕掛けのセッティングに手間取りすぎました(><);
もうしばらく残って欲しいですね~^^;
グーフーですが、先週末?程でもなかったと思いますよ!
針の交換はたいした事ありませんでしたが、ハリス噛みによる良型グレらしきバラシは痛かったっす(><);
連休はなんとか南紀で暴れたいっすね(^0^)/
>肴釣師さん
こんばんは^^;
ついつい、調子に乗っちゃいました!
朝一のスタートダッシュが良ければ2ケタだったのに~(><);
次回はウマズラ・・・欲しいですね^^;
ほんとこの時期行きたい場所だらけで嬉しい悩みです!
しかし、納釣は慎重に選ぶつもりです!!
ここ数年、ろくな目に遭ってませんから・・・(^0^)/
Posted by aori
at 2013年12月21日 00:38

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |