ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月26日

2月24日 口和深

皆さん、お元気ですか~ニコニコ






今回は、家でゆっくり釣りビジョンを見ながら、ポテチ食って・・・










男の子ニコニコ・・・














んな~訳、ありませ~んムカッ



むしろ、ビンビンモードはレッドゾーンなのだテヘッ














って事で、寒風吹きすさぶ南紀に車を走らせましたグー








今回は、去年の納釣で同行したNKOさんも一緒です男の子ニコニコ











っで、向かった先はドキッ

















口和深 




駐車場でも、突風が吹いているが、どうなる事かドキッ













・・・











なんとか、出船時間に滑り込んだものの、やはり客足は少ないタラ~






10人足らずの猛者達と共に、大海原に進みだしたが・・・










予想通りの大荒れガーン












期待の三ツ石は、まさかの渡礁不可能・・・タラ~












数名ずつ客を降ろしていくが、見ているだけで恐怖を感じるガーン









そして、船頭の勧めもあって降りたのは・・・










・・・











2月24日 口和深







大片











まさか、2週連チャンで乗る事になるとは思ってもみなかったが・・・














そして、船着きに、フカセ師が2名キラキラ








高場には、我々二人並んで始めたが・・・














2月24日 口和深




写真では伝わりにくいが、強風がエグイ男の子エーン










いくら地方寄りの場所といえ、まるで台風並み汗









・・・









次第に威力を増す風は、立っている事さえ困難な状況にさせるタラ~









・・・








おそらく、15mはあろう暴風が、途切れる事無く吹き付ける汗









そんな中、開始後30分ほどで、NKOさんが、グレを釣り上げる・・・ビックリ








・・・








こちらも気合いを入れるが、ライントラブルで手痛いタイムロス爆弾








気を取り直して、流していると・・・










ウキを見失ってしまったタラ~









・・・









まさかと思いながらも、合わせてみるキラキラ





















おりゃっ












暴風で引きは半減されるが、確かに魚の引き・・・










そして・・・




















2月24日 口和深





型はアベレージだが、この状況下では嬉しい1匹ニコニコ













なんとか、お土産は確保できたが本命ではない・・・









さらに次を狙うが、飛距離がでない・・・











時折、波しぶきを浴びながら、とにかく打ち返すタラ~












沖では、客を降ろし終えた渡船が待機したまんまビックリ

どんだけ危険な状況やねん汗











フカセ師も朝一にグレを釣ったものの完全に、アタリは止まってしまったブロークンハート










そして、こちらも全く反応なし爆弾












2月24日 口和深












色々と仕掛けを変えてはみたが・・・








・・・











完敗














終了ぉ~











本日の釣果ぁ~








2月24日 口和深








グレ 30cm×1匹


以上っZZZ…













撃沈こ









NKOさん、お疲れ様でした・・・


偶然とは言いたくないですが、悪天候でしかご一緒できませんね~爆弾


次回こそ、好天でコラボしましょうかキラキラ


しかし、疲れましたね爆弾










・・・








っで、貴重なグレは・・・ドキッ







2月24日 口和深






サッと湯引きにして、いただきましたビール













さぁ、次回は天気予報をじっくり見てから検討します(爆)



もう少し、待ってってくれよ・・・



弾丸野朗~っグー




このブログの人気記事
12月6日 煙樹ヶ浜
12月6日 煙樹ヶ浜

1月10日 谷口渡船
1月10日 谷口渡船

11月29日 水軒一文字
11月29日 水軒一文字

5月2日 小浦一文字
5月2日 小浦一文字

2月21日 磯間
2月21日 磯間

同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
4月5日 水軒一文字
3月1日 水軒一文字
2月1日 水軒一文字
1月18日 水軒一文字
12月21日 小浦一文字
12月14日 煙樹ヶ浜
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 4月5日 水軒一文字 (2025-04-06 22:37)
 3月1日 水軒一文字 (2025-03-02 06:13)
 2月1日 水軒一文字 (2025-02-02 21:00)
 1月18日 水軒一文字 (2025-01-19 06:51)
 12月21日 小浦一文字 (2024-12-22 17:58)
 12月14日 煙樹ヶ浜 (2024-12-15 20:52)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
いや~、レッドゾーンも甚だしいですね(@_@;)
某弾丸師さんもそうですが風予報くらいはチェックしないと(^_^;)
渡船が出たことがそもそもビックリですね!

大荒れの中、貴重なグレでしたね!
でも近くで「大本命」が回っていたとなると…
もうしばらく通わないとダメですね(^_^;)
次回、水温が少し上がるタイミングと合えばチャンスです!
弾丸延長戦、期待してますよ~(^^)/
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2013年02月26日 11:41
えっ!えぇ~~~!?

あっちの船で渡ったんですかぁ~!@@?
あれだけ荒れてたら周り見てる余裕も無いので、全然気づきませんでしたわ。。
超ぉ~ニアミスにも程がある?

しかし貴方、命知らずも甚だしいですね~(謝)
こんな日は、止めとこって言ってくれませんかね~・・・船頭さんも!
けど・・・美味かった~!@@v(謝)

で、次は沖三でしょ!?^^;
Posted by 肴釣師 at 2013年02月26日 12:20
>カゴ迷人さん

こんばんは^^;
何の躊躇もなく行っちゃいましたね(><);
もはや付ける薬は海水だけでしょう(爆)
しかし、渡船がスタンバイしてたのは驚きました!
結構、辛い仕事でしょうね・・・

まさか、あの天候で本命が釣れていたとは・・・
全く気配すら感じませんでしたが(><);
こうなりゃ、心中覚悟で逝き切りますよ(^0^)/



>肴釣師さん

こんばんは^^;
あの数分の徒歩が苦痛で、つい、あっちに・・・Orz

お互い様ですが、船さえ出れば・・・って感じのレベルですね!(謝)
しかし、船頭さんも大変でしたでしょうね・・・
あの状況では、1人や二人の落水はおかしくないでしょうね・・・
もう、引き下がるわけにはいきませんわ!
真鯛はしばらくお預けです(^0^)/
Posted by aori at 2013年02月26日 23:37
大荒れの口和深釣行、お疲れさまでした。
まさかまさかあの荒天の中、逝かれていたなんてっ!(◎驚◎;/
他にも逝かれた方達が大勢居たようですが、ホンマ海に落っこちたら洒落になりませんよォ~っ!!
ビンビンモード大全開もエエですが、次回からは自重する勇気も持って下さいネ!
そんな中、大荒れの海からヨクお土産さんを引き出せましたねェ~!
ヤイトさんへの道は険しいですが、これからも頑張って下さい!
Posted by ヨコちゃん at 2013年02月27日 04:32
おはようございます!
口和深、お疲れ様でした~

写真でも分かるぐらいなので、えげつない風やったんでしょうね~(@_@;)
でも、いつも南紀の渡船屋さんは結構な状態でも出船しますよね~!

大荒れの中の1匹!価値ありじゃないですか~?!
本命は次回きっと・・・
諦めず、がんばってくださ~い(^^)/

ちなみに私も土曜日行きましたが完封負けでしたOrz
Posted by だいちゃん at 2013年02月27日 06:46
>ヨコちゃんさん

どうも、ご心配おかけしてます(謝)
しかし、今までの釣行で最強の風でしたわ(><);
沖合いを走るタンカーも、船首はガップリと被ってました@@;

今期のヤイトも、いよいよ厳しくなってきました!
とりあえず、掛かるだけでいいんですが・・・
今週も頑張ってきます(^0^)/



>だいちゃんさん

こんばんは^^;
写真でも伝わりました?
そうなんですよ・・・結構な数の渡船が出てたので
妙に安心したのかもしれませんね~(><);
まぁ、自分の身は自分で守るしかないのですが・・・

残り少ないヤイト狩りですが、やけくそで頑張ります!
そちらは、完封負けでしたか・・・
次回こそ、倍返しですね(^0^)/
Posted by aori at 2013年02月27日 23:22
こんにちわ~!

コメ遅くなりすみません<(_ _)>
しかし皆さん、あの天候でも逝きますか~?
凄まじいフロンティア精神に感服です・・・。
渡船が沖にスタンバッてるのは・・・、命の危機に備えてですよネ・・・。

まだまだヤイトの情報はありますので、
突撃続行でしょうか?

当方、近頃仕事が忙しくて、なかなか釣りのヒマが出ません・・・。
僕も頑張って逝かなければ!!!
Posted by じろう at 2013年03月04日 13:09
>じろうさん

こんばんは^^;
忙しそうですね(@@;
あの天候で沖磯渡る奴は、筋金いりでしょうね!
それでも、渡船が待機してたおかげで、存分に楽しみました^^;

昨日も、迷わず突撃しましたが・・・
見事に玉砕ですわ(><);

急いでください!
いよいよラストチャンスですよ(^0^)/
Posted by aori at 2013年03月04日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月24日 口和深
    コメント(8)